広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 中区
  8. 広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワーってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-08-27 22:40:00

イーストタワー完売後、ウエストタワーの分譲開始が決まったようですが
今後の情報が知りたいです。よろしくお願いします。(^人^)

所在地 広島市中区東白島町19番78
売主:トータテ白島特定目的会社 広島支店
施工会社:鹿島建設株式会社 中国支店
管理会社:株式会社トータテコミュニティ

公式URL:http://www.h-gardencity.jp/
販売予定時期:平成25年1月下旬

[スレ作成日時]2012-12-07 21:34:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    イーストより内容が良くなって尚且つ価格が安くなってる
    可能性はないかしら。

  2. 2 匿名さん

    内容は多少変化してるでしょうが価格アップは決定みたいです。
    それとイーストで人気だった100平米超えの部屋やプレミア住戸が増えてるみたいですね。
    お金持ちで広い部屋を探されている人ならココは抜群のマンションではないでしょうか。
    新築マンションで187㎡という広い部屋はココしかないでしょうからね。

  3. 3 匿名さん

    イーストの工事現場の前を通る度に、
    「安っぽい」外観を見て、
    買わなくて良かったと安堵しています。

    ウエストも、アルミの縦格子のバルコニーなんでしょうか?
    トータテさんは広大跡地のタワーも、外観が安っぽいと評判でした。
    他県のタワーマンションはもっとカッコ良いものが多いです。
    トータテさんは見た目デザインをもっと考えて欲しいな。

  4. 4 匿名

    随所にコストダウン、仕方ないです。
    この価格ですし、トータテですからそうしないと競争力を保てません。

  5. 5 匿名さん

    にしても、
    あの場所ですから戸あたり200万~300万上げても買う人は買うでしょ。
    広島の中心ど真ん中なのに他県の方にバカにされるような外観は嫌ですね。

  6. 6 匿名さん

    デザインを求めるなら戸建にしなさいや。
    広島だとデザイン重視のタワマンはでないから。
    まぁどれだけのセンス(カッコ良さ)を持っているか知らんが。
    ただ、買わなくて良かったと安堵しているわりには、ウエストも気にしているようだけどデザインに劇的な変化はないでしょうね。
    きっと3が嫌いな安っぽい外観だから検討しんさんな。

  7. 7 匿名さん

    岡山のタワーはもっとセンスが良いですね。

  8. 8 匿名さん

    6は何様のつもりなんでしょうか?

  9. 9 匿名さん

    ほっときなされ。

  10. 10 匿名さん

    イーストとウエストは道路と歩道も繋がるみたいで、北側の道路からも西側の道路からも出入りできて便利ですね。

  11. 11 匿名

    外観そんなにダサいかな??そんな事ない気がするが…。

  12. 12 匿名さん

    立地、免震や全体計画等を総合的に評価すると、外観云々は気にならないくらいのメリットは有ると思います。イーストは大好評だったらしいのでウエストは早くから殺到するでしょうね。ただ価格は震災後の資材調達等で200〜300万くらいは高くなるようですね。

  13. 13 匿名さん

    >>12

    価格が決まったら教えてくださいね。

  14. 14 匿名さん

    年末年始からCMがたくさん流れている割りにはスレッドが盛り上がってませんね。あまり興味ない物件なんですかねー。

  15. 15 匿名さん

    >No.14

    トータテはCMや広告する前に会員へ先行販売してしまいます。
    ですからCMや広告を見てからモデルルームへ行っても条件の良い部屋は殆ど残っていないのです。
    その販売方法を気持ちよく思わない方々もいると思いますよ。

  16. 16 匿名さん

    立地と平面駐車場は魅力的ですが、間取りはいまひとつですね。

  17. 17 匿名さん

    スーモによるとどうやらウエストにはイーストにはなかった床暖房があるようですね!これはイースト購入者には波紋を呼ぶのでは?!もしやウエストはオール電化じゃないのか?オール電化の床暖房も最近見るようにはなりましたが。

  18. 18 匿名さん

    価格は上げるとは考えにくいから、
    据え置きで全体的な仕様アップなんじゃないか?

  19. 20 匿名さん

    価格表を見ました。㎡単価でみるとイーストとほぼ同じくらい。立地からするとウエストのほうが良いので、かなりのお買い得でしょう。イースト買いで間に合わなかった人が殺到しているのでは?

  20. 21 匿名

    誰だ?
    仕様が下がって価格も資材の価格から上がるとか
    なんとか言ってた人は?

    そもそも都心にもこれから強力な大型物件の供給
    多いのにそりゃそうなるでしょ。

  21. 23 不動産業者さん

    標準タイプの部屋で価格が200〜300万は上がるというのはまぎれもなく販売担当者が言っていたとか。イーストを売るための嘘だったのか?しかしイースト購入者に入居前から明らかに損な思いをさせるとは思えないので、何か調整しろがあるのでしょう。

  22. 24 匿名さん

    価格で盛り上がっているようなのでもう少し詳しく言うと、70㎡台、80㎡台で3%程度のアップだから100万円前後、100㎡台以上で8~9%程なので300万円くらいのアップですかな。なので、販売員さんの話もそんなに違ってはいないでしょう。それに消費税のことがあるから、支払い額は最終的にはさらにもうちょっと上がるかもしれませんね。とは言っても、この立地この設備なので、やはりお買い得物件であることに違いはないでしょう。

  23. 25 ビギナーさん

    説明会参加してきました。控除額が今後増えそうなので、もしかしたらウェスト購入したほうがイースト購入より総支払額が減りそうな気がしますね。もしかしたらウェストかなりお買い得?でも正直私の予算ぎりぎりで購入迷ってます。

  24. 26 購入検討中さん

    今朝の朝日新聞でも減税拡充方針を固めたとの観測記事が出ていましたね。
    与党は24日までに税制改正大綱をまとめる方針とのことですが、何とも微妙なタイミングですね。

  25. 27 賃貸住まいさん

    中層階から自走式駐車場の屋上まで何分くらいかかるのでしょうか。

  26. 28 匿名さん

    分速100mくらいだと思って計算してみるのが妥当だと思います。あとは、最寄りの階から自分の階までに着く時間とか、他の階に数回止まった時の時間とか、マンションから駐車場まで歩く時間とか、適当に想定してみるとよいでしょう。まあざっと、なんやかんやで2~3分くらい? でも実際に、広島ガーデンガーデンなどのマンションに住んでいる人の感じを聞けたらいいでしょうな。

  27. 29 匿名さん

    No.25さん、No.26さんへ

    私は、NO.24さんの見解が正しいと思います。
    政府が出した減税拡充方針は、イースト購入者にも適用される部分があり、減税の恩恵を受けれます。
    よって、ウェストよりも低価格である事、そして現状の消費税率を含めると支払い総額だけで見ればイーストの方が好条件だと思います。

    でも、マンションの価値や立地条件等を考慮すると、ウェスト自体も他のマンションと比較すれば、コストパフォーマンスは高いと思うので買いだと思います。

  28. 30 匿名さん

    そうだったんですね、てっきりイーストに入居の方は住宅ローン控除が最大20万円だと思ってました。

  29. 31 匿名さん

    総合的にはやはりイーストの方がお得になるでしょうね。
    入居時期に約二年と言う時間差があるのも年齢的に微妙な人もいると思いますし。一部の住戸にサンルームと床暖房が設置されること以外は内容に大した違いはないと思います。

  30. 33 匿名さん

    同じ敷地内のマンション同士で
    よくわからないお得度を延々と張り合ってもしょうがない気がするが・・

  31. 34 匿名さん

    西側に近い側(CタイプとかDタイプ)だったら低層階でもお城見ることは可能でしょうか?

  32. 35 匿名さん

    「木漏れ日の庭」に植えてある木が邪魔して、低階層(4F以下?)の人は見えないんじゃないですか?

  33. 36 匿名さん

    前に建物があるので低層階は難しいんじゃないですか?

  34. 37 匿名さん

    建物の周りが庭や緑で囲まれているマンションっていうのは安らぎですね。ずっと住むなら、城が見えなくても羨ましい環境だと思いますよ。

  35. 38 匿名さん

    緑が多いから「ガーデン・・・」って名前にしたんですかね?

  36. 39 匿名さん

    GとCならどちらに住みたいですか?
    Gはバルコニーが狭いのが気になります。

  37. 40 匿名さん

    バルコニーを物干し以外にガーデニングやお茶したり以外に使わないのであれば半分を専有面積として使うGも選択肢の一つですね。その分リビングが広くなりますから。何を重視するかだと思います。ちなみに私ならCにするかな。

  38. 41 匿名さん

    No38さんの答えになるかどうか分かりませんが、建ぺい率44.1%という数字と、緑の多さからして「ガーデン・・・」という名前にした所以が想像できますね。旧市内でこの建ぺい率は贅沢な土地の使い方です。その分容積率も高いですが。

  39. 42 匿名さん

    バルコニーは共用部なので、部屋という専用部にして日差しを部屋に取り込むというGタイプの考え方もありです。大都会のタワーマンションなどで増えているみたいです。外のバルコニーでいろいろ楽しみたいならCタイプでしょうね。自分は風の強い高層階ではなく、低層階希望でそこそこガーデニングも楽しみたいのでCタイプですかね。

  40. 43 匿名さん

    私は2人子供いるのでGに惹かれてます。
    妻は値段をみてCで充分といっているのでCになりそうです。

  41. 44 匿名さん

    Cタイプの方が人気のようですね!
    抽選になりそう…

  42. 45 匿名さん

    モデルルームと同タイプの部屋は早く売れる傾向があるようです。

  43. 46 購入検討中さん

    パビリオンは、見学者がたくさん来ていますか?

    これからでも、間に合うでしょうか?

  44. 47 匿名さん

    先日伺った時は見学者が多いという販売員の方のお話でした。特にイーストで買えなかった人の対応がまず多いという話でした。第一期は2月10日が申し込み締め切りだそうなので間に合うでしょう。抽選はその翌日だそうです。でも抽選にならないように申し込み段階で希望の調整するでしょうね。何しろ、早く完売したいでしょうから。

  45. 48 購入検討中さん

    今日から、第一次登録開始ですが、登録された方は、いらっしゃいますか。

  46. 49 ヤドカリ

    今日の10時から登録受付が始まりましたが,早い人は前日の夜から並ばれたようで。販売会社の人の話では,冬の夜に外で待ってもらうのは酷なので,パビリオンの中に入れてあげたようです。そのため販売会社の人は徹夜しなければならなかったとか。バーゲンでもあるまいし…。

  47. 50 ヤドカリ

    書き込みを忘れてました。登録受付して来ましたが,選挙の当確のように赤いバラがたくさんついていました。ちなみに最上階の1億円の部屋にもついてました。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワー

広島県広島市中区東白島町19番78

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,890万円~3,980万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.13平米~78.41平米

総戸数 184戸

クレアホームズ米子駅 ザ・レジデンス

鳥取県米子市道笑町2丁目

2,780万円~4,580万円

2LDK・3LDK

60.04平米~82.32平米

総戸数 68戸

アルファスマート道後湯築

愛媛県松山市祝谷三丁目

3,280万円

2LDK、3LDK

70.51平米

総戸数 52戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

3,658万円~6,198万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~90.70平米

総戸数 107戸

アルファスマート松前公園

愛媛県伊予郡松前町大字筒井字上又984番、955番5

2,780万円~3,440万円

2LDK、3LDK

68.50平米~74.33平米

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

3,440万円・3,920万円

3LDK・3LDK+WIC

71.65平米・78.23平米

総戸数 46戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

6,720万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.00平米

総戸数 90戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

香川県高松市市寿町一丁目

4,790万円・1億2,900万円

3LDK

82.05平米~120.07平米

総戸数 54戸

ヴェルディ・コーストテラス[円一町]

広島県三原市円一町5丁目

2,598万円~3,298万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.34平米~75.16平米

総戸数 114戸

レーベン新居浜 MID COURT

愛媛県新居浜市新須賀町3丁目

未定

3LDK

65.70平米~125.43平米

総戸数 62戸

MATSUE THE TOWER

島根県松江市殿町105-1

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

2LDK・3LDK

54.40平米~165.43平米

総戸数 106戸

ヴェルディ・ステーションテラス出雲

島根県出雲市塩冶善行町8番

3,398万円~4,388万円

3LDK

72.35平米~83.08平米

総戸数 59戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ヴェルディ・ザ・タワー呉

広島県呉市中央三丁目

3,198万円~3,938万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.31平米~74.91平米

総戸数 94戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸