東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 桜街道駅
  8. オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.3
匿名さん [更新日時] 2013-06-16 13:59:57

オハナ 玉川上水ガーデニアについて引き続き情報交換をしましょう。

公式HP http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/index.html

購入検討者以外の書き込みはご遠慮願います

煽り投稿はスルーしましょう


所在地:東京都東大和市桜が丘4-29-1他(地番)
交通:西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水」駅より徒歩7分
多摩モノレール「桜街道」駅より徒歩3分
間取: 3LDK ~4LDK
面積: 65.76m2 ~ 86.81m2

売主 野村不動産株式会社
販売提携 (代理):野村不動産アーバンネット株式会社
     (代理):株式会社長谷工アーベスト
     (媒介):みずほ信託銀行株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社(予定)



こちらは過去スレです。
オハナ玉川上水ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-07 00:40:39

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ玉川上水ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 921 契約済みさん

    910さん

    埼玉がどのくらい安いのかはわかりませんが
    南街や仲原や高木の方に安いスーパーありますよ。

    6月に出来るヤオコーは元々埼玉のスーパーですけどそんなに安いんですか?

  2. 922 匿名

    ヤオコーは安くないですよ。ちょっと高いかな。でも、オードブル系の惣菜が充実していておもてなし料理には助かります。
    まぁ、店舗によって取り扱う商品は違うでしょうし東大和店はどうかかわりませんけどね。

    安いお店は近くにあるのが一番。
    南街や高木などちょっと距離があるので人によってはあまり意味がないでしょうね。

  3. 923 匿名さん

    玉川上水とか八坂には吹き付けの外観がお似合いなのでは?

  4. 924 909さんへ

    909さんお返事ありがとうございました。
    909さんのおっしゃっている事は、結局、環境に対する対価を先に払うか後で払うかの違いであり、次元の違うお話でも何でもありません。

    墓にしろ高圧線にしろパチンコ店にしろ廃ペット工場にしろ、どこに住んでいたって、いつどこに、出来るかなんてわかりません。

    お墓にしても、皆さんは季節時に墓参りだってするはずなのに、こういう時に限り、排除させようという気が何で起こるのかという気がしてなりません。

    ネガスレを投稿されている方々は、既に購入を決めているこういう私に”じゃあ、後は頑張って生きてね”という方もおられると思いますが・・・。

  5. 925 購入検討中さん

    契約された方、購入を決めた方は、別のスレを立ち上げ、入居に向けてもっと楽しい話題で盛り上がってください。

  6. 926 匿名さん

    924さん
    住居専用地域にある物件(特に第一種)を購入すれば、墓にしろ高圧線にしろパチンコ店にしろ廃ペット工場にしろ後で作られることは有りませんよ。
    工業地域の場合は何でもアリですけどね。

  7. 927 匿名さん

    924さんはもう少し勉強された方が良いですね。
    土地には必ず用途地域が定められています。
    人が住むことを一番考慮してさまざまな規制をしているのが住居専用地域です。
    住居専用地域には当然のことながらパチン店や風俗店を作ることはできません。
    一種と二種があり、一種のほうがより厳しく規制されています。

    一方でここの様な工業地域の場合は、そもそも住居目的ではありませんので基本的には何でも建てられます。
    将来的に何が出来ても文句は言えないという事です。

  8. 928 匿名

    工場がマンションに建ち変わって、ここ以外にどこに空き地があるの?

    唯一残されてた工場でしょ。近隣の人も良かったと思ってますよ。

  9. 929 匿名

    近隣の人は工場の方が良かったと思っていますよ。
    オハナは大規模なので一気に人口が増えることは迷惑です。

  10. 930 ご近所さん

    929さん

    人口増えたらどう迷惑なのですか?

    北側に歩道も出来るし、地元民からすると明るくなりそうだなと思ったのですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    ルピアコート本川越ステーションビュー
  12. 931 匿名

    今現在、週末のヨーカドーは大混雑しています。
    人が増えれば買い物客が増え、今にも増して駐車場やレジが混雑する。
    モノレールも混む。
    学校の登下校時に近隣の歩道が小学生に占領され迷惑など。

  13. 932 匿名

    手頃な値段だから小さなお子さんのいる家庭が多いでしょうから小学生なども含め、子供達の声が騒がしいでしょうね。

  14. 933 匿名さん

    ヨーカドーの規模だと、そりゃ混むわ。

  15. 934 周辺住民さん

    週末のスーパーなんてどこも混雑してるよ

  16. 935 ご近所さん

    今日どんなマンションが建つのか見に行ってきました。もう建物構造部分はほぼ完成している状態みたいでした。購入済みの皆さん楽しみですね。たしかここは以前森のような場所だった記憶があります。人口が増えるのはうれしいです。混雑が迷惑という方もいらっしゃるでしょうが人の流れが多いと活気が出てうれしいです。玉川上水生活をエンジョイしましょう!ひとつ気になった事が。真後ろのマンションです。もし私がここの住人だったらまん前に巨大なマンションが建つのはいやだろうなとふと思ってしまいました。

  17. 936 匿名

    今日の新聞折り込みに一戸建ての方のチラシが入っていましたね。
    価格が一切書いていなかったのですがいくらくらいなのでしょうか?

  18. 937 匿名

    西武立川の例をみると、戸建てはマンションより1000万円くらい高いですね。4000万超えるくらいですか。

  19. 938 匿名

    街が栄えていくことはよいことだと思います。
    でも、東大和や日野で建設中の大規模マンションがすべて完成したら、モノレールが劇混みになりますね。
    車両は増やせないので朝は本数増やしてほしい。

  20. 939 匿名

    モノレールは10分間隔で来るのでこれ以上本数は増えないでしょう。
    混雑は避けられないですね。

  21. 940 匿名さん

    >939
    何両編成でしたっけ?
    10分間隔がおそらく目一杯のペースなんでしょうね上下線ともにもう一本づつレールがあれば違っていたとは思いますが。

    それでも昔乗った時は混雑も大したほどではなかったし空中を走るから快適だったなあ。
    電車に酔うとか、地下が気分的に苦手という通勤者にはいい交通手段だと思いますよ。

    往復モノレールしか乗らなくていい生活なら最高ですよね。

  22. 941 匿名

    モノレール4両編成。
    昼間は10分間隔。
    朝は6分間隔くらい。いまでも満員になりますが、周辺で人口が増えると…リニアモーターカーは定員オーバーだと動かなくなるようだが、モノレールはそれでも動くのか。

  23. 942 匿名さん

    クリオは苦戦しているようですが、オハナは順調なのはなぜですか?

  24. 943 匿名

    他社と比べてどうしたいの?

  25. 944 匿名さん

    クリオはデベといい管理会社といい評判が・・・
    苦戦していない物件の方が珍しいのでは?

  26. 945 近所住民

    クリオやポレスターに比べると住民の質は落ちそうだけどね。

    生活保護の団地が増えるようで近所からは嫌がられてますよ

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ルピアコート本川越ステーションビュー
  28. 946 匿名

    先週モデルルームに行きましたがすごい混雑して申込もその場で何件も入ってました。
    オープンしたてのような活気で正直びっくりしました。

  29. 947 匿名さん

    >945
    それ何て言う村山団地?

  30. 948 契約済みさん

    >945
    生活保護を必要以上に蔑み過ぎでしょ
    親の介護で仕方なく生活保護っていう方が知り合いにいます。むしろ>945みたいなご近所様とは付き合いたくないね…
    ご近所様達の民度さらしてどうすんの?
    失敗したね

  31. 949 匿名さん


    948さんに同感。

  32. 950 匿名

    オハナは価格が安いから売れているんでしょ。
    他社と比べるのはちょっと意味が違うと思いますよ。

  33. 951 匿名

    安いだけで売れるほど世の中甘くない。

  34. 952 匿名さん

    オハナはユニクロマンションだと思えばいいんじゃない~安くても売れるよね。

  35. 953 匿名

    ユニクロも安いだけではない。

  36. 954 物件比較中さん

    外観を除けば建物自体はそんなに悪くは無いと思うが、立地がね・・・

  37. 955 匿名

    一棟だけじゃないから団地みたいって言われるんでしょうね。
    価格が安いので購入者は若い世代の方も多いでしょう。小学生のお子さんが多ければ夕方にかけては子供たちの遊ぶ声が騒がしいでしょうね。
    これも団地と言われてしまう要因のひとつ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    アウラ立川曙町プロジェクト
  39. 956 匿名さん

    今の状態だとクリオより先に完売する感じですかね

  40. 957 契約済みさん

    >955
    夕方にかけて子供が遊ぶ声が聞こえて何か不便なことあるの?

  41. 958 匿名

    ファミリー向けで内装も小さい子供のことを考えて設計されてますよね。(電気スイッチの高さなど)
    子供が遊ぶ声が嫌ならここはやめたほうがよいと思います。

  42. 959 匿名

    >955です
    マンション内の敷地で遊ぶ子供たちの声って結構うるさいですよね。
    我が家に同じ年齢の子供がいてもそう感じてしまいます。
    特に体調を崩して寝込んでいる時などはイライラします。
    静かな生活は望めないと思いますよ。
    まあ、夜帰って来る旦那さんには関係のないことでしょうけど。

  43. 960 匿名

    >956
    何故にクリオと比べる?
    意味わからん。

  44. 961 匿名さん

    価格が安い→若い夫婦が買う→子供がいる。うるさいのは避けらんないでしょ。
    最上階以外、上階におチビがいたらバタバタうるさいし、ストレスになりそうな家庭はファミリー向けマンションはやめた方がいいですよ。

  45. 962 契約済みさん

    >955
    さいなら~体を大事にね

  46. 963 匿名さん

    955、安い一戸建てを買ったらどうですか?集合住宅住めないでしょ。中古ならさらに安い。

  47. 964 匿名さん

    961さん
    あの地域でファミリー向けでないマンションってあるの??
    あったら教えて。

    近隣のマンションだって大半がファミリーだし、朝夕は子供達がワイワイしてたり、幼稚園バス待ちのママさんがおしゃべりしてたり、にぎやかですよ。

    逆にひっそりしてるマンションなんて怖いよ~

  48. 965 匿名

    オハナは安普請で防音が悪いからウルサイってことを言いたいんじゃない?
    こんなに大きいとオートロックなんて意味ないから、人の出入りが激しい上に敷地内の公園でマンション内外の子どもが暴れまわるんでしょ?
    そりゃ騒音だわ…

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    メイツ川越南台
  50. 966 匿名

    騒音だねぇ…ただしどこにでもある騒音(笑)

    いち意見として止めておけばいいのね同意なんか求めるから頭悪いんだよね

    頑張って戸建購入してね~

  51. 967 匿名

    >955です
    みなさんの言う通り騒がしいマンションは無理なので一戸建てのエリアでの購入を決めましたよ。

  52. 968 匿名

    >967
    良かったな、でも報告は要らん

  53. 969 匿名さん

    いやぁ955は一戸建てをもう決めてて、遊んでただけでしょ。
    このスレの意見聞いて大きい買い物なんかしないよ。

  54. 970 匿名

    大きい買い物だからこそ、ここのスレで色々な情報や意見を見たり聞いたりするんじゃないの?

  55. 971 匿名さん

    この掲示板の意見なんて信用ならん?

  56. 972 匿名

    てか、戸建てエリアってもう契約始まってたっけ?ほら吹き?

  57. 973 匿名

    戸建ても折り込みチラシ入ってたけどね。
    契約じゃなくて決めたって事じゃないの?
    てか、もう>955の話はよくない?

  58. 974 匿名さん

    後60戸くらい残っているのですね。
    この3ヶ月間で売れたのが約40戸。普通に考えると後2ヶ月で60戸売れるとは思えないけどね。

    今回の売行き状況の発表にはデベの焦りがありありとしているね。
    それにしてもスゴイ煽りようだね。
    MRにもサクラを大量投入という感じなんだろうと思えちゃうね。

  59. 975 匿名

    今日出掛けるのに行きと帰りにMR前を通ったけれど混雑している感じ全くしなかったですよ。
    一戸建ての見学者は多少見かけたが。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    アウラ立川曙町プロジェクト
  61. 976 匿名さん

    少し前にMRが盛況だし、その場で予約も沢山入っていたと言う書き込みが有りましたね。
    今回の販売状況の報告での煽り方とその書き込みがそっくりだね!
    どのような立場の方が書き込んだかが明らかですね。

    価格を大幅に下げるなどの大きなトリガーが無い限り、急に途中から売り上げが伸びると言うことは無いからね。
    内情はかなり厳しそうですね。少なくとも10ヶ月での完売はほぼ無理そうですね。

  62. 977 匿名

    売れないで困るのは野村と長谷工だし、購入者はどうでもよくね?

    そこに拘ってる輩の方が他の営業と疑ってしまうわ

  63. 978 匿名

    売れないで空室がたくさん残って値引き販売されると資産価値が下がって将来売却のときに不利…とかではないのですか?
    大規模はそこがリスクだと勝手に思ってました。

  64. 979 匿名さん

    値引き販売になれば、マンションの価値は下がりますね。むしろ、営業さんには頑張ってもらわないと…じゃないかな。

  65. 980 匿名

    値引きが始まるほど残ってないと思うけどね、元々が低価格だから下げる余地はあまりないだろうし

    1. 値引きが始まるほど残ってないと思うけどね...
  66. 981 匿名さん

    残りあと約60戸って発表してるじゃん。

  67. 982 匿名

    前日MR内の販売状況見たときは残り30切ってましたよ。
    抽選の部屋が8位あった。あの大盛況という週末で一気に埋まってたのは事実です。
    残ってる部屋でも買いたい人は買うし、ここで3,000万以上を出したくない人が多ければ高い部屋は残るだろうし…

  68. 983 匿名

    販売済みになっていてもローン審査が通らなかったりキャンセルなどで実際はもう少し空きがあると思いますよ。
    発表されている数字が残り少ないと契約を焦りますよね。
    そういう効果を期待して残り戸数は実際より少なめに発表するものです。

  69. 984 匿名さん

    竣工前には完売しそうだけど、ここが売れてほしくないと思ってる人がまだいるみたいだね。

  70. 985 匿名さん

    よく売りましたねえ。大したもんだ。

  71. 986 匿名さん

    とにかく営業の演出や煽りに安易に乗っからない事が肝要ですね。
    特に一次取得者は。

  72. 987 匿名

    かなり厳しい意見もありましたが、ここまできましたね~
    まずは成功と言えるでしょう!

  73. 988 匿名

    販売は成功。
    あとは入居後どうかですね。

  74. 989 匿名

    写真と違う!って怒る人が必ずいるし、
    入居後もクレームが絶えず、入居者同士でこどものけんかレベルの言い争いが始まる。
    楽しみ♪

  75. 990 匿名さん

    八坂もCGとはかなり違った安っぽい外観だったからね。

  76. 991 匿名

    外観はどうでもいいけど家の中はしっかりした造りでいてもらいたいね。値段相当の造りじゃないかと少し不安。

  77. 992 匿名さん

    中も値段なりの出来じゃないんですかね?過度な期待はしないで待ちます。

  78. 993 物件比較中さん

    八坂の外観はほんと超低仕様で安っぽかったね。
    ここにはその教訓が少しは活かされている様な気が・・・

  79. 994 匿名

    ここでの販売戸数は15になりましたね。
    ずっと未定と記してあったのに。
    これが本当の数字なら凄いですね。

  80. 995 匿名さん

    994さんは、販売数=残数であると勘違いされていませんか?

  81. 996 匿名さん

    八坂みたいな安っぽいマンションにだけはなってほしくないですね。

  82. 997 匿名

    八坂は新築マンションなのにGとか鳩とかネズミ被害がでてるね。

  83. 998 匿名さん

    八坂のヤスッポさはさすがにデベも反省したのでは?
    八坂以外はここもだけどあの外観ではないよね。

  84. 999 匿名

    >982
    ここのオハナには3000万は出せないでしょうね。

  85. 1000 匿名

    こんな売れてるマンションにそれ言っても…。

  86. 1001 物件比較中さん

    批判に対して過敏に反応する人って、仕方なく買ったコンプレックスの塊の人だよね。

  87. 1002 契約済みさん

    そんなことないと思うよ?
    そっちの方向に持って行きたいんだろうけど、ここまで来たらもう遅いよ(笑)

  88. 1003 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341070/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  89. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
メイツ川越南台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸