仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「デュオ仙台六丁の目について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 仙台駅
  8. デュオ仙台六丁の目について
物件比較中さん [更新日時] 2013-10-04 00:03:36

デュオ仙台六丁の目についての情報をお願いします。
日当りも良さそうなのでいいなって思っているのですが、
どうでしょうか?

所在地:宮城県仙台市若林区六丁の目南町4番5(地番)
交通:JR東北本線常磐線・仙石線・仙山線「仙台」駅より仙台市営バス14分「六丁の目西町」バス停下車徒歩5分
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/デュオ仙台六丁の目

【物件情報を一部追加しました 2013.9.18 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-06 16:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオ仙台六丁の目口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2012/12/14 04:23:15

    誰かいないの?

  2. 2 匿名さん 2012/12/14 04:54:19

    じゃあ一言だけ…。

    ここって、六丁の目なのに免震じゃないんだね。
    この場所で耐震物件って、売れるのかな。

  3. 3 匿名さん 2012/12/14 08:03:11

    耐震、ガスなら、この場所で考えると平均2000万円だね。2500万超えたら高い。

  4. 4 匿名さん 2012/12/14 09:50:34

    一から百まで免震が全て安全だとは限らない
    地盤が弱い所では免震も効果が低い事も
    むしろ杭を深くまで打ち込んだ方が躯体に影響が少ない場合も

  5. 5 匿名さん 2012/12/14 11:23:29

    4LDKで85平米かぁ…。
    広瀬川河畔の物件(NTTの社宅のところ?)もそんな感じなのかな。

  6. 6 匿名さん 2012/12/14 14:33:02

    こういう物件が低価格で、大量に供給される事が、良い事と存じます

  7. 7 匿名さん 2012/12/14 14:47:37

    この売り主は何者ですか?

  8. 8 匿名さん 2012/12/14 20:55:22

    東北へ新規参入デベロッパーです。まあ、バブルに乗ってやってきたってところじゃないでしょうか。

  9. 9 匿名さん 2012/12/14 23:41:07

    このデベは、倒産したサンシテイのあとがまを狙っているようです。

  10. 10 匿名さん 2012/12/15 01:05:23

    仙台に進出するデベロッパーが、定着するのは難しいんですね
    1棟、2棟売って撤退するケースが多いのですよ

  11. 11 匿名さん 2012/12/15 01:50:38

    バブル期のマンションてそうだよね。

  12. 12 匿名さん 2012/12/15 06:12:35

    そうですね。一発屋と呼んでますね

  13. 13 匿名さん 2012/12/15 11:17:33

    このデベは2箇所に建てるみたいですから、2発屋ですね。

  14. 14 周辺住民さん 2013/01/11 12:53:19

    そういや、震災後この辺にマンションって建ちました?

    ここのデベ調べてたけど、リーマンショックで生き残ってきた関東の会社で
    マンション掲示板徘徊した限りでは、まぁまぁの評価の様子。安い割りに品質、バランスがいいとのこと。
    最近では横浜戸塚の物件の引渡しあったみたいなので参考になるかも?

  15. 15 匿名さん 2013/01/11 12:57:06

    周辺住民なのに、マンションが建ったかどうかわからないのですか?
    営業もほどほどに。

  16. 16 周辺住民さん 2013/01/11 15:14:11

    最近転勤で越してきて家を探していてここを見つけました。
    営業とかではないです。もう書きません。失礼しました。

  17. 17 物件比較中さん 2013/01/31 06:35:39

    この物件、耐震構造って営業さんから聞いたんですが、免震構造と比べるとやっぱり地震のとき揺れるんでしょうか?

    構造に詳しい方、情報下さい!

  18. 18 匿名さん 2013/03/07 14:23:04

    六丁の目に耐震物件なんて、信じられないね。
    仙台に住むなら免震必須ですよ。
    バブルで何でも売れるからって、耐震構造にしてみたんじゃないのかな。

  19. 19 匿名さん 2013/03/07 15:01:51

    低中層建てを敢えて免震にするのは販売効果狙いも
    実際にはそれ程の効果は無いみたいですね
    免震信者を獲得するには有効ですがww
    仙台中心部の某高層マンションの免震度装置が3.11で壊れたと他のスレに書いてありましたね
    修理費はかなりの高額になるのでは?臨時徴収でしょうかね

  20. 20 匿名さん 2013/03/07 15:18:18

    >>19みたいな方は極めて少数派だと思いますよ。
    それに、免震がダメになった物件のソースが分かりません。

    ほとんどの耐震マンションは、地盤がよかった場所は別にして、損傷受けていますから。
    修繕費が億単位の物件もありますよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 8/11(月) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [デュオ仙台六丁の目]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載