|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MMT フォレシス
-
903
匿名さん
今はクルマを持っていない夫婦が子供が生まれて、クルマなしではやっていけないということになるということはよくある話。
介護のためにクルマを持つシルバー世帯もでてくる可能性も高い。
2,3年するとクルマを持つ世帯が増えるかもしれないぞ。
入居前の時点での判断するなよ。
ちなみに3割もあまっているとは確かな情報か?それは抽選時の話だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
入居前さん
最近の傾向はむしろその逆ですよ。
タワーマンションに住んで(それまでより)高いランニングコストが負担になり、
また駅に近いため自動車の使用頻度が減り、車検などの機会に手放す場合が多いです。
特にガソリン代の上昇(高止まり)やエコ重視の傾向は当分続くでしょうから、
駐車場利用率はむしろ下がると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
>>905
あなたの言っている話は全て仮定の話。事実に基づいていない。
入居前なのに、賃貸入居人の数も勘定できないのに、駐車場の空き状況を判断したり、突っ込みどころが満載だ。
不確かな状況判断で、共用施設の変更を議論してもらっても困る。
あなたは情報が足りないすぎる。
R棟の駐車場の空き状況や駐輪場の使用実態も実態も知らないくせに。
もう少し実態を知ったほうがいい。入居してから判断しなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
>>904
あなたがランニングコストでクルマを手放すかどうか知らないが、ここのマンションを賃貸で借りる=かなり高い家賃を負担できる経済力がある人達が借りる=クルマの当然もっているという人達もいるわけだよ。
全部自分の価値判断でストーリーをつくるなよ。間違いのものもとだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
906は904へのレスでした。905は欠番になってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
入居前さん
>>906
904です
私は仕事柄、他のタワーマンションの事例をいくつも知っています。
R棟が竣工して間もない現段階の状況だけで判断できるとお考えですか?
ちょっと考えが甘いですね。
ただ、この話が必ずしもこのマンションにそのまま当てはまるとは思ってもいないし、そう書いてもいません。
あくまで最近の傾向としては確かな情報です。
もう少し言葉遣いに気をつけたほうが良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
契約済みさん
駐輪場の使用料を引き上げたら良いと思います。需要があれば値段を引き上げるのは当然のこと。月300円から例えば月1000円に引き上げたら、置き場の需要と供給が案外一致するかもしれませんね。
中には「2000円でも3000円でも良いから二台分確保したい」なんていう余裕派もいるでしょうし。
逆に駐車場の方は一律1割引にでもしたら、ちゃんと埋まるのかも。ま、こちらは車自体の価格が高く、その他の維持費用の割合も大きいので、駐車場の価格に対する需要の感応度はそれ程高くないかような気もします。
これなら管理組合(=区分所有者)のメリットになるので(管理組合の収入が増える)、何でも反対の困った方にもご納得いただけると思いますが、どうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
>>912
提案内容は検討に値するが、もう少し時間をみて考えてくれ。
L棟はまだ入居が始まっていない。現時点での申し込みは、一応押さえがかなり含まれているが、自転車を持ってない人たちは、自転車シールを発行の時に追い出されるから、空きが出るのだよ。自然と調整される。
もう少し待ちなさい。
3月に入居がはじまったR棟では、駐輪場の増設の希望はまだでていない。
(理事会だよりにも、住民の意見が吸い上げられているけど、駐輪場の議題になってない)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
内覧会直後でテンションあがっているかもしれないが、共用部の施設の変更は、アフターサービス期間中(設備類は2年間)はしないほうがいいし、
駐輪場や駐車場の利用状況も、最低1,2年は様子をみないとわからないよ。
実はR棟には賃貸人が未入居の空室がかなり残っているし、長期出張などで空き部屋にしているので、駐輪場や駐車場の出入りは現在進行中です。
L棟も同様だ。初回の抽選申し込みでガタガタ言わないほうがいい。
状況をしっかり把握してから、判断して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
>>912
机上の空論。管理組合総会で非難轟々だろうな。理事会も相手にしないだろうから、議題にもならないだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
916
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
>>915
理由1 駐車場の数は不足している事実がない。R棟ではうまくいっている。
理由2 駐輪場待ちの人の数を調査すべき。需要の把握ができていない。
理由3 駐輪場の値上げをしても、空きはでるとは限らない。需要に任せて値上げしたらどんどんエスカレートする。(オークション現象)
理由4 駐車場の値下げは更に意味がない。自動車の保有と駐車場料金は関連が薄い。値下げをしても駐車台数が増えず、収入が減る。管理費収入が不足するだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
子供の自転車も置く駐輪場の料金を値上げするのは絶対反対。
管理組合総会で、もしそんな動議がでたら徹底的に反対して阻止します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
入居前さん
>>919
値上げが嫌なのは結構だけど、理由が”子供の自転車も置く”なのが良く分かりません。
子供が置こうが大人が置こうが、関係ないと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
生活コストをあげるような駐輪場の値上げには反対です。
冗談じゃないよ。絶対反対。
値上げされるくらいなら、森を切って、自転車置き場にしてもらってもかまわないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
今まで平和だったのに、L棟の入居がはじまろうとしたら急に、駐輪場を値上げする、使いにくい2段ラックにする、一体なんだよ。
いい加減にしてくれよ。
駐輪場の数は了承済みで、契約したのだろ。もう少し様子を見るとか、我慢するとかできないのか、L棟の人間は。
R棟はこの数ヶ月、駐輪場で文句をいう人はいないのに、本当に腹が立つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
入居予定さん
なんでL棟の人間をひとくくりにするのかな。。。
923の書き込みは不愉快だなあ。。。ぶつぶつ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
マンション住民さん
そもそも駐輪場増やせって言い出したのは、L棟のひとなの?
どの番号に書いてある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
入居前さん
>>923
>駐輪場を値上げする、使いにくい2段ラックにする、
↑”する”とは言ってないでしょ。
そういう方法もあるんじゃないの?って事だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
>>925
スレの流れを読んでみてくれ。L棟の駐輪場の抽選からこの話題が展開している。R棟の住民からも駐輪場の増設の話がでているかもしれないが、発端はL棟だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
L棟のと思われる発言
No.851 by 入居前さん 2007/11/08(木) 22:50
駐車場の設置率は必要以上に高いのに、逆に駐輪場は低いですよね。
駅に近いタワーマンションであることと、みなとみらいという立地を考えると
駐車場が余り、駐輪場が不足する事は容易に想定できる事ですから、
企画のミスですね。ま、それを承知で買っているわけですが・・・。
駐輪場のスペースは余裕があるようにも感じましたので、
将来増設する事も物理的には可能でしょうね。
当然費用の問題はありますが。
No.852 by 匿名さん 2007/11/08(木) 23:12
ほんと、同感です。
費用大したことないんじゃない?
入居前、今すぐ変更して欲しいな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
入居前さん
話は変わるが、管理費や修繕費の話にも繋がるのでついでに・・・。
ゲストルームは料金をちゃんと取るべきだよね。
リネン代などの実費以外にも。例えば3000円〜5000円程度。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
マンション住民さん
>>928
このコピペでL棟の人が駐輪場増設を主張しているとは決められないなあ。
頭に血が上ってない?
冷静にいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
>>929
もういいよ。また値上げかよ。うんざりだ。住みにくくなるだけだ。
ついでに、来客駐車場も有料化すればどうだ(皮肉)
ゲストルームはなかなか予約がとれないから抽選方式に問題があるような気はするが、5000円出すなら、フォレシスカードで、ホテルを予約するよ。
リネン代もいれたらホテルにとまれるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
>>930
駐輪場増設を主張している人が名乗ればいい。
駐輪場増設不要をいっているのはR棟住民と名乗っているのに、名乗らないほうが悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
933
匿名さん
L棟確定
No.890 by 入居予定さん 2007/11/12(月) 08:04
[投稿する] [削除依頼・住民板への移行依頼] [荒らし対策]
昨日内覧会に行き、駐輪場を見に行きました。
結構空きスペースがあったので、
あと数十台は置けると思われます。
組合での決議は必要ですが・・・
内覧会にいった方、ご意見お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
マンション住民さん
>>932
申し訳ない。
何を言っているのかさっぱりわからないです。
第三者から見ると、一人でいきり立っているようにしか見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
抽選時期から考えて、これもL棟
No.863 by 入居前さん 2007/11/10(土) 13:12
[投稿する] [削除依頼・住民板への移行依頼] [荒らし対策]
>>853
851です。
私は2台目に当たりましたので、
>運のなさを嘆くのはわかりますが、それを
>あたかも企画のミスかのようにあげつらうのは、ただ単に
>いちゃもんつけているようにしか思えませんよ。
↑こんなご指摘は的外れです。
駐輪場の2台目の抽選倍率がある程度あったと聞きましたので、
潜在的には150〜200台程度は不足しているでしょう。
そもそも設置率が低いので、当然予見できた事です。
購入者(入居者)の属性やライフスタイルを想定し企画するのは売主ですから、
この事実を見る限り企画は失敗であったと言えます。
駐車場は行政の指導があったかどうかは知りませんが、不足分は他の形で区分所有者が負担せざるを得ないので、より深刻です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
L棟住民863と同一人物と思われる866
二段ラックを主張し、デベに請求しようとしている。(デベにやらせるならいいけどね)
No.866 by 入居前さん 2007/11/10(土) 19:17
[投稿する] [削除依頼・住民板への移行依頼] [荒らし対策]
随分牧歌的ですね。
話合いで解決できる場合はそれで結構だと思いますが、
金銭的な問題が生じた場合には、責任の所在を明確にする事が必要です。
駐車場の賃料不足により支障が出るのであれば、売主に一定の道義的責任が生じる場合が考えられますから、損害の一部を請求する事も場合によって可能だと思います。
駐輪場も同様に、例えば多く収納できる二段ラック式に変更することになった場合、
その費用の一部を求める事も考えられると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
ぜひ、他のホテルに泊まってください。その分、ゲストルームの予約がしやすくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
入居前さん
>>928
それ、私です。
L棟入居予定で、先日内覧会及び駐輪場の抽選を経験し、そう思いました。
R棟ではそのような問題がないとの事なのですが、販売会社から聞いた話では、少なくともL棟の現状では駐車場は余り、駐輪場は不足していると思います。
今すぐどうって話ではないですが、一つの私見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
>>934
上のコピペでL棟入居者が最初に騒いで駐輪場増設をわめいていたことがわかりましたか。証拠があるでしょ。もう一度スレのさかのぼってよんでくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
入居前さん
>>936
請求しようとはしてないでしょ?(笑)
ちゃんと文章を読んで下さいよ。
駐輪場不足、駐車場余りの現状を誰の責任かを議論してもしょうがないとの指摘に対し、責任を明確にする意義を書いたものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
入居前さん
>>939
L棟だからどうしたの?
LでもRでもどっちでもいいと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
L棟だろうが、R棟だろうが、そんな事はどうだって良い事。
まったく、魔女狩りと一緒だね。
L棟であることを証明するために何回投稿してるんだ?
あまりの執拗さに気味悪さを感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
944
マンション住民さん
>>943
生協の宅配ボックスのときと同じ展開です。
ことの良し悪しの議論ではなく、幼稚な非難と中傷を繰り返していますね。
冷静に話しえないのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
入居前さん
>>941
掲示板の書き込みで責任を取るって何?
確たる証拠は販売会社の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
入居前さん
>>946
復唱しても何ら変わらないですよ。
責任の所在を明確にできれば、費用負担を求める事が可能である場合があると言う事が書いてあります。
それに何か間違いでもありますか?
請求とは役務の提供を受けた上でするものですから、
当然請求などするはずもない。
なんで爆笑しているのか、さっぱりわからない方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
入居前さん
>>947
販売会社の話は伝聞ではないです。彼らは売主の代理であり、当事者です。仮に伝聞でも内容が確かであれば証拠として成立します。
駐輪場に関しては抽選が行なわれた事実もあります。
確たる証拠ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
入居前さん
>>952
少なくとも駐車場の賃料不足については売主が費用負担をした例がいくつもあります。確かに駐輪場は難しいと思いますが、ここでは責任の所在を明確化する意義を書いています。
前後の関係を無視し一部を切り取って論じるのは相応しくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
946,947
売主の責任を求める事に対して、我々住民には何も不利益は生まないのですが。
逆に、あわよくば、我々住民の利益になるかも知れないのに。
なぜ、売主に責任を求める事に対し他人を揶揄してまでも否定をするのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
入居前さん
>>951
L棟の方ではないですね?
台数は聞きました。抽選倍率も。抽選結果も。ここでは公表しませんが。
>販売会社も口頭であんたに軽くこたえているだけだろ
↑こちらの方がよほど不確かな憶測ですよ。
彼らは正確な情報を伝える同義的な責任がありますから、当然彼らの話は正しい情報だと理解しています。そうでないと言うならその確たる証拠はどこにありますか?
>販売会社の人に責任を押し付けるなよ。
責任を押し付けてはいません。情報を販売会社から聞いたと言っているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
入居前さん
>>961
では、
>抽選申し込み数は、実際の自転車の台数じゃないの。
>残念だね。自転車のないオーナーも一応申し込むという奴がいるのだよ。
>いわば水増しされた倍率なんだよ。お分かり?
↑これに確たる証拠はありますか?
どこで台数と実質の不足数を確認したのですか?
他には確たる証拠を求めるわりに、かなりいい加減な推測だと思いますが。
で、全然残念じゃないです。あなたの言う通りなら何ら問題ないでしょう。お分かり?
駐車場の充足率に関する確たる情報はお持ちですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
>>963
入居すればわかるよ。
困った人だね。R棟の実態から話しているのがまだわからないの。
L棟の実態は、入居者が確定しないとでてこないのよ。
理解力がない人だね。自分の間違いに気がつかないのかい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
前から思ってましたが、ここの購入者は子供じみた幼稚な人が多い。部外者による煽り投稿も相当数あるのだろうが、入居(予定)者と思われる書き込みの中にも感情的で人間性を疑いたくなるようなものがかなりある。
そもそも横浜ということで坪単価は低めで、さらに20坪にも満たない小部屋も多く、できあがりの物件価格が、生活水準のかなり低い層でも届くところに設定されたところに問題があるように思える。
最低でも一住戸8000万程度を維持していれば、こんな不毛な議論にはならなかったような気がしてなりません。
今時、一ヶ月の駐輪場の価格が300円なんて郊外の団地のようです。1000円程度、少なくとも500円程度に値上げするのが適当。駐車場は現状維持でしょう。駐輪場の利用者も駐車場の利用者も、管理費に貢献するのが筋ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
967
匿名さん
>>966
なにをいまさら。
販売中心価格が6000万円に満たない物件ですよここは。
郊外のマンション価格です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
入居前さん
>>960
あなたは全くの素人のようですが、私は仕事柄この様な話は幾らでも知っています。
管理組合の運営(収支)や住民の生活が支障なく行なわれるべき駐車台数の設定と充足率(空車率)の予測、賃料の設定、つまり商品企画や原始管理規約、長期修繕計画の決定はデベの責任であり、購入者は支障なく運営される事を当然のこととして期待し契約しています。
これが大きく損なわれるのであれば、その負担を求める事は十分にできます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
駐輪場、駐車場問題は、早急な解決は無理なので先送りにして、
フォレシスホールと併設されているパーティールームについて、話し合いませんか?
使用目的が明確なフォレシスホールはともかく、となりの部屋は、使い道がないと思いますね。スカイラウンジとかぶっています。
スカイラウンジもほとんど使われていないので、こちらも使われないと思います。
ドリンクの自販機でも置いて、ドリンクコーナーにしたほうがいいと思うのですがいかがでしょう?
うまい活用のしかたはないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
マンション住民さん
ホールでイベントをする場合などは、控え室として使用すると
ちょうど良いのではないかと思いました。そう考えると裏側の
キッチンを通じて行き来できるようになっているも理にかなう
のではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
契約済みさん
私も全く同じように思いました。
あれは、基本的にホールの付室ですよね。
ただ、ホールを使わない場合にも独立して
貸出が可能であるというだけだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
>>976
スカイラウンジが全く使われていないので(花火大会の日ぐらいですから)
ホールの隣も使われないのかなと思っていましたが、なるほどホールの付室としての役割があるのですね。
音楽会があれば演奏者の控え室とかになるのですね。
あとは、フォレシスホールの活用ですけど、ちょっとイベントやるには狭いと思いました。このマンション住民だけでも1200世帯あるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
マンション住民さん
ホールはアレでいいと思うよ。
静かで清潔なエリアはあったほうがいい。
何か飲みながらくつろぐような場所は他にもありますしね。
問題なのはパーティールームのそっけなさですね。
あちらこそ、もう少しくつろげるようにして欲しかった。
わざとあのようにしたのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名さん
>>980
パーティールームとはスカイラウンジのことですか?
窓がない部屋だからパーティーといっても会社の会議室で飲み会しているみたいで味気ないのですよ。窓がないからインテリア変えてもきつい感じがする。
いっそAV機器を置いて、AVルームにしたり、カラオケできるようにしたほうが利用価値があがるとおもうけどね。ほんとスカイラウンジは閑古鳥がないていますよ。
フォレシスホールの隣の部屋の方は、外も見えるし、植栽がきれいだし、飲み物とか出すと、季節が良いときはいいと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
マンション住民さん
スカイラウンジというんですね、間違えました。
内覧会のときに一度入ったきりですが、まさに空ばかり見えました。
花火用の部屋ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
フォレシスホールの施設はいまさら変えることもできないし、使用用途を建設的に考えたほうがいいと思うのですけど、どんなイベントがふさわしいのでしょうね。イベントスペースが数多くあるMMにあって、そんなに外部の利用者がいるとおもえないので、フォレシス住民の自主的な祭事に使うことになるのかな? MMTの自治会と連動して、イベントするとかなるのかな?
フォレシスは自治会もサークルとかもまだないから、そういうのをつくらないといけないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
984
内覧前さん
正式にはスカイクラブです。スカイクラブはL棟が完成すると合計4つもあるんですよね。しかも管理規約上でAV機器、カラオケ、楽器など音だし厳禁になっているのでますます使いづらいと思っています。ひとつひとつの部屋に特徴を持たせてR棟L棟住人が相互に使えるようになると、使用頻度も上がると思います。AVルームなど賛成ですね。音だし厳禁なのはドアの防音性能が低いのでしょうか?真下はタワーパーキングだし、ドアさえ遮音されていれば問題なさそうなのですが(もっとも入り口はエレベーターホールに面してますしね)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
管理規約で音だし禁止だったか。防音工事の追加が必要だとまずいなあ。
各棟の片方だけでも、AVルームに改造できないかな。30階の人に迷惑をかけられないし、カラオケは無理か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
フォレシスホールの小さいパーティールームはフォレシスホール自体が住居棟から離れているので特に改造する事無くAVルームとして使用できると思います。
スカイクラブのAVルームへの改造はお金がかかるので難しいと思います。
それよりも、利用時間帯や最大音量の制限をみんなで守るよう運用でカバーすれば良いように思います。
どなたか、不要になった又は引越しを機に処分しようとしているプロジェクターやサラウンドスピーカーをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
それをぜひ、フォレシスホールの小さいパーティールームに寄付して頂けると大変助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
フォレシスホールのAV機器くらいは、管理費で立て替えて買ってもいいのではないですね。
AVルームとして使用料をとればすぐに回収できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
>>987
フォレシスホールの横の部屋のAV機器です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
内覧前さん
>>986
反対だな。
静かに落ち着いて話せる場所のままにして欲しい。
不要なAV機器を募ったりして、厚かましいのがオンボロを持ち込んだりしたらどうするの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
>>989
AV装置は管理費で購入いいのでは? 利用頻度が高まれば
部屋の使用料で回収できる。
静かにしたければAV装置を使わなくてもいいだけだと思います。
利用頻度がされないほうが問題だと思う。まさに宝の持ち腐れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
静かに話したければ、ロビーではなせば?
フォレシスホールは、使い方を検討しないといつも閑古鳥がなきそうですよ。ピアノ、その他の楽器の練習とか住民が普段から使えるような利用を考えたほうがいいですね。
イベントはあまりないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
契約済みさん
一年ぐらいは様子見てみないと。
今の形態で需要多いかもしれないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
>>992
それもそうだ。
意外と使用されるかもしれないな。
問題は、花火の日にしか使われないスカイクラブか。
音だしNGだし、使いようがない部屋だな。使用料を出してまで借りる人は少ないのだから、いっそ無料にしてしまえばいい。使われないよりはましかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
今は閑古鳥のスカイクラブも,住民どうしの交流が深まってくると,仲の良い住戸何組かで借りて集まることも増えてくるかもしれませんよ。確かにゲストルームに比べて多いですが,300戸に1つと思うと,過剰って訳ではないような気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名さん
スカイクラブは有料では借り手がいないということですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
スカイクラブが300戸に1つで過剰でないとすると、
ゲストルームは300戸に0.5と過少となり、
AVルームに至っては300戸に0.25と極少となる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
>>996
おっと利用時間が違うよ。
ゲストルームは基本的に1日単位で貸す
他の部屋は時間貸し。
回転率の計算が違うぞ。
計算やりなおし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
まあゲストルームは増やせるものなら増やして欲しいけど、無理でしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
スカイラウンジは一日3回転(ランチ、ディナー、その他で3回転)
する仮定。
ゲストルームは、1日1回転
(AVルームはないから検討外、フォレシスホールは団体使用だから別問題)
スカイラウンジは、300戸/3回転=100戸
ゲストルームは、 600戸/1回転=600戸
スカイラウンジは100戸に1回使えるが、スカイラウンジは600戸で1回しかつかえない。超極小だ。使えないすぎだから、有料化して、競争率を下げないとだめだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
ゲストルームの有料化、大賛成です。
ついでの駐輪場の使用料も引き上げ大賛成。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名さん
駐輪場を値上げするなら台数無制限で、オークションにしてください。
競り落せば何台でもとめられるようにしたらどうですか?
ゲストルームも競合したら、オークションで競り落せばいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
経済至上主義はいけませんな。
品性がないと。
むやみに何でも値上げすれいいわけではないでしょう。
金持ちだけが喜ぶ制度でよいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件