横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼の杜 【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 鷺沼
  8. 鷺沼駅
  9. ドレッセ鷺沼の杜 【Part3】
物件比較中さん [更新日時] 2013-06-23 00:55:44

ドレッセ鷺沼の杜PART3をたてました。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前レス
 Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/211213/
 Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147612/

所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:56.82平米~93.94平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア



こちらは過去スレです。
ドレッセ鷺沼の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-06 12:50:27

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ鷺沼の杜口コミ掲示板・評判

  1. 351 購入検討中さん

    私もA棟は残り1部屋と営業の方に聞いています。

    >A残り1?週末MRでもらった資料とは全然違うんですけど。 
    まだ選べたけど。


    348の方は何部屋選べましたか?

  2. 352 物件比較中さん

    価格表欲しいです

  3. 353 匿名さん

    ちょっと外観が。痛い感じ。

  4. 354 匿名

    確かに思ってた色とは違いましたよね。。。
    一気に冷めてしまったし。
    やっぱり実物を見てからの契約って大事なんだなと実感した次第です

  5. 355 匿名さん

    最近お目見えしたC棟の外観は結構良くないですか?自分はバルコニーがコンクリ作りの他棟よりいけてるなと思いました。

  6. 356 物件比較中さん

    コンクリート作りはまだ途中です。cと同じになります。

  7. 357 匿名さん

    最近入居開始したあざみ野の駅遠ドレッセの前を通ったけど、見た目はこちらのドレッセの方が断然良いと思った。

  8. 358 匿名さん

    F棟は高速道路横で、かなり高速に近いのでしょうか?
    大気については以前営業の方がデーターも見せてくれて鷺沼4丁目3丁目あたりとほとんど変わらないと言われたのですが、
    それを信じるか迷っています。
    F棟も何階からが眺望いいのかも知りたいのですが、ご存知の方いませんか?

  9. 359 匿名さん

    >>357
    あざみ野なんかと比べるのが間違い。ここは比べるならたまプラとですね。

  10. 360 匿名

    358さん
    モデルルームにいけば、PCで日当たりとかシミュレーションしてくれますよ。
    大気や騒音は現地に行ってご自身で判断するしかないですけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 361 匿名さん

    現物見てからのほうがいいよ。
    騒音とかは、一瞬じゃ駄目。
    部屋で窓開けてしばらくいないとわからない。
    昼は感じなくても、ベットに入ると気になってくるし。

  13. 362 通りすがり


    >358さん

    数値に偽りはないと思いますよ?それに偽りがあったらさすがに詐欺だと思いますから…
    問題は、鷺沼4丁目3丁目が比較に値するかだとは思います。

  14. 363 匿名さん

    騒音の件は今まで散々出てるけど、昼間窓を開けておきたい人にはF棟は向かないと思いますよ。逆に窓を開けて寝たい人にE棟は向かない。

  15. 364 匿名

    検討中でしたが、
    宮前区のスレを読んでたら、

    宮前区梶ヶ谷トンネル内で、帰宅中の27歳アルバイト女性が殺害されたり、
    宮前区土橋五丁目の畑内で、帰宅中の21歳主婦が殺害されてる。
    治安がかなり悪いよ。

    とありますが、大丈夫ですかね?昨日も区内で殺人事件があったみたいだし
    そこの最寄は鷺沼駅だったので、ちょっと検討を考えなおしてしまいます・・・・

  16. 365 匿名さん

    大丈夫ではないですね。

  17. 366 匿名さん

    >>364

    神奈川県の犯罪発生率番付

    http://area-info.jpn.org/CrimPerPop140007.html


    宮前区は下から2番目。青葉区よりも下。神奈川県内で有数の治安の良さを誇ります。
    ワースト3は横浜市中区横浜市西区川崎市川崎区

  18. 367 匿名さん

    私も検討から外そうかなと思ってる一人です。外観が微妙だったのと、土地勘なく初めて駅から降りましたが、
    やはり子連れにはベビーカーであの坂はかなりキツかったので。徒歩9分では無理でした。
    広くて安いは魅力でしたが、
    やはり我が家にはデメリットが多かったです。

  19. 368 匿名さん

    鷺沼は坂多いですからね。確かにベビーカーに買い物の荷物を積んでいると重くて辛いかもしれません。

  20. 369 匿名さん

    安いんだから、クルマも一緒に買って買い物行けばいいんじゃないでしょうか。

  21. 370 匿名さん

    到底安いとは思えないですけどお。。

  22. 371 物件比較中さん

    人気の街、吉祥寺でも殺人事件は起きてます。日本には女性が夜中に安心して出歩けるところはもはや、ないんではないでしょうか?

  23. 372 匿名さん

    宮前区がよく殺人事件が起こるってことだけです。

  24. 373 匿名さん

    はあ?

  25. 374 匿名さん

    >373
    昨日の殺人事件知ってますか?

  26. 375 匿名

    でも隣区の高津区中原区は犯罪発生率が高いから確かに安心ではないな

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンウッド西荻窪
  28. 376 匿名

    犯罪については気にし出したらキリがない。鷺沼に住んで10年経ちますが、それまで住んだ練馬とか大宮とか千葉とかに比べて治安はいい方だと思います。。
    幾つかの事件を取り出しても比較のしようがないと思います。。
    そんなわけでここを購入しました。。

  29. 377 匿名さん

    何年も前の梶ヶ谷の殺人事件を出してきたり、有馬の殺人事件を出してきたり、頑張ってますね。
    鷺沼と離れていることがわかっていないようです。
    統計的にも、青葉区宮前区の治安が良いことが確認できました。
    坂が多いことは、否定できない事実ですが。

  30. 378 匿名さん

    殺人事件ってのは大半が怨恨なので治安の良さとはあまり関係ないですよ。
    残りは強盗なんかですが、こちらは他よりも少なそうですね。

  31. 379 匿名さん

    そもそもベビーカーって何年使いますかね?
    売り出し始まった頃、よちよちしてたうちの子も今やガンガン走ってます。
    それより子供がどんどん大きくなって狭いなあと不満抱えながら何十年住む方が苦痛です。
    予定より10㎡以上広い部屋を購入出来て満足です。
    6畳部屋一つは、やっぱり大きいですよね。

  32. 380 匿名さん

    そんな事言っても、上ってみたけど妊婦にも大変だったよあの坂。10分はかかったからやめたけど。

  33. 381 匿名さん

    あれくらいの坂でダメならでんとに住むのはあきらめたほうがいいよ。

  34. 382 匿名さん

    一生妊婦やってるんですね?
    お疲れ様です。
    てか、奥様の旦那さんは妊婦さんにタクシーくらい
    乗せて下さらないの?

  35. 383 匿名さん

    つーか、城南、川崎、横浜は坂が多いの!嫌なら埼玉へ。

  36. 384 匿名さん

    近辺に住んでいます。子供が小さかった時、何往復もベビーカーで坂を行き来しましたが
    そんなに坂をのぼりきって大変だったとかいう印象はありませんよ。さすがに自転車は
    電動自転車でしたがね。鷺沼は緑が多くて、落ち着いた住環境ですごく住みやすいです。現在賃貸なので
    鷺沼に分譲を探している最中です。どこのマンションもそれぞれ魅力的なものがあり比較検討しています。

  37. 385 匿名さん

    割れ窓理論じゃないけど、この辺は県内有数の高台立地(つまり高級住宅街の条件)ながら、
    地主が幅利かせてるせいか、小奇麗な住宅街の中に古アパートがあったり、それが景観を台無しにしてるね。
    東急が駅周辺を再開発するなら、宮前区は古くなりすぎた住宅やアパートを地権者と相談して、
    建て替えを促すべきだろうね。

    有馬の殺人事件もあの古アパートとは無関係とは言い切れないだろうな。。治安が悪くなる原因になる。

    割れ窓理論
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B2%E3%82%8C%E7%AA%93%E7%90%86%E8%A...

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    メイツ府中中河原
  39. 386 匿名

    382みたいな住民がいるのなら萎えるねここ。

  40. 387 申込予定さん

    386へ

    じゃあ、よそに行きな!

  41. 388 購入検討中さん

    結構 部屋は余っていましたね

  42. 389 匿名さん

    結構とかじゃ分からないからできるだけ具体的な数を教えてくれ。

  43. 390 購入検討中さん

    以前からここ検討に入れてたのですが、今日東名で建設中の横走りましたが思ってたより近いですね。。。外観も団地みたいだし。
    騒音とか排ガスとかシュミレーション結果は嘘じゃないんでしょうがかなり気になりました。
    このマンション広さが魅力で気になってますが、子供の生活環境として皆さんどう思われます?

  44. 391 匿名さん

    うーん、、昨日行きましたが、我が家には広さ以外の魅力はなかったです、、、、残念なのが感想です。

    無駄な共用施設が多すぎたし、大型犬可だとデメリットがある。
    飼ってる人はいいけど飼わない人にメリットないですし。

    あと駅から夕方歩いてみましたが、距離は結構ありますね。リセールは無理。
    住宅街で周りが暗いので娘が遅くまで塾通うとなると送り迎えは必須。

    我が家はここは見送って宮前平や宮崎台の駅近に絞る事にしました。
    安いだけで決めてはいけないと実感。

  45. 392 匿名さん

    そんなに宮前平宮崎台って呉越同舟だよ。
    イニシアチブ感じないけど。

  46. 393 物件比較中さん

    鷺沼の駅から離れたところに住んでも何もメリットないような・・・

    将来徒歩10分&坂はかなり厳しいよ

  47. 394 契約済みさん

    有馬のほうはもっと坂とか大変だけど、たくさん人が住んでるよ。
    田園都市線沿線は坂ばっかりだから、ここでもましなほうだと思うけど。
    ここがダメなら、練馬とか埼玉行くしかないねぇ。

  48. 395 匿名さん

    呉越同舟:仲の悪い者同士が同じ場所にいること。
    イニシアチブ:主導権、率先して実行する様。

    >>392
    とりあえず、宮前平と宮崎台が仲悪いことはわかった。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 396 匿名さん

    駅は今も将来的にもどうでもいいかな。
    地元の人間は買い物するためだけに田園都市線には乗らないよ。
    通勤はそもそも坂よりも車内の方がキツイから、あれに耐えられるなら何の問題もないです。
    まぁ、リセールをどれだけ当てにするかにもよるけどね。

    で、将来を考えるとスーパーが駅前にしかないのが困る。
    というか、このマンションだけでなく鷺沼全体的な困りどころ。
    駅徒歩10分=スーパー徒歩10分なのがねぇ。
    デポも近くにあるけど、あっち側の坂は煙たいしつらい。

  51. 397 契約済みさん

    392さんのイニシアチブ感というのかよくわからんのだが?

  52. 398 匿名さん

    >397さん
    たぶん392さんは使い方を間違えているのだと思います。

  53. 399 匿名さん

    >396
    今北口のセブンイレブンがあるマンションの場所にイトーヨーカドーが出来るはずだったらしい。
    地元商店街の反対があったのどうかは不明だけど、その後、イトーヨーカドーは鷺沼を諦めてたまプラに出店したらしい。
    今度の駅周辺の再開発で北側にスーパーを作ってほしいものですね。

  54. 400 匿名さん

    391さん
    総戸数が大体300戸以上になると共用施設が色々ついている物件が多いですよね。
    共用施設が多いとその分、管理費にも影響がありますし購入前に自分たちにとって必要な施設かどうかを
    検討しなくてはいけませんね。私は以前購入寸前までいった物件があったのですが、そこはプールがある
    物件で、実際我が家ではそんなに使用しないだろうという結論になり購入を見送りました。
    それなりに維持費などもかなりかかりそうですしね。

  55. 401 匿名さん

    私もここは不必要な共用施設が多すぎてやめましたよ。

    足湯の需要が分かりません。
    すぐなくなる事はないし。

    あと実家に大型犬がいるからこそ分かるけど、
    結局大型ランドリーは犬関係の物を洗ったりする用になると思うから、
    飼ってない人には迷惑かも。
    自宅の洗濯機では犬が漏らしたカーペットとか洗えないので。




  56. 402 物件比較中さん

    http://www.const.tokyu.com/topics/2011/topics_20.pdf

    現在施工中のこの物件ですが色々確認していたら上記のような資料が確認できました。

    これは多分この物件だと思うのですが気になるのは駅近くの何かの予定地?が見て取れるのですがこれはマンションでしょうかね?

    とても駅近くだと思われるので新築ドレッセなら検討したいなぁと思ってる次第です。
    どなたかご存知の方がいたら教えてください。

    尚、上記サイトが不適切であるなら削除お願いします。

  57. 403 匿名さん

    >402
    気になります!
    サイズ的にはフロンタウンか、東急の車両基地&倉庫あたりですかね?
    もしくはもっと小規模な物件か…。

    あのあたりは駅までは近いですが、かなりの激坂なので好き嫌いは別れそうです。
    このマンションまでの坂道で辛いと感じる人には向かないかも。

  58. 404 物件比較中さん

    ここの照明計画というのでしょうか、
    実際歩いてみないとその感覚は掴めないと思いますが
    随分と気遣いがなされているのですね。

    照明の位置が段々下がって行くとどういう効果があるのかも
    住んだときに実際に体験してみたいです。

    きっと頭の上のほうにある照明がマンションに近づくに連れて体に近い位置に、
    これは光に包まれる癒しがあるのだろうなと、
    その温もりを期待しています。

  59. 405 匿名さん

    402さんのマンションは土橋小学校隣にできるドレッセだと思います。
    えきに近く中規模なのでここより高そうです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 406 匿名さん

    土橋小の隣は公園ですが、そこに出来るんですか?

  62. 407 匿名さん

    この線路ぎわのドレッセって、東急百貨店鷺沼物流センターのところじゃないの?

  63. 408 匿名

    場所は確定ですか?
    土橋横なら絶対そっちにしたいから早く詳細知りたい

  64. 409 匿名さん

    408みたいなのが一番白ける
    さっきまで興味を持っていた鷺沼の杜はこの人の中ではもう***み物件になったんだろうな
    つかそんなに早く知りたいなら自分で聞けよっつの

  65. 410 匿名

    この資料みると少なくともCF棟の騒音の心配はなさそうだ

    これ去年のなんだね営業の人も見せてくれれば、マイナス要因が少しプラスに変わるのに

  66. 411 周辺住民さん

    土橋小学校の近くにドレッセ計画されてますが、線路沿いではないですよ。
    402の計画とは別だと思います。土橋小学校の隣の緑地か、車両基地にでも
    マンション建てるのでしょうか。

  67. 412 契約済みさん

    ドレッセかは不明ですが、土橋(ウェリス宮前平近く)に東急電鉄売主で建設地が出来てました。
    五階建てで30戸だそうです。

  68. 413 匿名さん

    402さんのマンションはたまプラーザテラスですね。
    駅とマンションの位置関係、マンションの形状がピッタリです。

    ただそれ以外の位置関係はおかしいですけど。

  69. 414 匿名さん

    確かに。たまプラーザテラスの形にピッタリですね。

  70. 415 匿名さん

    412さんのってウェリスより駅側ですか?それとも逆側ですか?
    ウェリス宮前平けっこう気になってたからちょっと興味あるかも。

  71. 416 412

    415さん

    ウェリスより鷺沼駅よりだと思います。

    簡単なので宮前平駅からの道順で言いますと
    宮前平から尻手黒川線を歩き
    回転寿司で左折して
    ウェリスの前を通り過ぎ
    竹藪やマンションを通り過ぎたところにあります。



  72. 417 匿名

    昨日歩いてみたけど思ったよりここは遠すぎるし不便な場所。
    閑静だけど住みやすいとは言い難い。
    そこが安値なんだろうけど。
    高くても宮前平の物件の方が住みやすさは確実だった。

  73. 418 415

    412さんありがとうございます
    週末にでもみてきたいと思います
    戸数は鷺沼の杜とは真逆で少ないですし、学区は土橋小な気がするのでまたちょっと違った視点で検討できそうです

  74. 419 匿名さん

    >417
    私も宮前平物件とここ行きましたが、
    やはり両方見てしまうと歴然の差ですよ。

    安いからと言って安易に買うのも考えてしまいます
    足湯はここの推しだとかなり強調されたけど、全く我が家には不要かつ不必要。

  75. 420 匿名さん

    じゃあ、だまってとっとと宮前平買っておけば良いんじゃ?

  76. 421 匿名

    確かに無駄すぎる施設にお金払いたくないよな
    大型ランドリーだって年に1回使うか使わないかだし
    前スレにあったけど、確かに犬の物洗われたりするだろうからそんなの共用して使いたくない。

  77. 422 物件比較中さん

    モデルルームに行きましたが、足湯が推しなんてことは聞かなかったです。
    図面を見る限りでは、足湯じたいたいした費用がかかる感じではなさそうですがね。
    安いといっても内側の棟は、全て五千万以上…安いのはF棟だけですね。

  78. 423 契約済みさん

    宮前平も坂が辛そう。
    大規模にも小規模にもそれぞれメリット、デメリットがあるから好きなほうを選んだほうがいいかな。
    足湯、うちが契約する時も一切勧められませんでした。

  79. 424 物件比較中さん

    宮前平も検討してますが、駅から2分ですからね。
    ここの10分とは雲泥の差かと。

    あちらは高いけど価値はあると思います。

  80. 425 匿名さん

    地震大丈夫でしょうか?

  81. 426 匿名さん

    なんで皆さんそんなに駅近が好きなんですかね?
    主にリセールですか?

  82. 427 匿名さん

    宮前平信者の最近の書き込みが酷い。
    わざわざ鷺沼にまで書き込んで暇なんですよね。
    あんな狭いところには住めない。

  83. 428 匿名さん

    でも安くて広くて遠い物件に住むのも考えもんだよ
    ここまだ3割以上残ってたし。

  84. 429 匿名さん

    >427

    広くても資産価値はここより宮前平の方が上だよ。。
    広いだけが全てじゃない。

    本家のドレッセ鷺沼の中古の方が、ここの新築より高かったし。

  85. 430 匿名さん

    資産価値うんぬん言って、狭い部屋で
    ストレス感じて住み続けるのなら
    人生、本末転倒だと思う。
    ま、ひとそれぞれですがね(苦笑。

  86. 431 匿名

    安いからと言って手をだすのも本末転倒
    足湯とか需要あるの? 大型犬だらけでストレス感じそうだし。

  87. 432 購入検討中さん

    資産価値を重視してるなら、田園都市沿線ではなく、もっと価値のあるとこがあるでしょう。こんな所で価値観の違う人逹に意見してる暇があったら、資産価値のあるマンションのスレへ早く行かれてはいかがでしょうか?
    何の参考にもなりませんので。

  88. 433 匿名

    自分が思うのは資産価値なんてしょせん他人が決めた価値でしょう?
    自分にとって住みやすければ気にする必要なんて無いと思うんだけど

    このマンションに限らず最初から資産価値気にする人とは息苦しくて共同生活できなさそう

  89. 434 匿名さん

    同一の契約済み住民の擁護書き込みがすごいねここ

    しかもこの人一度出禁になってたけど、また戻ってきたんだね

  90. 435 匿名さん

    434さん
    何か寂しい人ですね

    誰か出禁になってたんですか?

  91. 437 匿名

    確かに足湯も不要だけど、
    それ以前に、近所から良い顔されてないって方が俺は嫌だけど。

  92. 438 匿名さん

    それって今のドレッセじゃなくて、前の計画のときの話でしょ?

  93. 439 匿名さん

    俺って、、、仕事しなよ。
    あ、これも仕事か?

  94. 440 契約済みさん

    またアンチが増えてきましたね。
    業者の皆様、ご苦労様です。

  95. 441 匿名さん

    業者にせよただのアンチにせよ、もう少し説得力のある悪口を書き込んで欲しいですね。
    検討どころか資料すらまともに読んでいないことが丸分かりすぎです。
    初見の方には意味があるかもですが、検討中の身にはただただ呆れるしか。

  96. 442 匿名さん

    大型犬可のマンションは珍しいね。棟が決まってるとはいえ、
    飼ってない身からしたら迷惑だな~
    飼ってる人には良い物件かも。

    今賃貸に住んでるけど小型犬を飼ってる家が一軒いるだけでうるさいし迷惑だから、
    大型犬となると問題多発するだろうね

    鷺沼なら即完してもおかしくないのに、
    これだけ残ってると言うことは需要がないのでは?

    宮前平は需要があるせいか、どこもすぐ売れるのが実情

  97. 443 購入検討中さん

    宮前平は、谷に駅があるから坂がきつい物件が多いし、開放感がない。
    鷺沼は急行が止まり、朝は始発があるから便利。ただ、この物件のようにちょっと駅から遠い。
    それぞれいいとこ悪いとこあるので、その辺りを教えてくれれば、良い意見交換が出来るのになぁ。

  98. 444 匿名さん

    大型犬は皆さんの言うところの防音壁の向こう側(C棟)ですよ。
    小型犬と違って室内には入れませんし、同じくC棟のサブエントランスからの出入りだと思うので、あまり気にしなくていいのでは?

    ランドリーを気にされてる方も同様で、自分が使うかもしれないランドリーでペットの汚したものは洗いませんって。
    逆に使わないであろう近場のランドリーに持っていきますよ。

  99. 445 匿名さん

    赤ん坊の鳴き声もうるさいよ。我慢できる?

  100. 446 匿名さん

    444はC棟を防音壁呼ばわりすんな。失礼だ。

  101. 447 契約済みさん

    うちはF棟。みんなの防音壁〜。

  102. 448 匿名さん

    最新の公示地価出ましたね。住宅地では武蔵小杉大幅上昇、山手抜いて神奈川のトップに。
    田園都市線神奈川上位ではたまプラ駅近限定で上昇、鷺沼は横ばい、あざみ野やや下落気味。
    全体的に川崎が元気。横浜北部は復調気味、南部はダメという感じかな。

    http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=&tidata8_2=&tidata4_2=&t...

  103. 449 匿名さん

    いやいや自宅で洗いたくないからこそ、黙って大型ランドリーで洗うと思うよ。。。

    444は現にマンションのランドリーでは洗わないけど、
    近隣のランドリーに持って行くと言う時点で、自宅では洗わないと言ってるようなもんだし。

    そうだね大型可のMSは色々大変そうだね

  104. 450 匿名さん

    421さん
    結局共用施設が多くなる分、それだけ維持費や管理費に上乗せされますからね。前に物件自体すごく
    立地も室内も気に入った所があったのですが、大規模マンションだけに共用施設がかなり多くて
    今はいいけど、大規模修繕の時どうなんだろうと不安になりやめてしまったことがあります。
    ま、そこはプールなんかもついていたのでまたこことは別かもしれませんがね。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸