確かウチのキッチンカウンターの下の奥行きは25センチだった気がします。
901さんありがとうございます。
キッチンカウンターのリビング側の奥行きは、てっきり全部同じだと思い込んでいましたが、部屋によって違うようですね。
確認会で計らないといけませんね、ありがとうございました。
本日、双日から郵送物があり、管理規約集の訂正・追加案内でした。
気になったのは、ペットを飼う・飼わないによらず、ペット足洗い場の管理費が徴収されるという旨が新たに追加されていたことです。ペットを飼うつもりの無い方もいると思います。
この時期に、規約の変更とは・・・双日さん、あいかわらずです。
903さん
ペット足洗い場の管理費は、『ペットを飼う・飼わないによらず』ではなく、『足洗い場の使用の有無にかかわらず』ですよ!!
よってペットを飼わない住人は費用び負担はありません。
もう一度よく読んでみて下さい。
904です。
補足ですが、冒頭に『会員は』とあります。会員=ペットを飼育する住人ですので、会員でない方=ペットを飼育しない方は
当然関係ありません。
要するにペットを飼う人は足洗場を使用しなくても足洗場維持管理料を負担するって事ですね。
どなたかトイレの画像撮られた方おられませんか。
レバーの位置など確認したいのですが。
>>905
ペットを飼う人がすべて会員に入るわけではありません。
はこの会員は犬と猫を飼育する人は必ず入会しなければならないものです。
犬・猫以外の鳥やウサギなどを飼育する人の入会は任意です。
このペットクラブが事実上犬・猫専用クラブになると思われます。
犬・猫の飼育者はこのペットクラブが発行するラベル、また犬の飼育者は保健所が出すラベルを玄関に貼らなければならないとあります。
ペット飼育可のマンションですがきちんと運用されることを期待しています。
907さんのトイレの写真を見て思い出しましたが、その右側に写っている白い枠は何でしょうか?
内覧会の時聞き忘れたのですが、もし知っている方は教えてください。
他の部屋にもこんなのがあったような・・・。
910さん
白い枠はいわゆる点検口って奴です。
ふたを外して中を除くと配管があると思います。
異常があった場合はここから点検するんですよ。
他の部屋にあるのも同様ですね。
こんにちわ。
みなさんは、表札はオプション会で購入なさったのでしょうか?
玄関のサイズは、12.5cm×4cmと採寸したのですが、ポストのネームプレートについては
採寸するのを忘れてしまいました。
他の住民の方との違っているのも変なのでオプションで購入したいのですが今からでもいけるかどうか・・・
サイズだけでもご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
オプションで購入可能なのかも確認してみます。
911さん、その枠ってふたになってるんですか!? 気が付きませんでした。
ありがとうございました!
もうすぐ確認会ですね。
うちはリビング、キッチン共にフローリングのスキマがかなりあり、内覧会にて指摘したのですが
皆さんは大丈夫でしたでしょうか。
今日、ちょっと家具屋さんでソファを見ましたが、
「この商品は88センチ以上の巾が必要です」という表示のモノがありました。
そこで質問ですが、廊下の巾は88センチ以上ありましたか?
私は内覧会の時に記録した「84センチ」のメモがあります。あまり厳密ではないですが。
部屋タイプによっても違うかもしれませんが、結構、入らない家具もあるのでしょうか。
久々にシンカシティのHPを見ましたら、ここにきてキャンセル住戸が2戸もでているようですね。この時期にどうしたのでしょう。前でていたキャンセル住戸よりいい条件なので、すぐに
売れそうなきはしますが・・・。
914さん
うちもフローリングの隙間が気になり、指摘しました。
うちは内覧業者に来て頂きましたが、他のマンションとかに比べれば、許容範囲ではあるけど、隙間がまちまちなので指摘しましょうということになりました。ただ、隙間はフローリングをすべて剥がして直さなければいけないことが多く、逆にリスキーだと言われました。
(その際に他の箇所にキズがついたりすることもあるので)
ですので、施工会社はおそらく「剥がす」方法より「隙間を埋める」方法をとると思いますとのことです。
ネームプレート、ポストだけならオプション会で6300円でした。
引渡後はクリーンメンテナンス0120-103-779へ問合せだそうです。
玄関用とポスト用、セット販売か単体販売かも要確認ですね。
再内覧会行ってきました。
今回初めて気がついたのですが、共用廊下側の窓の右側のサッシを閉めたときに、
必ず左側のサッシが10cmくらい開いてしまいます。
(ベランダに面した大きなサッシはそのような問題はありません)
長谷工の担当者の方は、一応チェックしてみますが、機密性の高いサッシなので
ある程度しかたないですよと言っていました。
同じような指摘をされた方いらっしゃいませんか?
伺った事のある方、おしえてください。
LDのエアコンに
National製のお掃除ロボを選ぼうとしていますが
ダクト径に問題がないか伺った方いらっしゃいますか?
引渡しと残代金支払いの案内が前後して届きました、これを入金すれば入居時支払いは完了ですね。
思えば2年越しでした、長かったです。
ところで北街区のスーパー等テナントや南側の駐輪場って、何か進展・情報あるのでしょうか?
919さん
ナショナルではありませんが、うちは日立のエアコンで通常のエアコンダクトパイプに加えて
換気用ダクトも通すことになりますが、ダクト径は問題ないと言われましたよ。
参考になりますかね。
残代金支払いの案内がまだ届きません。
来週金曜が締め切りのはずなのだけど、大丈夫かな。
同じように支払い案内がまだ届かない方いますか?
>>922
代金支払いの案内は配達記録で来てました。
今日郵便局に受け取りに行き、支払い代金を確認しました。
1.まだ双日が発送していない。
2.不在通知表がどこかに紛れ込んだ。
3.郵便事故
配達記録ですから原因がどこにあるかすぐにわかると思います。
923さん、ありがとうございます。
月曜日に双日に電話してみることにします。
みなさん、内覧会の確認会はいかがでしたか?我が家はそこそこ修正してありました。
指摘事項はすべてキレイにしゅうせいしてありました。
ただ、新たに2点ほど気がついたことがあったので、再々確認することになりました。
うちは、指摘箇所が4箇所程度残っていました。(壁紙のカッター傷など)
それと新たに数箇所、新しい傷が増えていました。
(扉枠の引っ掛け傷など。カラーセレクトで濃色の扉なので目立ちます。)
でも「これは」という指摘はほぼ直っていましたので一安心です。
(結局うちも再々内覧会です)
ここに来てやっと新居の実感がわいて来ました。(遅っ)
今週末に、照明・キッチンのラグなど慌てて買い物しました。
内覧会では相変わらずすっごく寒い思いをしましたが、
エアコン以外に暖房って皆さん考えていますか?
うちも概ね修繕されていましたが、まだ手配中というものが何箇所かありました。
(クローゼットの扉そのものの付け替えの必要があったので)
あと、新に3箇所指摘を加えました。 というわけで、我が家も再々内覧会です。
うちは床暖房をつけたので、内覧会時も使用することができ、若干寒さの軽減はできました。
それでもとても寒いですね。
うちは、あとエアコンを購入したのですが、台所用に足元を暖めるヒーターを購入するかどうか
迷っています。
家電やインテリアなどの購入は終わったので、あとはラグなど雑貨を購入しなければ
いけませんが、引越しの準備い追われてなかなか買う暇が・・・。
引越ししてからになりそうです。
今までにもらった資料を一通り確認したのですが、見当たらなかったので教えてください。
ゲストルームやキッズルームの使用料金を知りたいのですが、重要事項説明書にある「ゲストルーム使用規則参照」というのは、どの資料の事を指しているのでしょうか?
ゲストルームなどの使用規則集は、入居後にもらう資料なのでしたっけ?
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
早速のお返事ありがとうございました!
ですが、探してみましたが、どうやらその1cmくらいある管理規約集というのが無いようなのですが…
「不動産重要書類」という黒いファイルに入っているんですよね?
双日に確認した方がいいでしょうか…
>>931
レジデンシャル スクエア 管理規約集と表紙にあるものです。
表紙の色は重要事項説明書や売買契約書と同じ色です。
黒い不動産重要書類と書いてあるものはサービスで配っていたものですから、その黒いファイルに入れるかどうかは人それぞれだと思います。
使用規則や料金などは公開されているかどうかわからない情報なので、ここに書き込むのは控えさせていただきます。しかしゲストルームの使用料金は他の物件と比べて格安だと思います。キッズルームは1年367日使っても懐が痛むことはないです。
確認会行って来ました。指摘事項は綺麗にやり直しがしてあって感心しました。丁寧な仕事でした。
自転車置き場も駐車場も見て来ましたが、駐車場は狭い。
駐車はなんとか出来ても、乗り降り、荷物の出し入れ、強風下でドアが急に開くとか、、、、、
となりの車に傷を付けそうです。
もめ事が起きなければいいが、、、、、。
>>932
詳しく教えていただきありがとうございました。
やはりその管理規約集が見当たりません。。。
間違って捨てる事や無くす事はちょっと考えにくいのですが、説明会に行って説明も受けているので、お恥ずかしいですが、こちらの不注意で無くしてしまったようです…
明日、双日に電話してみようと思いますが、再発行してもらえると良いのですが…
ありがとうございました。
レジ2は日当たりがよいので暖房は要らないんじゃないでしょうか??
内覧会のときも暑いくらいでしたよ。床暖つけたけど要らなかった(泣)
いよいよ支払い期日が迫ってきました。
振込み方法をいろいろ調べて見ましたが、
有人店舗の窓口で手続きしないとだめみたいです。
この掲示板をご覧の皆さんはネットバンキング利用者が沢山いらっしゃると思いますが、
こういう時は困りませんか?
こんなに有人店舗を減らしてるなんて初めて知りました。
その上、他行宛の振込み手数料は840円もとられます、多分。
銀行の営業方針で店を減らして、どうして利用しなければならないお客からは
ぼったくる。
他にもセキュリティとかマネーロンダリングとか、
いろいろ事情はおありでしょうが、何とかならないもんでしょうか。
今更ですが、腹立たしい。
レジ2でも今日みたいな日は寒いと思いますよ〜。ウチは床暖つけなかったし。エアコンだけで大丈夫かな?ホットカーペットは入居してから買おうと思ってるんですが。
11月末に希望を出したメールアドレスは、いつ確定するのでしょうか?
第1第2希望と出してどちらに決まったのか、FAXを受け取ったのか全く連絡がないです。
説明会の時に営業のダメダメさを感じましたが、やはりダメな会社のようで先が思いやられます。
>>936
特に有人店舗に行く必要性は感じません。
どの銀行でも同じですが、店舗まで行って並ぶ手間を考えたらネットバンキングとコンビニと郵便局のATMのほうが圧倒的に数が多く近いです。今回の残金支払いも問題ありません。
今までメインの銀行は新生銀行でしたが特に店舗に行くことは1回もありませんでした。
今回融資をお願いする銀行も特に問題を感じることはありません。
具体的にはどんなところが不便に感じていらっしゃいますか?
No.936さん
ネットで振込みできましたよ。
ただセキュリティの強化とかでログインするまでが面倒になってきたと感じてますが。
パスワードや暗証番号も増えてややこしいです。
でも店舗に行く事を考えれば便利かと。
明日は再々内覧会です。
前回は最初指摘した箇所はほぼ治ってホッとしましたが、
床の傷等は一切ノータッチで汚れがずいぶん増えていました。
でも担当者さんが「傷や汚れは含まれない」というような事を言っていたので
それはほとんど諦めてますが、
気になってるのはシンクに取り付けられているシャワーです。
引き出すと戻りがとても悪いのですが、そういう物なのでしょうか?
単に放って置かれてるのか、
そういうものでこれ以上良くするのは無理なのかが判断し難いです。
昼は暖かくても、夜は冷えますよ。
床暖つけたならエアコンいらずで生活できますから、快適さを満喫しましょう。
オプション会の時に、高層階なので床暖はいらないと思いますよと言われ付けませんでしたが、実際はどうなんでしょうね?
登記費用ですが、通常、双日さんから言われたような金額程度(ん十万)かかるものでしょうか。予想だにしなかった出費で、かなり痛手になりました。
高層階だから床暖房がいらないとか、そういう問題ではないと思いますが。
タワーマンションの高層階でも標準で床暖房ついてたりしますよね。
またランニングコストの話が良く出ますが、例えばエアコン+ホットカーペットと床暖房のみの光熱費で、そんなに差は出ないでしょう。
床暖房の暖まり方を知ったら、エアコンやホットカーペットには戻れないですよ。
床暖房やエアコンは人それぞれかもしれませんね。
私は現在、床暖房つき南向き6階ですが、
昼はほぼエアコン、床暖房なしでいけます。
エアコン派なので、床暖房はつけませんでしたが、
同じマンションで、よく使っている人もいます。
うちはレジⅡの高層階で床暖なしですが、内覧会は水槽の中にいるようで寒かったです。
人が住みだすと、下からの熱で暖かいのでしょうか?ありがたいです。
(すみません冗談です)
うちは床暖にしたときのフローリングの色が好みに合わなかったので止めました。
いま思うと、わがまま言わないで床暖つけとけば良かったとちょっと後悔しています。
ま、気持ち切り替えて、性能の良いエアコン付けるとします。
来週いよいよ入居が始まりますね。楽しみです。
936です。
某大手メガバンクで、もうすぐシステムの統合がされるところを使ってます。
やはり、どう見てもネットでは1日1000万円限度、ATMでは1日150万円が限度でした。
銀行によってそんなに違うものなんですねぇ。
某ネット銀行で、1日1000万円限度でしたが、
2日にわけて入金しました。
1回205円の手数料なので、手数料も問題になりません。
938さん
まあそんなに怒らずに、電話で確認して見られてはいかがですか。
第一希望か第二希望のどちらになったかという回答形式であれば、(多分)教えてくれると思いますよ。
(入居説明会の説明では引渡し会にて文書で連絡となっていますが)
某ネット銀行で、振込み限度額1200万にしてもらい、1回で振り込みました。
手数料は無料でした。
金曜日に内覧会の再確認に行ってきたのですが、
駐車場の中に入って出れなくなってしまいました。
(外に出るにはカードキーが必要)
前回の確認会のときには駐車場が開放してあったのでつい入りこんでしまいました。
月曜に行かれるかたは気をつけてくださいね。
今日再再内覧会に行ってきたのですが、正面玄関にあった”RESIDENCIALL SQUARE"(”L"が二つのミススペル)の表示が直されてました。ただ直したといってもただ”L"がひとつ削り落とされていただけで、”L"があった文字の跡の穴二つはそのまま残ってました。
お客さんを呼んだとき、建物名を確認するのに必ず見られるであろう表示だけに、穴もなくなるようきちんと直してもらいたかったな・・・。残念です。
管理組合から穴も綺麗に直して貰うように要求できるんじゃないでしょうか。
月曜に再チェックする方に青テープ貼って指摘してもらうとか?
今日カーテンを買いに行って思ったのですが、
窓枠に、カーテンのタッセルを引っ掛ける金具のようなものは付いてましたよね?
内覧会で撮った写真には写っていないようなので不安になりましたが、普通は付いてますよね?
>>952
情けないですね。
誠意がない。
もともとResidencialのcもtの誤りだったでは、と私は推測します。
ポルトガル語で表記する必然性がまったく思いつきません。
単に英語のResidentialの誤記だ思います。
>>956
カーテンのタッセルを引っ掛ける金具は付いていませんでした。
内覧確認会のときにカーテン屋さんに来てもらい採寸をお願いしたのですが、そこで金具をつけてもらうと5000円くらいかかると言われ、我が家はホームセンターなどで買ってきて付けようと思っています。
付いてるものだと思ってしまいますよね、私もカーテン屋さんに聞かれるまで気付きませんでした。
いよいよ入居間近ですね。みなさんよろしくお願いします。
オプションで床暖房を入れた方にお伺いしたいのですが、
床暖房とは、床面だけがひんやりとしなくなるという程度の
暖房器具なのでしょうか。
私もリビングにつけているのですが、
昨日の再内覧にて、初めて床暖房のスイッチを入れてみました。
25分くらいつけていたのですが、
床そのものはひんやりしなくなったものの
部屋はまったく暖まりませんでした。
あまりよく調べずにオプションにて設置したので
私の勉強不足なのですが、
床暖房とは、こんなに温まらないものなのかと
ショックを受けてしまいました。
もし床暖房設置の方いらっしゃいましたら
内覧会での具合などを教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
床暖房は床だけでなく、輻射熱によって部屋全体を暖めるものです。
立ち上がりはちょっと遅いかもしれませんが、その間だけエアコンを併用する手もあります。
逆に一度暖まってしまえば、消したあともしばらく部屋は暖かいままです。
床暖房はいいですよ。
うちは入れませんでしたが、ここが電気式ではなくエコキュートと別ユニットの温水式などだったら高くても入れていました。
963さんも言っていますが床暖房は床がから直接温もりを感じる伝導と輻射熱を利用したものです。電気式でも立ち上がるまで時間がかかります。
そして輻射熱ですが、これは電磁波の性質を利用していますから、電磁波が通過するものはあたたりません。具体的には窓ガラスが大きな部屋ほどぬくもりにくいです。この場合はカーテンをするなど輻射熱を吸収する工夫が必要になります。
皆さん、自宅の電話をIP電話にする方いらっしゃいませんか?
うちはNTTよりも安ければ契約したいのですが、(1)いくらで、(2)どうやれば申し込めて、(3)電話番号は050なのか044でいけるのか(4)入居後すぐに使えるのかといったことは
どこかで教えていただいてますでしょうか?
ご存知のかたいらっしゃれば、おしえていただければうれしいです。
965さん
IP電話についてはテプコシステムズに電話すれば詳しく教えてもらえます。
私も電話してみましたが、引渡し後にしか申し込みを受け付けないといわれたため、
とりあえずペンディングしました。
IP電話は050のみで044は使用できませんよ。
ただ、通話料や基本料はNTTよりかなり安いですが、かけられない
番号がある等、制限もあると思います。
今週末やっと引渡しですね、いろいろありましたが住みやすいマンションになればと思っています。宜しくお願いします。
>>968
このマンションにサービスを提供する会社についてはわかりませんが、IP電話でも今までの電話番号が使える場合があります。IP電話がすべて050から始まる電話番号ではありません。
皆さんは新聞の契約はどうされましたか??
私はとりあえずペンディングにしたのですが、部屋まで持ってきてもらえれば
とろうと思っています。新聞屋からは組合で決めてくださいといわれました。
賛否はあると思いますが、ポストまではかなり距離があるし、
400を超える世帯なので是非お願いしたいです。
また最近はこういう部屋配達OKのマンションが増えているようなので、実際に
どのように新聞屋が入っているのか?知っている方は参考に教えてください。
968ですが、IP電話は確かに市外局番を使えるものもありますが、このマンションで使用できる
テプコシステムズのIP電話は050しか取得できませんよ。
とうとう木曜日から入居開始です。
名鉄さんが幹事のところは今度の土曜日は20件以上引越が入っていると聞きました。
近所の方でもし可能だったら、引越のトラックが居なくなるのが何時ごろか教えてくださりませんか?
もしくは引越をされた方の報告をお待ちしております。
ところでレジデンス1の引越幹事会社さんも名鉄さんと同様に、1日あたりの引越件数の制限なしですか?
965 です。
IP電話の件、いろいろご教示いただきありがとうございました。
うちは、携帯もあるし、基本的に維持費が安くなるIP電話にしたいと思います。
床暖房の件ですが、家は内覧会のときにずっとつけていたため寒い思いもあまりせずに、こんなに暖かいのかとちょっと感動でした。床の色もまったく気にならない程度の違いだし、高かったけどいい買い物でしたよ。レジⅡは本当に朝から日当たりがよくて、他の暖房は必要なさそうです。
いよいよ引越しまでもうすぐですね!
鍵の引渡し、楽しみです。
床暖房について書き込ませていただいた者です。
いろいろなレスポンスありがとうございました。
レジⅡの方からは「とても暖かかった」というお声がありましたが
私のレジⅠはとてもそんなに暖かくなかったので
鍵引き渡しの時にもう一度チェックさせてもらうことにしました。
担当になった長谷工コミュニティの方が
とても頼りなく、いろいろな間違いがあったりして不安になりましたが
31日はいい担当者に当たることを祈るばかりです。
北街区の商業施設がオープンするまで買い物が不便なので、これまでも利用していた神奈川コープに配達してもらおうと思ったら、マンションの管理組合の許可が出るまで配達できないと言われてしまいました。セキュリティーの問題や不在時に商品を玄関先に置いてよいか等々があるそうです。
抽選で理事になった方々もいらっしゃると思いますが、入居後、どのくらいでそういった問題について話し合う会が開かれるのでしょうか? 生協だけではなくて新聞の戸別配達など、生活の利便性とセキュリティーとを考えると悩ましいものですね。
買い物に関しては、イトーヨーカドー武蔵小杉店のネットスーパーの配達エリアのようなので、当面はそれで対応しようかなあと思っています。鹿島田や近辺の商業施設まで徒歩や車で行けばよいのだけれど、乳幼児を2人抱えて行くのはなかなか大変で。
>>977
生協については在宅時に荷物を受け取り、箱を返すでいいと思います。
乳幼児がいて外出が大変なのに、不在時のことを心配するという話の流れが不自然に感じます。
また在宅するときだけ注文するなどの工夫で対応可能と思われます。
新聞は1階に郵便受けがあるのでとりに行けば済む話です。
新聞もピザの配達も宅急便も基本は同じだと思います。
頼んだ人のところへ配達に行くという行為の中で、新聞の配達だけ特別扱いする理由を見つけるのは大変だと思いますよ。しかも住人の活動があまりない早朝に住民以外の人間が出入りするわけですから理事に選ばれた人たちだけで話をするのは酷だと思います。
私は共働きですので
新聞は毎朝部屋の前にあると助かりますね。
郵便受けだと朝取りに行くのは厳しいので
出勤のときに持っていくか、帰り(夜)に取って持ち帰るか・・・。
できれば新聞屋さんは入れるようにしてほしいなと思います。
>978さん
977です。確かに在宅して商品を受けとればよい話で我が家はそのようにできるのですが、我が家以外にもレジデンシャルスクエアの住民で生協に申し込みをしている方が15軒ほどあるそうです。中には日中不在だけど利用したい方もいらっしゃるのでしょう。在宅しているから不在時の心配は無用と言っても、我が家だけ配達することは今のところできないそうです。
こういった問題は、理事の方だけで話し合って決めるのではなくて、住民の総会で話し合われるのではないのでしょうか?
家も生協を使っています。幼い子供もいるし、共働きで不在時が多いいからこそ、利用価値があるんですよ!特に新川崎はまだ近くにスーパーも無いし・・。しかも部屋の前までこないと重たくて運べませ〜ん!是非早く使えるようにしたいです!新聞についても同様ですね!現実問題、朝の貴重な時間に服装も含め下のポストまで行くのはとても無理です。ピザや宅急便とは全然違いますね
新聞は日本人の情報ツールとして日常の習慣になっていますから!是非組合を通して全戸の意見を聞いて決めてほしいです。
ん〜もし出勤前に家で新聞を読める余裕があるのなら、毎朝取りに行く余裕はないのかな〜と思ってしまいました。部屋まで届けてもらっても新聞受け付いてないし、表札の隙間にでも差してもらうのかな?
うちも共働きなので、コープはぜひリクエストしたいです。
疲れて帰ってきてるのに、反対側の鹿島田までいって、また引き返すのはちょっと大変です。
だったら専業主婦になれば?と言われてしまいそうですけど・・・。
当初隣にスーパーができるまで1年とのことだったので、我慢しようと思っていましたが、
だいぶのびてしまいましたよね。
管理組合の理事に共働きの方がいらっしゃることを願います。
生協ネタは盛り上がりますね。
生協のビジネススタイルにマンションの住人が合わせる必要はないと思います。
生協を利用したい人は生協と交渉してマンションの規約にあった配達の仕方を構築してもらうのが筋だと思います。便利だからといって利用する人の意見ばかり通すのはおかしいと思いますし、あの箱を共用部分におきっぱなしにする事を嫌だと思う人もいるでしょう。
もしあの箱を置きっぱなしにしていいなら出前の器も置いていいことになりませんか?
新聞の配達の件ですが、早朝廊下や非常階段をを走り回る事にならないでしょうか。
今の新聞屋さんは朝の5時30分くらいに配達にきます。配達ルートにもよりますが早いところは4時ごろには配っているのではないでしょうか。
配達はエレベーターで最上階に上がり、跡は非常階段を駆け下りると考えたほうが自然です。そうなると非常階段近くの人は毎朝足音を聞くことになるかもしれませんね。
そういった問題も含めて戸別配達を考えているかどうか知りたいです。
生協、新聞の各戸玄関先までの配送大賛成です。まあ、早い段階で組合で付議したいですね。
サービスの利便性か、それらに起因するリスク排除のための厳格化かでもめてますが、どっちも
それぞれの立場でのわがままでしょ?だったらガチンコ多数決しか解決しないでしょう。そのため
の組合ですから。
時たま強烈な主張の方がいらっしゃいますが、同じ住民仲良くしましょう。
978さんの意見にはがっかりしました。
おんなじマンションに住むというのに、
そんなに配慮に欠けたことを掲示板でおっしゃられるのはどうかと思います。
乳幼児を抱えて外出したいときはいくらだってあります。
たとえ専業主婦だとしても。もちろん仕事をしていればなおさらです。
新聞に関してもおなじで朝の忙しい時間を新聞を取りに行く為に費やしたくないと思う方は沢山いると思います。
高層階の方は特に朝のラッシュ時エレベータを待って結構時間が食われるなんてこともあるかもしれないですし。
いろんな人たちがいると思うんです。
頭ごなしにこうすればいい!
とは思わないでほしいと思いました。
そのためにどうするか相談する管理組合があるのですし、
そこで決められなければ住民全員の意見を調整するような
そんな話し合いに持っていく事だって出来ると思います。
もう少し一緒に住む人たちのことも考えつつ、その上での意見を伺いたかったです。
あんまりがっかりしたもので失礼と思いつつ書き込みをいたします。
(そんな私もがっかりな意見を述べているのだろうと思います。お詫び申し上げます)
駐輪所の件はどうなったのでしょうか?
新聞は玄関の先まで配達されると便利なので良いと思います。ですので、当面は玄関先までの配達でいいのでは。
ただ、984さんが言うように、多くの皆さんが廊下側に寝室になると思いますので、うるさいなどの問題があった場合には、便利だからという理由よりも優先されると思うので即時禁止するべきだと思います。勧誘などがあった場合も同様の措置が必要でしょう。
生協などは普通の宅配と同じくいる時に配達してもらう工夫が必要で、むやみに外部の人を自由に入れるべきではないと思います。
あと、敷地内の駐車場、駐輪場に関してですが、長い間に生活環境が変わる人がいると思いますので、2年位おきに再抽選とかしたほうがいいと思います。
色々な決め事は管理組合が活動しはじめてからの調整でしょうが、生協に限らず宅配等で住人が不在かもしれない場合に、玄関先まで届けたいからとの理由で管理人さんはゲートを開けるのか?新聞屋さんに関しても毎朝、管理人さんが配達人を確認して中に入れるのか?と否定的な意見しか思いつきませんでした。便利さを求める方ごめんなさい。。
私は新聞の各戸配達は反対です。
それは新聞配達員という職に就かれている方の社会的地位を鑑みてのことです。
一昔前にあった奈良の幼児殺人だとかが主な例です。
もちろんそういう方ばかりではないともわかっています。
ただ新聞配達の途中で、数台のバイクが集まりタバコを吸っていたり、「今通ったねーちゃんのケツ最高だな」というようなものを目の当たりにしてしまうとどうしてもそういう視点になってしまうんです。(もちろん他業種にもそういう方はいますけどね)
犯罪が発生しても、各戸配達を受け入れたのだからある程度のリスクはわかってたはず、というような結末はいやです。
何をするにもリスクは発生しますが、そのリスクを最小限に抑える方法、例えば配達員の面接をしたりお金を使ってでも交信所に問い合わせたり。
これって勝手な意見かもしれないです。
こうしてくれないとやっていけない!という主張ではないです。他の方の意見も聞きたいです。
建設的な意見が出てきましたね。
そういう住民の方と暮らせるということに安心と誇りをおぼえます。
今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。
ところで、そろそろ次スレ立てません?
他人任せの発言ですが、当方モバイルアクセスだからか、次スレ立てがうまくいかなくって。。。
990さん
ちょっと差別的で偏見に満ちた書き込みでは?
私は新聞配達員さんと何の利害関係もありませんが、今、住んでいるところでは、
一生懸命働いている人がとても沢山いて、むしろ好感を持ってます。
「そういう人ばかりでない」と言いつつ書き込むのは、「そういう人が沢山いる」
と言っているように聞こえますゾ。
992さん
この発言そのものと矛盾してしまいますが、勇気を出した発言に対する批判やめようよ。
自分がどういう意見なのか、大事なとこはそこじゃない?
みんなの意見が出そろったところから、総合的な結論を導く。
この掲示板はもちろん、理事会にはぜひともそういった場であることを強く望んでるよ。
まあまあお互い落ち着いて。。。
日が変わりましたよ!!
待ち望んでいた入居解禁日です!
まずは喜びましょうよ!!
バンザーイ!バンザーイ!
これからほんとによろしくお願いします!!
いいマンションコミュニティができるといいですね!
いやみなさんで作りあげましょうよ!
他の誰のがうらやむマンションを!!!
いろいろな意見がありますね。
ただ、この掲示板は近隣住民の方や近隣で建築中のマンションに興味がある方等外部の方も
読まれていることは頭のかたすみにおいていただければと思います。
(2ch等の鹿島田関係スレッドにリンク直リンク貼られてしまうことも過去にありましたしね)
新聞配達や生協の件等に関しては、管理組合で案をねった上で住民総会で多数決で決めることになるのでしょうね。
掲示板で自分の意見とその理由を交換するのは、とても参考になってよいと思うのですが、
(この掲示板上で)他の人の意見やその理由を否定してもあまり建設的な流れにならないのではないかと心配しています。
今日いよいよ引渡しですが、皆さんこれからよろしくお願いいたします。