注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その34
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-08-23 17:07:05

タマホームのスレ34です。
タマホームについてこちらで話しましょう。

タマホームご存知ですか? その33
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/246063/

タマホームご存知ですか? その32
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213148/

タマホームご存知ですか? その31
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/

タマホームご存知ですか? その30
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/

タマホームご存知ですか? その29
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/

タマホームご存知ですか? その28
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/タマホーム

[スレ作成日時]2012-12-05 14:22:32

[PR] 周辺の物件
W TOWERS 箕面船場
ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その34

  1. 912 匿名さん 2013/07/21 10:31:43

    なんか比較スレに移動していったな
    いちいちこっちに飛び火させに来ないで欲しい


    まあ、話題は特にないけど。

  2. 913 匿名 2013/07/21 14:23:43

    ローコストのタマホームで家建てれないような低所得なやつは、だまってるよ!タマホームの良い所を語るとこちゃうんか?

  3. 914 購入検討中さん 2013/07/21 16:26:41

    タマホームに概算見積もりを作成していただき、そのままながれたのですが、
    今キャンペーンでオプションサービスありますね。
    それみてるとタマホームの安さには惹かれますが、いかんせん、ときめかないというか、安っぽさがどうしても、出てしまっていて、決定力にかけます。
    タマホームの悪評はききますが、ニーズとしては必要なメーカーだと思いました。
    概算見積もりでは、値段的には魅力的でした。

  4. 915 匿名さん 2013/07/21 16:50:31

    建材も設備も安いの使ってるのだから安っぽいのは当たり前。

  5. 916 匿名さん 2013/07/21 22:38:32

    展示場の安っぽさには夢はないよ、でもあれが標準仕様
    大手HMの展示場は夢がいっぱい、実際に建つ家は??


    間取りと快適性さえあれば妥協してもいいかなと思った。

  6. 917 匿名さん 2013/07/21 22:57:14

    そうやって貧乏な自分を正当化するのね(笑)

  7. 918 匿名さん 2013/07/22 01:59:38

    無駄に金使うよりまし、ということでは。
    余裕があればローンを減らすとか、太陽光で売電するとか、株に投資するとか
    有効な金の使い方ができる。
    家賃がもったいないから家を買う人が多いけど、金利ももったいないよ。
    親に頼ってでもキャッシュで購入出来る人ならもっと金儲けを考えよう。

    タマホーム、い~い会社です。(太田胃散バージョン)

  8. 919 匿名 2013/07/22 03:34:35

    坪100万くらいかけれるなら大手HMでもいいけどね~さすがにそんなに出せないし。貧乏人の戯れ言と言われればそれまでだけどね。

    ギリギリ予算で建ててこれじゃない感満天の家を建てるよりはいいかなと思うけど、タマホーム

  9. 922 匿名 2013/07/22 12:19:02

    バカが坪25.8万で建つと思うといけないので。


    ※坪単価の考え方:坪単価は、施工面積115.71㎡(35坪)以上からの本体工事価格となります。本体工事価格は施工面積を基に算出しています。本体工事価格は、地盤 調査、仮設費用、屋外立水栓工事、屋外給排水工事、雨水排水工事、下水道接続工事(建築地域により合併処理浄化槽となります)、屋外電気配線工事、地盤補強工事(地盤調査結果により)、土地購入関連費用、門塀工事、家具・電化製品、その他諸費用等は含まれていません。離島および沖縄県等の一部地域では建築できない諸条件があります。 坪単価は、平成24年12月20日現在のものであり、諸事情により変更となる場合があります。詳しくは弊社スタッフにお尋ねください。

  10. 924 匿名さん 2013/07/23 04:27:39

    詳しいことをスタッフに聞くと、正直なスタッフは、
    「家自体の価格は標準仕様なら坪当たり25.8万円です。
    但し、建てるため、生活するためには諸経費、付帯工事が必要です。
    住める状態にするには坪当たり40万位になります。」
    と言うはずです。

    不誠実な社員は、後からここに書いてある。と言います。
    暇な人はともかく、時間がない人は正直な営業に替えてもらいましょう。

    会社によって金額の提示の仕方は様々です。
    どこも嘘はついてないはずなので、どこまで含んでの金額か、よく確認し、
    「自己資金はこれだけで、ここまで(外構とか)やりたい」って伝えた上で、
    ローンの申込金額をいくらにしようとするか、それで総額が読めますよ。

  11. 925 購入検討中さん 2013/07/23 13:49:26

    「建材も設備も安いの使ってるのだから」っていうけど、私が調べたところ、
    なかなかいいもの使ってると思います。どこが安物なのか具体的に教えて。

  12. 926 匿名さん 2013/07/23 14:02:25

    アイダ設計がライバル??
    はぁ????
    対抗して?
    はぁ????

  13. 927 匿名さん 2013/07/23 14:40:26

    坪40万で建ててる人は少ないと思う。

    その条件で建てるなら全て標準仕様としなければならないから。

  14. 928 購入検討中さん 2013/07/23 23:50:20

    現在、タマホーム・一条工務店・地元工務店で検討中ですが、>925さん
    具体的にどこにいいものが使われてるか教えてください。

    嫁さんは一条がいいと言うし、両親は地元の工務店がいいと言うし、自分的にはCMやモデルハウスを見てタマホームがいいと思ってるんですが、イマイチセールスポイントがなくて。

    坪単価では今のところ地元工務店が一番安いです。

  15. 929 匿名 2013/07/24 00:14:26

    >928

    同じ基本仕様(基礎・断熱・気密・耐震等級・装備品)で、地元工務店の坪単価が一番安いなら地元工務店が良いかも・・・。

    うちは同じ仕様で数社見積りましたが、地元工務店の方が高かったです・・・まあ、耐力壁ボード工法で建てた事が無い所もありましたけど・・・。

    一条はデザインが何か古臭かったのと、営業が煩かったのでやめました。

  16. 930 入居済み住民さん 2013/07/24 01:22:19

    タマの利点は大量仕入れで材料費が安いことに尽きると思います。

    この安く手に入れた良い材料をどう使うか?がポイントで
    提案力や施工管理能力、その他諸々は担当者次第。
    運任せ(担当者任せ)にはできないでしょうから、
    施主がある程度の知識を持って、精力的に動く気があれば
    とても良い選択になると思います。

    もちろん、安く手に入る材料の範囲で妥協することも必要に。

  17. 931 匿名 2013/07/24 02:00:40

    いろいろ好きなものを選んだら坪42万になりました。
    工務店の方がかなり安かったです。
    性能はタマのほうがスペックが高いかもしれないけど、間取りの自由度とか雰囲気にこだわりたかったので、見送りました。無垢を使いたかったし、造作もたくさんしてもらいたかったのも理由のひとつです。

    あと、タマホームって名前がファニーなので、真面目そうな社名に変えたほうがいいかも。

  18. 932 匿名さん 2013/07/24 02:37:38

    坪40万位というのは当然標準仕様の話です。
    2階トイレや、窓を多少追加する必要があるかと思いますが、
    何を使っても坪50万以下ですという営業はいないでしょう。

    ということで、問題は標準仕様が良いのかどうかですが、
    アパートに住んでる人から見れば十分だろうし、
    大手HMを見すぎて目が肥えてしまった人には不満が残る。

    でも、結局大手を諦めざるを得ない人はそこも妥協すべき点。
    手が届く人なら、好きなものでオプション計上してもらえばいい。
    どこがいいのかという質問は荒らしがする質問なのでやめましょう。

    ところで、工務店ですが、モデルハウスもないし、HMほど経費が
    かからないので安くできるのは必然でしょう。
    アフターも良いと思う。
    それは少ないお客を大事にしないと生き残れないから。

    反面、標準がなく、仕入れも高くなるので原価は上がる。
    上がったコストを少ない経費で安く提供できる。
    その分リスクを背負うことになることもお忘れなく。

    見落とされがちなのが融資。
    100%融資が受けられる工務店は少ないので吹かしをする。
    自己資金のすくない人は諸費用まで吹かそうとするので、
    2000万借りるのに2500万の契約書を作り、総額では3000万近い
    資金計画になってしまう。

    状況もわからずアドバイスすることのなんと無責任なことか。

  19. 933 匿名さん 2013/07/24 03:06:11

    タマHでは自由設計と言いながら営業が扱えるパソコンソフトで描く図面の範囲内なら可能ですがそれ以外になると相手にされません (>_<)
    以前平屋で相談したのですが提案を受けたデザイン、間取りが気に入らないので再提案をお願いしましたらなしのつぶてで、こちらから催促しても再提案は有りませんでした。
    よってこちらもこういうHMだと判断し他HMで進め一見して注文住宅だというデザイン、仕様、価格など自分の求める家が建ちました。 満足度は予算の制限があるので100%という訳ではありませんが・・・

  20. 934 匿名 2013/07/24 03:15:25

    >>932

    最後の部分が理解できなかったです。

    工務店は資金が無い人のために見積もりや契約金額を実際よりふかしてくれるけど、もちろんふかした部分は施主の口座に残こるはずですけど。

    じゃなきゃただの値上げだし。

    うちは二百万円くらい多目の金額で契約書つくれますよ。と言われましたが自己資金が十分にあったので見積もり通りの契約にしました。
    そのほうが誤解や間違いもないし。

  • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
シエリア京橋 ウエスト&イースト
ウエリス島本

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,498万円~6,118万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

SOLTIA WEST CITY FRONT(ソルティア ウエストシティ フロント)

大阪府大阪市西区立売堀四丁目

未定

1LDK、2LDK

33.21m²~55.80m²

総戸数 70戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8858万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,198万円~5,488万円

2LDK~3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

2,300万円台予定~3,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.00m²~70.40m²

総戸数 69戸

プレサンス ロジェ 鶴見緑地公園 フロント

大阪府大阪市鶴見区緑2丁目

未定

3LDK

60.83m2~67.85m2

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

4380万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5770万円・6790万円

3LDK

74.39m2・80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5580万円~7890万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

54.31m2~71.92m2

総戸数 97戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

5,990万円~2億4,990万円

1LDK~4LDK

45.98m²~100.37m²

総戸数 364戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6790万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億9,430万円

1LDK~4LDK

44.11m²~95.07m²

総戸数 500戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

ファインレジデンス住道駅前

大阪府大東市住道2丁目

3988万円〜6988万円

1LDK〜3LDK(1LDK+DEN〜3LDK)

45.88m2〜73.08m2

総戸数 286戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

4700万円台~6500万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸