千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part19)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part19)
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-30 09:18:33

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~95.74平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:大林組
管理会社:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-06 00:40:32

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 787 物件比較中さん

    ヨーカドーとめるとか、
    やはり民度が低いね…

  2. 788 匿名さん

    ほんと自演が好きだな・・・

  3. 790 匿名さん

    みんな、風邪を引いたのかな?
    高熱でうなされている。思考力も無くなっている。

  4. 792 購入検討中さん

    789~791さま

    >端境期だからネガのレベルもいまいちになってきたね。
    というコメントがそうですが、

    主旨間違えていませんでしょうか。

    ネガとのバトルがやりたいのであれば、
    ここではなく、他でお願いします。スレッドが無駄に伸びますので。。


    少なくとも、この掲示板は物件の情報をやりとりする場であり、
    賞賛だけでなく、購入すべき判断材料としての批判もあっていいと思います。
    時に感情的なやりとりもあるでしょう。

    でも、
    ネガ目的と、ネガとバトルするための場ではないですよ。


    というこのコメント自身もスレッドを無駄に伸ばしてしまい
    申し訳ありません。

    ただ、ここ数ヶ月見ていますが、
    あまりに不毛なやりとりが多いので、コメントさせていただきました。


    失礼します。

  5. 793 匿名さん

    スレッドの伸びと数は人気の指標。
    スレッドを無駄に伸ばすことが一番の目的でしょうね。

  6. 794 匿名さん

    いやいや、そんなに冷静じゃないか。
    単純に喧嘩好きなだけかな?

  7. 796 匿名

    それは言える

  8. 797 申込予定さん

    なんでもいいけど

    いいものはいい!!!

    4街区まで即日完売確実!!!

    わかったかい?

  9. 799 匿名さん

    三街区落選した者です。五街区は、東側は目の前の鉄塔と救急車が気になり、南側は確実に予算オーバーなので、西側が本命だけど、同じ考えの方が多そうで今からヒヤヒヤです。
    ここ落ちたらどうしよう。。。汗

  10. 800 792

    798
    新しい情報は無いです。
    無いのなら無理に書く必要ないのではないでしょうか。
    その結果スレが沈んでも問題ないのでは。
    上位にいなくてはいけない理由もないし、
    必要なら検索すればここまでたどり着けますし。。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 801 匿名さん

    欲しい人はどんどん買えばよい。欲しくない人は自分に合った物件を探せばいい。
    ただ、それだけのこと。

  13. 802 匿名

    799さん
    1街区購入出来た者で恐縮ですが、兼ねてから1街区の全方位か、5街区の西か南で検討していました。
    3街区は1,2街区と同等位の存在感があり、エントランス前も広く開放感ありますね。西と南の人気は必須で、交通量の少ないであろう西は特に人気になるはずです。
    頑張ってください。当たるといいですね。

  14. 803 799

    802さん、優しいお言葉ありがとうございます!落選してガックリきてたので元気が出ました。
    また抽選になるかもしれませんが、祈るしかないですね。(苦笑)

  15. 804 匿名

    802です。
    3街区と書いてしまいましたが、5街区の間違いです。新街区楽しみですね。

  16. 805 匿名さん

    数年前は周辺のマンション建設時に検討者でさえここの土壌汚染に戦々恐々としていたのに、
    その直上のマンションを嬉々として購入する人がいるとは・・・
    わからないもんだな。

  17. 806 匿名さん

    >805
    船橋市や調査機関が除染完了という調査、発表が信じられない人は検討外せばいいんじゃない?
    倍率下がって喜ぶ人がたくさんいるし。

  18. 807 匿名さん

    土壌汚染された土地を除染しないでマンション建築した例なんて聞いたことがないんだが、なぜ土壌汚染されていたということが懸念事項になるのか教えてくれ。

  19. 808 匿名さん

    Wikipediaには「汚染評価についての問題点」として次のように書かれている。
    ・この法律に定められた調査を実施したとしても、汚染を見落とす場合がある
    ・調査内容の科学的技術水準が低く抑えられており、結果的に汚染評価に対して「抜け道」がある。

    結局、きちんと対策してくれたと信じるほかなさそう。

  20. 809 匿名さん

    イメージの問題ですよね。おそらく何でもない土地だったら今の分譲価格より300万以上は高かったと思います。
    デベも危険性のある土地での大規模開発はリスクがあってやらないと思いますし、データや市の判断から、私は大丈夫と思いました。

    叩かれやすいネタであることは確かですね。(笑)

  21. 810 申込予定さん

    土壌汚染と小学校通学問題の2点でこのマンションはあきらめました。
    安くても妥協できない部分があります。
    そうはいっても非常に魅力的なマンションだとは思います。

  22. 811 匿名

    今すぐには問題ない

    by 枝野

  23. 812 匿名

    810さん
    諦めたのに申込予定?
    誰かに寄付するお金もちのかたかな?
    寄付して欲しいです。

  24. 813 匿名

    だれがなんと言おうと、このマンションが買える人は勝ち組。

  25. 814 匿名さん

    千葉で探していて、ここを買うのが精一杯の方々の中では勝ち組だと思います。

  26. 815 匿名さん

    勝ち組だとかレベル低いわここの検討者は。そんな事は人によるでしょ。しかし、朝からぎゅうぎゅう詰めで、面倒な乗り換えをして都内に通勤する人は勝ち組とはいえないね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シュロスガーデン千葉
  28. 816 物件比較中さん

    不動産にお買い得などない!!
    安いのには理由があります。

    都内で重金属汚染問題なしだったが
    液状化で重金属汚染起きてましたね。
    あそこも除洗されてた場所なのに…

  29. 817 購入検討中さん

    安いな。マジで。
    十年住んでお買い得だったか分かるよ。
    売り方が最高に、うまい。

  30. 818 匿名さん

    私は倍率下げネガに騙されずに5街区申し込みます。
    ネガりまくって倍率下げて自分は申し込む魂胆ミエミエです。

  31. 819 購入検討中さん

    ここは買いだよ!
    申し込め!

  32. 820 購入検討中さん

    ごがいく、液状化
    よんがいく、葬儀屋

  33. 821 検討中の奥さま

    全て即時完売!
    人気に乗っかりましょう。
    買いです。
    友達に自慢できるマンション
    プラウド。

  34. 822 匿名さん

    >818

    倍率下げネガを甘く見ると痛い目にあうかもよ。自分だけよければって考えの人だから、入居してからは住民トラブルを起こす可能性大。倍率下げの書き込みが多い物件板って、入居後、住民板でバトル勃発ってのがパターン。検討者って、将来のお隣さん候補。

  35. 823 匿名さん

    倍率下げネガなんて都市伝説

  36. 824 匿名さん

    >821

    プラウド=高慢だよ。

  37. 825 匿名さん

    一倍台だから、ネガして落とすほどでないでしょ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 826 792

    ネガキチガイの隣はいやですな。

  40. 827 匿名さん

    同じ人が連投しまくってる…(笑)
    ネガさん暇過ぎ(笑)

  41. 828 匿名

    816さん
    安いには理由がありますよ。1500戸という大規模メリットによるものや、1500戸もの大規模を人気物件として捌きたいデベロッパーの都合によるもの。
    他にも、プラウドブランドはプラウド船橋だけでなく全てのプラウドに影響を与える為、ブランド維持や、よりブランド構築するためのブランド料としての割安化。
    不動産にお買い得はない!という言葉は不動産会社の都合よい言葉であり、不動産の買い方次第で人生大きく変わる為慎重な見極めが必要です。
    お買い得物件を購入するに越したことはありません。

    因みに貴方の指摘するマイナス要素は、不確定要素であり、通常、価格下落反映はわずかでしょう。それよりも実利が確定する駅前、商業施設隣接、大規模開発による価格アップはかなり大きいです。

    同じ千葉県で見てみれば、柏の葉の三井やおおたかの森駅ちか物件と比較すれば一目瞭然。

    マイナス要素とプラス要素を差し引きするとかなり大きなプラスになります。なのに、価格はマイナス!分かりますか?かなりお買い得ですね。

    素人でもちょっと考えれば分かることなので、こんなに人気なんです。

    但し、人によってマイナス要素が受け入れられない方もいるでしょう。その方は買わなければいいだけです。
    なのに、自分の固定的な判断で良くない物件だとネガする人がいますが、それは間違いです。

  42. 829 匿名

    828
    要は、マイナス要素を挙げて議論するのは良いことだけど、客観的にまた広く一般的判断としては、トータル的にすごく良くて、人気があり、お買い得物件だということです。

  43. 830 匿名さん

    ここが安いのは、訳ありの土地だからでしょ。鉄塔ビュー、土壌汚染に液状化リスク。

  44. 831 匿名さん

    訳ありで安いから人気がある。それをお買い得と勘違いするのは間違い。新築時に安い物件は、中古になったらもっと下がるだけ。

  45. 832 匿名

    1街区購入者です。
    4,5街区に対し液状化だとネガする方がいますが、果たしてそうでしょうか?

    多少地盤が悪いといっても1,2,3街区のすぐ隣ですので大して変わらないはずです。
    そして、大して変わらないはずなのに、4,5街区は液状化対策施すと聞きます。ならば、4,5の方が地盤が良くなると考えるのが普通の判断です。

  46. 833 匿名さん

    支持層まで30m以上ってだけで地盤悪いよ。湾岸物件並み。

    1,2,3街区もしっかり液状化リスクあるよ。重要事項として説明している。それでも対策はしなかった。4、5街区はそんな野村でも対策せざるを得なかったハイリスクエリアって事。

  47. 834 物件比較中さん

    地盤は心配ないよ。
    タワーマンションじゃあるまいし、
    神経質になりすぎ。
    いいと思うなら申し込めばいい。
    いずれにしても俺は買わない。
    魅力なし

  48. 835 物件比較中さん

    眺望ゼロマンションはマイナスだ。
    でも人気でるんだろうね。
    マンション初心者は食いつくよ。
    頑張れ!

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 836 匿名さん

    表層が緩いと、地震の揺れが大きくなる。耐震構造は揺れがそのまま伝わる。タワマンでなくても地盤は重要。

    それにALCなんて使ってるから、震度5強以下でも壊れちゃうことも。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸