大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田ってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. パークタワー梅田ってどうですか?Part6
匿名さん [更新日時] 2013-02-25 01:27:13

パークタワー梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:株式会社熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-05 20:36:45

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー梅田口コミ掲示板・評判

  1. 827 匿名さん

    >No.823
    うちにもハガキが来て4/5が分譲済みとなってましたよ。1/5すなわち46戸はまだなんじゃ?
    焦る気持ちは分かるがウソはいけませんね、ウソは。

  2. 828 匿名さん

    もう殆ど残ってないから曖昧な表現で書いてるだけですよ。
    三井は契約数の水増しはしないので。

  3. 829 匿名さん

    第3期8次より販売戸数が増えて加速しているね。阪神デパートや次のうめきた開発などもあるので、今後も梅田の利便性は高まるね。

  4. 830 匿名さん

    第3期9次が売れたら残り約20戸。
    竣工前完売は確実ですね。

  5. 831 匿名さん

    今回は、残り少ないお得な部屋が売れましたね。
    確認してから最終的に購入する慎重派が多かったようです。

  6. 832 匿名さん

    8戸にプレミアムフロアとか含まれてるし、キャンセル住戸とかでないかな?
    先着順も8戸から9戸に増えたし、一進一退のような気がしてましたが、

    >No.823
    さんのいってるように20後半だったらいいですね。
    先着順が全然進まないので、販売ストップしているのかと思ってました。

  7. 833 匿名さん

    >>832さん

    今回出ているプレミアムフロアの中部屋は以前からまだ残っていた部屋なのでキャンセルとかではないと思いますよ。
    先着順に関しては12月3日の時点のものをたまたま保存していたのでそれと照らし合わせたら4戸入れ替わっていました。
    マンション販売のルールをある程度知っている方なら解ると思いますが、当然第3期9次とも被っていないので売れたと見て間違いないと思います。

  8. 834 匿名さん

    不動産業界では、完売に目処をつけられる水準の”決着物件扱い“なんだ!
    近年の大阪のタワーマンションでは、珍しいな。

  9. 835 匿名さん

    将来、大阪都心で基準となりそうな坪単価だからコストパフォーマンスが良いので売れるしょう。

  10. 836 匿名さん

    三井も飛田で野村にぼろ負けしたので必死で巻き返しにきたのだろう。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジオタワー大阪十三
  12. 837 匿名さん

    巻き返しの為に安めの価格設定してるならここを買う人間にとってはお得ですな。

  13. 838 契約済みさん

    いろんなネガが飛び交っていますが、私はこのマンションの、立地も環境も
    三井ブランドもタワーであるということも、すべて気に入って購入しました。
    少しずつ建っていく様子が環状線の車内から見えるのですが、日々子供の成長を
    見守っているような感覚さえ覚えます。(笑)
    竣工まで丁度あと一年。早く住みたいですねー。

  14. 839 匿名さん

    三井は値引きするよ!
    大阪は完全に見下されてるからw

  15. 840 匿名さん

    プレミアムフロアはすぐ売れるでしょうね。

  16. 841 匿名さん

    ここの値引きはないでしょ

  17. 842 匿名さん

    値引きしなくても完売です。
    いよいよ30切りましたが、なぜ45とかハガキがきたとか嘘をつくのですか?

  18. 843 匿名さん

    元々値引きして分譲した部屋もありますが、プレミアムフロアも値引き後のような価格なのでもうないと思います。

  19. 844 匿名さん

    今期の販売で30階の中部屋が出てますよ。
    プレミアムフロア残してあったのですが、ここへきて最後の切り札を出してきたところをみると、三井の余裕ぶりが伺えますね。5月には完売するでしょう。
    売り出しから1年で売り切ることになると、さすがと云えざるおえないです。
    まだ分かりませんが、と付け足しておきます。
    またネガが揚げ足をとりにくるので(笑)

  20. 845 匿名さん

    100万くらいなら値引きありだそうです。
    定価で買った人かわいそう〜

  21. 846 匿名さん

    値引きする必要が無い

  22. 847 匿名さん

    うちもハガキきましたけど。

  23. 848 匿名さん

    ハガキにはおかげさまで4/5が分譲済ってかいてありました。角部屋の図面が載っていました。

  24. 849 匿名さん

    ハガキがきた方は契約者ではないですよね?

  25. 851 匿名さん

    30階のプレミアムフロア2戸もう売れてる〜

  26. 852 契約済みさん

    契約済ですが、ハガキは来ますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 853 契約済みさん

    うちはきてません。近々くるのかな?
    まぁ別に残りが何戸とかどっちでもいいですが。

  29. 854 契約済みさん

    うちはハガキ来ましたよ。本日用があってMR行きましたが売れ行きは好調だそうです!「安けりゃ大阪人は買いますねえ!」と言われました。

  30. 855 匿名さん

    >安けりゃ大阪人は買いますねえ!
    本当に言ったなら失礼な営業だが、ここはメリットがそれぐらいしかないからな。的を得たセールスだと言えよう。

  31. 856 匿名さん

    >855のおすすめ物件は?

  32. 857 匿名さん

    安ければ大阪人は買う?
    本当に営業の人が言ったんですか?
    だれですか?
    ネガレスでも嘘はいけません。

  33. 858 購入検討中さん

    855
    「的を射る」です

  34. 859 匿名さん

    営業とは限らないのではないですか。お客が言ったのかもしれませんし。でもそれがディスカウントマンションの一番のメリットだと思います。いくらなんでも安すぎませんか?

  35. 861 匿名さん

    三井のパークタワーで安いなら、最高。
    この価格も今の低金利も良い資産化ができると思います。

  36. 862 匿名さん

    坪単価そんなもんちゃいます?

  37. 863 匿名さん

    三井だからいいというのは大間違い。結局デベがどれだけ金を出すか。ここは安物仕様と立地の悪さでバランスとっているね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 864 匿名さん

    坪単価は変わらんでしょ
    1部屋の広さを押さえて、価格が安いだけ

  40. 865 匿名さん

    坪単価はローレルアイより安いと最初の方議論してましたよ。
    まぁそれでもローレルアイの方がよく売れましたけどね。

  41. 866 匿名さん

    大して変わらん内容を自信満々に言われても検討材料にならないので、まともな情報はないの

  42. 867 匿名さん

    今後、大阪もここみたいな防災&エコのマンションが出てくるようです。

  43. 868 匿名さん

    公式HPの物件概要に先着順住戸9戸が掲載されています。
    これはキャンセル住戸の意味でしょうか。それとも要望があって一旦販売した住戸の意味でしょうか。
    はたまた新規の販売でしょうか。

  44. 869 匿名さん

    >>868さん

    その三つの全てが含まれます。
    マンション販売が期分けをする理由は様々ですが、大きくは三つあります。
    一つめは一気に売り出すと希望客が殺到した場合販売員が全てに対応しきれないから。
    二つめは潜在顧客の全てが早期にMRに来る訳ではないので最初に全ての部屋を売り出すと人気のある間取りなどが先に埋まってしまい、後から来る潜在顧客を逃してしまうから。
    三つめは会計上の問題、建築中のマンションは簿記で言う「仕掛品」のような形になりますが、完成前でも値段を付けて一旦売り出してしまうと「在庫品」として資産になってしまうから。
    先着順となっているのもは基本的に第一期以降の「売り出したけど売れなかった部屋」や「要望があったので売り出したけど何らかの事情によりキャンセルになった部屋」が基本ですが、せっかちなお客さんの為に一定数の先着順はどこのマンションも置いておくのが一般的のようです。
    ここの場合はおおよそ8~15戸程度は常に先着順として在庫を持たせているようなので新規の販売分も含まれます。

  45. 870 匿名さん

    まあこの場所なら資産価値はないね。
    一生住むなら大丈夫!

  46. 871 匿名さん

    周辺マンションからすると極端に上がることもなければ下がることもなさそうですね

  47. 872 匿名さん

    >869さん

    なるほど。ありがとうございます。

  48. 873 匿名さん

    資産価値は維持できる方だと思います。
    元々、販売価格は割安ですし、中崎町はマンション需要は高く値崩れはしにくいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 874 匿名さん

    マンション価格は今が底値ではないでしょうか?
    今後、少しずつインフレに振れていきますから。
    資材価格も上昇の一途ですし。

  51. 875 匿名さん

    ローン控除×低金利×底値に近い地価×円高で原材料調達×デフレ+キャンペーンで底値だったのですか?

  52. 876 匿名さん

    >>875
    そーゆことです。

  53. 877 匿名さん

    そう、考えた人が買いました。

  54. 878 匿名さん

    >877
    おつかれさま

  55. 879 匿名さん

    完全に売れ行きがストップしたみたいですね。

  56. 880 匿名さん

    ここは、ジオ天六じゃ無いですよ。
    間違えてますよ。

  57. 881 匿名さん

    >879
    正しい情報をください
    MRで直接確かめました
    消えな

  58. 882 匿名さん

    つい先週も8戸も売れたところですよ。
    順調に売れています。
    竣工前にほぼ完売するでしょう。

  59. 883 匿名さん

    三井さんと契約者が必死なのは分かりますが、正確な情報を伝えることもデベの仕事ですよ。売れなくなったのは間違いないですよね?

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 884 匿名さん

    どこのマンションにも言えることだが、
    日本が高齢化していってるのに
    資産価値なんか考えても意味ないですよ。

  62. 885 匿名さん

    日本がデフォルトしたらお金の価値がなくなり
    土地を持ってる人の方が安全でしょう。

    少子高齢化でこんな立地のマンションは二束三文。

  63. 886 匿名さん

    どんな立地だったら良いんですかね?
    ここは年配層も多くの方が購入されてます。

  64. 887 匿名さん

    年配層なら賃貸に住むのがベスト。
    過剰供給のマンションは中古で売れません。
    資産価値はあまりないでしょう。

  65. 888 匿名さん

    デフォルト 笑

    頑張って土地買って固定資産税払いながらデフォルトするの延々と待ってて下さい。笑

  66. 889 匿名さん

    883さん
    売れなくなってないですよ。残り低層階なので、ペースは落ち着いてるでしょうが、着々と売れていってます。
    完売が見えてきたのでしょう

  67. 890 匿名さん

    888さん

    まずデフォルトすることはないと思いますが
    資産としてこのマンションに期待するのは駄目ですね。

    固定資産税の安い狭い部屋を購入されたのですか?w

  68. 891 匿名さん

    マンションの資産価値は人気と希少性に比例します。

  69. 892 匿名さん

    販売って去年の5月からですよね?
    1年くらいで完売するんじゃないですか?

  70. 893 匿名さん

    建ちあがると売れてくる物件と、逆に売れなくなる物件がありますから。

  71. 894 匿名さん

    ここは立ち上がっても売れ続けてるのが凄いですね。
    12月からの約一ヶ月ちょっとで12戸も売れてますから。
    マンションの資産価値を決めるのは立地や仕様、デベのブランド力等を含め、結局は人気があるか否かです。
    欲しがる人間がいないマンションに市場価値なんてありませんからね。

  72. 895 匿名さん

    ここまで自画自賛できるのには感激しましたw

    もちろんプレミアムフロアーの方ですよね?

  73. 896 匿名さん

    はい。

  74. 897 匿名さん

    プレミアムフロアは、もう無くても高層階が少し残っているのにスーモの広告は終了したのですか?敢えて高層階の目玉を残しているので余裕ですか?

  75. 898 匿名さん

    自画自賛というか、ただの事実。

  76. 899 匿名さん

    あと残り20数戸くらいですかね?

  77. 900 匿名さん

    それくらいじゃないですか。
    もうすぐですね。

  78. 901 匿名さん

    神マンションおばさん最近みかけないね。笑

  79. 902 匿名さん

    パークハウスのときのように後悔したくないのなら、早く買わないと無くなっちゃうよ。

  80. 903 匿名さん

    スーモの掲載を止めたから、新しい人に知られないな

  81. 904 匿名さん

    広告なんて出さなくてもいいものはすぐ売れてしまいます。

  82. 905 匿名さん

    それはそうと北浜がここより+1000万らしいけど
    ここのほうが正解じゃないか?

  83. 906 匿名さん

    そりゃ安いにこしたことはない

  84. 907 匿名さん

    売るときも安くなります。

  85. 908 匿名さん

    この売り上げ状況がすべてを物語ってますね。
    天六あたりの販売が伸びないマンションがかわいそうです。

  86. 909 匿名さん

    まだ、1年あるのですね。
    金利が上がる前の低金利でローン組んで、年40万円のローン控除を
    使って金利ほぼゼロで返済し、10年後一括返済できたらいいのに。

  87. 910 匿名さん

    埋もれ感が露出してきたら急に販売ペースが落ちましたね。

  88. 911 匿名さん

    かわいそうな天六さん、登場!

  89. 912 匿名さん

    天六に絡んだらまた出てくるから、ほっとかないかい

  90. 913 匿名さん

    ごめんなさい。

  91. 914 匿名さん

    確かに埋れちゃってますね、このマンション
    最上階でも30階程度だし階高も低いので仕方ないね
    邪魔な建物を取り除いたCGでは立派に見えるけど現物は残念な感じ
    周囲の建物から部屋の中が良く見えそうなので
    ある意味、解放的ですね

  92. 915 匿名さん

    都会とはそういうもんですよ。
    区画整理のなされてない低層ビルがひしめく町外れにでもお住まいですかw

  93. 916 匿名さん

    都会に見えないロケーションw

  94. 919 匿名さん

    なんだただの露出狂マンションですか

  95. 920 匿名さん

    低層階なんてどこもそんなもんですよ。
    よっぽど、ど田舎に住んでるんですね(笑)
    低層階はちゃんとお値段でメリット持たせてるんだから。
    CT天満なんて高層階でも丸見え(笑)
    しかし、ネガは暇ですね。
    他に憂さ晴らしないんですか?

  96. 921 匿名さん

    天六 中崎町を都会と思う感覚はどうしようもない。
    どんな生活してるんだろう?

  97. 922 匿名さん

    いくらお値段で配慮してると言っても、病室とお見合いはどうよ。

  98. 923 匿名さん

    病室は反対側だからお見合いにはならないよ

  99. 924 匿名さん

    将来、梅田から関西空港へ行くの便利になるだろうな。
    今は、北海道へスキーに行くのも大変です。
    オーストラリアからと時間あまり変わらないのでは?

  100. 925 匿名さん

    皆さん、色々心配されているようですが、
    もうそんなに多くは部屋も余っていませんし、
    北野病院側東向きの部屋も人気は高くほとんど売れましたよ。

  101. 926 匿名さん

    北野病院の窓はアールを描いていますから窓にへばりついて横目で見ない限り視界に入りません。
    マンションのようにベランダもありませんから外の視野は狭いです。

  102. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸