一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家
  • 掲示板
もこちゃん [更新日時] 2013-07-08 23:19:34

今、2Fの南北方向でLDKを作ろうと考えています。そのため夏が灼熱のLDKにならないように何か工夫をしたいと思いますが、何かアイデアはありませんか?天井の断熱や勾配天井や庇、窓などいろいろあると思いますがどうするのがいちばんなのでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-11 19:02:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夏涼しい家

  1. 851 匿名さん

    >>849
    ログハウスも都会の真ん中に建てたら涼しくないと思いますよ

  2. 852 匿名さん

    >851
    都会でも500坪くらい敷地があれば涼しい家できるかも。

  3. 853 匿名さん

    ログハウスはともかく、一般住宅での外気温と室温・湿度のデータはもっとないですか?
    Ⅲ・Ⅳ地域があればうれしいです。
    特に高気密高断熱にはこだわりません。

  4. 854 購入検討中さん

    敷地がいくらあっても涼しい家はできないよ。
    外気温程度。

  5. 855 匿名さん

    風通しが良ければ、涼しい家になるから、敷地は広い方が良い。

  6. 856 いつか買いたいさん

    No.844さん

    夏と冬の光熱費、使用されている暖房器具、延床数、家のスペックなど教えていただけませんか?

    床下エアコン興味があります。

  7. 857 購入検討中さん

    だからいくら風通しがよくても外気温以下にはできないって。

  8. 858 匿名さん

    >856
    >夏と冬の光熱費
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/102
    >暖房器具
    パナ2010年度モデル、定格出力冷房2.8KW暖房3.2KW低温出力6.3KW寒冷地用エアコン
    >家のスペック
    下記の下の方で題名、蓄熱式床下エアコン
    http://www.ii-ie.com/loungeLog/lounge01.log.html

  9. 859 ビギナーさん

    床下に設置するより素直に部屋に設置したほうが効率は良いと思うけど

  10. 860 匿名さん

    気密が良いから エアコン最高だね。
    ダイキンのもっとエコで十分だもん。

  11. 861 匿名さん

    >859さんへ
    軽い返答ですね。
    蓄熱に関してはどうするの?

  12. 862 雑木林の住人

    >854 さん
    >敷地がいくらあっても涼しい家はできないよ。外気温程度。

    >855 さん
    >風通しが良ければ、涼しい家になるから、敷地は広い方が良い。

    >857 さん
    >だからいくら風通しがよくても外気温以下にはできないって。

    住宅街などでは道路や建物も熱せられてる為、気象庁等で観測している気温より2~3℃、場合によってはもっと高くなってる可能性ありますよ。

    敷地が広く樹木があり木陰で地表が熱せられなければ、気象庁発表データに近いんじゃないかな。

    住宅街での熱い風を心地よい風にしてくれるでしょう。

  13. 863 夏涼しい家

    またまた湧いてきたな雑木林某。涼しい土地に建てた家の、気温や湿度を公表しても仕方がないのでは?
    都市部や分譲地に住もうとしている大半の人たちには毒にも薬にもならないのでは?
    「夏涼しい家」だろ?「涼しい土地」じゃないよね?
    田舎自慢をしたいならスレ立てて他所でどーぞ

  14. 864 ビギナーさん

    >>861
    蓄熱ももちろんあるとは思いますが、地面に対する放熱もあるので結局無駄が多いと思います。
    居住空間以外を暖めたり冷やしたりするのは非効率的です

  15. 865 雑木林の住人

    >862
    まあⅡ地域ですか比較的涼しいところではありますが。
    そんな地域でも涼しくする必要もあり工夫もあるわけですよ。
    気になさらず、スルーしてくださいね。(笑)

  16. 866 匿名さん

    ところが、ビギナーさんのように頭の中だけで解決しょうとするのと
    、NO858さんのように実証するのとでは説得力が違うわな。
    悔しかったらそれ以上のデータを提示してみたら?

  17. 867 匿名さん

    >地面に対する放熱もあるので
    放熱しなければ蓄熱しませんよ。

  18. 868 匿名さん

    地球を暖めたり冷やしたり、壮大な計画から快適を探求するのだ。

  19. 869 通りすがり

    我が家の外気温の不思議

    時刻  東軒下 北軒下 北西軒下 西軒下 南軒下 
    13   32.5  33.5  36.0  33.5  39.5
    14   32.0  32.5  35.5  34.0  37.0
    15   29.5  29.5  33.0  31.5  33.0
    16   30.0  29.5  34.0  32.5  34.5
    17   29.0  29.0  31.5  30.0  31.0
    18   29.0  28.5  30.5  29.5  29.5

    以前、>838さんから外気温を最寄の測候所のデータを載せている件で
    >家が建っている場所の外気温と比較しないと意味ないだろう。
    という指摘を受けました。

    その質問に対し、私は【家が建っている場所のどの位置で測定するかで外気温の数値も違ってくるよ。】と答えました。
    その後、入居済み住民さんから
    >3日間ぐらい外気温を測定し、気象台との差を把握したほうがよろしいのではないでしょうか?
    という提案がありました。
    皆さんの誤解を実証すべく、昨日、我が家にて家の周囲の風通しの良い日陰の軒下を選んで温度測定しました。
    その結果数値が上表の数値です。
    私が指摘したとおり、測定位置により測定結果数値はほとんどが違っていました。
    多少の差であれば平均値でもいいのですが、差の大きいところでは7℃も違っています。
    つまり、我が家の外気温などどこにも存在しないのです。
    我が家の外気温が存在しない以上、おおまかな参考値として最寄の測候所のデータを参照することがベターなのではないでしょうか?
    測候所との標高差が大きく違う場合は偏差値を考慮して検討すればいいことです。

    時々、ブログなどで我が家の外気温測定と称して測定されていますが、彼らは【我が家の外気温はどこで計ってもみな同じ】だと誤解しているに過ぎません。測定場所で数値が違うことがわかっていないのです。
    結果、一番あやふやなデータをわれわれは提供されているのです。
    ベストなのは百葉箱と同じ状況を我が家の敷地内に設けることですが、実際問題としてはできないことです。

  20. 870 匿名さん

    1時間毎の温度データっておもしろいですね。

    >826
    雑木林さんはエアコンなし窓開けで室内最高26.5℃。
    外気温を測候所からの標高差を約1℃補正したとしてデータ数25回の内外気温が室温を下回ってるのが2回程度しかない。
    窓開けだけでこの室温が不思議。

    >844
    匿名さんは測候所から5kmとのことなんで外気温はそのまま、データ数24回の内17回が室温を下回っている。
    これならエアコン使わず窓開けでいいのではと思います。

  21. 871 匿名さん

    的を得ないのでよくわからないけど、
    だいたい同じ条件で測っていれば、家の周辺であればどこも同じ条件だと思う。
    大きく違うなら、測り方か温度計を疑いましょう。
    日射を遮ることと、通風を確保する以外に、
    道路や建物からの放射熱の影響を除去しましょう。

    冷房するか、地中深く掘るような大変なことをしない限り、
    こうして測った外気温よりも家の中が低くなることは
    普通はありえません。

  22. 872 ビギナーさん

    >>870
    なかなか鋭い指摘ですね
    雑木林の住人さんは窓を開ける必要はないし、>>844さんは窓を開けたほうがエアコンよりましということですね。

    こう言うデータを見ると自分で良いと思ってやっていたことが、実際はほとんど無意味だったことがわかりますね。

    >>844さんは窓を開けた場合の湿度のデータが欲しいところですね。

  23. 873 ビギナーさん

    >>871
    >こうして測った外気温よりも家の中が低くなることは普通はありえません。

    これだけデータが集まっても、まだ信用できないパッキン頭の人を説得するのは永久に無理なようですねwww

  24. 874 通りすがり

    >871さんへ
    >だいたい同じ条件で測っていれば、家の周辺であればどこも同じ条件だと思う。
    その同じ条件って誰が決めるの?
    鈍い人だね。測定場所によって太陽の位置も違うし、風の方向も違う。
    太陽光の位置や風の方向も測定時に決めろというの?

    >道路や建物からの放射熱の影響を除去しましょう。
    除去できる範囲は理解できているの?
    わかったような事をいって大丈夫なの?

    >冷房するか、地中深く掘るような大変なことをしない限り、こうして測った外気温よりも家の中が低くなることは 普通はありえません

    何番のレスに対しての意見なのかな。答えようがないですよ。
    他の方のようにレス番を指摘してくださいね


  25. 875 匿名さん

    なにかに騙されてる人ご苦労様。

  26. 876 匿名さん

    気温の測り方くらい小学校で習ったでしょう。

  27. 877 住まいに詳しい人

    >870 by 匿名さん
    >窓開けだけでこの室温が不思議。

    そこそこのログハウスならそのくらいは当たり前の性能ですよ。
    断熱材で囲った家とは蓄熱量がまったく違う。
    温まりにくく、冷めにくい。冷めにくく、温まりにくい。
    土壁と一緒です。
    夏場に土蔵造りや蔵造りの建物を訪れた時に感じるヒンヤリ感ですよ。


  28. 878 匿名さん

    いわゆる昔ながらの茅葺日本家屋は、夏でも外より涼しいのが普通です
    誰でも一度くらいは体感した事があるのではないでしょうか。

    その代わり絶対的に屋内全体が暗いです。
    これは分厚い屋根と深い軒で、射熱と遮光を徹底した作りだから。当然と言えば当然の作り。

    現代の家だって、断熱材を一番厚くするのは屋根側。基本的な考えは変ってない。
    ただ軒が短くなって、採光をそれなりに重視する様になった
    そして弱点は窓に集中して、壁が熱せられる割合も増えた。

    断熱や気密性で熱射を克服する方向ではあるが、残念ながらまだまだ窓が弱い
    そして高々で我家は快適だと自負する者も少なくないが、それでも窓がネックであり
    実態はプラセボ効果に満足するレベルではある様だ。



  29. 879 匿名さん

    >870
    >844です
    >エアコン使わず窓開けでいいのではと思います。
    残念ですが室内の方が快適なことが多いです、予想はしてましたので網戸も付けませんでした。
    隣に夏家を作りました、>606>608参照、屋根の断熱性に問題が有りますが、現実には冬家の方が快適なことが断然多いです。
    大きな理由は湿度です、丁度良い風もなかなかないです。
    乾湿球温度計で朝晩7時に計測してます、毎日100%です、気象庁の予報も常に100%近いです。
    普通は気温が上がれば湿度は大きく下がるはずですが30℃を越しても70%以上のことが多いです。
    雑木林の性かも知れません。

  30. 880 匿名さん

    ここには雑木林に住んでいる人は2人でしたね
    忘れていました。

  31. 881 雑木林の住人

    Yahoo天気情報では、本日の最高気温29.0℃ 湿度50%(12:00)となってます。
    湿度100%って想像つかないですね。

    >879 by 匿名さん
    気象庁予報も100%近くで、雑木林の中も100%近くなら湿度が高いのは雑木林のせいではないですよね。

    ちなみに雑木林を構成している樹種は?

    >872 by ビギナーさん
    夕方からの窓開けは蓄冷です。これが翌日の室温を保ってるんですよ。
    ログハウスなら常識ってところでしょう。


  32. 882 匿名さん

    ログハウスは壁式構造で窓が極端に少ないから住みたくないな。
    湿気もすごい日本で適しているのは北海道くらいか。

  33. 883 ビギナーさん

    >>881
    >夕方からの窓開けは蓄冷です。これが翌日の室温を保ってるんですよ。
    >>826のデータでは、夕方からでもずっと外気温の方が室温より高いのに窓を開けて蓄冷の効果があるのでしょうか?

  34. 884 匿名

    雑木林スレを別にしないとわけがわからん

  35. 885 匿名さん

    >881
    町中が杉林か雑木か田畑ですから。
    ナラ、クヌギ、クリ、山桜と思います。
    http://farm8.static.flickr.com/7259/7435699374_d6828c2b70_o.jpg

  36. 886 購入検討中さん

    外気温の標高差による温度補正-1℃を加算し、
    0時~6時までの温度推移をみてると室温が外気温に影響されているのがよくわかるよ。
    データ数値を読み取る能力も必要なのかな?
    それと、こういった数値はアバウトに捉えないと。
    あまり神経質になると本質が見えなくなるよ。

  37. 887 匿名さん

    >>826のデータで窓を開けなかった場合はどうなるか
    は興味がありますね

    あまり変わらないと思いますが

  38. 888 購入検討中さん

    >887
    >あまり変わらないと思いますが
    何故、そう思われますか?

  39. 889 匿名さん

    今日は涼しくて助かります。 @東京近郊

  40. 890 匿名さん

    >>888
    夕方以降窓を開けることにより、暑い外気が入ってきているのに室温は徐々に下がってきています。
    窓を開けなくても同じような結果になるような気がしますがあくまで想像です。

  41. 891 雑木林の

    >826だと、深夜まで26℃くらいを維持してしまうでしょう。
    翌朝の室内最低が1℃くらい高くなると思います。

  42. 892 匿名さん

    1度くらいなら、私の感覚ではあまり変わらないの部類に入りますね

  43. 893 住まいに詳しい人

    >831>439 さんがいい表現をしている。

    >室温平衡性能

    要するに蓄熱量が高く熱伝導率が低いからゆっくり蓄熱しゆっくり放熱するってことだよ。

    たぶん2~3日窓を閉めっぱなしすれば室温の最低と最高が3~4℃くらい蓄熱によって上昇するだろうね。

  44. 894 ビギナーさん

    >>893
    冬は最高ですね

  45. 895 匿名さん

    >894
    そうではないと思うよ、日射の多い南面は良くても全体としては寒いと思う。
    ログの蓄熱量を生かすのは薪スト-ブが良い、エアコンでは役不足と思う。

  46. 896 購入検討中さん

    ログの話はログのスレでしたらどうですか?

  47. 897 雑木林の住人

    >439さんへ質問です。
    測定いただいたデータですが、ボクのところは温度計も温湿度計も温度データが0.5℃刻みです。
    別スレの入居済み住人さんの温湿度計データの温度データが0.1℃刻みになっています。
    「あれ?」って思い、いただいた計測データの概要を見直したら、「分解能:普通モード」とあります。
    これって他のモードもあり変更も可能ってことですか?


  48. 898 通りすがり

    >>897
    個人的な話はメールで質問されたほうがよろしいかと?
    みんなの参考になるような質問ならかまわないと思いますが

  49. 899 雑木林の住人

    >898さん、失礼しました。
    測定器のHPみたらちゃんと書いてありました。解決です。

  50. 900 匿名さん

    Ⅱ地域以外で、夏涼しい家を語らないか?
    特定の人の書き込みに付き合わされても、関東以南、太平洋側の暑苦しい地域の人間には全く役にたたないよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸