注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その34
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-08-23 17:07:05

タマホームのスレ34です。
タマホームについてこちらで話しましょう。

タマホームご存知ですか? その33
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/246063/

タマホームご存知ですか? その32
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213148/

タマホームご存知ですか? その31
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/

タマホームご存知ですか? その30
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/

タマホームご存知ですか? その29
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/

タマホームご存知ですか? その28
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/タマホーム

[スレ作成日時]2012-12-05 14:22:32

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大宮櫛引町
ユニハイム朝霞本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その34

  1. 497 匿名さん 2013/03/11 10:35:28

    どんだけ、どんぶり勘定なんだよ。

  2. 498 匿名さん 2013/03/11 10:44:03

    オプションとか地盤改良は値引きがあったんですね。

    現物サービスは月によって変わるけど何かしら付けてくれるって言ってました。

  3. 499 匿名 2013/03/11 12:13:56

    地盤改良で値引きがあるのはおかしいだろ?
    元の金額がのせられたら見積と言う事じゃない?

  4. 500 匿名 2013/03/11 12:33:19

    オプションは高い!って言うと検討してくれるね
    基本的にボッタくる値段が出てくるから

  5. 501 匿名さん 2013/03/11 12:49:17

    >地盤改良で値引きがあるのはおかしいだろ?
    おかしくない。
    地盤改良を見込んだ値段で見積もり出てきて契約するから。
    後で地盤調査して改良いりませんとなると、その分が引かれることになる。
    そういうメーカーも多いよ。

  6. 502 匿名さん 2013/03/11 13:01:27

    >501
    施行しなかったり施行規模が縮小したら安くなるのは当然じゃないかな。。。
    それを値引きって言うと誤解をうむよ。

  7. 503 匿名さん 2013/03/11 15:13:07

    >501
    それは値引きと言わないww

  8. 504 500 2013/03/11 22:42:20

    訂正です。
    「のせられた見積」です。
    失礼しました。

  9. 505 匿名さん 2013/03/12 00:34:44

    のせられた見積もり?!
    それって、予算取りしとくのが普通だと思うよ。
    あとからプラスになる方が困る。

  10. 506 匿名さん 2013/03/12 00:48:49

    結局のところ値引きは現物サービスとオプションの値引きがあるぐらいでしょうか?

  11. 507 匿名さん 2013/03/12 03:13:58

    そうだよ。
    元から安いんだから十分じゃん。

  12. 508 匿名さん 2013/03/12 04:47:16

    オプションの値引きなんてあるの?

  13. 509 よねっち 2013/03/12 10:00:16

    通常はオプションとして金額が計上されるものが、おまけでつけてもらえるとか、通常の金額より割り引いて提供されるってことがありますよ。

  14. 510 匿名 2013/03/12 11:44:52

    そんなことする営業信用できないよね

  15. 511 匿名さん 2013/03/12 12:14:56

    適正価格、なんて嘘に騙されて、

    余分に金を支払う方がもっとイヤ。

  16. 512 匿名さん 2013/03/12 13:44:19

    タマで余計に払うお金なんてたいしたことないよ。
    その程度も気にするなら裏表の無い工務店で建てるしかない。

  17. 513 匿名さん 2013/03/12 14:06:50

    工期短縮と大量材料納入で工務店以下の価格を実現しているのがタマホーム。
    同じ価格で工務店よりも良い建材を採用できるから、伸びてる。

  18. 514 匿名 2013/03/13 11:37:48

    513…本当に良い建材を使っていたら毎月毎月、稟議申請して会社負担で修理する必要は無いよな。

  19. 515 匿名 2013/03/13 12:28:10

    建材はいいよ、施工が悪い

  20. 517 匿名さん 2013/03/13 12:54:15

    標準品で満足できない人はタマ?工務店?

  21. 518 匿名 2013/03/14 03:30:35

    家の形とか大きさにもよるね
    凝った形にしてもタマなら標準の範囲ですとかあるし
    引き戸と開き戸が同じ値段なのがいい

  22. 519 匿名さん 2013/03/14 13:07:29

    ダクトを通す為、天井を下げないといけないと言われました。
    これって回避策はないですか?

  23. 520 匿名 2013/03/14 17:23:46

    >519
    ダクトじゃなくて、排水管じゃないの?

  24. 521 居住中 2013/03/15 00:21:13

    519さん
    私もアイランドで同じ事言われました。
    下げるのが嫌だったので、別ルートを通してもらい回避しましたよ。

  25. 522 匿名さん 2013/03/15 08:04:42

    >520
    換気扇のダクトです。

    >521
    別ルートというのはダクトを延ばしてなんとかなったってことですか?
    うちは梁があって通せないから一部を下げないと、と言われました。

  26. 523 匿名さん 2013/03/15 09:10:33

    うちもダクトで天井下げないとダメかも?って言われましたよ。
    多分1階の24時間換気用のダクトだと思います。

    ダクト自体が確かに直径10センチぐらいとウチの場合は省令準耐火の関係で耐火ダクトだったので、
    変なゴワゴワで包まれててさらに分厚くなってしまったんだけど、
    天井下げずに処理できないか考えて!!!!ってお願いしたら、
    なんとかルートを上手く処理して天井下げずに処理出来ましたよ。

    中央に大きな梁があったので、同じようなケースかもしれませんね。

    ウチはうまく対処出来たみたいだけど、確かにスペース的にギリギリの場所でした。

    一部だけ天井が低くなるとか・・・ありえん・・・ってことで、頑張ってもらいました。

    ちなみに既に24時間換気は、外出時や、一日留守にする時以外はつけてませんので、
    そんなもののために天井下げなくてよかったです。

    うまく処理できると良いですね!

  27. 524 匿名さん 2013/03/15 09:35:09

    ってゆーか24時間換気を動かしたり止めたりして大丈夫なんですか???

  28. 525 匿名さん 2013/03/15 10:23:01

    大丈夫も何も、一昔前の家には常時換気なんかなかったわけだし。

  29. 526 匿名 2013/03/15 11:30:42

    大丈夫じゃないね、止めるとホコリが溜まるって

  30. 527 居住中 2013/03/15 11:32:11

    家も梁があたって下げないと、て言われましたが逃げ道探して何とかしてもらいました。
    一部だけ下げるなんて有り得ない!と言って。

  31. 528 匿名さん 2013/03/15 11:34:02

    近所のタマは冴えない二級建築士しかいないが、アレで大丈夫なのかね?
    ダクトの問題ひとつ取っても不安

  32. 529 匿名さん 2013/03/15 12:56:12

    >527
    逃げ道とは具体的にどんなことですか?

  33. 530 匿名 2013/03/15 13:15:38

    逃げ道と言うより梁下と天井下地材との間の僅か数cmのスペースに換気ダクトを潰して仕込んでるんだよ。
    そのせいで空気の流れも悪くなってるし下手したら完全に空気の流れが遮断されてるケースも有ります。

  34. 531 匿名さん 2013/03/15 14:30:43

    みなさん、24時間換気のダクトなんですね。
    うちはキッチンの換気扇のようです。
    一部だけ下げるなんてほんとありえないです~。

  35. 532 匿名さん 2013/03/15 23:50:59

    光セラの18mmにした方はいますか?

  36. 533 居住中 2013/03/18 00:28:34

    531さん
    私も換気扇ダクトです。
    後ろに逃がすと梁があり下げないと、駄目でしたが。
    梁と平行にする事でダクトスペースを確保しています。
    どこかの馬鹿が言っているような、つぶしてなんて無いですよ。

  37. 535 契約済みさん 2013/03/18 12:31:36

    >>534さんが言っているのが事実であれば、
    タマホームはそうゆう施工をする会社という訳です。
    安かろう 悪かろうですから、このHMを選んだ人の宿命です。

    ただ、一概にあなたがそのケースかは断言できません。

    潰して逃げるかは、各家によって違う訳ですから、
    施工中に確認するのが、正しいです。

  38. 538 匿名さん 2013/03/18 13:48:15

    どうしても梁を避けようがない場合もあるね。
    つぶして通すくらいなら、意匠的に下げた方がいいな。

  39. 540 匿名さん 2013/03/18 14:30:04

    近所は二級建築士しかいない支店なんだけど、大丈夫なのか?

    チェックは大きいとこでするのか?
    心配で仕方ない

  40. 541 匿名 2013/03/18 17:43:04

    営業所には一級がいるから、その県の営業所が設計する

  41. 542 匿名さん 2013/03/19 03:36:06

    一級の人数が少ないんだけど、キチンと確認されてるのかな?

  42. 543 匿名さん 2013/03/19 07:34:45

    坪2万の値引きはなくなったのかな?
    僕が契約した頃は40坪で80万の現金値引きがあったんだけどね。

  43. 544 匿名 2013/03/19 09:42:36

    木造の一般住宅に一級建築士は必要ない。
    二級で全く問題ない。
    ただし、タマの場合は素人の営業と素人の施主が図面を作るからトラブルの元に成りやすいのかな・・・

  44. 545 購入検討中さん 2013/03/19 12:30:46

    二級が ダメ で、
    一級が 良い なんて、まとはずれな意見です。

    タマの場合は、二級でようが足りる。

    それより、知識と経験、経験がなくても補う応力がなければ話にならない。
    営業が一級だから安心するのではなく、ぶっつけでいろいろ聞いて即答できるか、
    あるいは、熱意があるかどうかを見極めた方が良い。

    もし気にくわなければ、営業は チェンジすればいいんです。

    良い営業とめぐり合えるどうかで、タマホームを蹴るにはもったない。

  45. 546 匿名さん 2013/03/19 12:48:06

    営業がよくても工務がダメだと悲惨。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
メイツ川越南台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5298万円~5998万円

3LDK

70.2m2~72m2

総戸数 48戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

未定

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町五丁目

1LDK+2S~4LDK

62.07㎡~75.72㎡

未定/総戸数 64戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸