福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について  Part3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住民さんA [更新日時] 2013-03-18 01:01:56
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000を超えたので次スレを作成しました。
引き続きこちらでよろしくお願い致します。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/244720/


[スレ作成日時]2012-12-03 00:11:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について  Part3

  1. 753 匿名さん

    20年以上前のOBだが、修猷館は昔から進学実績はこんなもん。
    九大トップも10年で2,3回じゃないっけ。

  2. 754 匿名さん

    >>750
    平均が低かった割には出口である大学進学の実績はそれ程差が無いな。
    どの学区も成績上位者の学力に大差無いという事。

    学区にこだわらずにその学区内で上位高校への合格率の高い校区を選択すれば良い。
    わざわざ校区の為に地域を限定したり、中古物件にする必要は無い事が良く分かるデータ。

  3. 755 匿名さん

    >>753
    実力以上に「修猷館神話」があったということかな?

  4. 756 匿名さん

    御三家の中で学校のホームページで進学実績を掲載していないのは修猷館のみ。
    以前はあった気がするのですが、最初から掲載されていなかったのでしょうか?

  5. 760 匿名さん

    修猷館から明治大学とか、なにがしたかったのかわからんやつもいた。最終学歴がマーチに落ち着くなら城南でええやん。

  6. 761 匿名

    MARCHを馬鹿にして楽しい?卒業後は最終学歴ではなく、「どんな仕事をしているのか」「人間的に魅力があるか」等が重要になるのでは?

  7. 762 匿名さん

    >>759
    人脈の事かな?
    それは今まではそうであっただけで、進学実績が落ちぶれれば人脈も落ちぶれる。
    筑紫丘なんかはこれから人脈面でも伸びるだろうね。

  8. 763 匿名さん

    >>761
    学歴関係ないなら高校も別に修猷館じゃなくていいでしょ
    明大の新入生のときに修猷館のやつがちらほらいて、九州人みんなからバカにされてた(もちろん同郷の愛情も込めて)
    修猷館なのに明治とはwwwみたいなノリで

  9. 764 匿名さん

    >762 だから落ちぶれてなくて、よくも悪くもここ20年以上はいまのままで
    来てるんだって。
    それでもこの人脈ってことは、いやらしいけど
    将来見据えて選ぶメリットあるでしょう。
    特に七社会のお歴々を見ると一目瞭然。

    福岡市(県)内なんてチンケなくくりで将来を考えていないというのなら
    全く関係ない話で失礼しますが。

    附設は、母集団が少ないし、第一相当数が医者になる。医者の養成学校と
    見るべきと個人的には思っています。
    それで、医者ってのは職人集団だからあまり群れない傾向があるんで、
    同じ高校を出るメリットってのがあんまりないと思います。

  10. 765 匿名さん

    地元志向なら周遊より復興なんじゃない?
    進学先も九大比率高いし。
    朱に染まれば紅くなるって、周遊は転勤族が多いのもあるし。
    余所に行けば高校なんて関係なし。
    福岡同郷で十分。

  11. 766 匿名さん

    修猷城南大濠西南がある第六学区が最強。

  12. 767 匿名さん

    六学区の印象は良いね。

  13. 768 匿名

    その第6学区のレベルが落ちてるんだから仕方ない。

  14. 769 匿名

    >766
    大濠西南は私立だから第6学区ではない。

  15. 770 匿名さん

    >745
    誤認識が激しく、全く大学のレベルや実態のレベルを理解していない。
    修猷が近年最悪だった昨年ですら、修猷≒筑紫岡>>福岡。一昨年だと、修猷>>>筑紫岡≒福岡と、修猷の圧勝。
    本年度もセンター試験のデキは、この3校の中で修猷が一番良かったとの情報あり。
    【根拠】
    1)旧帝大の難易度は、東大>>京大>>>>>九大。東大が半分以下の福岡が無論最下位。
     東大や京大と受ける層は、九大(医を除く)の前期を受験すれば、主席クラスで合格すると言ってもよいレベル差がある。
    2)国医は、偏差値が東大の理Ⅲを除く理系に相当。この数字も、近年大半の年で福岡が最下位。
    3)国立で、京大と九大の間にある一橋/東工/大阪/名古屋/東北や、九大と同等の神戸を加えると、近年大半の年で修猷がトップで次は筑紫丘。
    4)慶應や早稲田(や上智/同志社/東京理科)などの難関私立についても、近年大半の年で同じ傾向。最難関の慶應においても、毎年修猷が強く福岡が弱い。
    なお、筑紫丘で九大以上の難関大への合格実績をたたき出しているのは、市内どこでも受験可である英数1クラスのみと言っても過言ではない。英数クラス以外は、基本的には九大狙い。
    福岡は、安全に前期に九大に出願し人数をか稼いでいる傾向が毎年顕著。
    修猷は、前期九大なら楽々合格する層が無謀とも思える出願を行い、九大の合格人数を目減りさせている傾向あり。
    ちなみに、九州で就職する場合を除き、全国的に九大は明治や同志社と同レベルの就職状況です。認識して下さい。

  16. 771 匿名さん

    ↑ ほら来た。

    地震の影響で関東は避けられる傾向だし、福岡高校は元々地元志向が強い。
    転勤族の多い地域の修猷はあまりそんなこだわりも無いからでは?

  17. 772 匿名さん

    でも実際のところ大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
    重視されるのは経験な
    俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
    今は充実した仕事してるよ
    お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
    今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

  18. 773 匿名さん

    >771
    福高は、九大の芸工・農学・文学・工学など、九大の中で偏差値が低くても、とにかく九大という観点で
    人数稼いでいるのが顕著。
    後期合格が少ないのは、超難関国立大学を避けている証拠。ただ単にチャレンジ精神が乏しいだけじゃないの。

  19. 774 土地勘無しさん

    スレの本題に戻ると、やっぱり、物価や地価に比例するんでしょうか?
    南区の若久、筑紫丘小学校あたりはどうですか?
    私は、ど田舎で育ったので不良から賢い子までいろいろいる学校しかありませんでした。
    子どもがいると気になるところです。

  20. 775 匿名さん

    >774 うちの親戚がいる校区だけど、あの辺りは昔からの地元民が多い傾向。
    よそ者として肩身の狭い思いをするかもとちょっと思ったりもします。

    昔夫婦ふたりの時向野(筑紫丘高校のちょっと高宮寄り 玉川校区)に住んでたことがありますが、
    学校については知らないのでコメントできませんが、環境的には静かで便利で
    相当気に入りました。

  21. 776 匿名さん

    S猷のOBによるここ三年間の講話は、いずれも福岡県の、新聞社の社長・知事・東証一部上場メーカーの社長がされました。
    すごい顔ぶれで、出身大学はW稲田・Kyo大・T工大で、Kyu大ではありません。
    九州でもKyu大が強いとは限らないようです。やはり、偏差値の高い大学は強い。
    ちなみに、F高のOB講話は、どんな面子の方々なのかしら?たぶん、圧倒的にS猷の方が凄いと思います。

  22. 778 匿名さん

    その修猷の過去が凄かった分、凋落ぶりも激しいのでは?

  23. 779 匿名さん

    776みたいに他と比べて貶すことで満足感を得ているのが修猷校区の特徴ですね。

  24. 780 匿名さん

    こんな人間性を持った人がホントにいるんですね。
    ご近所さんや父兄としては関わりたくないですね。

  25. 781 匿名さん

    >778
    その凋落と言われる修猷より、福高は残念な進学実績。
    また、九大の評判やレベルが上昇しないのは、並レベルの生徒を大量に送り込んでいる
    福高に責任の一端があると思います。
    2chで書かれまくっているとおり、福高≒明善(同レベル)。御三家の最下位が定位置。

  26. 783 匿名さん

    >781
    2ちゃん自体が最低レベルのサイトですが…?
    あそこの情報を真に受ける人間っているのね。

  27. 784 匿名さん

    >783
    東大と九大の超格差の認識が具体例であるが、受験に関してはここのスレに書き込んでいる福高擁護者の
    レベルの方が明らかに無知で低い。
    東大や国医へもっとチャレンジして行かないと、福高のレベルは良くて現状維持でしょう。

  28. 785 匿名さん

    >>776
    10~20年後はかなり面子が代わるだろうね。

  29. 786 匿名さん

    それは、どうでしょう?
    少なくとも、九大命の高校より、期待値は高い。

  30. 787 匿名さん

    修猷を検索してみたらわかるけど、凋落ぶりを書いてあったのは進学塾関係のサイトだったよ?
    2ちゃんや過去の栄光よりよほど情報に信憑性がある。

    ちなみに自分は福高擁護者でも卒業生でも無いし。

  31. 793 匿名さん

    医師の修猷OBです。
    修猷の凋落って、まあ講演会で来るようなOB(70代?)のお歴々と
    比較すればそりゃそうでしょう。
    うちの父(これもOB)の世代でもありますが、修猷より附設等の私学を
    選ぶなんて考えられなかった時代。日比谷高校が東大日本一の時代ですね。

    父とちょうど同い年の先代教授は東筑卒です。
    同じく某病院の院長なんて、福岡中央→九大医なんて人も。

    50代の現教授になるとラ・サール出身で、多分40年くらい前から
    修猷、というか公立の凋落が始まったのでしょう。

    それで、サンデー毎日は母校のチェックのために毎年流し読みしますが、
    感覚的には、修猷の進学実績なんて20年以上前から変わりません。
    東大・京大がいいとこ一桁前半、九大は3桁行くか行かないかで
    御三家2、3位が定位置かな。

    進学する学部の内容?そんなのは中の学生は知ったこっちゃないです。
    気にするのは塾の関係者くらいでしょう。
    福高も筑紫丘も、共に伝統ある良いライバル高くらいの認識ですよ。

  32. 794 匿名さん

    修猷、東大は昨年を除き2桁維持、京大はバラツキ大であるが、2桁の年度もあり。
    九大1位は、福高か修猷で、ガ丘が一位になったことはないと思います。
    よって、客観的にどう見ても修猷がやっぱり御三家で頭ひとつリードで、福高が定位置で最下位。

  33. 795 匿名さん

    2012九大合格者数
    福岡121>筑紫丘117>修猷館106

    現役限定だと、
    修猷館81>筑紫丘80>福岡76

  34. 796 匿名さん

    ちなみに上記以外の主要大学の2012年実績は、

    ※カッコ内は現役
    東大
    筑紫丘8(5)>修猷8(3)>福岡2(2)

    京大
    福岡11(11)>修猷5(3)>筑紫丘3(2)

    大阪大(現役不明)
    筑紫丘8>福岡7>修猷5

    早稲田
    修猷31(7)>筑紫丘30(8)>福岡22(14)

    これ見てると福高はどの大学も現役合格が多いね。
    逆に修猷は浪人して受かってるって感じ。

  35. 797 匿名さん

    >796
    慶應を入れていないのが、福高を意図的に良く見せようとするセコさも感じる。どう見ても、福高この中では最下位。
    【2011年実績】
        東大 京大 九大 国医 早大 慶應 
    修猷  13  16  135 28  47  31 
    筑紫丘 13  8   113 15  46  13
    福高  3   10   131 12  18  13
    【2012年実績】
        東大 京大 九大 国医 早大 慶應
    修猷  8   5   106 14  31  14
    筑紫丘 8   3   117 16  30  7
    福高  2   11   121 7   23  3
    修猷凋落と言うが、2012年は久留米附設を除き、九州の有名高校(鶴丸/熊高/上野丘/小倉なども)は2011年から実績を大きく落とし全滅状態。
    2012年だけを比べても、凋落と言われている修猷より福高の方が明らかに実績が劣る。阪大だけを入れて、それより難関である一橋と東工を外していることも、同様に福高を意図的に良く見せようとするセコさも感じる。
    国立トップの東大、私立トップの慶應、東大と同等の難易度である国医が毎年大きく劣る福高は、九大ありきでチャレンジ精神が乏しいと思います。

  36. 798 匿名さん

    慶応は現役の数がわからなかったので省いただけ。
    だだそれだけの理由。

    どうして修猷信者って797みたいな性格してるのかね。
    793さん(OB)みたいだと魅力あるのに。
    べつに修猷校区が人気無くなろうが自分には関係ないけど、あの学区はこのスレ読む限り人間的に難有りって感じる。

  37. 799 匿名さん

    2012年実績で、
    福高は九大に入るため45人(合格121-現役76)も浪人している。⇒浪人率37%
    修猷は九大に入るため25人(合格106-現役81)の浪人。⇒浪人率23%
    九大より難関である東大・京大・一橋・東工・阪大・慶應・早稲田を目指しての浪人であれば普通に理解できるが、
    九大ごときに、福高の浪人率は異常に高い。
    ちなみに、九大の浪人率は、文系は平均で約2割。これが京大になると、約4割。

  38. 800 匿名さん

    >九大ごときに、福高の浪人率は異常に高い。
    796で見る限り、福高は東大、京大は全て現役合格なのだが?
    逆にそっちの方がすごいと思う。

  39. 801 匿名さん

    >800
    京大はりっぱですが、2012年はたまたまでしょう。東大は、たったの2名で最下位。
    2011年は、東大も京大も母数が小さ過ぎて、現役合格人数のアピールは無理でしょう。
    実際に福高は、浪人率が高い。内部に予備校を抱え、受け皿が整っているから。浪人生が、行事にも参加しているようです。
    ちなみに2011年の修猷は、東大現役10名、京大現役10名。福岡県の公立高校としては、ダントツでした。

  40. 802 匿名さん

    >801
    福高の浪人率が高いというデータはどこを見ればいいですか?
    もちろん最新のデータでお願いします。

    ちなみに福高研修学園は卒業生専用ではなく福高以外からもいますよね。

  41. 804 匿名さん

    福岡高校公式HP

    http://fukuoka.fku.ed.jp/intro/pub/detail.aspx?c_id=88&redi=ON&...

    ☆最近5年間の合格者一覧、国立大
     ・平成24年3月:現役171、浪人113
     ・平成23年3月:現役147、浪人118
     ・平成22年2月:現役172、浪人120
     ・他は、アクセスしてご確認下さい。
    国立大は、前期と後期合格者がある程度重複した人数でしょうが、私立程重複はしない。
    単純に比率にすると、浪人率40~45%。

  42. 805 匿名

    対する修猷は?

  43. 806 匿名さん

    福高は、九大について安全に前期に受験する方々が多く後期の合格者が少ない。
    よって、公式hpで示す人数において前期と後期の重複合格者は少ないと思います。国立大(九大以下のレベルを含む)を目指す層は、浪人率4割前後と考えて間違いないでしょう。
    勉強のみならず部活や行事もに全力投球の公立高ですから修猷も筑紫丘も似たような浪人率でしょうが、目標が1段高いように感じます。


  44. 807 匿名さん

    なんというか、色々データお疲れさんとしか言いようがないですな。
    2倍3倍の開きがあるならともかく目くそ鼻くそ。
    もうね、塾関係者必死だなと。

    学術的な言い方すれば、統計的にこのくらいの差は有意なのかね?
    受験生の親じゃないんでどうでもいいんですが。
    仮に受験生の親だとして、まあ大変、うちは福高の学区だから修猷の学区に引っ越そう
    なんて思いますか?思うんならすいません、何も言えませんわ。

    「みんな違って、みんないい」by みすず
    でいいんじゃなの?

    予算、ただの好み、職場、実家の場所などなどの要素で住所(学区)
    は選ぶでしょ。

    そろそろ春からの転勤族は新居を決めなければいけない時期でしょうか。
    こんな掲示板だけじゃなく、会社でよーく聞いてから決めてくださいねー。

  45. 809 匿名さん

    >807
    賛成!
    …と言うか、このスレ読んで学区選ぶ人はまずいないですよね。
    避ける人はいるかもしれないけど。

    他力本願ではなくて、自分が合格率上げてやるくらいの根性がある方がいい。

  46. 810 匿名さん

    個人的には確かに修猷館が唯一名門校として聞いたことのある福岡の高校でした。九州としてはラサールがあるからね。附設とか知らなかったし。

  47. 811 807

    オチをつけとかないと面白くないんで書きますと、うちは
    早良区北部に居住しております。

  48. 813 匿名

    北部と南部の境界は?

  49. 814 匿名さん

    北部って言ってるけど、ものすごく狭いと思う。
    素直にあそことあそこの校区って言えばいいのに。

  50. 815 匿名さん

    各自で感覚は違うだろうけれど
    北部は202号上
    中部は202号下~都市高速上
    南部は都市高速下全て
    個人的にはこんな感じ

  51. 816 匿名さん

    地下鉄空港線沿線が北部で、あとはそれ以外かと。

  52. 818 匿名さん

    原北は?

  53. 819 匿名さん

    沿線ではないかと。

  54. 821 匿名さん

    >>817
    それならそうとハッキリ書けば良いのにね。
    区内でも極めて限られたエリアしか良くないのであれば評価が低い東区だって同じように良いエリアはある。

  55. 822 匿名

    東区は評価が低いとどうして言えるのですか。
    いわれなき偏見はご免こうむりたいです。

  56. 823 匿名さん

    原北は早良区北部。姪浜は知らないが、原北は校区が良く資産価値も高いとされている。

  57. 825 tokumei

    姪浜は西区だろ。

  58. 826 匿名さん

    >804
    国公立大の受験は、同一校でも前期がやさしく後期の難易度が飛躍的にあがる。
    (後期は、定員が少ない。そこへ、難関大へ僅差での不合格者が集中。)
    だから、後期は前期に比べかなりランクを落とした大学へ出願する傾向が強い。
    (例:前期東大・後期九大、前期九大・後期佐賀大)
    また、後期合格になると前期合格は取り消しになるため、前期合格者はランクの下がる後期は受験しない。
    よって、福高H.P.の国立大合格者数の重複者はほとんどゼロと見てよい。ここ数年、浪人率40~45%で推移ということになる。

  59. 827 匿名さん

    前期九大なら後期は長崎大あたりですよ。
    佐賀はレベル低すぎ。
    うちの職場の最近の新人さん達は半分が九大、残りは長崎大、西南マーチカンカン。以上。
    山大は稀に入ってくるけど、佐賀、大分はいない。

  60. 828 匿名さん

    大学の話、しつこいね。

  61. 829 匿名さん

    御三家でも、九大現役はざっと上位20%くらいに入る必要あり。
    学校間の微妙な誤差はどうでもいいです。
    その御三家に入れる中学生は、校区によるが上位5%から20%くらいってところか?

    (自分の通ってた、至って普通の公立中学から約200人中10人が修猷館だった)

    九大現役って、実は結構すごいという当たり前のことが見逃されがち。

  62. 830 匿名さん

    教育大附属以外、20%など有り得ない。大半一桁。高取・百道でもデキの良い年で15%。
    九大は、旧帝大の6位/7大学。東証一部上場企業への就職は、MARCHや関関同立と大差なし。829殿は、過大評価されていますね。

  63. 831 匿名さん

    >>830
    >東証一部上場企業への就職は、MARCHや関関同立と大差なし。

    旧帝大の中で東証一部上場企業の本社が一番ある東京に最も遠いのは無視ですか?
    例に出している私大と比較しても一番遠い。

  64. 832 匿名さん

    >830 だから、百道高取が15%だろうが20%だろうがどうでもよくて

    しかも九大に思い入れなんか全くないけど

    九大の普通の学部”程度”でも、同年代の上位5%くらい、相当上位に
    いなければ通らないでしょということを言いたいだけです。

    以下学歴話はスルーします、すいません。

  65. 833 匿名さん

    田舎トップ高出身だけど九大には30人くらい入って、ほとんど公務員になった。キャリアとかでなく普通の公務員や教員。民間行ったのもいたけど、全員よく名の知れた大企業に就職した。MARCHと就職のレベルが大差ないというのも確かにおっしゃるとおり。

  66. 834 匿名さん

    九大なら、城南などの公立二番手か西南・大濠でも毎年各々が20名~40名強合格していますから、
    まじめに勉学に励んでいれば十分狙えます。

  67. 835 匿名さん

    >>834
    あなた大卒ですか?
    偏差値70台の高校でまじめに勉強して浪人までしても九大に入れなかった人はたくさんいましたよ。早慶は私立専願でしっかり勉強すれば入れます。まあ九大落ちて明治同志社いった人も、早慶の人も、就職先は似たような立派な仕事に就かれました。

  68. 836 匿名さん

    現状知っているの、あまりにも無知としか言えません

    書く前に頭で整理をして嘘の数字を並べて偏差値の意味理解しているの

    中卒なの。

  69. 837 匿名

    ここは
    大学のスレではありませんので。。

  70. 838 匿名さん

    スレ主さんの質問に戻します。
    友人に学校関係者がいます。南区西区はいまだに日教組がうようよいる学校が多いらしいですよ。実際に知り合いの学校(南区N・M・O小)には高年齢女性の日教組のたくさんいて、大昔の古くて分からない授業を教えたりクラスが荒れたり廊下に立たせる(体罰)が行われたりしているらしいですよ。高学年で荒れたり学力がつかなかったりすると中学校が厳しいし、そしたら高校受験も厳しくなります。ちゃんとした校区を選びましょう。

  71. 839 匿名さん

    >838 日教組は私も大嫌いなんですが疑問点が多数あり

    教育委員会って市が単位でしょ?人事って市内全体で動かすんじゃないの?
    その知人の学校関係者(って言うのが教師以外だったら全く信用できませんが)
    の言うとおり、南区西区に多くても、それはたまたまであって、
    数年でそういう状況は変わるんじゃないの?

    そもそも日教組の組織率って今どのくらいなんでしょうか?

  72. 840 匿名さん

    ある程度は居住地区が考慮されますよ。
    香椎から今宿勤務なんてなると高速なしじゃ1時間かかりますから。
    もちろん該当する期間が2〜3年は出てくることもありますが稀です。

  73. 841 周辺住民さん

    しばらく来ない間に大学合格実績をべたべた貼ってるおかしな人がいたようですが
    スレの趣旨と違うので、そういうことが理解できない方はぜひ心療内科へ行かれてください。

    日教組教員の話ですが、どうしても地歴に難があるところには多く配置されます。
    そういう地歴の学校は、必ず○○対策教員を置かないと回らなくなっています。
    その対策教員になる方は、どうしても日教組関係が多くなってしまいます。
    繋がりが強く、楽にやっていけるので。
    よくやっておられる先生もいらっしゃるんですがね。大半はどうしても。
    (北九州の対策教員さんで、部活動に力を入れて荒廃から立ち直らせた有名な方とかいらっしゃいます)

  74. 842 匿名さん

    いくら議論しても無駄。
    御三家の中では伝統で修猷が断トツ、進学実績/教育プログラムの中身でも修猷が頭ひとつリード。
    その学区の中では、高取校区と百道校区がずっと高い実績を出している。
    これらのエリアは、利便性も良く不動産価値も高い。That's all.

  75. 844 匿名さん

    >842
    問題はモンペといい、住人の人間性かと…。
    自分はこのスレで懲りました。

  76. 846 買い換え検討中

    百道高取は別格だとして、必ずしもこの二つの校区の全域が住みたくても住めない場所でもないでしょ。
    特に、高取中に関しては穴場的エリアもあります。
    そこまでお高くもなく、雰囲気もよく(いい意味で若干下町風)、学区も申し分ないエリアもあるので
    そんなに引け目を感じないで普通に引っ越してこられて大丈夫な場所もありますよ。
    うちは今は戸建で高取学区の端っこですが、そんな感じです。
    もちろん、すごい地域はすごいなと心から思います。
    百道浜小校区はどう見てもありとあらゆる点で最高水準でしょう。

    一時期は中位下位は内申が取れなくて大変だとかって話もありましたが今は高校側がきちんとばらして評価してくれますし
    校内では相対で順位が下にはなりますが西陵や筑前くらいでいいやってご家庭の人でも
    学校の雰囲気作りがうまいので、落ちこぼれるような雰囲気にはなりません。これまたうちがそうでした。
    福翔や福工辺りに進む子でも「他の学校でこの順位だったら第一しか行けなかったはず」と思って結構納得して進学してます。
    中下位(対外偏差値でいうと真ん中くらいになったりますが)の子のフォローも上手ですよ。

  77. 847 買い換え検討中

    あと、実際の保護者とのお付き合い。
    モンスター的な人はまったくいないことはないです。でも、関わらなければいいだけ。
    大半の方は、保護者自身高学歴でもそれを鼻にかけるようなことはされない、良心的な方ばかりですよ。
    本当にとんでもなく高学歴のご家庭は附設に抜けてしまったりしますし。
    逆に「うちは低学歴だから・・・」ってコンプレックスを感じてしまってる家庭のほうが
    窮屈な過ごし方をしてしまいがちなので、この辺りでお家を買えるだけで十分、それでも普通の生活、
    その程度の心構えでいたほうがいいです。

    我が家の話ですが、そんな調子で「普通に過ごせてそこそこでいいよ」
    「やらないといけないことさえやればあとは好きなことしていい」で過ごさせてましたが
    やはり二人とも成績は校内で真ん中を越えることは少なかったです。特に下は部活っ子だったので超低空飛行。
    でも二人とも高取で本当によかったと言っています。この程度ならよそでもよかったと思うのかもしれませんが。
    でも、上は真ん中よりちょい下で西陵、下はかなり下なのに部活セレクションの急進中下位私学、
    大学は二人とも両親と同じ七隈へ。
    この辺りで収まったのも本人、そして学校のおかげかなと思ったりもします。

  78. 848 匿名さん

    よい方と見受けられますので質問です。
    逆にそんな特殊な環境で育った子どもって浮世離れしないですか?
    社会に出た後で、初めて会った素行の悪い連中とうまく接することができるでしょうか。
    共通の話題もつくれないんではと思ったりします。
    出向先で疎外感を感じたりとか。

  79. 849 匿名さん

    うちは夫婦で六本松ですのよ。

  80. 851 匿名さん

    武勇伝まで必要とは思わないが、初めて接する雰囲気の人に対して苦手意識を持つかもね。

  81. 852 匿名さん

    今は県外の県庁所在地でもない地方都市に在住で、今度高取に引越しますが、
    今の場所の幼稚園でも、政治家一族(大臣経験者)、病院経営者の一族
    (送迎はお手伝いさん)などがいますので、そんなに近所付き合いは
    恐れてませんけど、やっぱり田舎とは違いますかねえ?

    うちは夫婦とも六本松ではない旧帝大なんですが、普通
    ママ友に大学名まで言いませんよね。大学の都道府県
    以上のことは、よほど仲が良くないと言わないと思います。

    >848 杞憂でしょう。例えば医者でも、看護師等同僚はもちろん、
    患者で学歴がない人と日常的に接している。

  82. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,380万円

2LDK、3LDK

70.55平米~78.20平米

総戸数 56戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

45.00平米~90.00平米

総戸数 63戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

未定

2LDK、3LDK

50.74平米~72.46平米

総戸数 61戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

未定

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

4,810万円~6,180万円

1LDK・2LDK・3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,198万円~6,188万円

2LDK・3LDK

64.80平米~85.61平米

総戸数 87戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

5,570万円

3LDK

71.04平米

総戸数 58戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,430万円

1LDK~4LDK

43.29平米~92.89平米

総戸数 188戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,280万円~4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,788万円~5,598万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

レジアス大橋デュクス

福岡県福岡市南区大橋2丁目

4,700万円~5,410万円

3LDK

61.52平米~72.75平米

総戸数 90戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)レクシア田迎

熊本県熊本市南区田井島二丁目

未定

2LDK~4LDK

53.07平米~85.06平米

43戸/総戸数 43戸

グランドパレス門司オーシャンテラス

福岡県北九州市門司区大里本町2丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

59.85平米~80.85平米

未定/総戸数 39戸

アメイズ飯塚駅前プレミアム

福岡県飯塚市菰田西2丁目

未定

2LDK~4LDK

62.11平米~83.49平米

未定/総戸数 36戸

ワイズエステムコート首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK、3LDK

63.74平米~116.64平米

未定/総戸数 34戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼344-1

未定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

未定/総戸数 67戸

サンメゾン天神南

福岡県福岡市中央区高砂1丁目

未定

1LDK・2LDK

41.32平米~56.39平米

未定/総戸数 41戸

サーパス大分金池

大分県大分市金池町二丁目

未定

2LDK~3LDK

67.55平米~80.06平米

未定/総戸数 38戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

未定/総戸数 90戸