旧関東板のほうの掲示板が利用できなくなる!ということですので、
勝手ながら、こちらに立てさせて頂きました。
インテリアフェア、ローン、家具選び、引越しの見積もり・・・
などなど、これから忙しくなると思いますが、
この場で疑問や不安を解消できたら・・・と思います。
購入者のみなさん、地元の方、通りすがりの方も、よろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2006-09-13 19:54:00
旧関東板のほうの掲示板が利用できなくなる!ということですので、
勝手ながら、こちらに立てさせて頂きました。
インテリアフェア、ローン、家具選び、引越しの見積もり・・・
などなど、これから忙しくなると思いますが、
この場で疑問や不安を解消できたら・・・と思います。
購入者のみなさん、地元の方、通りすがりの方も、よろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2006-09-13 19:54:00
モデルルームが平日だけでなく先週末も休みになっているなと思っていたら、
完売だったんですね!おめでとうございます!
幼稚園が近くに無さそうなんですが、園バスが迎えにきてくれそうな幼稚園は知りませんか?
>04さん
オルトヨコハマ近くにある一之宮幼稚園なら、
マンションからも歩いて10分ぐらいで到着できるかと思いますよ。
参考ページ:http://www.city.yokohama.jp/me/kosodate/hydb/00760.html
>04さん
マンションの前を通って、向かいのライオンズの上(北側)にある
東芝の社宅のところに幼稚園バスが入るのをみかけました。
どこの幼稚園か分からなかったけれど、バスが来てくれているようですね。
ところでローン申し込み会っていつになるんだろう・・・。
なんか気になる。早く済ませてしまいたい。
うちは個人的にもう申し込んじゃったけど、
たしか10月とか言ってたかな?
買った後って、インテリアフェアのお知らせがくる位で
他何もなくてさみしいよですね。
建築中の写真つきレポートとか送られてくるマンションもあるみたいなのに。
それは知らなかったです、情報ありがとうございます。
エスカレーターとエレベーターの設置はうれしいですね。
ただ、朝は混雑していて使えないかも・・・。
いよいよ駅の工事が始まりましたね。
これで朝の乗降がスムーズになればいいのですが。
エスカレーターとエレベーターだけでなく、橋上駅舎化してもらいたかった…。
駅の橋上駅舎化しないとエスカレーター・エレベーターつけても
使いやすさは変わらないような・・・。
いつか変わることはあるのでしょうか。長い目で見て行きたいですね。
同感
私も同感です。
駅ビル化までは求めないけど、せめて橋上駅舎化して欲しかったです。
購入者です。
今月もインテリアフェアが開催されるようですが、
みなさんが買った(見積もりをとった)中で、「これは必要!」と思ったものがあれば
ぜひ教えてください。
ちなみに私はガラスフィルム、バルコニーのタイルの購入を検討しています。
エアコンも悩むところですが、家電量販店で買ったほうが安いのかな?
玄関用の鏡を買いました。バルコニーのタイルは高いので余裕ができたら買うかも。
でもいつ余裕ができるか・・・。
うちは、玄関用の鏡と洗面所棚のセットにしました。バルコニーのタイルは、同じく、余裕ができたら買いたいです。
>17さん
今月のインテリアフェアの案内届きましたか?
前回、前々回と都合が合わず参加できなかったので、次回があれば「ぜひ」と思っていました。
うちは、ウッドデッキ欲しいなぁ〜と思っていますが、道路に面した西側棟なので、
そもそもベランダでゆっくりという気になるか、迷ってます。
表札は購入されましたか?