東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 桜街道駅
  8. オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.3
匿名さん [更新日時] 2013-06-16 13:59:57

オハナ 玉川上水ガーデニアについて引き続き情報交換をしましょう。

公式HP http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/index.html

購入検討者以外の書き込みはご遠慮願います

煽り投稿はスルーしましょう


所在地:東京都東大和市桜が丘4-29-1他(地番)
交通:西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水」駅より徒歩7分
多摩モノレール「桜街道」駅より徒歩3分
間取: 3LDK ~4LDK
面積: 65.76m2 ~ 86.81m2

売主 野村不動産株式会社
販売提携 (代理):野村不動産アーバンネット株式会社
     (代理):株式会社長谷工アーベスト
     (媒介):みずほ信託銀行株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社(予定)



こちらは過去スレです。
オハナ玉川上水ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-07 00:40:39

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ玉川上水ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    そのジャージ栗生んじゃね?

  2. 482 匿名

    ここの浴槽は、浴槽のサイドをはずして洗わなきゃいけないタイプで掃除がめんどくさいやつですよね…

    あと、ディスポーザって1回でもスプーンやはしを間違って流すと終わりってききました。
    …つねに水を流してないといけないから水道代もかかるとも。

    いらないなぁ。

  3. 483 匿名

    ベランダの排水は2戸で一つなんだぜぇ。

  4. 484 検討さん

    今のディスポーザーがそんなにちゃちかったら商品になりませんよ。箸は長いからふたができずにスイッチ入りません。スプーンは残念ながらバリバリになって出てきます。それでも壊れませんがね。使ったことない人は変な話ばっかり持ってくる。

  5. 485 匿名

    壊れますよ。

  6. 486 匿名さん

    ディスポーザーにスプーン入れて平気なわけないじゃん。壊れたら修理代高くつくし私もいらないと思ってる。それより一番困るのが、キッチン用漂白剤が使えないことだね。

  7. 487 匿名

    浴槽もキッチン類も10年保たないものばかり。

    安い理由はいろいろあるね。

  8. 488 匿名さん

    ここは、安く見せて、意外と高い

  9. 489 匿名さん

    ディスポーザーないとごみ置き場が臭くて大変ですよ

  10. 490 匿名

    ディスポーザーはいりません。
    新築なら「きれいに使いたい」という気持ちが働くからこまめに掃除をしますし、流すときにいちいち気を遣うくらいなら、却って余計です。
    臭いは管理と住まう住人の問題です。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
    メイツ府中中河原
  12. 491 検討さん

    あ~知らないってかわいそう。

  13. 492 匿名

    今時100戸以上の物件であれば、ディスポも付いてなければ評価減なのにね。
    ディスポをネガるのって都内だとココ位ですよ?

  14. 493 匿名さん

    戸数が少ないと維持費などが高いからディスポーザーも賛否あるだろうけど
    この戸数ならディスポーザーないと普通に割引材料だと思いますよ

  15. 494 匿名

    だれかディスポーザの保守費を10年分知りませんか?実費で話そうよ。

  16. 495 検討さん

    便利はお金で買うものだから保守費気にする人はやめたほうが。

  17. 496 匿名さん

    他のオハナより販売ペースが遅い気がする。

  18. 497 匿名

    総戸数は322戸なのに販売戸数は何故未定?
    それが販売ペースが遅い理由なのでは?

  19. 498 匿名

    クリオのモデルルームな年内で閉鎖になったようですがオハナのモデルルーム付近にはまだクリオの営業の方はいますか?

  20. 499 匿名

    オハナの営業電話うっとうしい!
    買わないって難色示しても懲りずにかけてくる!
    やっぱり人気ないし、キャンセル相次いでるのかな?

    でもここまで妥協した物件は買いたくないのでいい加減うざい電話止めてほしい。

  21. 500 匿名さん

    ここ人気ないんですか・・・

  22. 501 検討中の奥さま

    ディスポーザーはマンションならではだと思うのであった法外いと思います

  23. 502 匿名

    浴槽はオプションで変えられますか?

    浴室内24時間換気しても、表面のパッキンが乾燥して傷むだけで、側壁部分の中身はカビがひどいです。
    始めはこまめにはずして掃除できますが、正直めちゃくちゃめんどうです…
    10年後には浴槽全部改装する羽目になりますよ。

  24. 503 匿名

    ここはその他のオハナとはちょっと違う特殊な環境ですから、即決は少ないかと思いますよ。でも完売はできるでしょう。

  25. 504 匿名

    他を見始めるとここの良さがわかってきますね。バランスが良いというか。

  26. 505 匿名

    大規模すぎるのがちょっと心配です。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 506 匿名さん

    こちらは直床ですが、二重床のメリットってなんですか?
    とくになければこちらも検討しようかと思っています

  29. 507 匿名さん

    年も明けたし、ここでも見に行ってみますかな。

  30. 508 匿名

    直床だと足音などがそのまま下の部屋に聞こえてしまいます。
    小さな子供がいるご家庭はかなり気を使いながら生活することになります。

  31. 509 匿名

    クッション床で若干軽減するけどね。

  32. 510 匿名

    小さな子供(幼児)に「走らない」「どんどんしない」など注意しますが子供ですから無理な話で怒られる子供が可哀想です。
    だったら最初から直床の物件を選ばない方が大人も子供も伸び伸びと暮らせます。
    あと、直床は大人のスリッパで歩く音もかなり下の部屋に響いて聞こえます。
    これは、あくまで今の私の賃貸マンション生活の感想です。

  33. 511 匿名

    2重床が遮音性が高いと本気で書いてますか?良く調べて書いた方が良いですよ。

  34. 512 匿名

    二重床が良いとは一言も言っていません。
    現在直床のマンションに住んでいてこうですよという話です。

  35. 513 匿名

    床がどうとかでこの物件決めるとか正気ですかね?

    足音が響くなんてこのオハナならかわいい悩みだと思うけど…。

  36. 514 匿名さん

    自分の子供がバタバタするのが気になるなら、1階か共用施設の上の部屋にすれば?あと賃貸の直床よりはまだオハナの方がマシだと思うけどね。

  37. 515 匿名

    自分ちの騒音も気になるが上に小さい子供のいる家族が住んだら最悪だよね。
    年中音に悩まされる羽目に。
    そう考えると床も結構大事だと思う。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
  39. 517 匿名さん

    賃貸と分譲じゃつくりが違うでしょ。賃貸の直床と同列で判断するのは違うんじゃないかなぁ。

  40. 518 匿名

    そんななら建築許可がでないでしょ。

  41. 520 匿名

    賃貸も分譲も同じマンション。同じじゃないの?外観だって同じじゃん。

  42. 524 匿名さん

    賃貸と分譲はつくりが違うでしょ。分譲は買うときに構造をチェックするし、当然売主も、それを開示するのが当たり前。賃貸は構造まで細かく問われることなんてほとんどない。
    例えば気密性も全然違うから、分譲だとエアコンつけなくても寒くなかったりするよね。

  43. 527 匿名

    前に誰かが多摩モノレールは雪に強いと書き込みをしていたが今日の雪で運休だったね。
    雪の日の通勤が不安だ。

  44. 528 匿名さん

    今日は、中央線も動いて無いから、休みにしよーぜ。

  45. 529 匿名さん

    中央線快速は動いていましたけど・・・

  46. 530 匿名さん

    雪の日はどこだってそうでしょ

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸