- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 17
-
721
匿名
おいおい、桜台に対して失礼だよ。
どこも同じさ。新しい若いのはどうかね。
だからバーベキューなんて話題になるんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>>712
>>たしかに渋滞やらなんやらで大変な事もあるだろう。しかし、誰かが投稿していたが最初の数カ月がピークだよ。
これまで進出した他の商業施設とは違い、カインズ・コストコは片側2車線道路と隣接しないのでこれまでの落ち着き方とは異なると思う。
464からの進入には信号もある。
渋滞が落ち着く根拠のご提示を。
>>雇用を創出し、印西市民の所得UPに貢献し、共存共栄を図って頂きたい。
基本的に賛成。
ただ、代償が子どもの安全となると話は別。
住宅地内の道路からが抜け道としてアプローチしやすい場所に商業施設を建設するのは甚だ疑問。
行政側が「税収第一」で住環境を無視して今後も空き地を処分するのではないかと危惧してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
>710
このスレの戸建ての人は「戸建てありき」論者にしか見えない。基本的に
知識不足。駐車場無料とか夜洗濯OKとか20世紀の洗濯機使ってるのかなと
思ってしまう。
yahoo 知恵袋に関してはわざとレアケースを出してどう返事してくるか
待ってただけ。なぜなら集合住宅で洗濯できない場合も、軽量鉄骨で
古いか安い洗濯機を使ってるレアケースだから。そこに切り込めない
ってことで家買うときにマンションを本格的に検討してなかったことが
わかるし、結果として戸建てなら出来る例が恥ずかしいものしか出てこない。
花の丘公園のバーベキュー住民は顔どころか名前も全部知ってますよ。
中学(CNT内)の同窓会だし。しかも前回のバーベキューはお台場で完
全手ぶら。その前は東京湾からクルーザー借りて自分達で釣った魚を夢の
島のマリーナーから水揚げしてとなりのバーベキュー上で塩焼き。もっと
前は昔、芝浦のケープタワーに住んでたので、そこの敷地内プライベート
バーベキュー上で普通のバーベキュー。終わったら隣のブルームタワーに
Jazz セッションできる防音ルームがあったのでそこに移動して、みんなで
セッション。家でバーベキューすることだけがバーベキューだと言わんばか
りの発言されても苦笑しかないよ。
ちなみに戸建てに遊びにもよくいく。戸建て検討中だからね。
でも全部がっかり。だから困ってる。このスレの戸建て有利情報も
がっかりネタばかりだし・・地球にやさしい生活をしたいので、薪暖炉、
太陽光発電でPHVに家で給電・蓄電。系統独立型エネルギーの配線網。
人が来やすいように来客用の半離れの旅館風和室。せめてこれぐらいは
あげてほしいし、こうなってくるとやはり注文住宅以外はないかなぁ
と思ってるところ。
そもそも戸建てって建売か建築条件か注文かで全然違うでしょ。それに答
えないってことは戸建てであればなんでも良いっていってる。それじゃ戸
建て検討者の役にたたないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
>722
カインズは、ジョイフルとかビッグホップみたいにR464から直接
進入できるように私道作れそうじゃない?
ジョイフルは帰りほとんどの人が橋を渡らないといけないけど、こっちは
r61が陸橋なのでその点も条件が異なると思う。
あと懸念点としてあるのは、牧の原方面からコストコいくと一幸の橋が
あふれるけど、ここは直進するように誘導して r61 を Uターンさせれば
なんとかなるかなと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
>723
駐車場無料を謳うマンションは客寄せパンダレベルでしょう。最後は管理費・修繕積立に跳ね返る。その点はどうです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>724
>カインズは、ジョイフルとかビッグホップみたいにR464から直接進入できるように私道作れそうじゃない?
それをやるとコストコへ行く車とグシャグシャになる。
カインズ・コストコから帰る車は週末でも比較的スムーズに帰れると見てる。
問題は向かう車。
ジョイフル本田とは逆だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
>725
そうですね。前にも書いたけど支出はトータル(TCO)で考えないと
だめです。なので「駐車場無料でいいだろう」と経済観点を突然持ち出
すのは会計知識がないということです。
「駐車場が目の前ですぐ乗れていいだろう」なら移動生産性があがるので
納得しますし、「インナーガレージで愛車が常にリビングから見えてうれしい」
というのもいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
>723
yahoo知恵袋は一戸建てで隣の家の洗濯機の音が聞こえる、という例えにするにも論点がずれた超特異なケースでしょう。これは既に投稿されたとおり建蔽率100%の土地で洗濯機をベランダなどの外に置いている・・・などの特殊ケース以外には考えられない、千葉ニューではありえないと書いています。
つまり、最近の洗濯機を戸建てで普通に使用していれば、深夜だろうが早朝だろうが、普通は隣の家になんて聞こえないですよ、ってことを言っています。おわかりですか?戸建てであれば知恵袋の様なトラブルにはならないという説明をしているだけなんですよ。
そもそも「戸建ては洗濯いつでもOK」に対して「こんな例だってあるし、いつでもOKではないでしょう?」という流れから例として出てきた話。軽量鉄骨・古い洗濯機・・・など、建物の基本性能や機械の性能について語るために出てきた話ではない。
マンションの管理規約でも深夜早朝の洗濯機や掃除機使用は騒音の恐れがあるため使用を控える様に、との記載があるのがまだまだ一般的。洗濯機を新しく買いかえれば深夜早朝でも洗濯しているのかね?君は。迷惑な奴だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
>723
わざとレアケースを出してどう返事してくるか 待ってただけ
⇒これも情けない回答だ。俺は本当は本気を出していなかった。まだ80%の力しか出していなかった、って言っている小学生なみの回答だ。しまいに、俺は戸建てを検討していると言っていたが、最初からお前を引っかけるために戸建て検討者を装っていただけ、とか、老人を装っていたが、実は40代だ、とか、なんでもありになるだろ?既にお前の投稿には信ぴょう性が無い。
語るに落ちる様な状態になっているんだよ、君は。しかもそのことにすら気づいていないという。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>727
ではマンション購入のトータルコストについて具体的数字を挙げて説明してみなさい。購入から修繕、建替えまで含めて戸建よりもマンションの方が低コストである旨について、ちゃんとね。
マンションは管理費、5年ごとに跳ね上がる修繕積立金、不足した場合の借入・支払金利、建替えコストが戸建てよりも大きい。しかも管理会社の手抜き、管理費の横領、入居者の支払未納、合意形成の難しさなど、プラスされてくる定性リスクもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
731
匿名さん
その前に何でマンションスレで孤軍奮闘してまで戸建てを押すのか教えて欲しい。
あと何で数あるスレの中からこのスレを対象にしているかもだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
中学(CNT内)の同窓会で大人数で実施するバーベキューと今まで論じられてきたご近所バーベキューを同列で語っている時点で終わりだよ、君。しかもくだらない自慢話もうっとおしい。
家でバーベキューすることだけがバーベキューだと言わんばかりの発言されても苦笑しかないよ
⇒戸建て所有者が自分の庭を自由に使える利便性や優位性の一つとして、犬を飼ったりバーベキューが出来るっていう視点で書かれているんだよ?話の流れや趣旨を理解しているのかね?君は。
あなたの要望をかなえる住宅は注文住宅以外はありません。論じるまでもない。大丈夫かね、君。
それと、建売でも建築条件でも夜中洗濯出来るし、バーベキューも出来るって。建売は庭で犬飼ってちゃいかんのかい?建築条件の宅地では畑を作っちゃだめなのか?建売は駐車場が無料だが、建築条件付きだと有料になるのかね。
話の流れや全体の趣旨が分かって投稿しているのか、君。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
怒らせちゃったみたいなんでもうやめますが、要は
マンションも戸建てもどっちもどっちなんですよ。
マンションか戸建てかという括りで考えずに
自分のスタイルにあわせてそれぞれの物件を個別にみた
ほうがいいということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
孤軍奮闘
⇒別に孤軍じゃないですからね。私以外にもフェアな視点で戸建てやマンションを比較したがっている人が投稿してますし。
戸建てを推す
⇒推しているわけではないです。何度も言っていますが、マンションの戸建てに対する優位性を知りたいんですよ。でも誰も出さないでしょ?だから気になっているんです。どうどうと主張すればいいのに。
このスレに投稿する理由
⇒この町が好きだから
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
ちなみに戸建て住みからマンション購入に至った理由は・・・
・寒い
・光熱費かかる
・隣家の声が筒抜け=こっちの声も?
・眺望悪い
・町内当番すぐ回ってくる
・ゴミ捨ての自由度なく当番も面倒
・バルコニー狭い
・周辺の犬うるさい
・どこかの猫が庭に入ってきて糞をする
・ディスポーザーがなく生ゴミの処理が面倒
・せっかくの延べ床面積も1,2階に分断され広々感いまいち
・やっぱり駅からの距離は近い方がいい
・庭の手入れが意外と大変
・セキュリティに難
書き出せばキリがないけど、これらの多くが管理費で解決できるなら楽なものかと。
それによって生まれる時間もあるだろうし、それは家族と楽しく使いたいし。
だからうちはマンションにしたんだよ。
決して戸建てを否定しているわけではないので、それは勘違いなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
近所に朝の五時半から掃除機かける戸建の非国民がいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
734 さんは土地・建物を自由にできる価値を最重要視してるので、
735 さんのような問題も我慢できるということでしょう。
どんな苦労にも耐える。マイホームを目に入れても痛くないと
いうことですよね。ご立派ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
faceboook の友人は、原山に戸建て、サンクタスに親。
別の友人達に千葉ニューを必死で宣伝してた。
仲良くしようよ。
みんなこの街好きでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
なるほど。裏返せばマンションは逆の状態という事でしょうか。
ちなみに、
・寒い⇒確かにマンションよりは寒い。でも暖房で十分暖かい。
・光熱費かかる⇒それほどかからない。
・隣家の声が筒抜け=こっちの声も? ⇒24時間換気を開けっ放しにしているからでは?聞こえない。
・眺望悪い ⇒眺望をそもそも求めていない。むしろ高いところは怖い。人の住む場所じゃないとすら思う。地震でエレベーターが止まったら高層階は悲惨。
・町内当番すぐ回ってくる⇒世帯数が多いからそんなでもない。回ってきても回覧板の管理程度。大したことない。
・ゴミ捨ての自由度なく当番も面倒⇒24時間洗濯出来るのと変わらない論点。そもそもそんなにごみは出ない。ゴミ捨て場も近場にあるから苦にならない。
・バルコニー狭い⇒立てるときに大きいバルコニーにすればいいだけ。
・周辺の犬うるさい⇒犬が好きなので全然気にならない。
・どこかの猫が庭に入ってきて糞をする⇒最初に追い出し対策を取っていれば入って来ない。犬を飼うのもよし。
・ディスポーザーがなく生ゴミの処理が面倒 ⇒戸建て用ディスポもあるから問題ない。庭に生ごみ処理機があれば畑の肥料にもなる。ディスポにこだわる理由がない。
・せっかくの延べ床面積も1,2階に分断され広々感いまいち⇒作り方次第。バルコニーとの連続性、二階リビングにして大きな窓とベランダの一体化などで十分広さを楽しめる。
・やっぱり駅からの距離は近い方がいい ⇒健康のため若干歩く程度がよい。駅まで遠いってどれだけなのか・・・バス便で15分とかは勘弁だがせいぜいちゃりで5分~10分前後なら何の問題もなし。
・庭の手入れが意外と大変 ⇒雑草処理が大変ならジョイフルで数百円で売っている防草シートを敷き、上に玉砂利でも敷けば問題なし。全部土にして放置するから大変になる。駐車場はコンクリート打つし、バルコニーやテラスをタイル張りで作ればよい。芝や植栽のあるエリアを特定の場所に決めておけばなんら問題なし。
・セキュリティに難⇒機械警備一本で解消。防犯カメラや防犯灯付けるのも良い。ジョイフルなどで安く買える。
だから、戸建てを買う事や管理する事に「苦労」という概念がありません。計画性や豆さが重要。庭の手入れを家族でしながら会話を楽しみコミュニケーション機会も出来る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
もちろん好きです。この町が。最高にね。喧嘩してるんじゃなくって、マンションの優位性や劣後性について客観的に語り合いたいってだけで。バーベキューしてるのみても、石とか投げないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件