大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 北本町
  7. 近鉄八尾駅
  8. ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】Part 2
匿名さん [更新日時] 2023-03-08 23:27:05

近鉄グループの利益追求体質は、決してマンション住民のためにならない。

近鉄住宅管理さんよ!

総会の住民の意見について、いつになったら回答してくれるのか?

[スレ作成日時]2012-12-08 20:20:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア八尾ミッド口コミ掲示板・評判

  1. 104 匿名

    全て同意します。インターネットは総会で質問がありました。理事長が仕方ないような説明でした。つまり今のままでは理事長の考えに近鉄物が従う方向になるとも言える。もし次の理事長が地震保険は馬鹿らしいと言うことで解約を提案し皆様、理事会の決定に賛同して下さいと言ったら多数決で解約になるのではないでしょうか? マンションは理事長次第です。管理組合次第です。素人だからと発言するならマンション管理士を入れるとかやる気のある住人を公平な抽選で1年間ぐらいの期限で数人理事として入れるとか理事会に参加させるとかすればよい。近鉄の社員は入れないこと。最初に報告などさせて部屋から出して会合すればよい。終了後に呼び出し指示するのです。他のマンションではペットクラブのようにほとんど集まらなかったり管理会社がいなければ何も始められない管理組合もあるそうです。ペットクラブも機能しているとは思えない。会合すら何人でていますか?

  2. 105 匿名

    問題点12
    駐車場にゴルフバックなど私物を置いている。強風や地震で倒れて車に当たれば傷がつく。みなさん置き始めたらどうなるの? 自転車置いている人も危ないよ。接触したらどうするの?管理員は理事長に報告しているのか? この掲示板に書き込まれていることはほとんど本当のことです。住人であればよくわかります。掲示板をプリントアウトしてひとつひとつ改善してゆくと住みよく資産価値の高いマンションになりますよ。今のままだと大規模修繕も馬鹿高くぼったくられるのではないか?と心配です。

  3. 106 検討中の奥さま

    > 問題点11
    > マンション共用部に地震保険加入をすること自体、問題である!

    これは別にいいと思いますよ。
    地震で共有部分が壊れた場合、どこからも保険が降りないので、大変だと思いますよ。
    個人の地震保険では、共有部分に関してはおりないし、個人保険の場合、maxの額が小さいので

  4. 107 匿名さん

    新しい新築で半壊はありえないから保険金はおりないのです。一部損の場合は掛金の5%しかおりないの。掛金が返ってくるだけよ。 みなさん言うようにこちらが半壊になるような大地震ならみなさん死ぬ可能性のあるぐらいのもので古いマンションやほとんどの家屋も全滅よ。近畿圏が滅びると言うぐらいの規模で保険金はおりない。全額おりてもしれた金額よ。新築マンションで共用部分に入ってる管理組合ってほとんどないよ。個人で入ればよいこと。個人でも半壊で500万円ぐらいか? 掛け捨てで地震保険が無駄になる可能性がかなり高いのも事実。

  5. 108 匿名さん

    共用部分が壊れても5%だから一人当たりわずかよ。 地震保険にはいるお金で地震被害時もエレベーターが動くシステムにした方がよい。掛金しかおりないなら、貯めといた方がいいですよ。めったに起こる可能性が低い南海東海大地震ですよ。和歌山とか静岡は半壊も出るかもしれない。ただし古いマンション。阪神淡路でもほとんど半壊なし。手抜きのたい新しいマンションは半壊がなかったのではないか?津波のこない地域では半壊はないのではないか?

  6. 109 住民さん

    入ってなかったら、共用部に保険金がでないことは、分かっています。入っていても、万が一のことが起きても保険金がでないことをきちんと認識するように!掛け金のプールで、このマンションに割当てが来るわけないでしょう!そこまでして、何も努力していない近鉄保険サービスを儲けさせたいの?

  7. 110 匿名さん

    東京海上と近鉄保険は儲かって笑いが止まらないのではないか? 怒ったような説明にはムカつきました。保険加入するとしても次は近鉄以外で入りましょう。きっと5年間に地震も半壊もなく掛金500万円ぐらい?掛け捨てだよ。 エレベーターの点字の修繕とか議事録のコピー、花や植木、その他に使った方がよいよ。 半壊がありえないぐらいの可能性であり万が一半壊するならほとんどの家屋が半壊するので保険金はおりない可能性がかなり高いということが理解できていない。これからかなり値上げの可能性があり馬鹿げた共用部分地震保険の継続だけは止めましょう。きっとその時の管理組合次第なんでしょうね。理事に加入賛成派が多いと継続決定でしょう。 このままこのまま何も変わらない。ただし次の総会で前回より意見が多くなり少し少しよくなってゆく可能性がある。改革意識の強い人が理事長になれば一気に改善するだろう。

  8. 111 住民さん

    掛け金もおりてきませんよ。何が起きてもこのマンションは完全掛け捨てに終わる!古い構造で甚大な被害のところから優先に割当てていき、最近たったマンション、しかも、管理組合から支出されている共用部に対して保険金が出るはずないでしょう!個人に対しては資産を守る観点で政府主導で勧めている地震保険なので見舞金程度なら、当マンションでも保険金は出るでしょう!このマンション地震で倒壊したら、他の付近の建物の被害がどんなものか想像してみて下さい。あと、地震保険で集まった保険料から、どれだけ貰えるのか?高い保険料払っても、共用部には一切保険金は出てこないと断言しても、決して過言でないでしょう!ほんと、委任状の恐ろしさと地震保険加入について説得力のない近鉄保険サービスと東京海上の間抜け無能さ、利益優先主義の近鉄住宅管理にあきれる。そして、地震保険に入れば後はどうでも良い考えの近鉄住宅管理と組合にも呆れた!万が一のことが起きて保険金が出たときに、どういう使い方をするのか大まかなルール作りをすべきでしょう?本当なら、ルール作りをしてから、マンション共用部に地震保険加入するのが本来の順番である!間抜けどもめ!共用部の地震保険掛けるなら、違うことにお金使え!こんな、地震保険すぐ解約だ!!!

  9. 112 住民さん

    最近建設されたマンションで共用部に地震保険入っている管理組合、話し聞いたことないですね!古い構造のマンションなら、色々議論されていますが、まぁ、あっさり決まる恐ろしさ!このマンションの管理組合と管理会社は、汚点を残しましたね。

  10. 113 住民さん

    総会の意見、質問の回答は、いつ出るのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 114 住民さん

    先ほど、エントランス前の不法駐輪確認したら、9台停まっていた。マンションの資産価値落とさないで欲しい。注意して欲しいな。

  13. 115 住民さん

    共用部に地震保険金が出る。わけないでしょう!このマンション築何十年?このマンション倒壊したら、大阪の全建屋が大倒壊するでしょう!あとは、何も言わなくても、お分かりですよね!委任状の恐ろしさ・・・。近鉄住宅管理の甘い誘惑と騙しテク。そして質問にろくに回答できない無能な近鉄保険サービス社員。呆れる!解約を検討しましょう!万が一に備え繰越金で持っていても、何も問題ない!保険は加入するのが良いなんて考えるのは錯覚。頭を使って、きちんと見極めて保険加入しましょう!政府と損保会社で地震保険の値上げを検討している様です。大規模地震が起きたら、保険金の支払いが出来ないとのことで、地震保険加入を強く勧めているみたいですね。年金みたいに制度そのものに欠陥がある地震保険に、新築マンション共用部に掛けてくれてありがとう!By 近鉄住宅管理、近鉄保険サービス一同←なんてことは、口が避けても言わないと思いますが。。。

  14. 116 住民さん

    地震保険は火災保険とセットである にもかかわらず、地震保険金を受け取るときに 同時に火災保険金を受け取ることはできませ ん。つまり、地震による火災で自宅が全焼して も、火災保険金は支払われず、金額が低く抑え られた地震保険金のみが支払われるのです。

    このように、地震保険制度には課題や問題点・・・、


    保険会社から、こんな説明なかったですよね!

    地震保険はすぐ解約しないと!
    何の得にもならない!

    というか、説明責任問題として、近鉄保険サービスを訴えるか?

  15. 117 入居済みさん

    年金みたいに制度そのものに欠陥がある地震保険は解約しましょう。


    ゲート付近の違法駐輪について

    どうして二期目の管理組合から取り締まらないのでしょうか?
    一期目は理事会で取り上げていましたし駐輪の貼紙を管理員にさせていたはずです。

    理事な中に駐輪する人でもいるのでしょうか?
    二期から議事録にのらなくなりましたし管理員による貼紙もほとんどされません。
    数回ぐらい貼紙見たことありますが
    三期の理事の時から全く貼紙されることがありません。

    管理組合もしっかりしていただきたいものです。
    管理会社に一期目のように駐輪禁止の貼紙ぐらいさせるように指示すればよいのです。

    おまけにエレベーターに乗せる自転車住人もいます。
    一般常識からかけ離れたマンションにはしたくないです。
    エレベーターで遭遇すると邪魔ですよ。 

  16. 118 住民さん

    No. 117さん、ほんと、マンション住人自らマンションの資産価値を落とすようなことは、辞めて欲しいですよね。あと、管理組合もきちんと管理会社と管理人を働かせましょう!高い管理費払っているのだから。でなければ、管理委託費を30~40%下げさせましょう!

  17. 119 住民さんA

    ペット問題について

    抱っこして歩けないぐらいの中型ワンちゃんをよく見かけませんか
    いつもカートから大きな顔が出ていてびっくりしています
    みなさんびっくりされていませんか
    このマンションではこのぐらい大きいワンちゃんぐらいまで飼えるの?

  18. 120 住民さん

    カートから顔が出ているワンちゃん、きっと、飼い主の顔も標準より、大きめなのでしょう!そして、ペットに非はないのです。飼い主も社会的責任を持って動物を飼いましょう!

  19. 121 マンション住民さん

    あまりにも非常識な住民多すぎます・・・

  20. 122 住民さん

    No,121さん、
    ローレルスクエア八尾ミッドの管理組合、管理会社の常識は、世間の非常識なのです。
    総会の住人の意見、質問については、後日、管理組合、管理会社からきちんと回答を公表しましょう!

  21. 123 匿名

    管理組合とペットクラブがしっかりやっていただければ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸