物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
36
匿名さん
-
38
匿名さん
-
39
匿名さん
湾岸を放っておけないんだね。妬みはみっともないよ。大人にならないと。
-
40
匿名さん
これは逃れようの無い現実だからね
-
-
41
住まいに詳しい人
-
43
匿名さん
埋立地ってどこいってもゴミだらけなの?
-
-
45
匿名さん
耐震柔構造の超高層は、新宿でもそうだが
やたら制振ダンパー付けてるね。
耐震は、その名の通り、建物は揺れて、揺れて大揺れ
あちこちせん断破壊、柱・梁座屈しても、傾いても
建物の原型をとどめ建っている。中の人間、総死亡!!
設備崩壊、住めないただのコンクリートのかたまりなんだよ。
耐震構造は5階以下の低層マンションにちょうど良いね。
-
46
匿名さん
14階の投資分譲賃貸マンションなら免震がいいの?
-
-
47
匿名さん
地震で倒れても、津波で水没しても、ネガの皆さんに救いを求めませんから、ここを買うことを許してくれませんか?
-
49
匿名さん
超高層タワーマンションでは免震装置による効果は大きくないと言われてます。
現在の技術水準で超高層建築物において最も揺れを抑える効果が高いのはDFS制振。
制振構造なのに、日本免震構造協会賞を受賞してます。
技術は進化していくものですね。
免震構造を否定するものではありません。直接基礎の低層マンションには絶大な効果があるというのは一般的な考え。
つまり、地盤が硬いところで免震構造にするのが適切なのでしょう。
-
-
50
匿名さん
-
52
匿名さん
坪単価が高すぎる港区は、サラリーマン層向きではないからな。
@300超えたらダメだろ。
-
53
匿名さん
有明地区の世帯平均年収は1200万円を越えているんだって。平均で1200万ってすごいね。
晴海2丁目も三菱三井4棟完成したら、そんな感じになるのかな?
港区買えなくても、十分に日本人全体の平均以上だね。良い街になるといいね。
-
57
匿名さん
-
58
匿名さん
バスが進化して自動操縦になる時代が来れば電車は時代遅れになり、晴海が復活します。
-
60
匿名さん
私は誇りを持って中央区に住んでます。港区の方が地価が高いのは間違いありませんが、日本全体で考えれば中央区は平均よりずっと良い方です。中央区に住んでいるからって卑下する必要は全くないと考えます。また東雲の地価が高かろうが安かろうが、関心ありません。他人が住む場所を論じる立場にありません。皆、好きな所に住めばいいのです。他人が批判する権利はありません。
-
61
匿名さん
-
62
匿名さん
今日の新聞には都内42市区中で中央区は住んで満足第4位、今後も住み続けたい第3位だとあるね。
-
63
匿名さん
中低層の免震なら効果があるが、高層の免震は、単なる売り文句。
営業の言葉を本気で信頼してるなんて、ある意味エライ。
-
64
匿名さん
メンシンでもタイシンでもなんでもいいよ。死ぬときゃ死ぬよ。
-
65
匿名さん
耐震なら、物が落下しないようにしてれば死ぬことはない。
高層の免震は、信じる者が損をする可能性がある。未知数。
-
67
匿名さん
-
68
匿名さん
ポジさん、そろそろ木密エリアの火災危険度の図を貼るタイミングですよ。
-
70
匿名さん
湾岸こそ、最後の聖地。皆で
湾岸再開発で日本を元気にしよう。
しかし東京一極集中は永遠に止まらない。
都心5区 千代田・港・中央・新宿・渋谷
ここは、人口が8500万人減っても
超都心・銀座、八重洲・東京駅を抱える晴海ズム最高の
ロケーション。地震は環太平洋造山帯に日本が有る限り
ドコモだめでしょう。
地震はマンションとあまり関係ないですね。
-
73
匿名さん
-
-
84
匿名さん
-
85
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件