東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン千代田岩本町 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 岩本町
  7. 小伝馬町駅
  8. リビオレゾン千代田岩本町 ザ・レジデンスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-03-10 02:50:44

リビオレゾン千代田岩本町 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区岩本町1丁目50番2(地番・合筆済)
交通:東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅 徒歩4分(北千住方面エレベータ出口)/都営新宿線「岩本町」駅 徒歩5分(A5番出口)/総武本線「新日本橋」駅 徒歩6分(8番出口)/山手線「神田」駅 徒歩8分(1番出口)/京浜東北線「神田」駅 徒歩8分(1番出口)/中央本線(JR東日本)「神田」駅 徒歩8分(1番出口)
総戸数:42戸
敷地面積:361.40㎡
建築面積:270.70㎡
建築延床面積:2,765.50㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上12階建
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.85㎡~68.04㎡
分譲後の権利形態:[敷地]専有面積割合による所有権の共有 [建物]専有部分は区分所有権 共用部分は専有面積割合による所有権の共有
駐車場:4台(平置き3台、車いす使用者用1台)(使用料 月額/38,000円~40,000円)
バイク置場:2台(使用料 月額/1,000円)
駐輪場:64台(傾斜式ラック及び2段式ラック(下段スライド式及び固定式))(使用料 月額/100円~300円)
管理形態:管理組合成立後管理会社に管理委託
建物竣工時期:平成24年6月竣工済
入居時期:平成24年10月(予定)

<第3期予告物件概要[予告広告]>
予定販売戸数:9戸
予定販売価格:2,980万円~4,660万円
間取り:1LDK・2LDK
専有面積:40.85㎡~56.57㎡
バルコニー面積:5.46㎡~11.72㎡
管理費(月額):10,740円~14,870円
管理準備金(引渡時一括払):9,800円~13,570円
修繕積立金(月額):5,310円~7,350円
修繕積立基金(引渡時一括払):326,800円~452,500円
販売開始予定時期:平成24年11月下旬

売主:新日鉄興和不動産株式会社
販売提携[代理]:株式会社グローバル住販
設計・監理:松井建設株式会社 東京支店 一級建築士事務所

施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


【物件情報を追加しました 2014.2.24 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-07 08:00:59

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

L&Lプロジェクト(リビオレゾン千代田岩本町ザ・レジデンス)口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2013/04/04 00:58:31

    ルーフバルコニーあこがれますよね。
    毎月のバルコニー使用料はかかるのでしょうか?
    来客用駐車場が無いのが残念だったかな~
    場所的には仕方ないと思いますが・・・・

  2. 22 匿名さん 2013/04/15 05:12:45

    バルコニーの使用料金ってかかるところが多いみたいですが
    こちらはどうなのでしょう?
    かかると見ておいた方がいいのではないかと思います。
    ガーデニングとかできて良さそうですよね。

  3. 23 匿名さん 2013/04/21 04:00:21

    千代田区中央区なら千代田区の方が資産価値高いですか?小伝馬町付近の複数物件で検討中のものです。

  4. 24 匿名さん 2013/04/22 05:22:11

    他物件ですが、八幡山のリビオレゾンではルーフバルコニー使用料が月額410円の設定ですので
    こちらも未定なだけで使用料金は発生するのではないかと思われます。
    来客用の駐車場は、住民用ですらごく少数なので仕方がないですね。
    親や友人を招く際は、電車を利用してもらう事になりますね。

  5. 25 匿名さん 2013/04/22 05:29:23

    資産価値はどっちもどっちでは?
    千代田区の端と中央区の端、のエリアですから。

  6. 26 匿名さん 2013/04/22 13:56:35

    どっちもどっちだけど、財政状況は千代田区の方がいい。
    子育て支援なんかも千代田区の方が充実してるから、子持ち家庭は千代田区の区民になった方がいいと思う。
    実際、それ目当てで千代田区で物件探す人もいる。
    これがどれだけ資産価値に影響するかはわからないけど。

  7. 27 匿名さん 2013/04/27 01:34:29

    ザレジデンスってすごい名前の割にはちゃっちいな〜

  8. 28 匿名さん 2013/07/11 05:20:18

    ここの公式HPとか無いんだけど
    どうしちゃったの?

  9. 29 不動産業者さん 2013/07/28 14:58:20

    完売しましたよ

  10. 30 サラリーマンさん 2013/09/13 11:10:14

    またホームページ再開したみたいです!日当たりはあまり良くないみたいですが、場所もいいし価格も周辺に比べたら安いのでお得ですね。

  11. 31 匿名さん 2013/12/08 10:33:18

    ここ本当に売れてるの?

  12. 32 匿名さん 2013/12/12 05:03:57

    現地見たら、ここゴーストマンションみたいになってた。
    全く売れてないっぽい。
    ウェリスタワーさえなければ、場所はいいから売れてたんだろうけど、あれじゃあ売れないな。

  13. 33 匿名さん 2013/12/17 12:56:43

    あと2戸の販売みたいですよ
    先着順でそうなっていますので

    場所は悪くないと思います
    ただこの場所で3LDKの需要があったのかなぁというところですか
    単身者向きのような場所に思えます
    千代田区は子育て支援が充実しているので
    そういう子供がいる家族にアピールということなのかもしれないですけれど

  14. 34 匿名さん 2013/12/20 04:59:19

    これだけの数の駅に囲まれていれば万が一の際の代わりの路線に頼ることもできますから
    何もない不便なところよりは子育てに向いているという見方もあるんじゃないでしょうか
    落ち着きがあるかと言われるとなんともいえないところですが・・

    子育て向きエリアの尺度として強調できるほどの要素ではないですが
    裏に公園があるみたいですね、少し歩いたところに
    誰も使わなければとっくに無くしていた可能性も考えると
    意外と子育て世代の居住率が高いエリアなのでは?

  15. 35 匿名さん 2013/12/25 02:26:09

    なにげに利用できる路線がとても多いんですよね。プロジェクトごとに勤務地が変わる身としてはメリットです。

    子育て?と思っていたらHPに子育て支援の事がいろいろ書かれてますね。

    意外と普通に住んでいる方が多い地域なのかも。

    自分は普通に利便性のみで考えていましたけれど。

    高校生まで手当があるのはさすがにすごい…

    それだけ子供が少ないのかもしれないですが。

  16. 36 匿名さん 2014/02/14 13:30:10

    ここはファミリーに難しいかもね。値段が高い。最近はあんまり動いていないみたいですね。

  17. 37 匿名さん 2014/02/21 05:54:23

    千代田区って全体的に子供が少ないみたいですよね。
    故に小学校も少なく、学区が広すぎる感じです。
    あまり岩本町だとファミリーは向かなそうな感じですよねー。
    DINKSだと職場が近かったりした場合、すごく便利なんじゃないかとは思います。

  18. 38 匿名さん 2014/02/26 03:36:19

    うちは子供がいないのですが気になってしまったので調べてみました。
    ここだと学校は小学校の場合、区立千代田小学校。
    神田駅の反対側で1キロちょっとの場所のようです。
    思い切り繁華街を抜ける形になるのでお子さん的にはいかがなのでしょう。
    学童などで帰る時間が夕方になってしまうとどうなんだろうなと思います。
    ただ学校はかなりしっかりしているような印象を受けますね。

  19. 39 匿名さん 2014/03/02 13:53:18

    なんだかんだ言って残り3戸になったみたいですね

  20. 41 匿名さん 2014/03/04 14:11:53

    もう出来ていますが、ずっと入居しないのはなぜでしょう。売れてるの?!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

8260万円

2LDK+S(納戸)

71.87m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台・9500万円台(予定)

3LDK

61.91m2・70.2m2

総戸数 93戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

4,698万円~5,798万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

48.64m²~57.96m²

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸