広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 中区
  8. 広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワーってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-08-27 22:40:00

イーストタワー完売後、ウエストタワーの分譲開始が決まったようですが
今後の情報が知りたいです。よろしくお願いします。(^人^)

所在地 広島市中区東白島町19番78
売主:トータテ白島特定目的会社 広島支店
施工会社:鹿島建設株式会社 中国支店
管理会社:株式会社トータテコミュニティ

公式URL:http://www.h-gardencity.jp/
販売予定時期:平成25年1月下旬

[スレ作成日時]2012-12-07 21:34:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 215 購入検討中さん

    たしか、1階でも半数は半階上がった構造になってるのでエレベーターか階段が必要です。選ぶ時によく確認した方がよいです。

  2. 216 匿名さん

    >駐車場でエレベータを使いたくない人は下の階をおさえてるんじゃないですかね。
    みんなエレベーター使いたく無いし、みんなが下の階おさえる事なんて出来ない。

    住んでみて初めて気付く人も多いんじゃないかな。

  3. 217 匿名さん

    参考になりました。
    絶対1階押さえます。

  4. 218 匿名さん

    駐車場、1回を押さえたいけど整理券番号が40番台だと厳しいですかね。。

  5. 219 匿名さん

    大丈夫ですよ。私は20番台ですが、時間はあってもお金がないので屋上にしますから。

  6. 220 匿名さん

    20番台さんって駐車場の整理券配る日、何時にいかれたんですか?10時に来てください、という営業さんのことばを真に受けて10時5分にいったら90番台でした。。。

  7. 221 匿名さん

    私が行ったのではなく、私よりもっと時間がある家内が行ったので、時間はよくわかりません。

  8. 222 匿名さん

    うちの担当の方からは、前日から泊まる人もいるから早く来た方が良いです、と言われました。7時の時点ですでに多くの方がいらしてましたが・・

  9. 223 匿名さん

    そりゃみんな1階狙いですよね。
    もっと駐車場使用料に価格差つけたらよかったのに。
    1階に月額30000円出してもええわ。
    設定安すぎ。

  10. 224 匿名さん

    そうだったのですね。私どもの担当さんって。。。

  11. 225 匿名さん

    イースト契約者です。サンデードライバーなら頻繁に車を使わないので1階に拘らないし、予算のこともあるので1階から埋まるってことはないです。イーストのときは各階のエレベーター近くから埋まっていきました。40番なら問題なく1階は確保できると思いますよ。

  12. 226 匿名さん

    なんでそんなゲームソフト買うのに店の前で徹夜でみたいな決め方なんかしら。

  13. 227 匿名さん

    他にどんな決め方が?抽選?ほかになにかある?

  14. 228 匿名さん

    最も公正で、
    最も不正を防げて、
    最も納得がいく方法は、
    契約時に契約と同時に駐車場が決まる方法。
    要するに先着順。
    同時契約の場合は申込順。

    まあどっちにしても、
    このクラスのマンションなら駐車場でゴネるようなバカは居ないでしょう。
    「屋内自走式って聞いたから買ったのに、屋上なんて有り得ないーーーっ!!」
    なんていう人はここには居ません。

  15. 229 匿名さん

    営業の方へ伺ったのですが、一番人気は最上階の1つ下の階だそうです。屋根があって安いからでしょう。

  16. 230 匿名さん

    イーストの時は住戸の契約順だったようですが、やり方変わったんですかね?
    イーストの駐車場は2階がたくさん余ってたようです。屋上も意外と埋まってたようですね。

  17. 231 匿名さん

    No230さん、イーストも最初の第一期一次契約者は、整理券を並んで先着順に受け取ったんですよ。その後は契約順になったのでしょうけど。だからウエストも同じやり方ではないでしょうか?

  18. 232 匿名さん

    駐車場やっぱり遠いですね。
    家出てからエレベーター待ちを考慮したら、車でマンション出る迄に軽く10分以上は掛かりそう。
    ま、あとは慣れるしかないか。

  19. 233 ヤドカリ

    駐車場は手ぶらなら健康のために5階くらいまでは歩いて上がってもよいのでは?自分は職場が5階なので毎日歩いて上り下りしてます。高齢者等足の悪い方は別ですが・・・。

  20. 234 匿名

    検討中です。
    完売もそう遠くはないのでしょうか。

  21. 235 匿名さん

    あと何部屋くらい残っているのでしょうね。偶然そばを通りかかったら2棟目のところも掘り始めてました。

  22. 236 匿名さん

    チラシが入らなくなったところをみると、もう最終段階なのでは。すごいハイペースで売れたみたいですから。

  23. 237 匿名さん

    まあまあの立地で、安い価格帯なのが人気の理由だろうけど、徒歩圏内の利便性には疑問がある。

    電車や自転車を利用すれば良いのかもしれないが、、

    検討中なのだか、今一つって感じ…。

  24. 238 匿名さん

    現在、広島市内に計画中のマンションで白島に勝る物件は無いでしょう。
    建物、サービス、利便性等、中々見当たらない物件ですね。

  25. 239 匿名さん

    現在、広島市内に計画中のマンションで白島に劣る物件は無いでしょう。
    建物、サービス、利便性等、中々下らない物件ですね。

  26. 240 匿名さん

    私はこの物件が安いとは思わない(思えない)のですが、このマンションの緑の豊かさは、中区の物件としては非常に希少だと思います。広島市内中心部のマンションでこれだけ豊かな庭のあるところって他にあったら逆に知りたいです。緑に囲まれて過ごせるなんてすばらしいと思います。これで3分以内くらいのところに大きめのスーパーができてくれると最高なんだけどな。

  27. 241 匿名さん

    500戸近い住宅が増える訳ですから、スーパーの1つくらい出来るのではないでしょうか?
    でも近くに広い土地はありませんね。

  28. 242 匿名さん

    どなたかおわかりの方、2点教えてください。(1)この物件のプラスターボードの厚さは、PB9.5ですか、それともPB12.5ですか。パンフに載ってないところをみると、9.5ですかね。ショック。(2)階高はどれくらいですか。

  29. 243 匿名さん

    天井は軽天下地に9.5
    間仕切は65の角スタに12.5で壁厚90
    基準階高3150

  30. 244 購入検討中さん

    先日、2LDK Iタイプを問い合わせしたところ、完売とのこと。
    キャンセル待ちではないが、2年間のうちに変化もあるかもしれない・・みたいなことを言われました。
    とりあえず、一度モデルルーム見学と話を聞いてみることにしまいた。
    すごいですね・・
    あっという間に売れた感が・・^^;


  31. 246 匿名さん

    やはり立地、アクセス、セキュリティ、免震、共用施設が人気の理由だと思います。あとは立地の割に価格帯が高くないこと。
    昨年イーストを逃した人が殺到したことや、消費増税前、金利低下、アベノミクス効果も手伝っているのでしょう。
    トータテさんにしてみれは、社運をかけた大プロジェクトに絶好の追い風といったところでしょう。

  32. 247 匿名さん

    ここを含め、何故広島は二重床の物件が少ないんだろうか。
    あのグニャグニャした床はどうにも好きになれない。
    この物件は下層階と上層階はグレードを分けているけど、どちらも大差ないよね。
    ハイグレード仕様っていうのなら何故キッチン天板や風呂場などに天然石を使わないんだろうか。
    人造大理石とかタイルとか安っちいものを使って何がハイグレードなんだか。
    それにキッチン家電(コンロ・食洗機など)もミーレとか良いのがあるだろうに。
    扉なんかの木目も木目調のメラミン板なんかじゃなく本木目の突板とかを使えばいいのに。

  33. 248 匿名さん

    好きなマンション買って、好きな仕様にされたらいいんじゃないしょうか?

  34. 249 匿名さん

    243さん、どうもありがとうございます。専門の方ですかね。すみません、こちら素人なので教えてください。プラスターボードの厚さについては、本などで読みました。12.5の方が良いと。

    「天井は軽天下地に9.5
    間仕切は65の角スタに12.5で壁厚90
    基準階高3150」

    ということですが、、階高3150はまあまあ良いのではないかと思うのですが、

     「天井は軽天下地に9.5」
     「間仕切は65の角スタに12.5で壁厚90」
    というのは、上からの音は少し響くかもしれないけれど、横の音はあまり聞こえない、という程度でしょうか。もう少し噛み砕いて教えていただけるとありがたいです。「軽天下地」と「角スタ」もごめんなさい、わかりません。

    この物件は、LL45のマンションですが、LHの値が表記されてないんですよね。

    どのくらい音が響くか、少し気になります。

    よろしくお願い致します。

  35. 250 匿名さん

    このマンションは最上階もハイグレードではありませんよ。
    安く購入出来た分、お風呂場やトイレやキッチンをハイグレード仕様に変更する方が多いのではないでしょうか。

  36. 251 匿名さん

    ネイキッドのバイクを買って弄る感覚か

  37. 252 匿名さん

    設備もそのままで充分の人はそのままで、安物とか言ってる人は金出してお好みにすれば良い。
    金も出さずに安い安い言ってる人はナンセンス。

  38. 253 匿名さん

    >>252
    200戸vs20戸でも書きましたが、二重床に仕様変更は物理的に無理ですし、バスやキッチン、建具などをごっそり交換する事は出来ないでしょう。
    マンション業者が取り扱いをしていなければコンロすら変える事は出来ないでしょうね。
    以前に(トータテではないのですが)少々費用がかかってもいいのでバスやキッチン、建具を他の物に変える事は出来ないかと、いくつかの物件で聞いたところ即答で無理との事でした。
    キッチンやバスの場所すら変える事は出来ないようです。
    出来るのはせいぜいカップボードや壁付の家具の取り付けや壁紙の変更といった程度でしょう。
    要するにモデルルームでやっている程度の事しか出来ないのです。
    それとも、この物件ではそれが可能なのでしょうか?
    しかしエントランスなんかの共有部は個人の力ではどうにも出来ないですよね。

  39. 254 匿名さん

    >>253
    虚しくない?
    何が狙いなの?
    他所の板で相手にされないからと言って、
    この物件と関係ないクセに。
    迷惑ですし不愉快ですから、
    自分でスレ立てて独りぼっちで書き込みしてなさい。
    ここは、貴方のようなハイクラスのお方が来るところではありません。
    お引き取り願います。

  40. 255 匿名さん

    >>254
    何だか火消しに必死ですね。
    なにか都合の悪い事があるのですか?
    聞こえのいい事ばかり話すのであれば、こんな掲示板なんて要らないじゃないですか。
    これも一つの意見ですよ。
    無理な事でしょうが、もしもデベの方が見る事があれば、例え小数とはいえこういうニーズもあるのだという事に気付いてもらえればとも思います。
    私は掲示板だけでなく、どこのモデルルームに行ったときにもこのような意見はしていますよ。
    もしも上の書き込みが削除されるような事があれば、この掲示板は何の価値もないですよ。

  41. 256 匿名さん

    一戸建て買えば意見聞いてもらえるよ。
    マンションにすると管理組合でもめごと起こすタイプだからやめといたほうがいい。

  42. 257 匿名さん

    知り合いは施工業者と話しして構造はそのままですが、間取りや内装全て他でやってもらってましたね。
    大変そうですが…

  43. 258 匿名さん

    火消しって事は、ハイクラス君は「火」ってこと自覚してるんだね。

    さっすがハイクラス!

    どうぞ貴方にお似合いのハイクラスなマンションにお住まいになって下さい。
    こんな地方の片田舎のしがないマンション板にお付き合い下さってもったいない。

    どうぞお眼鏡に適うスミフでもサーパスでもベルディーでもスペースウイングでも買って住んで下さいな。
    間違ってもここを買わないで下さい。貴方には相応しくありませんので。
    他所でお願いします。

  44. 259 匿名さん

    わざわざ他のマンション名ださないでくださいよ。

  45. 260 匿名

    ほんとみぐるしい。

  46. 261 匿名さん

    253さんの言ってるような事なんて、できないことぐらい誰でも知ってますよ。注文住宅の域です。
    それと、できないできないと愚痴を発散しているだけのような書きぶりが、非難される理由だと思います。意見なら意見らしい書き方をされてはいかがでしょう?

  47. 262 KOU

    消費税の経過措置については部屋の間取り変更した場合は対象になるのでしょうか。

  48. 263 匿名でお願いします。

    将来の白島新駅の開通や市内中心部へのアクセスのよさ、駐車場の安さや物件自体の価格等を総合的に考えると、私もここは広島市内の物件の中では今一番お買い得ではないかと思っていますが、さすがに既にほとんど売り切れ状態なのだそうです。

    だからなのか、一時期派手にやっていたテレビのCMも暫く少なくなっていたように思うのですが、GW前あたりからまたCMがバージョンを変えて復活したみたですね。これって何故なのでしょうか? どうせ買える部屋ってほとんどないはずなのですが。
    業界事情に詳しい方、教えていただけませんか。

  49. 264 匿名さん

    あくまで推測ですが、残りわずかの部屋の早期完売はもとより、ここを断念した客を他物件へ流すための集客が狙いなのではないかと。例えば近くで言えば、大芝公園とか。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワー

広島県広島市中区東白島町19番78

クレアホームズ鷹匠公園ザ・タワー

高知県高知市本町5丁目

2,990万円~1億980万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.55平米~123.59平米

総戸数 54戸

Belles戸坂パークアヴェニュー

広島県広島市東区戸坂千足二丁目

3,240万円~3,840万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

68.21平米~76.02平米

総戸数 43戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

アルファスマート東尾道

広島県尾道市高須町字西新涯5708番

3,420万円~3,480万円

3LDK

67.63平米

総戸数 63戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~2,980万円

2LDK、3LDK

69.20平米~70.68平米

総戸数 54戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

3,288万円~1億1,988万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~100.26平米

総戸数 127戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

3,010万円~6,240万円

2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

56.65平米~102.01平米

総戸数 139戸

ヴェルディ・クレール春日

広島県福山市春日町六丁目

3,328万円~3,788万円

3LDK

70.64平米~79.00平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,878万円~8,998万円

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

総戸数 194戸

レーベン新居浜 MID COURT

愛媛県新居浜市新須賀町3丁目

未定

3LDK

65.70平米~125.43平米

総戸数 62戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ヴェルディ・ステーションテラス出雲

島根県出雲市塩冶善行町8番

3,398万円~4,388万円

3LDK

72.35平米~83.08平米

総戸数 59戸

クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

愛媛県松山市大街道1丁目

2,590万円~7,640万円

1LDK~4LDK

46.93平米~100.45平米

総戸数 44戸

ヴェルディ広古新開

広島県呉市広古新開七丁目

3,058万円~3,158万円

3LDK

70.22平米

総戸数 67戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

3,658万円~6,198万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~90.70平米

総戸数 107戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円~5,370万円

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,388万円~6,368万円

2LDK~4LDK

67.83平米~90.86平米

総戸数 293戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸