住宅設備・建材・工法掲示板「セルロースファイバーで断熱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セルロースファイバーで断熱
  • 掲示板
寒がり暑がり [更新日時] 2020-12-11 22:05:48

 セルロースファイバーで断熱された方はおられませんか。
工務店さんにそんなに効果はありません。と言われてえーーーーっつと思ってます。
山本順三さんの本を読むとすごい断熱材のようなのですが・・・。
実際のところどうなのでしょう。

施工が悪いのでしょうか・・・。

[スレ作成日時]2005-03-27 11:22:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セルロースファイバーで断熱

  1. 122 匿名 2010/11/03 22:37:21

    何を言っても、あまり解らないと思いますよ。小学校の理科レベルの人が騙されてる感じなので

  2. 123 匿名さん 2010/11/04 09:39:27

    HPからの抜粋なのに、何を皆さん興奮しているのですか(笑)

  3. 124 匿名さん 2010/11/04 10:14:35

    つまり売ってる方も頭がオメデタイってこと

  4. 125 匿名さん 2010/11/04 11:25:27



    あ こっちにもいた なんちゃって 科学者 

  5. 126 購入検討中さん 2010/11/04 11:49:58

    セルロースの室内側に防湿気密層を設けるべきか設けないべきかで納得のいく回答が中々見つけられませんが、
    ここで見つけた答えとしては、室内側と室外側の透湿抵抗比を考えて上で、大まかな目安として
    寒い地方では設けた方が良い
    暖かい地方では設けなくても良い
    と言う結論に達しましたが、これでよろしいでしょうか?

  6. 127 匿名さん 2010/11/04 12:22:45
  7. 128 匿名さん 2010/11/04 12:28:00

    >>126
    それで結露は生じないと思います。
    ただし、外壁側に防湿気密シートを貼らないこと。これだけ守れれば。セルロースファイバーの施工は専門業者しかできませんから、そんな変な工法はさせないでしょうけど。

  8. 129 匿名さん 2010/11/04 12:31:19

    >>128
    >セルロースファイバーの施工は専門業者しかできませんから

    私の近くの工務店は施工工賃を下げるために、自社の社員がやっていますよ?

  9. 130 匿名さん 2010/11/04 21:31:25

    どこの工務店?機械を自社所有?

  10. 131 匿名さん 2010/11/06 01:49:23

    >>130
    田舎の工務店ですが、セルロースが標準仕様になっているので、機械など自社で所有していると思います
    セルロースだけでなく、中霧島壁なども全部自社の社員でやっているので施工費は安くなっているようです
    http://www.m-kaeru.com/

  11. 132 匿名さん 2010/11/06 05:36:31

    >>131
    けっこう大きな会社のようですね。熟練しているなら大丈夫なんでしょうね。

    >弊社セルロースファイバー実験棟
    >日時…平成20年1月25日 AM7:00
    > 暖房白熱灯36Wを12時間点灯後
    >条件…外気温-3℃
    >グラスウール断熱室:左
    >(壁・床・天井5cm厚) 室温12.1℃
    >セルロース断熱室:右
    >(壁10・床10・天井20cm厚) 室温17.2℃

    5cm厚!のグラウウールと比較しているところが、ちょっと作為的かな。
    ホームページで、スタッフを最初に出してるのは好感持てます。

  12. 133 もうすぐ締切 2010/11/06 06:47:23

    大体GWって押し潰さない状態で
    5cm位でしょ。(^_^)

    薄手の毛布見たいな。
    まぁ高級なGWもあるかも知れませんが。

  13. 134 匿名 2010/11/06 07:00:22

    5cmのGWなんてあるんだ?
    使ってるメーカーは無いだろうが…
    酷い比較だな

  14. 135 匿名さん 2010/11/06 09:32:33

    >大体GWって押し潰さない状態で5cm位でしょ。(^_^)

    自分が無知なことには、もっと謙虚になったほうがいいよ。
    CF派がGWを知らないのはかまわないけど、わざわざ間違い書き込む知ったかぶりは恥ずかしい。

  15. 136 匿名さん 2010/11/06 11:45:10

    断熱材が出始めのころは、GWは50mmでしたね

  16. 137 匿名さん 2010/11/06 12:19:08

    そう。昔の話。

  17. 138 もうすぐ締切 2010/11/06 22:21:10

    >135


    GWに詳しくなっても
    メリットなし!

  18. 139 匿名さん 2010/11/06 22:56:12

    まるきり信者だね

    現在の断熱材は一長一短、だからいろんな断熱材がある。これは常識。

  19. 140 もうすぐ締切 2010/11/06 23:00:55

    GWのメリットって?
    安価でHMが扱いやすくて
    カビる位かな。
    他にあるなら書き込んじゃいなよ~!(^-^)

  20. 141 もうすぐ締切 2010/11/06 23:09:37

    信者扱いしてる暇があるなら
    CFより優れた断熱材を見つけなさい。

    断熱材自体が結露してカビる
    発泡系、GW、は既知。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ミオカステーロ南行徳

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~64.96m²

    総戸数 112戸