>763さん
台所も洗面所のシンク下も排水パイプはつながっていましたよ。
洗面所は水を流して、
・漏水がないかどうか
・満タンに貯めても洗面ボウルから溢れずに予備口から排水されるかどうか
を確認しました。
これほど放し飼いの内覧会になるとは想像していませんでした。
(長谷工担当者との確認も、部屋ではなくて、ホールですまされてしまいました。これにはびっくり)
おかげさまで、10時から17時まで、採寸したり、家具の配置を考えたりしながらのんびりと過ごしてしまいました。
お昼は、サンクスのカウンターでカップラーメンと豚マンを食べました。
(寒かったので、とにかく暖かいものが食べたかった)
脚立と持っていったので、3箇所あった天井点検口はすべて覗いてみましたが、ダウンライトの漏光で、懐中電灯なしでもよく見えました。
全体的に非常に丁寧な仕事をしてあるなと感じました。
ブレーカーは、IHヒーター等の分は落としてありました。
ダスキンコーナーは、3回ほど休憩でコーヒーをご馳走になったし、暖房がきいていたので、私はありがたかったです。
とにかく今日は寒かったです。
みなさん、ご報告ありがとうございます。
我が家は内覧前ですので、とっても参考になります。
うちは、内覧業者に同行をお願いしているので、丸投げ状態になってしまいそうな気がしますが、自分たちでも皆さんの話を参考に確認してみます。
みなさんのご報告を読んでいると、比較的不具合は少ないようですね。
安心しました。
共用部分などはどうなのでしょうか?
イメージ通りでしたか?
>764さん
763です。他の部屋はパイプ、つながっていたのですね…。至急、連絡することにします。LDの窓は閉めても隙間が開いて完全に閉まらないし、和室のふすまは斜めだし、押入れの取っ手は半分取れるし、キッチンの造作なども隙間があって雑な作りだし、フローリングはキシキシ言って目に見えるほど沈むし…何なんでしょう。他の方の報告を見ていると大きな問題はないようなので、うちはハズレをひいてしまったのかなあ。確認会までに直ってなければ、かなり頭に来るのだけど。大丈夫か心配になってしまいます。
767さん
締め切りに追われて、かなり慌てて作業したのでしょうかね。
もしかしてかなり高層階の方ですか?
ちなみに私はレジ1の中層階ですが、かなり丁寧に仕上げてもらったという
印象を持ちました。
ちなみに指摘項目は20くらいでしたが、うち半分はいずれ自分達でつけてしまうであろう軽微な傷や汚れの類です。
766さん
共用部分は立ち入れない部分が多いのと、打ち合わせ会場に使用するために養生されているので、よくわからなかったですね。
ただ、Shinkaゲートの緑の屋根はいい感じでした。 新緑の季節にはかなりいい感じになるのではないかと思っています。
そうなんです。家も1番気になったのがフローリングでした。特に壁づたいは踏むとへこみ(ゆがみ)が大きく、隙間が出来、周りには角材を入れてないのか?とクレームをつけました。(へこまない所もありました)
クロスもつなぎ目がわかるくらいへたくそだし、ちょっとがっかりしました!もちろん確認会までに直してもらうようお願いしました!!
我が家の建築士の方に同行してもらいました。窓の締まりはやはり甘いらしく隙間風が入りますと言われました。あと玄関ドアを閉めてみて下を見るときっちり締まってないと地面が見えます(光が差し込む)とも言われ納得してしまいました。点検口など自分では見ない場所など見てもらい丸投げの私達には良かったです。角部屋なので外壁の塗装なども見てくれて細かな点も指摘してくれました。まあどの程度補修してくれるか分かりませんが・・・・。あと浴槽の設置が甘くてがたついていたので皆さんも確認して見たほうがいいと思います。
769さん
766です。共用部分のお話ありがとうございます。
見れない部分が多いのは残念です。やはり全部見れるのは入居時なんですね。サイクルポートも見れないと手紙に書いてありましたもんね・・・。
SHINKAゲートは私も気になっていました。屋根が緑になっているマンションはなかなかないと思うので、楽しみにしています。
先日の調査に協力して頂いた議員さんは
川崎市会議員 山田益男さん (民主党)
了解を得て名前を掲示しました。
今後強引な市の計画に大いにブレーキをかけてくれるでしょう。
皆さんも市議にメールでご質問ください。
ma427583@yahoo.co.jp
議員のメルアドです。
767です。うちはレジ1の低層階です…。
クロスはとてもキレイに仕上がっていて、フローリング自体も気になる傷はありませんでした。が!きちんと直してもらわないと住むのに困る問題が多くて。フローリングは壁伝いではなくて、真ん中が一箇所、ヘコっと沈みます。次は確認会まで見ることができないので、業者の方、頼みますよ〜って感じです。
我が家も無事内覧会が終わりました。専門家さんに同行をお願いしていたのですが、「丁寧に作ってありますね」と指摘事項も小さい傷や汚れだけでした。今まで外から眺めて想像するしかできなかった部屋を実際にみれてとても楽しかったです(寒かったけど)。引越しが楽しみになってきました。
南側の境界壁がコンクリートのままについて、なぜ西側のように石壁みたいに綺麗にして貰えないのかと以前長谷工の営業さんに問い合わせしましたが、「(たぶん駐輪場の件で)変更があったので表装できません。」との事でした。変更があった場合それに応じた対処をして貰えないのでしょうかね。それにその変更の旨は特に文書等でも通知されてませんし、なんか納得いかないのですが。
内覧会行ってきました。
専門家の方に同行していただいたので、自分では気づかなかったり見ても分からない細やかな所まで見て貰えたし、その都度説明もして貰えて良かったと思いました。
ただ、担当の方に指摘箇所を伝える際、専門家の方が直接言って下さった時は割と普通に請合ってくれてるようにも見えましたが、その後、私達だけで最終確認する時はかなり面倒臭そうに聞き流されてしまったのが少し気がかりでした・・。
我が家はフローリングの傷やへこみは少なく割と綺麗で良かったのですが、クロスが雑な所が多かったです。
キッチンのシャワーを引っ張った後戻りにくかったり、扉の取っ手などが少しグラグラする、反りがある等、大問題というほどのものも無かったのですが、指摘箇所は結構多くなっちゃいました。確認会まで落ち着きませんね。
我が家は採寸等も終えると6〜7時間くらい経ったかと思います。
子連れだったので休憩所は大変ありがたく、何度も利用させていただきました♪
SHINKAのHPを久々に見てみました。
夏頃からずっと残っていた1戸、ついに売れたみたいですね。
全戸完売になっていました。
ここのところ夜遅くまで明かりが点いている部屋がありますが。
それは内覧中の方でしょう、私も仕事帰りに灯かりの点いてる住戸を見かけましたよ。
午後最終の内覧ならばそれくらいの時間はかかると思います。
もしくは指摘箇所の修正作業でしょうか。
内覧会に行かれた方に質問です。
うちはトイレと脱衣所床がフローリングではなく、黒いシート?のような床だったのですがみなさんどうでしたか?
モデルルームもそうだったのか記憶があいまいで心配です。
宜しくお願いします。
781さん
トイレと洗面室はフローリングではありませんよ。
お手持ちの間取り図を見るとわかると思います。
広いほうのモデルルーム(モダンブラックカラー)は
トイレと洗面所の床が黒かったのは記憶にのこっています。
専有部分の内覧会でしたが、共用部で目に付いた部分を1点。
レジデンスⅠの廊下を歩いていたとき、建物のジョイント部分に
段差がありしかも渡してある板の分、盛り上がっており
小さな子供や高齢の方がつまずいて怪我をする可能性があると
思いました。
同行頂いた専門家の方も「もう少し納まりよく仕上げればよいのに」
との意見でした。長谷工の担当者にも言ってみましたが
メモをとることもなく全く意見を聞く気はないようでした。
782です
すみません訂正します。
広いほうのモデルルームはもしかしたら、オプションで白いタイルにしてあったような気もしてきました。(いいかげんですみません)
とにかく、モダンブラックを選ぶと標準の床の色は黒になるんだということだけはそのとき強く印象に残ったのです。
ちなみにうちはカームナチュラルなので、トイレや洗面所の床は白っぽい色です。
モダンブラックを選ぶとトイレや洗面所の床は濃い茶色になります。それが嫌でモダンブラックをやめた人も結構いたとカラー選択のときに営業さんから聞きました。
782さん、785さん、
途中で変更になたのかと思って、心配してました。
安心しました。ありがとうございました。
今日内覧会に行ってきました。
ロビーやあのエントランスの緑地は
パンフレットのイメージ通りの出来にちょっとびっくりしました。
大きな欠陥はありませんでしたが
結局、採寸含めて8時間もかかってしまいました。
私のところは、台所でいくつもの傷(大きいものから小さいものまで)があり
徹底的に指摘してきました。
しかし、業者にロビーで報告するだけで、
業者は実際の現場を見ませんでした。
あれでわかるのでしょうか?
皆さんはどうでした?
また、変更図面確認書?でしたっけ、
あれは、提出しませんでした。
「駐輪場のところを除くという文面をつければ
了承していただけますか?」と言われ、
逆にそのコメントに唖然とし、
今、絶対提出しないと決めました。
明らかに逃げの姿勢です。私は絶対に逃がしません。
内覧会終わりました。
指摘事項はいくつかありました。
サッシ枠の傷が内、外問わずとても目立ちました。
床にワックスか何かかけてあるみたいですが、ごみの上から施工したのかごみがこびりついていて取れませんでした。
どこまでこちらの指摘に対応していただけるかわかりませんでが、確認会を楽しみにしています。
確認図面受領証は提出しませんでした。
自転車置き場の件もありますが、いただいた図面と仕上がりが明らかに違うので提出できませんでした。
>>786
うちはモダンブラックを選んでいます。
濃い茶色が気になりましたが、実物を見るとそんなに気になることはないようです。本当は床が全部明るい色で統一して欲しかったです。それに暗い濃い色は細かい傷や綿ごみが目立ちやすいので掃除とメンテナンスをしなければと思っています。
CFシートはDIYで張り替えたことがあります。住んでみて気に入らなければ張り替えてしまえと思っています。トイレは結構難しいですが、我が家と思えば多少の下手さは御愛嬌ということで。
みなさんフローリングを踏んだときのへこみはきにならなかったのでしょうか。
へこみ具合が場所によってまちまちだったのが気になったので、一通りチェックシートに記入しました。
フローリングのつなぎ目やギシギシ音がするのもなんか気になったので、文句は言ったんですが、直してくれるかは疑問です。
フローリングのへこみは気になりましたが、一部分ではなく全体的にだったので
足音が響かないようクッションになっているのかと思い指摘しませんでした。
モデルルームの床もあんなにふわふわしていましたっけ。
>>789
ここで採用されているフローリングはやわらかいクッション材の上に木部があるタイプなのフローリングは踏めばへこむのが当たり前のことです。
部屋の際だと巾木があります。巾木のすぐ近くを踏めば当然巾木と床に隙間ができるものと考えています。直床ですから根太があるわけでもないですし際根太もありません。板の継ぎ目の入り方によってへこみ具合が変わる可能性はあるかもしれません。直床用のフローリングに住むのははじめての経験ですが変な感じはしませんでした。
音がしないことにこしたことはありませんが、深刻な問題を抱えた音は施工者が聞けばわかると思います。施工者の立会いの下確認をするしかないでしょう。
うちも床のへこみがとても気になりました。
長谷工の方に報告、同行検査してもらったところ、「こういう床なので対
応できない」との返答でした。
ただ、入居後でもへこみに起因する床鳴り等不具合が発生した場合は対応
してくれるとの言質を担当者名聞いたうえで確認とりましたので、納得し
て内覧会終了しました。
食器洗い機もIHもエコキュートも、その他もろもろの使い方説明ってあるのでしょうか?ICカードの説明しかなかったですよね。
ほんとだったら内覧の前に無いとチェックもできないと思いますが、少なくとも入居前には説明もしくは取説書はあるんでしょうか?
ちゃんと生活できるか、ちょっと心配です。
内覧会を終えてきました。
内覧業者に同行して頂き、採寸等含め5時間くらいかかりました。
指摘箇所は40箇所以上ありました。
うちは、フローリングのつなぎ目のスキマが全体的にかなり気になりました。
内覧業者の方が言ってましたが、床がふわふわするのは、
直床の特徴だそうです。ちなみに、トイレと浴場の床は固かったと思いますが、そちらは二重床となっているそうです。
日常生活においては、直床でも二重床でも音の漏れはさほど違いはなく、
どこで違いがでるかというと、子どもが大きな音を出してばたばた走ったりする際に直床だと音がしますとおっしゃってました。
内覧業者の方が、大型物件はやはり長谷工が強い、長谷工の物件は、
どこをみてもいい仕事をしていると感じるとおっしゃていたので
安心しました。
うちもやっと内覧終わりました。(昨日ですが)
業者のかた同行で、約5時間掛かりました。
致命的な指摘は無く、概ね綺麗な仕上がりですねー
と言いながらかなりの指摘がありました。
一番気になったのは玄関ドアの隙間と閉まるスピードでした。
最後は双日のかたが「まだですかー」と呼びに来てました。
ところでリビングのエアコンのコンセントは200V単相でしたか?
洋室は?和室は?
確認し忘れました。分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
内覧業者は自分が依頼された物件を絶対に悪く言いませんから。
どのマンションのスレをみても「ここはいいできです、と言ってました」というコメントばかりです。
おかしいと思ったところはとにかく指摘する、言いくるめられない、
そういう姿勢が購入者には必要ですね。
内覧会の時に携帯電話の電波状況を確認されました?
私はレジデンスⅠの高層階でAUを利用してるのですが、
アンテナレベルが一本も立たない(圏外はありませんでした)
ことが多々ありました。
固定電話は使用しないと考えていたので少し不安になりました。
他通信会社も含めて確認された方いらっしゃいますか?
携帯電話が高層階で使えないのは結構知れ渡っていることですが、その理由は携帯電話基地局アンテナの指向性は下向きに(地上に向かっている)なっているからです。
特に都市部では基地局が多いので基地局同士の電波が干渉しないようによりその傾向が強いはずです。
高層に行けば行くほど基地局のアンテナの守備範囲から外れますからおのずと携帯電話本体に届く電波は弱くなりますし、同じように携帯電話から発する電波が基地局に届きにくくなります。
地上で電波が届かない場合と若干理由がちがいますし、基地局の増設しても根本的解決にはなりません。超高層マンションなどでは、小さなアンテナを各階ごとに設置して携帯電話の通話品質を上げている事例があります。
屋外アンテナを設置して室内に電波を導入してあげることが現実的な解決策だと思います。
私も高層階ですが、ドコモは3本立って問題なく使用できましたよ。
796さん
エアコンのコンセントは各部屋単相100V(ILコンセント)でした。
(内覧会で自分の目で確認)
以前双日に電話で問い合わせたところ、配線自体は200V対応なので、
、エアコン業者にコンセント変更してもらえば200Vエアコンも使えますとのことでした。
(この説明から私は配線自体は単層3線式200Vであると解釈しました)
一応念のために双日に問い合わせてみられてはいかがでしょうか。
玄関の表札についてなのですが、サイズは確認したのですが、
マグネットで取り付けるタイプなのか、はめ込み式なのか確認するのを
すっかりと忘れてしまいました。
どなたか確認された方いらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょか?
802です。
803さん、表札のご回答ありがとうございました。
まだ、これから表札の申込みをするところだったので
助かりました(^0^)
エアコンはすべて200Vでしたよ、あと床暖房・IH・ディスポーザとエコキュートですね。乾燥機は100Vでした。
配電盤の写真撮ってきましたが最大15KVAとありました。これで電気代大丈夫なのでしょうかね?割引や使用量にもよるのでしょうが。
805さんの情報は多分、配電盤の表示のことですね。
壁のエアコン用コンセントは100Vエアコン用のものがとりつけてあったので、200V用エアコンを使う場合は数千円の工事費で200V用のコンセントに変更してもらうことになるようです。
念のために内覧会で撮ったエアコン用コンセントの写真を貼り付けました。
コンセント形状と電圧等の関係については下記が参考になると思います。
http://www.murauchi.com/store/kaden/koujipage02/index.html
802さん、よかったら表札のサイズ教えていただけませんか?
はかってくるのをわすれてしまいました。
よろしくお願いします!
表札のサイズは、4×12.5cmです。
私も今日、注文してきました。
ちなみに表札は部屋番号の方もマグネット式でとれますでしょうか?
表札サイズが小さいので、ごく普通のデザインであまりコレ!
と思うのがないので。
もし部屋番号の方もはずれるなら、両方をはずして、部屋番号と名前を
入れて大きなサイズで作ることもできるようです。
玄関の部屋番号は統一感のためにもいじらないで欲しいと思います。
マンションですからあまり勝手な改造は好ましくないと思います。
表札部分はもしかしたら建物の付属設備ということで共用部分扱いかもしれません。名前の部分は各自違いますからある程度の自由度が認められるにしても、部屋番号は共用部分と捉えられると個人の都合により改造することは認められないと思います。
新川崎駅へのアプローチはいつ整備されるかご存知の方いらっしゃいますか?
入居直後から線路沿いの歩道を使って陸橋へ登る階段などが整備されるのでしょうか。
おそらく平成21年完成かと思います。入居してしばらくは現状のままと思います。皆さんはもう引越しの日時や業者を決めましたか?かなり近くからの引越しで提携先の見積もりだと7万でしたが(2月中旬予定)この金額は妥当なのでしょうか?3トン車1台だけとエアコン1台取り外しと取り付けだけ依頼です。荷造りと荷ほどきは自分達で行う予定です。
引越し料金は階数などによっても左右されますから一概に高い安いはいえません。
今回の場合、一斉引越しですから通常よりに人工をかけて作業すると思いますし、順番待ちのために待機時間も多く発生することが予想されます。その辺も考慮すると高いともいえないと思います。
ウチの場合道のりで約2km エアコンの取り外しなどは一切なしですが約7万円といわれています。
812さん
2月中旬の引越しで、同日の引越し件数が少ないような状況であれば、
他の引越し業者で安くなる可能性はあると思いますよ。
私の場合は、同じ日の同じブロックに5軒以上引越しするような状態なので、他社で見積もってもあまり安くなりませんでした。
トラックは2tロングまでってきいたのですが、
3tでもOKなのでしょうか?
トラックの件についてですが、
幹事会社に見積もりをとったところ、3トン車までOKと言ってましたよ。
うちは、幹事会社に頼んでも、他社に頼んでも、さほど料金的には変わらなかったものの、引取りもしくはリサイクルにだしたい家具や家電が多数あった為、両方一度にやってくれる引越し会社に見積もりをとってから決めようと思っています(そこには、2月の引越しは1月から申込みと言われたので)。
幹事会社だと、引き取りは1点あたり5,000円かかると言われました。
うちも2tロングまでと提携会社にいわれました。
2tロング+2tショートの午後フリー便で8万5千円です。
幹事会社の中でも言うことが違うようですね。
私も、たしか説明会では2トンまでと聞いたような気がしたので、
2トンまでじゃないのかと聞きなおしたのですが、3トンまでと言われました。
ちなみにうちは3トン車2台です。エアコン着脱含め13万でした。
遠方なので、ピストンできないから2台と言われました。
近場の引越しの方は、自転車などが乗せ切れなかった場合は、ピストンするようですよ。
皆さんそんなに安くすんだのですか??
ウチは提携業者にお願いしたら約13万と言われ、その後別の業者でも同じ位の金額を言われたのですが、交渉したところ11万位になったので決定したのですが・・
ウチの場合距離は車で約5分ととても近く、エアコンの取り外しひとつだけなんですが。
ただ箪笥が二つあるのと引越し日が2月初めで混んでいるからなんでしょうか・・。でもそんなに差があるとは思ってなかったので、今見てビックリです。
3トン車OKなんですか?2トンまでと聞いていたので確か2トン車と1トン車の2台で契約したと思うんですが、3トン車1台での契約だったらもっと安くて済んだんでしょうか。
内覧会で双日の担当者には新聞購読の説明を不要と意思表示してあったのですが、帰ろうとして入り口を出たところで最後に2.3分でお終いですよと外の寒い所に机と椅子が用意してあるところに連れて行かれました。どうも朝日新聞みたいだったので結構ですとはっきり言って立ち去りました。あたかも何か説明会で残った項目があるみたいな言い方に納得できず、一切話を聞きませんでした。後ろから大変お得ですよの声が聞こえていました。皆さんはどうでしたか?
823さん
うちは今まで新聞をとっていなかったので、ひとまず頼みました。
9ヶ月契約で3ヶ月づつ各社の新聞が順に届き、2月分はサービスと言われました。
朝日・読売・毎日すべてカタログギフト(ただし読売は入居後送付)をくれました。また、他に、朝日はミッフィーの新聞たて?とボックスティッシュ、読売はユネッサンの無料招待券をくれました。
あと、新聞を運ぶためのキャスターも頂けるようです。
たしかにお得だったかもしれません。
カタログギフトの中にIH対応の調理器具があったので、ちょうど良かったです。
825さん教えてください。
内覧会の時、時間がなくて新聞の話が聞けませんでした。
朝日の販売店はどこになるか教えてください。
よろしくお願いいたします。
大規模物件なので新聞の販売店が各紙あらかじめ決まっている、入居後に新聞の営業で戸別訪問しないように管理会社に言われているから、新聞を取るなら今申し込んでほしいということでした。
うちは日経新聞しか取らないので何ももらえませんでした。
うちは55,000円でした。
某有名、引越し会社さんです。
2月は暇らしく、かなり安くしていただきました。
引越しは大手引越し屋で
55000¥でエアコン着脱とクリーニング込み。
大きさは2tロングサイズ1台です。
ダンボール等はすべて無料で、
もうすでに持ってきてもらいました。
私の家は今4Fで階段しかないところに住んでいて
区内移動で、梱包は自分達で行う条件です。
引越し代は、大手引越業者、市内、2t車2台、エアコン1台、荷造りお任せで10万5000円でした。
幹事会社に確認しましたら3tまで何とかOKといっていました。さすがに4tは駄目だそうです。3tに乗り切る量で2台になっているのなら一台にまとめた方がお得なはずです。
確認しましたが、2tロングまでと言われて3tは駄目だと言われました。幹事会社が2社あるからでしょうか。でも片方の会社がOKで片方が駄目って事あるんでしょうか。
皆さん、引越業者をお決めのようですね。
我が家は幹事会社で20万、某大手引越し屋で15万だったので、
某大手に決めてしまいました。
2t3台で、作業員5人、距離約4キロ。
ちょっと高めだったかなぁ・・・
皆さん、お近くの方が多いから、
荷物はある程度、ご自分で運ぶのでしょうか?
我が家の家財が多いとは思えないのですが、
どちらも3台必要と言われました。
うちも家財はそんなにないのに2t車2台と言われました。2t車は5.5畳の部屋に入るだけの荷物しか運べないそうです。そう考えると、2台ないと乗り切らないなあと思って納得しました。
家電量販店にエアコンを買いに行ったのですが、間取り図を見せたところ、寝室は隠蔽配管のように見えると言われました。
もし隠蔽配管であれば、機種は限定されるし、工事も標準工事では収まらず別費用がかかるとのことです。
エアコン購入・設置時の注意事項について、内覧会等で説明を受けた方いらっしゃれば教えてください。(年末で問い合わせができないので)
名鉄引越サービス会社が幹事会社だった方に伺います。
営業の方見積もりにこられましたか?
入居説明会のときは後日名鉄さんから電話を入れますのでそのときに訪問日を決めましょうということになったのですが今日まで全然連絡が来ませんでした。
振り分けしない幹事会社はまずないとまで言い切られ、他の引越し会社さんからは断られてしまいました。他の方にはちゃんと営業きているのかなとふと思い書き込みました。
No.838さん
忘れてるんじゃないですか?
うちも名鉄引越サービス会社が幹事で、入居説明会の結構前から見積もり希望日などを提出していたにもかかわらず全く連絡なく、入居説明会の日に聞くと「電話を入れます」と言われて数週間が過ぎたのでこちらからTELしました。
837さん
私の間取りも1つの部屋が該当するのですが、内覧会で長谷工担当者から特に説明はありませんでしたが、自分で天井裏の写真をとったり寸法を測ったりして量販店のエアコン販売員と相談しました。
ちなみに、エアコン用のパイプそのものが隠蔽してあるわけではなく、エアコンのパイプを通せるように、天井裏に塩ビのパイプが通してあり、配管が曲がるところには作業のために天井裏にアクセスするための点検孔がありました。
追加費用がいくらくらいになるかについては、取り付け当日に現地をみないとはっきりとわからないといわれました(量販店なのでしかたないかな)
エアコンの機種に関しては、換気機能がついているとか特殊なものでなければほとんどの機種はOKでした。
837さん
隠蔽配管というのかわからないのですが、我が家の寝室のクーラーは隣の部屋を通って配管されます。なので、高機能のエアコンは無理ですとオプション会で言われました。お掃除機能とかがついていると通らないそうです。一番シンプルな暖房とクーラーのエアコンしかつけれないとのことでした。
837です。
840,841さん、情報提供ありがとうございました。
やはり天井裏を通るんですね。
その場合機種が限定されると書きましたが、840さんのおっしゃるとおり換気機能がポイントになります。
量販店の店員さんの話によると、掃除機能によりとったホコリを家の外に排出する方式(換気)のタイプがNGで、ホコリをエアコン本体に溜めて定期的に自分で捨てるタイプはOKとのこと。
後者のタイプは、三菱と日立だそうです。
いずれにしても業者の下見必須ですね。
内覧会も終わってしまったので、入居後に買うことにします。
「寝室のクーラー」の「寝室」とは入口側の洋間のことでしようか?
私はリビングとリビングの隣の和室にしかエアコンを付けない予定ですが、
その場合は特に問題ないということでしょうか?
ダクト用の穴は両方ともあったような、なかったような...。
名鉄引越しサービスさんは二週間ほど前に下見にこられました。
その後全国チェーンで下見・見積りしてもらいましたが、
ほとんど変わりませんでした。
これだけ大規模の一斉入居、2時間制限、エレベーターは三カ所あるが入口は一カ所等では、
リスクが高いので、安い値段は出せないみたいでした。一応ご参考まで。
844さん
天井裏エアコン配管の話をしているのは、たとえはI-05Typeの洋室1のように
部屋のすぐ横に室外機置き場がない間取りの場合です。
ベランダに面した間取りは多分問題ないと思いますが、
念のためにご自分の間取り図をご確認ください。
(エアコンダクトの位置もかいてありますので)
リビングにシャンデリアを簡易取り付けしたいと思っていますが、重量が気になります。
引っ掛けシーリングがどの程度の重さに耐えられるかご存知のかたご教授願います。
なお、当方希望は、7キロ程度のものを、自分で取り付けたく思っています。
IHクッキングヒーター用の鍋等を購入しようとしているのですが、200V対応と100V対応がありますが、シンカシティのIHクッキングヒーターはどちらなのでしょうか?
確認された方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
訂正
もらったリーフレットには3つの型式が載っています。
そのうちどの型式が使われているか不明ですが、いずれもが200Vの製品となっています。
あけましておめでとうございます。
№848さんありがとうございます。
200Vなんですね。
早速、初売りで鍋等を購入しにいってきます。
ありがとうございました。
851さん早速のご教授ありがとうございます。
おかげで希望の製品を付けることが出来そうです。
853さんへ
トイレの便座ですが、シャープN11 ペールホワイトと書かれていました。
うちも明日、見に行く予定です。サイズや形まで計ってこなかったのですが、
標準タイプで問題ないでしょうか?知り合いで標準タイプが合わなかったという
人がいたのでやや心配なのですが。最悪、再内覧会後に購入かなと思っています。
うちは、ようやく引越し会社が決まりました。
埼玉からの引越しですが、エアコン着脱も含め2トン車2台で85.000円でした。
幹事会社は13.5000円でしたので、とても格安でした。
あとは、火災保険がまだで迷ってます。
みなさんは、どちらの火災保険に加入されましたか?
853さん
うちの部屋のトイレの便器は
TOTO SH371BAJ
色は N11(ペールホワイト)
でした。
便器のサイズを実測しましたが、TOTOのホームページによると
サイズは普通サイズ(レギュラーサイズ)になるようでした。
男性なので、大型サイズだったらよかったのですが、、、、、
年末にNTTへ転居申請したのですが、「新川崎」の住所がまだ登録されてないので
(少なくとも年内は)新番号を決めることができませんと言われました。
年も明けましたが、どなたか新番号既にもらった方いませんか?
854さん、855さん、早速教えていただきありがとうございました。
これから量販店でペールホワイト購入してきます。
853さん、火災保険は、一応AIUも見積を取ってみたのですが、
双日インシュランス(=東京海上)の方が値段も安かったし、
手続きも楽だったので、双日に申し込んでしまいました。
東京海上=高い、外資=安いと思っていたけど、そうでも
かなったのですね。。。。。
内覧会で計測したときに、リビングの入り口のドアの所の一番狭いところが73センチだったので、奥行き等73センチまでのソファーしか入らないという事ですよね?
先ほどソファーを見に行きましたが奥行き73センチ以内のソファーなんてないのですが、みなさんはソファーは、どうされますか?
858さん
ソファーの件ですが、奥行きが幅が広くても高さが低ければ入ると思います。
ちなみに、うちが購入したのは奥行きは85cmありますが、高さが69cmなので
ソファの前面を上に向けて搬入すれば問題なく入ると言われました。
でも、いま858さんの投稿をみてちょっとヒヤリでした。
玄関の入り口しか測っていなかたので・・・。
(ちなみに玄関は79cmくらいありました)
皆さん引越しの日取り決まりましたか?
というのも、名鉄さんが幹事会社なんですが、入居説明会のときに1月31日(木)から2月2日(土)を希望されている世帯が多く1日あたり30件弱と聞きました。
レジ2・3は搬入がサブエントランスの1箇所、エレベーター2基、トラックは2t車、2時間という縛りという条件でした。これは今でも変わっていません。
仮に30世帯搬入するとして、EVが2基なので2世帯ずつ搬入を行ったとして15組。
1組が最大で2時間として30時間、1時間として15時間、45分として11時間15分かかります。
朝の8時から開始してもマックス翌日の14時、最短で当日の19時15分です。
こんな計画の立て方はないと思っています。もうひとつのレジ1を担当する幹事会社の情報を持っていらっしゃるかたがいましたら、どのようなやり方で進めているのか教えてください。よろしくお願いいたします。
860さん
レジⅠの情報というより、レジⅡの現在の状況を名鉄に電話して聞いてみたらどうですか?
私はレジⅠですが、入居説明会のときの状況と年末時点でも状況はかなり異なっていましたよ。
ちなみに1つのブロック毎の引越し件数が8以上だと最後の人は夜中の搬入になるのではないかと
引越し屋(幹事会社も他社も)言っていました。
幹事会社も値引き等で他の日程に誘導かけていますし、幹事会社以外で見積もりする場合も日程によって金額が相当変わるようなので、現在はそれなりに分散しているのではないかと想像します。
私も引越し代の値引きと現在の賃貸家賃と天秤にかけたうえで、入居説明会のときの希望(2/1)から変更をしました。
新聞は部屋まで配達されるのでしょうか。
>>861
情報ありがとうございます。
860で書き込んだ1日あたりの件数などの情報は今日の昼過ぎに電話で問い合わせた情報です。
そのときの聞いた話ではあくまで希望通りとするということでした。
一斉入居で幹事会社は大変だとは思いますが、引越し1ヶ月前になっても引越しの日程が定まらないのはとても困ります。というのもまだ1日あたりの件数が確定していないとのことでした。もしかしたら現在3件しか入っていない日が倍以上増える可能性もあるとのことです。
幹事会社以外の見積もりを取りましたが、こちらの知りうる条件を提示しての見積もりをいただいています。その条件が崩れたらまた見積もりを取り直さなければなりません(変更になった条件を伝えるだけですが、大手引越し会社で名鉄さんのやり方では見積もりは出せないと見積もりを辞退した会社があるくらいです。)
ということで、名鉄以外の幹事会社のやり方を知りたいのです。
情報よろしくお願いします。