横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横浜仲町台壱番館ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台駅
  8. シティテラス横浜仲町台壱番館ってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2015-12-23 17:18:14

シティテラス横浜仲町台壱番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92823/

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目3番(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩8分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩22分
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩22分
間取:2LDK~3LDK
面積:70.16平米~97.24平米
売主:住友不動産


施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


【タイトルおよび本文を一部修正しました 2012.12.12 管理人】

[スレ作成日時]2012-12-06 01:26:20

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横浜仲町台壱番館口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    確かに仲町台の価格ではないね。

  2. 153 匿名さん

    仲町台の良さが分からない人には高く感じるかと。
    でも、住んでいると十分相応の価値があり、妥当だと思いますよ。
    隣のグランドメゾンはもっと高額でしたし。

  3. 154 匿名

    確かに高い気もしますね。
    バブルっている頃の平成2年に売りに出たサントゥール中川も5LDKで6300万円ぐらいだったから,それと比較すると,
    あまり安くなっていない気がする。
    不動産の価値がさがったといっても(今は少しあがっているようだけど),港北NTはあまり影響を受けていないのかも
    しれませんね。

  4. 155 匿名さん

    リーマンショックの頃にヴェレーナの4LDK100平米投売りを3000万円台で買えた人は
    相当得しましたね。ただ、その辺の住民層とここを買えるような層が仲町台には混在しているので
    住民同士が馴染めるのか心配な部分もありますが。

  5. 156 匿名

    どんな心配だ?

    ヴェレーナの住民とシティーテラスの住民がどこでどんな関わりを持つのかな?


  6. 157 匿名さん

    >>155

    戸建層はもっと高いけどね。

  7. 158 匿名

    155
    意味不明

  8. 159 匿名さん

    ヴェレーナは販売デベが倒産した悲惨マンションでしょ。
    あのデベは修繕積立金なども安く設定していてあとで
    足りなくなる悪質デベですよ。

  9. 160 匿名さん

    昨日現地見に行った感想としては、
    外観はお洒落だったんだけど、室内がチープすぎて残念だった・・
    キッチンとか風呂場とか。

  10. 161 匿名さん

    そんなのはリフォームすればよろし。
    リフォームで自分好みにできるのが中古の醍醐味。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 162 匿名さん

    >>160さん

    そうなんですか。
    画像で見る限りはそれほどチープな感じはせず、開放感があって良いなと思っていました。
    特にバルコニーは風を気にせず使えそうで期待していたのですが、自分で見てみないとなんとも言えませんね。

    >>161さん

    ここって中古なんですか?
    何ヶ月か過ぎると中古扱いになるとかいうことですか?

  13. 163 匿名さん

    宅建業法、品確法の規定では、竣工後1年を過ぎると新築と謳えなくなる。ここはまだ、セーフだけどいずれはそうなるでしょ。他のデベだと、竣工後1年の直前でバーゲンセールしたりするけど、すみふではありえない。なので、何年も売れ残り続ける。

    ちなみにいきなりリフォームするとアフターサービスの対象外になる。他デベ物件だけど、床鳴りがあって床の張りかえってことになったけど、フロアコーティングした場合の対応が住民板で話題になってた。

  14. 164 匿名さん

    あとどのくらい残ってるのでしょうかね

  15. 165 匿名さん

    >160

    あれで室内がチープとは。。。。
    一体どんなものを望んでいるのだろうか。
    決して豪華なものではないが、逆にあのレベルをチープだと思う人もきわめて稀
    ではなかろうか。
    自分が支払う金額をよ~く思い浮かべて、それからチープだの何だの発言するように。
    また、金額には土地・建物も含まれるので、「4千万してあの内装・・」とか
    訳のわからぬこと言わないように。単純に全額内装だけにかけれれば、きっとあなたの
    望みのレベルになりますよ。

  16. 166 匿名さん

    設備仕様は標準的な感じではないかと
    思いますけれどね…。

    そういえばここって
    「新築マンション100物件ランキング」
    に載ったんですね。
    すごいことなのでしょうか???

  17. 167 匿名さん

    >166

    ランキングより販売結果がすべてを物語ってる。

    それに週刊ダイヤモンドの不動産ランキングって基準が???だったりする。明日読んでみよ。

  18. 168 匿名さん

    >159

    管理費、修繕積立金の問題は日綜商法として有名だよね。ところですみふも長い間、完成在庫を残して、住民をやきもきさせるので有名。これも良心的なやり方とは思えないが。

  19. 169 匿名さん

    高級サラリーマンにおすすめされていました

  20. 170 匿名さん

    ダイヤモンドの記事、提灯記事で有名なS氏。眉に唾して読まないと。

  21. 171 匿名さん

    マスコミの情報は100%信頼できるかというとそうではないことが多いと思います。
    マンションなどは見る人住む人によってもいろいろと評価やイメージが違うでしょうから、やはり住む人が自分達の価値観で選ぶのが一番だと思います。
    とはいえ、専門的な部分は詳しい方のご意見を参考にしないと後悔しそうなので有益な情報を期待しています。

  22. 172 匿名さん

    SUUMOでは最終期先着順申込受付、販売戸数1戸なんですね。

  23. 173 匿名さん

    残り1邸のようです。

  24. 174 買い換え検討中

    残り1邸ですか?
    早かったですね…。
    土地は良かったですもんね!
    二番館は施工するのでしょうか?

  25. 175 匿名さん

    場所はありますからね…いつごろ着工するのかはわかりませんが。

  26. 176 匿名さん

    弐番館は、壱番館より高くなるか、同じ価格なら仕様を落とすみたいですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 177 購入検討中さん

    弐番館は東芝の跡地ですよね。仲町台駅まで10~12分位でしょうか。
    私も関心はありますが、その距離で壱番館より高いと買い手つくのかな?
    600戸程度のかなり大規模な計画だと営業の方から聞きました。
    いつ頃着工するのかは聞きませんでしたが。

  29. 178 匿名さん

    営業からしたら、まだ壱番館が販売してる最中に
    弐番館は安くて設備がいいですよとはいわないでしょう

  30. 179 入居済み住民さん

    残り1邸かぁ。
    最初から残り僅かだったのか、
    先着順で一気に売れたのか。
    最終期は早かったですね。

  31. 180 匿名さん

    600戸だとしたら向かいのイオのように高層で考えているんでしょうか
    そうなら価格は下から上まで幅のある感じかもしれませんね

  32. 181 匿名さん

    後の祭りですが、売れてしまった部屋の間取りなんかも興味あります。
    見られるページ、ありますか?

  33. 182 匿名さん

    最後は、スミフも値引きしたんでしょうかねぇ?

  34. 183 匿名さん

    完成在庫にもなって早く売れたなんて感覚はすみふならでは。中古扱いになる前に残り1部屋がはけるかが見もの。

  35. 184 匿名さん

    弐番館は先送りかもね。アベノミクスで不動産バブル期待がある中、すみふはまた、売り渋り始めてる。

  36. 185 匿名さん

    >183

    残念ですね。完成在庫という最後の攻めどころもなくなってしまいそうで。
    「見もの」なんて言ってる場合じゃないでしょ。
    あなたの物件の心配をした方がいいのでは?

  37. 186 匿名さん

    完成在庫になったということで既にバツイチ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リビオ新横浜
  39. 187 匿名さん

    >完成在庫にもなって早く売れたなんて感覚はすみふならでは。中古扱いになる前に残り1部屋がはけるかが見もの。

    売れ残りって、1階部分でしょ?しかもキッズルームそばの。
    1階は虫、湿気。浸水の心配も。河川や海は離れていても、ゲリラ豪雨が怖い。

  40. 188 匿名さん

    >1階は虫、湿気。浸水の心配も。河川や海は離れていても、ゲリラ豪雨が怖い。


    笑。あなた、そんなに心配性ならどこにも住めませんね。
    戸建なんか必ず1階があるので、まずダメだし
    高層階もきっと飛行機の墜落が怖いからアウトでしょ。

  41. 189 匿名さん

    ん~。
    ここは、一階というより、半地下ですね。。。

  42. 190 入居済み住民さん

    ご検討されてる方もいらっしゃるでしょうから、部屋が特定出来るような内容の書込みは止めませんか。

  43. 191 匿名さん

    ホームシアターを構築する人に最適な部屋だと思われます。
    両隣と下に部屋が無く、薄暗い。

    ライフスタイルが合えば検討の価値が十分に有ります。

  44. 192 匿名さん

    お隣が大きな公園なのはいいなぁって思います。
    お散歩やジョギングコースに恵まれている環境かと。
    物件自体はかなり好みが別れるように感じますね。
    気にしない人は気にしないけれど…といったとこでしょうか。
    敷地内にここまで段差があるのかぁという感じですね。

  45. 193 入居済み住民さん

    192さん

    敷地内に段差ありませんよ?

  46. 194 物件比較中さん

    皆さん住宅ローンは固定ですか?
    変動ですか?
    どちらで借りたほうが良いですかね?
    皆さんの意見をお願いします。

  47. 195 匿名さん

    固定でしょ。
    変動なんてこの先どうなるかわからないし。
    すぐ返せて、余裕があるなら変動でもいいかもしれないけど。

  48. 196 匿名さん

    外観が思ってたよりダサい

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 197 購入検討中さん

    そうですか?
    デザイン性は高いと思いますが…!
    近くにすんでますがデザイン性の高いオシャレなマンションだと皆言ってますよ!

    二番館も出来る見たいなので住み替えも考えても良いかもと思ってます。

  51. 198 入居済み住民さん

    >194

    私は全額変動にしてできるだけ短期で組みました。
    最初はとにかく、元金を減らしたかったからです。長期固定金利だと1~2%くらい金利が上がってしまいますから、利息ばかりを支払うことになり、元金が減りません。そこで短期変動にして金利を低くして、元金を減らそうと考えました。
    (もちろん言うまでもありませんが、銀行が融資してくれる範囲で、かつ生活を逼迫しない程度なので、短期といっても相対的なものです)

    これから先、金利が下がることは多分無いと思いますので、いずれは上がってくると思います。変動金利が急に高騰する局面になったら、固定に切り替えるつもりです。もちろんその時の固定金利は今よりもずっと高くなってますが、元金を減らしておけば短期で組めますし、利息額も少なくて済みます。トータルでは安くできると考えました。

    そもそも、長期固定金利は元々銀行が儲けるための商品です。銀行のやり方としては、客寄せのために安い変動金利を見せておいて、実際には高い長期固定に誘導してリスクを回避しようとしています。従って、借りる方からすれば損になる商品です。変動金利の方は客寄せであることを考慮すると、急激に高騰させることは無いと考えました。

    もちろん、これは自分に最も都合の良い考え方です。そんなにうまくいかないことは十分にあり得ます。その時はゲームに負けたと思って、お金を払うしか無いと割り切ってます。

    そこまで割り切れないなら、固定でも良いと思います。お金を余分に払う分、安心感があるのは確かです。金利動向をウォッチするような手間も掛かりません。
    また、ミックスローンも考えてみてはいかがでしょうか?私は最適ミックス割合を計算するのが面倒で、やめましたが。。。

    全額変動という方はあまりいないと思いましたので、異端者の考えをご紹介しました。
    参考になるといいのですが。

    長文、失礼しました。

  52. 199 匿名

    ローンは全額変動で借りていて資産は分散運用してます。

    長期固定と言ってもフラットは高いし銀行系は最長10年ですから税控除が満了した10年後に繰り上げ返済してしまうなら変動で大丈夫と思います。

  53. 200 匿名さん

    万一の出費に備える分は別にして、資産を残してローンを組むのかな。低金利とは言ってもローン金利に見合う安全な運用先ってないし。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸