千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ 行徳ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 加藤新田
  7. 妙典駅
  8. ヴェレーナシティ 行徳ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-08-20 17:02:15

ヴェレーナシティ 行徳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市加藤新田202番-1【Ⅰ街区】/202番-20【Ⅱ街区】(地番)
交通:東京メトロ東西線 「行徳」駅 バス6分、「幸二丁目」バス停から 徒歩7分(「富浜」「妙典駅」行き)/東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩25分/東京メトロ東西線 「妙典」駅 徒歩25分/京葉線 「市川塩浜」駅 徒歩25分
敷地面積:【Ⅰ街区】6,705.15m2/【Ⅱ街区】7,509.04m2
建築面積:【Ⅰ街区】2,209.99m2/【Ⅱ街区】2,246.57m2
延床面積:【Ⅰ街区】14,259.87m2/【Ⅱ街区】16,091.30m2
構造・規模:【Ⅰ街区】鉄筋コンクリート造・地上11階建、【Ⅱ街区】鉄筋コンクリート造・地上12階建
総戸数:364戸【Ⅰ街区】171戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゴルフシミュレーション、管理員室各1戸]/【Ⅱ街区】193戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゲストルーム、管理員室各1戸]
駐車場:【Ⅰ街区】敷地内に141台設置(平置72台・機械式68台・身障者優先用1台)/【Ⅱ街区】敷地内に162台設置(平置85台・機械式76台・身障者優先用1台)
自転車置場:【Ⅰ街区】敷地内に406台設置/【Ⅱ街区】敷地内に446台設置
バイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に10台設置/【Ⅱ街区】敷地内に20台設置
ミニバイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に13台設置/【Ⅱ街区】敷地内に22台設置
分譲後の権利形態:敷地は所有権(専有面積割合による所有権の共有)、建物の専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
竣工予定時期:【Ⅰ街区】平成26年2月下旬/【Ⅱ街区】平成26年8月下旬
入居予定時期:【Ⅰ街区】平成26年3月中旬/【Ⅱ街区】平成26年9月下旬

【Ⅰ街区】予告物件概要
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:70.53m2~90.14m2
バルコニー面積:2.96m2~15.20m2
ルーフバルコニー面積:40.42m2・43.60m2
バルコニー面積:16.20m2
プライベートガーデン面積:11.11m2~25.14m2
オープンエアリビング

売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・監理:株式会社長谷エコーポレーション エンジニアリング事業部 施工会社:株式会社長谷エコーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)



こちらは過去スレです。
ヴェレーナシティ 行徳の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-02 14:14:48

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ 行徳口コミ掲示板・評判

  1. 909 匿名

    ひったくりは何処に住んでも運もあるでしょ?閑静な都内の高級住宅でもある時はあるでしょ?私は幸に3年住んでますが怖い思いした事今だにないです。深夜に帰宅することもありますが…。ただ外国(アジア?)のかたが多いのは確かですし夜の行徳の駅前はちょっぴり異質です。西友などでも外国のご家族をよく見かけます。礼儀正しい人もいれば言葉使いが乱暴で嫌な思いもした事あります。また民家に泥棒が入ったりも聞いた事がありません。私が知らないだけかもですが…。それと前レスでありましたけど行徳駅にも塩浜駅にもホームレスのかたはいませんよ!一度も見た事がありません。塩浜駅から行徳方面に歩いてくる途中の高架?までのあたりが不気味で怖いですね…原木中山から引っ越して来た時は行徳周辺は生活には困らないし凄くいい町だと思いました。

  2. 911 匿名さん

    地盤強度、液状化リスク、津波、浸水リスクについては既出です。過去レスを参照して下さい。
    ちなみに、津波や河川の氾濫が行徳地区であった場合、真っ先に沈むのは駅周辺です。

  3. 912 匿名さん

    そろそろ半分ほど売れて折り返しですかね?

  4. 913 匿名

    今日も前通ったよ!

  5. 914 匿名

    もし地震で液状化や建物にひびが入ったり、傾いたりした時は保障なんてあるんですか?住民で直すしかないんですかね?

  6. 915 匿名

    え〜そんな酷い…。
    そんな場合は施工主?にみんなで抗議しましょ。
    予測出来てたはずでしょ?って。

  7. 916 検討中の奥さま

    ジバが悪くてこうなることも予測して購入したんでしょ?って言われちゃいそうですね(´・∀・`)

  8. 917 検討中の奥さま

    × ジバ
    ◯ 地盤

  9. 918 匿名さん

    地盤強度で言ったら、ここは行徳地域じゃマシな方だよ。

  10. 920 匿名さん

    地震保険に入っとけばー。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 921 匿名

    モデルルームでも地質調査と地震対策(?)もちゃんとしているし、「新浦安みたいなことにはなりません」とハッキリ言ってましたよ。
    それに知り合いの人で昔から行徳界隈で会社経営している社長さんが言うには
    「打ち込んでる杭の深さも本数も今は震災前の3~4割り増しだから、全然大丈夫ですよ。心配いりませんよ。それに震災後にああいう場所にわざわざ建てるんだから地震の事を考えて無い訳が無いでしょう。その会社だってお金かけてるんだから勝算無いことしないでしょ。」
    という意見をもらいました。
    買おうかな。

  13. 922 匿名さん

    情報ありがとうございます。

    液状化ですが、行政の調査ではこの場所は震災時に液状化は確認されていませんよ。念のため。
    ※詳細は市川市または千葉県HPにて
    また、地盤対策も921さんがおっしゃるように改良工事が行われています。
    災害対策に対して過度に過敏になっている現在らしい、しっかりしたものでした。

    これは、病院とスーパーも含めた全ての開発面積で同様です。

    基礎杭は支持地盤に打ち込むものなので、震災前後で深さが深くなったかはわかりませんが、本数は多いですね。

  14. 923 匿名さん

    支持層まで30メートル前後ってことは埋め立て地としてはかなり浅いですね。
    元々かなりの浅瀬だったんでしょう。

  15. 924 物件比較中さん

    確かに30メートルは浅いですね
    近場の他の物件も何箇所か見ましたが一番浅いのではないかと思います。
    潮の匂いがキツイし交通も不便だし沈んでいるクレーンや景色も気になるし…。メリットは値段が安いことだけかな…?我が家はもう少しほかの物件もみてみます

  16. 925 匿名さん

    もともと、塩田ですからね。
    正確に言えば浅瀬ですらありません。

    潮の匂いは個々人で判断が別れると思いますので、気になる場合はこの物件はやめておいた方がいいと思います。

    行徳で言えば、駅前くらいまでは匂いが来る事があります。
    そのため、沿岸部から同じような距離感の浦安〜妙典までくらいの区間は検討対象から外された方がいいですね。
    良い物件が見つかるといいですね。

  17. 926 匿名さん

    30メートルしか無いと言うことはそれだけ安心できる土地だってことですよ。
    ちなみに西新宿の高層タワー群の基礎は20メートルです。
    豊洲の埋め立て地は60〜80メートルもあります。

  18. 927 匿名

    1区と2区とではどちらが良いと思いますか?私は2区を検討してます

  19. 928 匿名さん

    927

    2区って何ですか?

  20. 929 購入検討中さん

    二街区のことだとおもいますよ

  21. 930 匿名さん

    2街区ですか?1街区完売したんですね?

  22. 931 物件比較中さん

    いやいやいやw
    何で完売したという解釈になるのですかww
    1街区よりも2街区の方がその方にとって立地や条件などが良いから、後から売り出す予定の2街区にしようかと考えている。ということでは無いかと思うのですが…。

  23. 932 匿名さん

    ここが竣工前完売など有り得ませんよ。
    立地や環境悪すぎですから。

  24. 933 匿名

    立地環境悪いですか?車で高速しか使わない私には最高の環境ですけど。

  25. 934 匿名さん

    周りがゴミ山や、最終処分場や臭い海に四方囲まれてるのに、お世辞も良い環境とは言えないよね

  26. 935 匿名さん

    だからあまり売れていないのでしょうね。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ユニハイム小岩
  28. 936 匿名

    安いから良いんじゃないですか?高ければ誰も買わないですけどね

  29. 937 匿名

    行徳富士、川の匂い、周辺のトラック事情、排気ガスあんまりいい立地とは言えないけど、見た目は行徳にこれから立つマンションに比べて凄く綺麗で立派なマンションになりそうですね!

  30. 938 匿名さん

    1街区完売せず2街区ですか?心配です。

  31. 939 匿名

    住所名変更しませんかね?

    何か人物名みたいで…………

  32. 940 匿名さん

    住所変更は難しいんじゃないでしょうか^_^;

    加藤新田は939さんがおっしゃるように、元々は人の名前から取っているみたいですよ。
    1775年に、加藤作兵衛が開発した塩田のため加藤新田らしいです。

    http://www.city.ichikawa.lg.jp/gyo01/1111000010.html

    行徳の地名って結構昔からある地名が多いんですね。

  33. 941 物件比較中さん

    みなさん沈んでるクレーンや匂いは全く気になりませんか?
    せっかく4mのバルコニーがあってもこれでは…

  34. 942 匿名比較さん

    クレーン車って誰のですか?

  35. 943 購入検討中さん

    誰ってwww

    マンションのバルコニーを開けたら目の前に船の上に乗っかったクレーンが沈んでますよww現地みてないんですかw

  36. 944 匿名さん

    倒産したどこかの会社のクレーン車みたいですよ。
    現在市が撤去作業準備中です。
    まぁ強制執行まであと数年くらいかかりますが。

  37. 945 匿名さん

    別にクレーンくらいいいじゃないですか。
    もともと景観なんてよくないし、周りにたくさん工場や倉庫があって汚いんですから。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  39. 946 匿名希望者さん

    工場、物流倉庫に失礼ですね!物流が止まれば困るのは?

  40. 947 周辺住民さん

    市川も行徳も古い地名が多いですね。それも良さでは。

  41. 948 匿名さん

    地名などにも、行徳は所縁があり歴史も古いので、調べてみると結構面白いですよね。

    そういえば、今週末は行徳で大きな夏祭りがありますね。

  42. 949 物件比較中さん

    賃貸マンションならともかく一生物の買い物になる分譲マンションであの景色だとためらいますよね

  43. 951 匿名希望

    川を綺麗に

  44. 952 匿名

    匂いは凄く気になります!でもここを買うのってそれを覚悟して買われる方ばかりだと…。

  45. 954 by 匿名さん

    行徳駅周辺は多くのお店がありますから環境はよいのですが物件から遠すぎますし
    近くには工場や川などがありバス停留所も近くにないので電車通勤する場合は
    通勤が大変ですね
    せめて物件駐車場は100%にして欲しかったと思います。

  46. 956 匿名さん

    いや、いるでしょ。毎日自転車かバスを使う覚悟があればOK。
    安いんだから、不便なのはしょーがない、って事で。

  47. 958 匿名

    957
    安いって言うのがメリットだろ、おまえの頭大丈夫か?

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ピアース西日暮里
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸