千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ 行徳ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 加藤新田
  7. 妙典駅
  8. ヴェレーナシティ 行徳ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-08-20 17:02:15

ヴェレーナシティ 行徳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市加藤新田202番-1【Ⅰ街区】/202番-20【Ⅱ街区】(地番)
交通:東京メトロ東西線 「行徳」駅 バス6分、「幸二丁目」バス停から 徒歩7分(「富浜」「妙典駅」行き)/東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩25分/東京メトロ東西線 「妙典」駅 徒歩25分/京葉線 「市川塩浜」駅 徒歩25分
敷地面積:【Ⅰ街区】6,705.15m2/【Ⅱ街区】7,509.04m2
建築面積:【Ⅰ街区】2,209.99m2/【Ⅱ街区】2,246.57m2
延床面積:【Ⅰ街区】14,259.87m2/【Ⅱ街区】16,091.30m2
構造・規模:【Ⅰ街区】鉄筋コンクリート造・地上11階建、【Ⅱ街区】鉄筋コンクリート造・地上12階建
総戸数:364戸【Ⅰ街区】171戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゴルフシミュレーション、管理員室各1戸]/【Ⅱ街区】193戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゲストルーム、管理員室各1戸]
駐車場:【Ⅰ街区】敷地内に141台設置(平置72台・機械式68台・身障者優先用1台)/【Ⅱ街区】敷地内に162台設置(平置85台・機械式76台・身障者優先用1台)
自転車置場:【Ⅰ街区】敷地内に406台設置/【Ⅱ街区】敷地内に446台設置
バイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に10台設置/【Ⅱ街区】敷地内に20台設置
ミニバイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に13台設置/【Ⅱ街区】敷地内に22台設置
分譲後の権利形態:敷地は所有権(専有面積割合による所有権の共有)、建物の専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
竣工予定時期:【Ⅰ街区】平成26年2月下旬/【Ⅱ街区】平成26年8月下旬
入居予定時期:【Ⅰ街区】平成26年3月中旬/【Ⅱ街区】平成26年9月下旬

【Ⅰ街区】予告物件概要
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:70.53m2~90.14m2
バルコニー面積:2.96m2~15.20m2
ルーフバルコニー面積:40.42m2・43.60m2
バルコニー面積:16.20m2
プライベートガーデン面積:11.11m2~25.14m2
オープンエアリビング

売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・監理:株式会社長谷エコーポレーション エンジニアリング事業部 施工会社:株式会社長谷エコーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)



こちらは過去スレです。
ヴェレーナシティ 行徳の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-02 14:14:48

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ 行徳口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    これから再開発でどう変わっていくのかが(価格面も含めて)
    まだ予測不能なところがありますね。
    公園の開発はかなり嬉しいニュースですよね。
    散策スポットがあるのはうれしいです。

  2. 52 近隣一戸建て住民

    震災時、この近辺で液状化したのはニトリ周辺、塩焼中央公園の1部で、震災翌日に周辺を歩いて調べましたが加藤新田は大丈夫でしたよ。
    行徳富士は現在江戸川第一処理場を建設中で、施設1部が公園で上部にサッカーや野球グラウンドができ、10年以内に消滅予定です。
    においは確かに海風が強いと気になりますが、常時臭いわけではないですし。治安は大きい事件が続いたので悪い印象がありますが、安定していると思います。
    ネットの書き込みは参考程度で実際現場で確認して周辺住民に聞いてみるといいと思いますよ。私もたまに散歩中に質問されます。

  3. 53 主婦さん

    総合病院が近隣という点はいいですが、行徳病院が移転されてもって感じですね。行徳には総合病院がいくつかありますが
    医師のレベルがひどいですから、病院が近くという点で検討をされないほうが良いとおもいます。
    建設前の完売はありえなさそうですよね。

  4. 54 匿名

    今日のお昼頃妻と娘とモデルルームを見に行ったのですが、予約して行かなかったのですが女性のスタッフさんはソファーに案内してくれたのですが、男性の方に追いかえされました。少しだけでも見せて頂けないかとお願いしたのですが次の予約の方が来ますので一点張りでした。真剣に購入を考えて仕事の合間に行ったのですがとてもショックでした。モデルルームの案内はこんなに冷たいものでしょうか?

  5. 55 匿名さん

    土日は予約が無いと難しいのではないでしょうか。平日だったら大丈夫かも。
    モデルルームって部屋を見るだけでなく営業さんとのトークのほうが長いですから。
    大体2〜3時間かかるかな。部屋を見るのは10分ぐらいですかね。
    でも、ちょっと融通がきかない感じもしますけど。
    受付の女性の方は営業じゃないので、とりあえず席に案内してくれたんでしょう。

  6. 56 匿名

    市川市で低価格なのは良いですが、ちぐはぐな点を指摘させて頂きます。

    駅から遠い大規模でありながら、機械駐車場はいただけません。これでは、電車通勤者も車通勤や車の外出頻度高い方や車好きには敬遠されると思います。

    今からでも遅くはありません。自走式駐車場プランに変更した方がいいです。

  7. 57 匿名さん

    駐車場に関しては56さんが書かれていることに同意です。
    機械式だとどうしても出し入れに時間がかかりますし
    後々経年劣化で交換の際には費用もかかってしまいますよね・・・。
    その他の面では駅からも遠くはありますが
    価格面・設備面ではとても良いと感じております。

  8. 58 匿名さん

    今朝も大きく広告が入っていたな。この場所で行徳と名乗るのもね。市川湾岸とかもっと場所のイメージが湧く名前にすればいいのにね。ここでわざわざ行徳駅使う人はいるのかな 始発の事、バスルートを考慮すると確実に妙典の利用者が多いように思いますね。

  9. 59 近隣

    こんな海の近くの機械式駐車場
    なんて恐ろしい、サビさび

  10. 60 購入検討中さん

    >58 自分は行徳駅を使うつもりですがマンション名に関しては特に意識していないですよ、場所が都合がいいもので他のマンション名でも変わらず検討したと思います、ネーミングへのこだわりも大事だと思いますけどね。たしかにここなら行徳と入れなくても良かったのかな。

    住みたい理由はズバリ便利な点。
    家内もこの土地ならと納得してくれてます。
    自分もようやく通勤時間を短縮できて時間に余裕のある生活を送れますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    プレディア小岩
  12. 61 匿名さん

    まぁ、最寄駅は行徳なので
    ネーミング的には間違っていないのでは?

    バス停までも距離があるんですね。

    皆さんはやはり駅まではバスを利用されるのですか?

  13. 62 匿名

    バス停は近くに出来て新しい路線(妙典行き)が出来るはずですよ。

  14. 63 近所住まい

    妙典行きルートは確定してます。行徳行きは未定。

    この土地は、少しドブ臭い船着場、サビ付き工場、噂の行徳富士に囲まれた土地と、ちょっと周辺環境が気になる場所ではあります。また、1区2区とも目の前が宅配業者の休憩所となるため、トラックの行き来と景観が気になりますね。

    周辺環境と景観を気にしない&駅より遠くても大丈夫な方は、安く感じるのではないでしょうか?

    あと、複合施設としてスーパーができる予定ですが、24時間ではない可能性が大だそうです。

  15. 64 近所住まい

    >61

    行徳行きはまだ専用ルートが未定のため、既存のバス停まで少し歩きます。

    妙典行きは専用のルートが確定してますので、マンション入口にバス停が新設され利用可能となります。

    妙典は始発ありなので、便利だとは思います。

  16. 65 匿名さん

    このデベで自走式ってほとんど無いかと。
    また、修繕に管理費がやたら高くなる。

  17. 66 匿名

    行徳富士(産業廃棄物)の場所は公園とグラウンドになるみたいですよ。ここの土地は液状化対策はどのくらいしてるのでしょうか?

  18. 67 匿名さん

    液状化対策しているかは不明ですが、前回の大地震では液状化していませんでしたね 液状化が問題になったのは何故か357(湾岸道路)より海側の土地だけでした。今朝、広告入っていましたけど安いね 妙典住民としては人口が増えて町が賑わうことは歓迎です。

  19. 68 近所住まい

    行徳富士は既に一部公園&グラウンド化してます。ただ、大半のエリアは地主が複数関係していることもあり難航しているのが現状のようです。

    今回の複合施設と近い将来的に橋ができることで、この行徳富士の再開発に影響がでればいいのですが…。

  20. 69 匿名さん

    複合施設って、終末処理場のこと?

  21. 70 匿名

    普通に考えて複合施設は病院、スーパー、マンションの事でしょ。

  22. 71 匿名さん

    行徳富士と湾岸道路のそば、駅が絶望的に遠い物件って
    誰が買うんだろう?典型的な安物買いのナントヤラじゃないの。

  23. 72 匿名

    私は仕事柄車での移動なので、インターが近くて最高の立地で、値段も安くて検討しています。電車通勤のサラリーマンにはこの場所は遠いですよね。

  24. 73 匿名

    マンションのデザインや病院&スーパーが同時開発はかなり魅力なんですが場所がなぁ・・・。
    いつもお台場帰りに357を通ってますが行徳富士の周りは本当に住もうとは思えない場所だよ。
    土地勘ない人は一度357号沿いから回った方がよい。

  25. 74 匿名

    ここの場所より自分の住まいのお台場が良いと言う自慢かな?何とも幼稚で情けない投稿なんでしょう(T_T)

  26. 75 匿名

    74さん、お台場帰りだよ?
    お台場に住んでるってとるの?
    あなた人とコミュニケーション上手くできないでしょ^ ^

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 76 近所住まい

    >69

    複合施設=ミントガーデンシティです。

    ちなみに、ミントガーデンシティとは「マンション」「スーパー」「病院」「公園」のことを指します。一応、宅配休憩所もミントガーデンシティ内ですが(苦笑

  29. 77 購入検討中さん

    購入を検討していますが、モデルルームを見て大変気に入りました。
    あとは周辺環境次第かな、とは思うのですが、やはり駅からかなり遠いのが
    ネックですかね。旦那は電車通勤なので、これだけ離れていると、
    バスが通る予定とは言え大変そうですね。あとは新しいところに
    一度に大勢が引っ越してくる事により、周辺環境も大きく変わってしまう
    事への不安、と言ったところでしょうか。どんな支障が出るか、まだ
    未知数というか。周辺をもう少し足で見てまわってみたいと思います。

  30. 78 匿名

    整備されてるスーパーは何が入るんでしょうか?
    発表されてるんでしょうかね。

  31. 79 購入検討中さん

    >78さん

    ベルクだそうです。

  32. 80 匿名

    有り難うございます。
    ベルクですか!初めて聞く名前でした。

  33. 81 匿名さん

    ぶっちゃけゴルフいらない。
    管理費が月二万高杉

  34. 82 匿名

    ゴルフ好きだからゴルフは是非とも作って下さいね~

  35. 83 近所住民

    ベルクの中にはサイゼリも入るらしい・・・。
    駅前ガストが無くなった今、近くにファミレスは嬉しい。

  36. 84 匿名

    サイゼリアですか~役立つ情報ありがとうございます。こう言う情報これからも宜しくお願い致します。

  37. 85 近所住まい

    確定したかどうか分かりませんが、ベルクの中にはサイゼリア以外にも「しまむら」が入るとの話もあるようです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 86 匿名

    しまむらですか?それはまたまた良い情報をありがとうございます。話しは違いますが上層階ですと海は見えますかね?

  40. 87 近所住まい

    >86

    海ですか…。7F以上であれば首都高を通して少し見えたような記憶が。5Fくらいまでは錆び付いた工場が正面に見えるので、眺望的にはそれより上が良いかと思います。

    実際の眺望は説明会でサンプル写真を見せてくれるので、そこで確認された方が確実ですね。

  41. 88 匿名希望

    全部屋、売値がバラバラらしぃです?

  42. 89 近所住まい

    >88

    部屋のタイプや階層である一定の基準で値段が決まってましたよ。上層階だからといって必ずしも高いという設定ではなかったですね。

  43. 90 匿名

    マンション入り口付近の右側にある用水路みたいのは何なのか?
    ドブ川?

    フタとかしないのかな?
    見映えが良くない!

  44. 91 匿名希望

    89

    部屋の大きさも全て違うみたいで角部屋は部屋が小さいみたいですが高いんですかね?

    真ん中とかは部屋がかなり広いらしいですが、どちらが高いのですかね?

  45. 92 近所住まい

    >90

    たぶん水門のことでしょうか。確かにあれはちょっと汚いですね。ただ、周囲にはもっと気になるものが多々あるので、まだマシに思えると思いますよ。

  46. 93 近所住まい

    >90

    L字建物の道路側の話ですね。

    ここの並びでいうと70~90平米の部屋があり、真ん中に90と80の広い部屋、門に近い角が72くらい、海に近い角が78くらい、以外は70~75くらいで構成されてました。

    金額的には、広い部屋>角>以外という印象ですが、広い部屋と角の金額差はそんなになかったような記憶があります。階層での値段差は、1Fは庭があるので論外として、低層階~中層階まではそんなに差はありません。6Fくらいから徐々に値段があがり、感覚としては1F上がるたびにプラス50~100万って感じです。理由は眺望らしいです。

    広い部屋を検討されるなら、眺望は確認したほうがいいです。ど真ん中に錆び付いた工場がありますし、低層階になると、目の前が宅配休憩所なので、トラックしか見えない可能性があります。モデルルームでサンプル見れますし、実際現場にも行けますので。

    尚、今回値段的に高いのは広いバルコニータイプで眺望がいいL字海側でしょう。3000万後半~だったかと。近所住まいとして気になるとしたら、風をまともに受けるような気がします。妙典は風が強いことで有名?ですし。

  47. 94 近所住まい

    93ですが、91に対しての返答です。すいません。

  48. 95 匿名

    92さん

    もっと気になる?

    あの辺は、そんなに凄いのですね!

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    サンクレイドル津田沼III
  50. 96 匿名

    一階と上層の何階位がイコールですかね?

  51. 97 匿名

    ベルクの横の土地(マンションの前)はトラック置き場と倉庫が出来るそうですね。せっかく新しい病院とスーパーとマンションが敷地内に出来るのにトラック置き場倉庫ってとても残念ですよね。一気に買う気が失せてしまいました。敷地内にトラックが普通に走ると思いますので残念です。

  52. 98 近所住まい

    >95

    行徳富士や錆び付いた工場、水門の近くにクレーン車?が沈んでたり、ニトリ近くの橋の下はドブっぽくなってたり…気になるところは多々ありますね(苦笑

  53. 99 近所住まい

    >96

    すいません、1階に興味がなくて記憶が曖昧です。
    たしか、6か7階くらいと一緒だったような…。

  54. 100 近所住まい

    >97

    これはホント残念です。

    しかも、入口が敷地内メイン通りに面しているので、トラックの出入りが結構あるかと思われます。1F部屋のテラスで優雅にカフェタイム、でも目の前にはトラックしか見えない…。こんな状況が想像されてしまいますね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸