- 掲示板
傷がついても味になるような床材はどんなものか教えてください。
無塗装のムク材、できれば古材がいいと思うのですが、やっぱりコストは莫大なのでしょうか?
壁は珪藻土や漆喰のようなぽってりとした質感がすてきです。
ホームメーカーさんにきいてみたらビニールクロスの三倍と言われました。
そしてお手入れが大変ということと汚れが目立つという事も・・
実際に珪藻土・漆喰の壁の家にお住まいの方、やはり大変ですか?
[スレ作成日時]2004-06-11 23:21:00
傷がついても味になるような床材はどんなものか教えてください。
無塗装のムク材、できれば古材がいいと思うのですが、やっぱりコストは莫大なのでしょうか?
壁は珪藻土や漆喰のようなぽってりとした質感がすてきです。
ホームメーカーさんにきいてみたらビニールクロスの三倍と言われました。
そしてお手入れが大変ということと汚れが目立つという事も・・
実際に珪藻土・漆喰の壁の家にお住まいの方、やはり大変ですか?
[スレ作成日時]2004-06-11 23:21:00
去年家を建てました。床は杉の無塗装無垢材の厚さ3.2センチのものを利用しました。肌触り、香りが申し分なくよいです。キズがつくのを心配しましたが、思ったより大丈夫でした、仮にキズがついたとしても、サンドペーパーで削ればよい。壁は珪藻土とじゅらくにしましたが、汚れなんてありませんし、手入れなんてまったく必要なしです。どうやら、そのホームメーカーは、やる気なしですね。即断りなさい。別の業者を選んだほうがよいと思います。施主を尊重する気持ちが全く感じられません。
珪藻土についてですが、これは土を顕微鏡で見るとガラス繊維のようにとがって
いる組織の集まりです。下手な施工をされて空気中に珪藻土がただようと
アスベストのように性質が悪いようです。「自然素材」さんがおっしゃるように
メーカーがあまりやる気がないようだったら施工に自信がないのかも。自信のない
施工法をムリにやらせてもあまりいいことはないと思います。
珪藻土の施工については、ノーコメントですが
珪藻土にしろ、漆喰にしろ長い年月たてば、大なり小なりひび割れなど起こします。
これは木の乾燥による壁や構造材の収縮等から起こるもので、素材の性質上
仕方ないものです。
ですから、築1年の自然素材さんのお宅では「手入れはまったく必要なし」
というのは「今のところ」と付け加えられた方が宜しいかと思います。
ですが、大事なのは「それも味」として受け入れるお気持ちが施主様に
お有りかどうかだと思います。
住宅に完璧をお求めの方が、10数年後に「もう、ひびが入ったぞ!」と
クレームを言ってこられる方がいらっしゃいます。
本来は、そのひびも味として楽しむか、施主様ご自身で補修される所に
その「素材を楽しむ」「家と共にすごしていく」と言うスタイルがあるのだと思います。
もしかすると、そのメーカーはそういう後々のトラブルが嫌なだけなのかもですね。
ま、ほんとに自信が無いだけかもしれないですけど‥
そうですね、ひび割れなどは、自然素材ならではの味として考えています。杉の今もう収縮していますし、節が欠けたりしています。でも無垢材ならではの風情として考えておりますので、クレームにしようなんて全く思いません。色もこれから変わってくると思います。経年変化が楽しみなのも、自然素材ならではなのです。新建材の経年変化ならただ古くなっただけという感覚でしょうね。
今日またHMさんに御会いして実際に住まい見学にも行って来ました。
主人がここのHMさんに決定、という心づもりなので変更は出来ないのです(;_;)
見学に行ったお宅がそこのHMオリジナルの珪藻土が混じった壁紙をお使いでこれでもいいかなー
と思いました。所々にアイアンやタイル、ガラスブロックを取り入れたいと言ったら
高くなりますからポイントで使いましょうとHMの方は言われました。
サンデー様
むしろ傷やひびがアジになっていいなーという考えです。
何年か住んだら珪藻土や漆喰の壁に自分でペンキを上から塗ってわざとひび割れさせたいなと
思うくらい。
新築で建てるけど古い感じの家にしたいのです。
はじめまして、こんにちは
築35年の住宅のリフォームを考えています。つきましてはアスベストについて教えてください
珪藻土の壁はプランクトンの死骸の珪藻を用いた自然繊維なので商品説明にノンアスベストと書かれているものをよく目にしますが
内装で使う珪藻土以外の繊維壁や土壁にアスベストが入っている可能性はあるのでしょうか?
昔の繊維壁には入っていたのでしょうか?
ミサワの蔵のある家ってどうですか