- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 17
-
681
匿名さん
>677
そういう意味(URは素人)でいうと一番不思議なのはr61側の出入り口が
ここじゃないところ。
http://goo.gl/maps/gF5NB
ここなら信号つけて南北両方向に出られるし、R464鎌ヶ谷方面から来た人が商業
地区に行くのに、一幸交差点左折、カインズロードサイド直結、r61入り口右折の
三つの選択肢で入れるようになる。出るときも R464 を使わないルートが生まれる。
でも実際は、航空写真をみればわかるが
http://goo.gl/maps/GJrmk
r61側交差点は南側側道にしか出られないので R464(もしくはその南側の調整池の橋)
を通らずに千葉ニュー北エリアにアクセスできない。
つまり、大塚あたりの人は行きはヨイヨイ帰りはつらいのパターンになりそう。
牧の原方面からR464で来るひとは一幸は通りすぎて多々羅田でUターン、カインズ
ロードサイド入り口のほうがいいかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
680です。
679ではなく
>678
でした。すいません。
で、
>679
そこは右折待ちでビッグハウスまで渋滞と予測。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
>682
鈴木ハイツからビッグハウス方面に直進してくる車ってそんなにいるんですか?
前そこ走ったときはがらがらだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
コストコもカインズも住民説明会なしに着工するつもりのようだね。
つまりは、住民の意見を聞いて設計変更するつもりは全くない。
千葉ニュー住民も舐められたもんだ。
ニトリの二の舞いになっても知らないぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
>681
R61からの進入を側道に付けたのは、恐らく高校建設の予定があった頃の道路計画をそのままにしたため。
車の進入をなるべく避けるために。
だから地区内で無駄に右左折させられる道路構造になってると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
船橋店は地理的に都内(城東湾岸部)の客にアプローチできるけど、出口の
構造問題で混雑しやすい。なので千葉県民が使いすぎると渋滞がおきて都内の
人が敬遠する。
そこで、千葉県民を千葉ニューに分散して、船橋店は都内客をメインに狙う。
こういう戦略はありえないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
素人の感想・意見です。
コストコは泉公園西ギリギリに464側道直結の私道を確保しています。
どれぐらい効果があるか分かりませんが。
>>684
>生活道路に流し込む感じになるけど、いいのかな。
地域の方に迷惑になります。通行止めにしたらいいと思いますが。
>>686
ご存じのようにr61は、基督教大学西から鹿黒交差点まで現在のところ
信号機なしの道路です。信号機を増やさない方がよろしいかと。
つまり側道出入口の方がいいのでないかと私も思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
692
匿名さん
>>689
>こういう戦略はありえないかな?
新三郷と幕張の混雑緩和のために今回、「千葉ニュー店」と「つくば店」がほぼ同時期に
開店するのではないかと思われますので、いずれ落ち着けば、新三郷のような渋滞はないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
↑なので地元民が快適に買い物ができるってわけか。
めでたし、めでたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
>693
ジョイフル本田やイオン程度ですら週末は車がウジャウジャ湧いてくることを考えると…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
コストコが内陸部展開しているのは
事業存続のためと推測。
東大が4年以内に確率70%で東京湾北端地震を言っている。本当かどうかは
わからんが 汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
>>691
それ見れば戸建てでバーベキューなんてありえない・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
>693
船橋とか八千代の知り合い多いが普通に買い物来てるよ。
船橋I.C が出来て若松がますます混んだら、すいすいの
r61 で千葉ニューに買い物に来るモチベーションはかなり
高まるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
>697
これ良く読めば、イオンの人は仕事が出来て、ニトリの人は仕事が出来ないって
ことだろう。
住民も心配しすぎだったわけだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
大店法の届け出も住民への説明もなしに着工する時点でコストコもカインズも糞会社。ニトリは事前説明しても、もめたというのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>699
道路のキャパは1時間に5000台であることの説明
(120台駐車場の店舗一つぐらいで渋滞は起きない)
と入り口No.1と歩道のところに「止まれ」の白線とミラーを
つけて出入り口化、向かいの公園からニトリまでの横断歩道。
120台で収まりきらない程、客がくるなんてウハウハが
おきたら隣の空き地を臨時駐車場。
これで解決した話じゃないのかな、これ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
もう、これ以上の商業施設はいらないな。別に不便を感じてもいないし。渋滞ができたり、よその人間が入ってきてゴチャゴチャしてきたら、ココの魅力は薄れるよ。賑やかな街を希望するミーハーな方は、ぜひ、他の街で狭小住宅にでも住んで下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>703
CNT中央にはMOVIX(駐車場に車をとめて屋外の大型スクリーンで映画が見れた)しかな
かったことを知らない?とっくに賑やかになっちゃったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
IKEAはシャトル走らせたりするからな。田園調布から港北店とか。
新鎌ヶ谷からIKEA直行便作ったら住民の休日の足としても一石二鳥かも。IKEAよれば北総線使わずに都内行けますみたいな感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名
花の丘街区の戸建てとコロネードにお住まいで小学生以下のお子さんがいるご家庭は、早急にコストコ信者へ家を売り払って転居した方が良い。
間違いなく通学が危なくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
心配しすぎ。
所詮印西。
半年たてばイオンと変わらなくなるよ。
それに混むのは土日。
平日の通学時間帯混むかな。
原山は学区どこだか知っていれば、こんなこと書かない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
708
匿名さん
一人だけ異常に神経質な人がいますね。
糞会社などと中傷するのも訴えられても構わないのでしょうか。
いつかの市長批判君や戸建て君に似ていますね。
まあ、この方は一切ニトリもコストコもカインズも利用しないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名
>>707
>原山は学区どこだか知っていれば、こんなこと書かない。
この言葉、そのままお返しします。
原山小学校に通う児童は1丁目・2丁目からが大多数。
旧くやま小児科前の道路を渡って遊びに行き来する姿をよく見かける。
平日の下校時や週末は子どもを外に出すのは危険になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
マンション住民が戸建街をしょっちゅううろつくわけないんだから、バーベキューシーンなんておいそれと頻繁に出くわす訳がない(笑)。うろついてしょっちゅう戸建街に出没するなら単なる不審者だろ、それ。
戸建ては夜に洗濯してもOKと書けば、千葉ニューでは起こり得ない極端なレアケース話がyahoo知恵袋から登場・・・。
庭でバーベキューの話を出せば「花の丘公園でバーベキューしていたのはほとんどが戸建て住民」とかね。戸建て住民の顔をほとんど覚えているのですかね?「あなたは戸建てにお住まいの方ですか?」って、いちいちバーベキュー会場で聞いて歩いてたんですかね?
24時間ごみ出しOKのマンションネタには否定的コメントは無い。しかし、24時間洗濯OKと戸建ての利便性が投稿されると否定的コメントが(笑)。ごみ出しは良いが洗濯はダメなんですね。しょせんはこんなレベルですよ。
住民の特殊性に訴えかけ、戸建てでバーベキューするのがあたかも非常識であるかのような投稿もありましたが、色々見ると夜中までどんちゃん騒ぎしたり、車を3,4台路駐して近隣の通行を妨害したり、バーベキューに対するものというよりは非常識なモンスター住民によるトラブルですよ。
戸建住宅地に住み、子供と散歩すれば、夏から秋にかけてバーベキューシーンは良く遭遇します。「こんにちは」「おいしそうですね!」と、普通に会話もします。煙が臭いとか、洗濯ににおいが移るとか、そんな事をいう若い連中は誰もいません。
もし言うやつがいたとしたら、それは自分の価値観を押し付けてくるだけのわがまま住民です。皆、仲良く楽しんで生活してますので、ご安心を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
707
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
戸建てバーベキューを否定したり、町が発展するのに否定的な投稿をしている連中は、大半が50代後半以上の連中だろう。
若い奴らは町が発展し、賑わってくれればうれしいと思っている。コストコも個人的に使うかどうかは分からないが、カインズは間違いなく利用する。人によって選択肢が違う。その選択肢すらない状態はよろしくない。多様な選択肢の中から住民が選び、それぞれの店が客のニーズを満たし、発展する。とてもいいことだ。
たしかに渋滞やらなんやらで大変な事もあるだろう。しかし、誰かが投稿していたが最初の数カ月がピークだよ。
東京インテリアもニトリも、量販が進出すると最初は色々あるよ。でもちゃんと落ち着く。
コストコやカインズが呼び水となり、あのあたりの空地にも他企業が進出し、千葉ニューが発展するきっかけになって欲しいと願っている。両企業にも地域住民とうまくやり、雇用を創出し、印西市民の所得UPに貢献し、共存共栄を図って頂きたい。
7月のオープン、とても楽しみにしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
仕事なにやってるんだよ。俺はリタイア
千葉ニュータウンの住民性ってあるんだけど。だから住みやすい。
どこの地区か言えるだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
713
711にね。おれはリタイアだけど町に色々できるのは賛成だよ。
年齢でくくるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
千葉ニュータウンは東部だけじゃないです。東部の人間だけじゃないです。
自分の町が発展するのが嫌な人間ってそういない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
ちなみに千葉ニューの住民性ってなに?ちゃんと丁寧に語ってくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名
↑に紹介してあるリンク見な。
あまり書き込みしたくないね、それについては
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
718
匿名さん
町が賑わうとうるさくなるから嫌って・・・・若いのにはこんな奴ふつーいないでしょ。いても変人の部類。
リタイアしたじじばばが喧騒から離れてゆっくりしたいと思い、否定的な投稿をしているのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>717
自分で地域性だの住民性に訴えかけておいて、突っ込みが入るとそれについてはあまり語りたくないって?
じゃあ最初から語るな、って話になる。
ちなみにリンクって、ニトリの件?モンスター住民のための説明会か?他の人も書いていたじゃないか。桜台住民の特殊性が原因じゃないかって(笑)
千葉ニュー全体の地域性や住民性だと思われるのは勘弁してくれないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名
それは偏見。初期からの住民は身をもってここの暮らし難さを経験している。それで千葉ニュータウンから逃げ出した知人が多数いたのも知っている。
年取った今、徒歩圏でなんでも間に合うようになって喜んでいる。昔は柏や八千代まで買い物に行った。年取ったら無理だ。ネガは深読みしなさいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名
おいおい、桜台に対して失礼だよ。
どこも同じさ。新しい若いのはどうかね。
だからバーベキューなんて話題になるんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>>712
>>たしかに渋滞やらなんやらで大変な事もあるだろう。しかし、誰かが投稿していたが最初の数カ月がピークだよ。
これまで進出した他の商業施設とは違い、カインズ・コストコは片側2車線道路と隣接しないのでこれまでの落ち着き方とは異なると思う。
464からの進入には信号もある。
渋滞が落ち着く根拠のご提示を。
>>雇用を創出し、印西市民の所得UPに貢献し、共存共栄を図って頂きたい。
基本的に賛成。
ただ、代償が子どもの安全となると話は別。
住宅地内の道路からが抜け道としてアプローチしやすい場所に商業施設を建設するのは甚だ疑問。
行政側が「税収第一」で住環境を無視して今後も空き地を処分するのではないかと危惧してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
>710
このスレの戸建ての人は「戸建てありき」論者にしか見えない。基本的に
知識不足。駐車場無料とか夜洗濯OKとか20世紀の洗濯機使ってるのかなと
思ってしまう。
yahoo 知恵袋に関してはわざとレアケースを出してどう返事してくるか
待ってただけ。なぜなら集合住宅で洗濯できない場合も、軽量鉄骨で
古いか安い洗濯機を使ってるレアケースだから。そこに切り込めない
ってことで家買うときにマンションを本格的に検討してなかったことが
わかるし、結果として戸建てなら出来る例が恥ずかしいものしか出てこない。
花の丘公園のバーベキュー住民は顔どころか名前も全部知ってますよ。
中学(CNT内)の同窓会だし。しかも前回のバーベキューはお台場で完
全手ぶら。その前は東京湾からクルーザー借りて自分達で釣った魚を夢の
島のマリーナーから水揚げしてとなりのバーベキュー上で塩焼き。もっと
前は昔、芝浦のケープタワーに住んでたので、そこの敷地内プライベート
バーベキュー上で普通のバーベキュー。終わったら隣のブルームタワーに
Jazz セッションできる防音ルームがあったのでそこに移動して、みんなで
セッション。家でバーベキューすることだけがバーベキューだと言わんばか
りの発言されても苦笑しかないよ。
ちなみに戸建てに遊びにもよくいく。戸建て検討中だからね。
でも全部がっかり。だから困ってる。このスレの戸建て有利情報も
がっかりネタばかりだし・・地球にやさしい生活をしたいので、薪暖炉、
太陽光発電でPHVに家で給電・蓄電。系統独立型エネルギーの配線網。
人が来やすいように来客用の半離れの旅館風和室。せめてこれぐらいは
あげてほしいし、こうなってくるとやはり注文住宅以外はないかなぁ
と思ってるところ。
そもそも戸建てって建売か建築条件か注文かで全然違うでしょ。それに答
えないってことは戸建てであればなんでも良いっていってる。それじゃ戸
建て検討者の役にたたないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
>722
カインズは、ジョイフルとかビッグホップみたいにR464から直接
進入できるように私道作れそうじゃない?
ジョイフルは帰りほとんどの人が橋を渡らないといけないけど、こっちは
r61が陸橋なのでその点も条件が異なると思う。
あと懸念点としてあるのは、牧の原方面からコストコいくと一幸の橋が
あふれるけど、ここは直進するように誘導して r61 を Uターンさせれば
なんとかなるかなと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
>723
駐車場無料を謳うマンションは客寄せパンダレベルでしょう。最後は管理費・修繕積立に跳ね返る。その点はどうです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>724
>カインズは、ジョイフルとかビッグホップみたいにR464から直接進入できるように私道作れそうじゃない?
それをやるとコストコへ行く車とグシャグシャになる。
カインズ・コストコから帰る車は週末でも比較的スムーズに帰れると見てる。
問題は向かう車。
ジョイフル本田とは逆だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
>725
そうですね。前にも書いたけど支出はトータル(TCO)で考えないと
だめです。なので「駐車場無料でいいだろう」と経済観点を突然持ち出
すのは会計知識がないということです。
「駐車場が目の前ですぐ乗れていいだろう」なら移動生産性があがるので
納得しますし、「インナーガレージで愛車が常にリビングから見えてうれしい」
というのもいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
728
匿名さん
>723
yahoo知恵袋は一戸建てで隣の家の洗濯機の音が聞こえる、という例えにするにも論点がずれた超特異なケースでしょう。これは既に投稿されたとおり建蔽率100%の土地で洗濯機をベランダなどの外に置いている・・・などの特殊ケース以外には考えられない、千葉ニューではありえないと書いています。
つまり、最近の洗濯機を戸建てで普通に使用していれば、深夜だろうが早朝だろうが、普通は隣の家になんて聞こえないですよ、ってことを言っています。おわかりですか?戸建てであれば知恵袋の様なトラブルにはならないという説明をしているだけなんですよ。
そもそも「戸建ては洗濯いつでもOK」に対して「こんな例だってあるし、いつでもOKではないでしょう?」という流れから例として出てきた話。軽量鉄骨・古い洗濯機・・・など、建物の基本性能や機械の性能について語るために出てきた話ではない。
マンションの管理規約でも深夜早朝の洗濯機や掃除機使用は騒音の恐れがあるため使用を控える様に、との記載があるのがまだまだ一般的。洗濯機を新しく買いかえれば深夜早朝でも洗濯しているのかね?君は。迷惑な奴だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
>723
わざとレアケースを出してどう返事してくるか 待ってただけ
⇒これも情けない回答だ。俺は本当は本気を出していなかった。まだ80%の力しか出していなかった、って言っている小学生なみの回答だ。しまいに、俺は戸建てを検討していると言っていたが、最初からお前を引っかけるために戸建て検討者を装っていただけ、とか、老人を装っていたが、実は40代だ、とか、なんでもありになるだろ?既にお前の投稿には信ぴょう性が無い。
語るに落ちる様な状態になっているんだよ、君は。しかもそのことにすら気づいていないという。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>727
ではマンション購入のトータルコストについて具体的数字を挙げて説明してみなさい。購入から修繕、建替えまで含めて戸建よりもマンションの方が低コストである旨について、ちゃんとね。
マンションは管理費、5年ごとに跳ね上がる修繕積立金、不足した場合の借入・支払金利、建替えコストが戸建てよりも大きい。しかも管理会社の手抜き、管理費の横領、入居者の支払未納、合意形成の難しさなど、プラスされてくる定性リスクもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件