横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (12)
匿名さん [更新日時] 2008-01-18 12:19:00

さすがに新しいスレッドつくらないとね

MMMidsquare>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
MMMidsquare(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8582/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (8)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (9)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9265/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (10)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9102/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9233/

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分



こちらは過去スレです。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-31 14:29:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 221 入居済み住民さん

    214さんと同じく、窓も開けてないのにドアが重くて驚いたことがありますが、キッチンの換気扇(排気)のせいだったんですね。
    かなりぐいっと力を入れないと、ドアが内側に引っ張られる強さに勝てません。東南高層ですが恐らく「窓を閉めて換気扇」でどの住戸も同じ状況になりそうですね。

  2. 222 入居済み住民さん

    南西高層です。気になって今実際にやってみましたが
    多少重くなりますがそんなに驚く程ではなかったです。
    重いドアみたいな感じでした。

  3. 223 入居済み住民さん

    24時間換気の口を全閉にしてるとかではないですか???
    うちは問題ないです。

  4. 224 入居済み住民さん

    222ですが換気口は全開ではないですがあけてます。
    でも214さんのような男性の力であけずらいと言う
    までひどくないです。女性の私でも問題ないです。

  5. 225 周辺住民さん

    とうとうベランダの手すりにジーパン掛けて干しだしました。
    ふとんを干すのももう間近でしょう。

  6. 226 匿名はん

    ベランダ洗濯物の件、どうも外人さんっぽい
    中国か韓国か
    張り紙とか注意事項とか日本語読めないのでは

  7. 227 匿名さん

    中国人又は韓国人か。。。なんとなく不安。
    こちらが正論を言っても、逆上して過去の問題を持ち出して論点をすり替え、あまつさえ、差別だと逆にこちらが非難される。
    これがこれまでの日本において、彼らの多くがとってきた行動。
    どうか、MMMに住む中国人又は韓国人がまともな人でありますように。。。

  8. 236 近所をよく知る人

    でも、契約書を交わして購入したなり、賃借しているなら、
    一家に誰か一人くらい日本語読める方がいらっしゃるんじゃないですか?
    または、そのお宅に「洗濯物を手すりに干すのは禁止です」というメモでも入れておけば、
    読めない方ばかりでも、誰か日本人に聞いて内容を確認するのではないですか?

  9. 237 入居済み住民はん

    > 227
    そうかな?
    大学とか職場で知り合った中国・韓国籍の友人達の中には議論をすりかえて逆上する人間はいなかったけどなぁ。
    テレビとかマスコミの中ではよく目にしますけどもね(笑)
    まぁ、数十人程度の自分の限られた範囲に過ぎないので、私の経験が事実かのごとく断定することはできないと思いますが。。

    私はMMMにすんで一月ほどですが、幸い住民の方に関して不愉快に感じたことはないです。
    すれ違えば皆さん挨拶してくれますし、丁寧に挨拶してくれるちびっ子達や
    ドッグランで尻尾ふってくれるかわいいペットとか。

    どちらかと言うと週末の夜にうるさいドライバー諸君ぐらいかな。ご近所(?)さんではた迷惑だと感じるのは。

    > 236さん
    > そのお宅に「洗濯物を手すりに干すのは禁止です」というメモでも入れておけば、
    日本語、英語、仏語、スペイン語、中国語、韓国語で書いてあげるというのはダメですかね?
    ネットの翻訳ページ使えばわりと簡単に作れると思うのですけど、如何でしょう?

  10. 238 匿名さん

    気づくのがすっごい遅いんですけど、スターバックス入口前のモニュメントって、
    ここの建物の形になってたんですね。そう思うとなんだかおしゃれ。
    あの樹って、あんまり大きくならないのかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  12. 239 匿名さん

    その外人さんは何階のどの辺ですか?

  13. 240 匿名さん

    MMMは原則、投資目的の賃貸は禁止ですが、オーナーじゃない人が借りて住むケースもあるでしょうし、管理規約をまだ十分にしらない人もいると思います。

    洗濯禁止の説明は、日本語、英語の標記があれば十分です。このクラスのマンションに住む外国人がその程度の簡単な英語を理解しないとは思えませんからね。

  14. 241 匿名さん

    そうかな?

  15. 242 匿名さん

    >>241

    そうです。日本人より英語はできますよ。少なくとも読めるはず。

    多言語対応で準備するのに手間をかける暇があれば、早く、日英だけでよいから説明ビラを配布なり、目立つ場所に掲示して、洗濯物を干してはいけないことになっていることを周知したほうがいいです。

    ルールを知らないがゆえに、洗濯物を出してしまった善意の人にも、ルールを知っていてやっている悪意の人にも、効果があると思います。

    洗濯物を出している部屋は外からわかるから、個人宅別に注意文をいれておけばいいです。

  16. 243 匿名さん

    ここで言ってもね。。。仕方がないのでは。。。
    管理会社に言ったら!

  17. 244 匿名さん

    >>243

    それもそうですが、管理会社に言うべき内容を書いたつもりです。
    参考にして、管理会社に指示してください。

  18. 245 入居済み住民はん

    > 242さん
    多言語対応っていうのはグッドな表現ですね(笑)
    ただ、全言語とは言わないまでも、隣国の言語あたりを作文するのって、
    そんなに手間ですかね?フム。
    こちらの勝手な思い込みで日本語・英語のビラを押し付けるよりも
    母国語で伝えてあげようという意図が少しでも汲み取れた方が
    善意の方も確信犯的な方(もしいれば)へも効果あるのではないでしょうか。
    と思ったりなんかして。

    > 243さん
    アグリー。
    しかし、誰も行動に移さない、ですね。

  19. 246 入居済み住民さん

    外から見ても部屋番号は特定できます。禁止を知っててあの大胆さだとしたら注意したぐらいではダメでしょうね。
    とりあえず事故・事件にならなければ良いのですが、これを見てまねる人がでてきたらお手上げです。

  20. 247 匿名さん

    >>245

    理想論をいっても、韓国語や中国語できるの?
    英語なら簡単だよ。

    It is prohibited to dry laundry in your balcony.

    こんなのでいいのじゃない?(エキサイトで翻訳しました)

    早く管理事務所にお手紙なり、ビラなりを洗濯物を干している外人さんに出すようにお願いしないと。

  21. 248 入居予定さん

    今日も干してますね・・・
    交差点側6Fの真ん中、2件そろって。
    物干し竿まで完備。
    下着やら、靴下やらみっともないですね。

  22. 249 匿名さん

    洗濯物を干している人達に実際に注意はいっているのでしょうか?
    匿名での警告書なり、管理事務所からの注意なりがいっているにも
    かかわらず無視して干しているのであれば、反社会的な人が住んでいる
    って事ですから、どうしようもないでしょうね。

  23. 250 匿名さん

    そんなに目くじらたてなくても良いんじゃない
    地球温暖化の防止にはなるかもよ

  24. 251 入居予定さん

    きまりを守れないなら、住まなければいいのに。
    温暖化の問題ではないよ。

  25. 252 匿名さん

    そんな連中が2軒続けて住んでるっていうのも驚くな。
    管理事務所は何やってるのか。

  26. 253 匿名さん

    北側にも、堂々と干している人いますね。
    決まりを守れないなら、最初から買わなきゃいいのに。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 254 匿名さん

    同感。
    こんなにみっともない事してる住人が多いのは
    このマンションくらい。

  29. 255 入居済み住民さん

    ゴミの分別ルールを守らない人もいます。せっかく分類しているのに
    分類されていないゴミをそのまま捨てられては努力が水の泡です。
    ビール缶と缶詰が洗わずにそのまま捨てられているところを見ると
    単身者でしょうか。粗大ゴミをすてて「警告」を貼られても無視
    し続けている人もいます。(もう1ヶ月以上)
    200円出しても撤去させたいのですが、それでまた粗大ゴミを
    勝手に出されては困ります。粗大ごみの出し方のルールを
    知らないのでしょうか。やれやれ

  30. 256 匿名さん

    今からそんなにピリピリしてたら年が越せないです。
    そのうち寒くなればピカピカデコレーションが始まるに決まってる。

    干しちゃダメってのが気に入ってたのに、
    ここまでくるともうどうでもよくなりました。
    19×8のバルコニーをみて「バカにつける薬はない」と。

    決まりがどうこうという前に、
    自分のことしか考えられない相手にいちいち神経質になってたら、
    こっちがバカをみるだけです。

    うちは人様に対して後ろめたいことは一切していないのですが、
    内心では程度の低い人間を軽蔑しながら生活することにしてます。

    僻みや苛立ちは同じレベルの人間同士が起こすもので、
    格の違う人間の間には起こりえないのです。

    いつまでもグチグチ言ってるのも、そろそろどうかと思うなあ。

  31. 257 匿名さん

    きちんとルールを守って生活されている方も、何人かの守らない人を見て
    『なんかルールを守っているのが馬鹿らしくなってきた。このMSは
    ルールを守らない人が何人も居るから、俺もこっそり破っちゃお。』
    って人が加速度的に増えてしまいますよね。
    そうなると、『あのMSの住民はマナーを守らない奴が多い。』
    と言う噂が広まってしまい、資産価値が下がる危険性も出てきます。
    そうならない為にも、まだルール違反者が少ない内に徹底的に対策して、
    ルール違反者を撲滅する気でやらないとダメだと思います。
    MMの景観を守る為にも、ルール違反者には徹底的に抗議しましょう。
    でも個人では限界が有るので、みんなで力を合わせてやりましょうね。

  32. 258 匿名さん

    そうですね。MMTでも最初のころにはルール違反をする人がいたそうですからね。がんばりましょう。

  33. 259 匿名さん

    簡易物干し買い込んで設置しちゃってるもん確信犯だな
    物置おいてるやつもいるし、もう無茶苦茶、エレベーターで
    ママチャリにお目にかかる日も近そうで不安

  34. 260 匿名さん

    今日も朝から干してるよ・・・6階。

  35. 261 匿名さん

    MMTの住人もいまだに干してますよ。
    今朝も某棟20階角部屋で、しっかり洗濯物干してます。

  36. 262 匿名さん

    やっぱり、ベランダに干したいよね。

  37. 263 サラリーマンさん

    所詮、東京の一等地並みの住民はあつまっているはずもなく、上出来だとおもいます。
    ふとんはどんどん日干ししたほうがいいと「あるある」でもやっていたので、屋外に干すことを許可しませんか。それのほうが、広尾とかじゃないんだからお高く留まる必要もないとおもいます。レベル低い住民ですみませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 264 匿名さん

    263さん
    みなとみらい地区はとにかく駄目なんですよ。
    違反は違反ですのでレベルが低いからいいとかではなくて
    それがやりたいなら他に行ってくださいよ。。。
    どうしても干したいならみなとみらいにこだわる必要
    ないじゃないですか。

  40. 265 匿名さん

    その通り。
    決まりっだって理解しないで購入したのかな。
    賃貸だとしても、家主か不動産屋から言われているだろうに。

  41. 266 匿名さん

    住民ではありませんが、ここでは手摺に干すのが禁止なのですか?それともベランダに干すことさえ禁止なのですか?

  42. 267 匿名さん

    何千万円もするマンション買って、まだあんな綿のフトンで寝てるのかってびっくり! もちろん個人の自由ですが、ベッドに羽毛布団なら部屋の通気だけで十分ですよ。 

     将来の資産価値の問題ですが、マンションが高級か高級じゃないかの判断材料のひとつは、ベランダにフトンや洗濯物が干してあるかどか・・・というのは今や常識だと思います。

  43. 268 ご近所さん

    266様

    『ここのマンション』では無く、『ここの地区では』ベランダにモノを干すのは禁止です。
    MM21地区の中古マンションに引越しを希望される方は、『みなとみらい21街の案内運営委員会』に色々な規則(規制)を確認してからのが良いと思います。
    MM21の街づくりは素敵な見せ方感じ方歩き方には共感出来ますが…住居にには微妙です。

    禁止というより協定の事項ですが、罰金規定は無いのでヤッタモン勝ちかもしれません。
    以前、パシフィコ横浜の屋根に女性の下着姿の広告を掲示して問題になった事もあります。
    興味があればGoogleで。

    因みに、東京都内の高層マンションではベランダの手すりを超えなければ物干し可能な物件がかなりあります。

  44. 269 匿名さん

    268さん
    やったもんがちじゃないですよ。
    該当する人は特定して注意するようになると思います。
    住人中心の管理組合が発足されたので今後は今までのようには
    いかないはずです。規則を守れない恥ずかしい住民として
    特定されれば住人からひややかな目を浴びますので。
    早速問題提起しようと思ってます。

  45. 270 匿名さん

    そういってももう物干し設置しちゃってんじゃどうしようもないだろ
    物干し買い込んでまで洗濯物外に並べてる奴に何言っても無駄なような…

  46. 271 匿名さん

    大和の賃貸はどうなるんでしょうね?
    分譲でさえルールが守れないのに・・・

  47. 272 匿名さん

    268さん、ありがとうございます。うちは横浜市北西部ですが手すりに干すのが禁止です。落下して危険というもっともらしい理由があるからか、みな良く守ります。ベランダ内部には干せるので困らないからかもしれません。でもそれが出来ないとなると私には住めないなぁ。しかし地区で協定があるのはさすがですが、地区という物理的なくくりだけで様々な価値観の住民を束ねるのはいかにも大変なように感じます。

  48. 273 匿名さん

    みなとみらい住人じゃありませんがそこそこ都会の高層マンションに住んでる者です。
    うちは洗濯物は外から見えないように干す規定になっており、外からは見えない構造にもなっています。
    高層だから洗濯物が飛来すると危ない、ということなら全国的にそういう規定になると思うので規定は完全に美観重視のためですよね。
    美観だけのためなら、外から見えさえしなければいいだけの話ですよね。
    最初からそういう地区に建てるマンションならそういうベランダにデザインしておいたらよかったのに。
    Co2排出削減が叫ばれている時代にそぐわないコンセプトだと思わざるをえません。
    ところでみなさん、洗濯物は室内干しするとしても、シーツや布団カバーは乾燥機で乾かすんですか?
    すごい電気代になりそうですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  50. 274 匿名さん

    でもその協定を分かっていて購入するのですから、
    守らねばなりませんよね。
    できないならば、住まなければ良いだけのことです。

    建って数年経つMMTでさえ、毎日たくさんの部屋で
    洗濯物が干されていますから
    (他のマンションで干していると、MMT住人はすぐに電話して抗議するそうですが)
    解決はなかなか難しいかも知れませんね。

  51. 275 匿名さん

    他人のルール違反で、気分を害しストレスがたまる生活は嫌ですね!

  52. 276 匿名さん

    だからあまり気にしないで生活するのが一番だと思います。

  53. 277 周辺住民さん

    273さん
    外から見えなくても隣のマンションからは自分の階より下の階で洗濯物
    を干していたら見えます。
    デザインは関係ありません。

    みなとみらいは地域冷暖房ですので、浴室乾燥機がガスを熱源をして
    いるため洗濯乾燥機を使用しなくても充分乾きます。
    ですので電気代は浴室乾燥機を使った場合たいしてかかりません。
    干している方は電気代がかかると勘違いしているのではないかとも
    思ったりします。

    そんな節約してまで、まして規則に反してまでバルコニーに洗濯物
    を干す神経がわかりませんが・・・

  54. 278 匿名さん

    気にしたくはないんですが、信号待ちしてると目に入ってしまうもので。靴下が風にひらひら翻ってるし。

  55. 279 匿名さん

    >>277
    そうですか。
    自分が住んでる地域では高層林立してはいないのでそこまでわかりませんでした。
    いろいろタイヘンなんですねえ。
    浴室にシーツや布団カバーなどの大物も干せるようになってるんですね。

    町並みの美しさを重視するのは十分理解できますが、よその家の洗濯物がそんなにも目に不愉快だと思うのもちょっと宇宙人的な気がします。

    先に出ていたベランダ禁煙にしても、私は大の嫌煙家だけど少し厳しすぎるように思います。
    寝る前にベッドの中で一服されるよりは、ベランダに出て吸ってくれたほうが安心、くらいに私は思ってます。

  56. 280 匿名さん

    確かに規定は美観の問題からきているのだと思いますが、隣のマンションからの美観ではないと思います。たとえばMM地区の観光案内ポスターを作るとして、いちいちマンションの洗濯物だけ画像修正するのは手間だからでしょう。そのようなことを想像もせず、カッコイイ地区のカッコイイ建造物に住んで自らカッコ悪くしている方って、逆になぜここに住んでいるのでしょうか?

  57. 281 匿名さん

    管理事務所は把握してないの?
    注意喚起しても無視されてるとか?

  58. 282 匿名はん

    昨日の臨時総会でバルコニーは喫煙禁止と確定されて
    ホッとしました。

    洗濯物を干したり、タバコを吸ったり、物を置いたり
    する行為を「それくらいいいじゃないか」という方が
    多いようですが、規則は規則です。守れないなら最初
    から購入をするべきではないと思います。

  59. 283 匿名さん

    規則を守らない人への罰則とかはないのでしょうか?
    厳しい罰則がなければ、平気で規則違反すると思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  61. 284 匿名さん

    282さん
    そうですね。意識の高い住人がかなり居るようでほっとしました。
    臨時総会に出席して、これからよくなりそうな気配が感じられ
    私も昨日の総会ではっきり専用使用部分の考え方がわかったので
    安心しました。平気でアルコーブに傘たて置いたりいい加減な人も
    いるので今後きっちり組合で話をして規則を守らない人を
    どうするのかの対応が始まると思います。

  62. 285 匿名さん

    ぼくは寂しい独身生活ですので実情がわかりませんが、小さいお子さんが
    お漏らしした布団なんかも、浴室乾燥機で乾かす訳ですよね・・・。
    そこのご家庭が気の毒に思えますが、そうでもないんでしょうかね。
    原則は駄目としても、たまにはしゃあないのかなあと。

  63. 286 匿名さん

    浴室乾燥ですぐ乾きますよ。

  64. 287 匿名さん

    三人家族として、3人分の着替えとバスタオル類、それにシーツやバスマットなど、全部浴室内に干せるんですか? ジーンズとかなかなか乾きませんよね。

  65. 288 周辺住民さん

    ドラム式洗濯機買おうよ。。。

  66. 289 匿名さん

    縮むし、乾燥機と洗濯機が一緒だと連続して洗えない。
    時間がかかりすぎる。

  67. 290 周辺住民さん

    >>285
    小さいお子さん用に、おもらしシートとかいくらでもありますよ。
    おねしょのシミのついた布団をベランダにだらーんと干したいなら、郊外の団地に住めばいいのです。
    わざわざ洗濯物が干せない決まりのある地域に転居して来るのが、本当に不思議です。

  68. 291 周辺住民さん

    横浜美術館の隣のブロックという稀有な立地にあるマンションとは思えないほど景観に配慮しない方が多く住まれていることは確かのようです。みなとみらいの街の景観に対する取り決めや、管理規約がどうこう言う以前の問題です。窓から外を眺めて、自分達がどういう立地に住んでいて、どういう風に見られているか、見られたいかなんていうことを全く感じないんでいょう。みなとみらいどころか横浜の恥です。

  69. 296 匿名さん

    とにかくルール守れ!!

  70. 297 入居済み住民さん

    ダメだっていうルールなんだから守ればいいのに・・・

  71. 298 匿名さん

    そんなに浴室狭いのかな?
    それなら浴室乾燥とドラム式乾燥機併用したらいいのに。

  72. 299 周辺住民さん

    大体、同時期にMM地区で色々なマンション販売されていたのに、このマンションを購入している時点でセンスのない住民が集まっているマンションだと思っていたが、やはり美意識のなさがこういう問題に発展したか・・・

    思っていたとおりだが。

  73. 300 匿名さん

    ブーブーうるさいなー。
    豚じゃあるまいに。

    こんなところで吠えてないで直接注意するかフロントに文句いえよ!

  74. 301 匿名さん

    釣られてどーするの?w

  75. 302 匿名さん

    >こんなところで吠えてないで直接注意するかフロントに文句いえよ!

    同感。こんなところで吠えても無駄。
    管理事務所に、干している奴の場所(何階のどこあたりか)を通報しろよ。デジカメで撮影した証拠もつければまちがいなし。

  76. 303 匿名さん

    バルコニーの洗濯物は管理規約で禁止されていた気がしますが、喫煙については触れてなかったような気がします。
    管理規約の改定がなされるのでしょうか。
    そうでなければ注意・警告程度なのでしょうね。
    一時的に椅子を置き、手摺面より低い位置で喫煙している分には被害がないように思われますが。
    まあ見えない位置で吸えばわからないし迷惑も無いでしょう。

  77. 304 近所をよく知る人

    >29
    えー?そうかなぁ。私はずっと3社の土地が土しかない頃から見守っているものですが、MMMはセンスあると思いますよ。色目も真っ白ですし、店舗もオシャレでMM地区に貢献していますし。この街にいるものはすでに馴染んでいます。とってもステキですよ。

    ステキなMSにお住まいの皆さんなのですから、初めは色々と馴染むまでにご苦労もあるかと思いますが、そのうち洗濯物を干す人も減ってきますよ。

    そのときがこの街の住民だと自覚する日であり、MM地区の住民だと実感する日になるでしょう。

    あまりイライラせず、ゆっくりMM住民になってくださいね。

  78. 305 匿名さん

    そうですね。MMTの住人は何年たっても干してますけど、
    後進組はそうならないように気をつけましょう。

  79. 306 匿名さん

    MMTの恥ずかしい見本は無視ですよ。まずは、自分たちの襟を正せば文句言われることもないしね。
    MMT住民は、自分のことを棚に上げて、MMMの管理室にクレーム入れているようですがね。

  80. 307 匿名さん

    MMTの洗濯物干しは、かなり多いので、デジカメで撮影して証拠をつけて、
    MMT管理人室にお手紙したほうがいいと思います。

  81. 308 入居済み住民さん

    >306
    MMMの管理室にクレーム入れているようですがね
    ビックリです。MMT・MMTF共にうちと同様、洗濯物を干していらっしゃる方は多いように思っていたのに・・・。
    クレームが来てるのですか・・・。

    306さん
    同感です。自分たちの襟を正してきちんとしたいですね。

  82. 309 ご近所さん

    >>308

    ビシビシ来ているようですね。

    逆に、MMM住民からも、フォレシスやMMTの管理人室に文句の電話があると聞いています。
    お互いに、隣のマンションが気になる人がごく一部いるらしいです。
    しょうがないことです。

  83. 310 入居済み住民さん

    >バルコニーの洗濯物は管理規約で禁止されていた気がしますが、
    >喫煙については触れてなかったような気がします。
    >管理規約の改定がなされるのでしょうか。
    >そうでなければ注意・警告程度なのでしょうね。

    管理規約は良く読みましょう。バルコニーでの喫煙は禁止されています。
    なお、総会でも同様の質問がありましたが、バルコニーは共用部分の
    ルールが適用されます。
    見える見えないは関係ありませんよ。
    においなどの迷惑がかかっていることを知ってください。

  84. 311 匿名さん

    バルコニーは共用部分のルールが適用されます。

    どうかな?それは微妙。管理組合で協議すべきだね。
    バルコニーは専有使用が認められた共用部だから、他の共用部と同一視しにくいよ。

  85. 312 匿名はん

    311さん>
    総会で管理会社の方がはっきりと、バルコニーは一部専有部分と共有部分の規約両方が適用されますと言っていました。
    1ヶ月くらいで総会の報告書(?)が配られると思いますが、そちらにも記載されると思います。

    タバコくらいいいじゃんと喫煙者の方は思うでしょうが、実際にこのマンションでは他の部屋のバルコニーを焦がしたりしましたし、他のマンションでは隣から来る煙のせいで病院へ通わなければならなくなった方もいます。
    自分のお部屋で吸えばいいだけの事だと思うのですが…
    なぜ他人が嫌がる行為をしたいのか分かりません。

  86. 313 311

    >>312

    規約が適用されるなら、バルコニーは絶対禁煙ということになるな。
    洗濯物も禁止、タバコも禁止ですね。
    違反者は管理室に、部屋番号を通報ということで、ファイナルアンサー。

  87. 314 匿名はん

    こんなに世帯数多いんだからバルコニーの洗濯物も喫煙もなくなる訳無いじゃんよーw

    管理会社なんか何もできないしするはずもない。変な期待や結束力は無意味だよw

    俺もここに来る前2回タワマン引っ越してるけどその都度管理会社の指導や住民の議論があったが多少減る程度で抜本的な解決には至らず。

    ようはそんなもんです。神経すり減るだけです。

  88. 315 匿名さん

    >>314

    違反者ゼロになるわけないだろ。誰もそんな期待はしてない。
    違反者を減らす努力をしろや。

    違反者には、恥ずかしい思いをさせてあげるだけ。
    徹底的に通報しますよ。部屋番号つきで。

  89. 316 匿名さん

    315さんに一票。

  90. 317 周辺住民さん

    315さんの言ってる事はわかってます。気にさわったらすいません。

    ただ経験上たとえ名指しでフロントに注意されても直さないんです。
    むしろ望むところだって感じで開き直る人間が多いって事を言ってます。

    なぜならばバルコニーでの洗濯物とタバコすら我慢できない方達なんですから!

    過去に管理組合の総会で洗濯物とタバコの件で泣きながら言い合いをしているおばさんおじさん達をさんざん見てきたものですから。。。

  91. 318 匿名さん

    >>317

    それで?
    その争いから、何を学んだのか?
    それが重要だ。
    もっと前向きに考えられないのか?

  92. 319 近所をよく知る人

    うわー。。。なんかギスギスしてますね。この掲示板。。。災害時には互いに助け合うことになるのに、隣人は敵ですか?

  93. 320 匿名さん

    吸う人はマナーを持って吸えばいいだけの事じゃないですか。
    吸殻や灰を落とすのは問題外として、煙や臭いについては過敏すぎじゃないですかね。
    臭いが迷惑なら部屋で線香上げるだけでも十分臭いますよ。
    取り上げてもビラ配っても一緒だと思います。
    放っておきましょう。
    ただし洗濯物は景観上良くないのでできれば手摺の高さを超えないように干して欲しいものです。

  94. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸