- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-01-15 00:36:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【43】
-
874
匿名
確かにね~。
理論的にも今が絶対の買い時、最後のチャンス。
もしこの機を逃したら。。。。
1)阿部のミックスでインフレターゲットで年率2-3%のup
2)インフレターゲットがうまくいけば消費税5%
従い普通に最悪7-8%+毎年2%増加。
3)万一阿部のミックスが失敗すれば日本国は負債の山となりハイパーインフレとなり10-20%はあっという間の死にも の狂いの世界。
今があなたの人生で唯一残された最後のマイホーム取得の瞬間だと思いますよ!!!!!
-
875
匿名
田舎から出稼ぎに来てるような人たち以外はね、
売って利益を出してももっと高い物件か思いっきり郊外に引っ越さなきゃいけないのね。
-
876
匿名さん
-
877
匿名
地方出身者や外国人による土地転がしの時代なんて来てほしくないね、国は実態以上の不動産投資には再び制限をかけてほしい。
-
878
匿名さん
誰も首相の名前書けないのかい?
「阿部のミックス」じゃなくて「安倍ノミクス」だろう!?
これじゃぁ、まったく説得力無し!
-
879
匿名さん
>>877
規制どころか国は外人の不動産投資には大歓迎と思うけど
今は現物を買うんじゃなくてファンドやREIT・不動産流動化が主だからね
プチバブルの時はリーマンショックが起きて失敗したが
-
880
匿名さん
>871
それはNECが所有し続ける前提。
A地区やC地区と違って、B地区は用途制限がない。
再開発の話が浮上すれば、今までと同じで市はどんな許可でも出すよ。
-
881
匿名
>879そうなんだよね。
外国人に投資させて地価を実態以上に動かすことで東京の土地は資産形成の道具と化している。
リタイアしたら都内の物件を売り払い不動産投資とは無縁の地方にある持ち家に戻ればいいという田舎のボンが一番美味しいね、安部ちゃんは下関、麻生太郎も北九州のボンだし。
武蔵小杉は川崎市だから実態のある堅実な値上がりに止まって欲しいな。
-
882
匿名さん
値上がり期待の方の書き込みが続いてますね。そもそも物価上がらないかもしれないのにちょっと話が飛躍している気がします。
-
883
匿名さん
堅実な値上がりを期待したい、どころか武蔵小杉は豊洲と同じで
タワマン+再開発バブルの最たる例だと思うけど。
再開発初期(レジ・コスタ辺り)は新川崎と坪単価が大差無かったことから考えると
もはや天井付近にあると言っていい。シティタワーが控えてるからまだ上がるかもしれんが。
-
-
884
匿名さん
-
885
匿名さん
値上がり期待して、皆さんいったい何%ぐらい買値から上がったら売っちゃうんですか?
最初から投資目的であればともかく、住んでいればなかなか売る気にはならないですよね?
売ってしまえばそれまでですから。
売って別の物件購入狙っても、ランクや条件を下げるか、狭い物件に変わるわけですよね?。
-
886
匿名さん
>>885
そもそも投資目的なら居住はしないで、使うとしてもセカンドハウスでは。
住むマンションで投資なんて論外。
-
887
匿名さん
>882
物価は上がらなくても株と地価は上がる可能性が大いに有ります。
少子化でも、お金持ちの外人さんウェルカムです。
住民税、固定資産税バンバン落としてくれますし。
-
888
匿名さん
>886 だから投資目的以外の人でってことですよ。
ちゃんと汲み取ってあげましょうよ、面白い質問なんだから。
-
889
匿名さん
不動産が上がる時、上がり方は地域によってマチマチです。
上がると思うなら、もっと都心物件のほうが間違いがない。
少なくとも下がる時に下がりきっていない小杉エリアは、反転局面では相対的に不利、買われにくいのでは。
885さんへの答えになっていなくて申し訳ないけど。
-
890
匿名さん
アリオってなんだと思ってググったらイトーヨーカドーだった。
今あるヨーカドーが移転するってこと?そんであそこも再開発だね。
アリオ店舗一覧みると
蘇我、川口、亀有、西新井・・・・そして堂々と武蔵小杉。
晴れてダサイ町リストに仲間入り!!!
-
891
匿名さん
>890 ダサい街で結構。
君は今そのダサい街の今後を考えるスレにわざわざ訪れ、ダサいことをご丁寧に教えて下さっている。
君の行動は最高にカッコいい!
-
892
匿名
>888さん >>889さん、夏頃に某所のみずほBKで融資相談に乗っていただいたのですが、融資金額を決める際いったい何%ぐらいの金利上昇に耐えうると想定して決済しているのですか?と質問したら4%という回答が来ました。
安部ちゃんの2%インフレなら想定内なのですが住み続けるには現在賃貸に出している新婚当時の小さいのを売りに出さないといけないかなと思ってます。
サラリーマンに三軒はきつい。
-
893
匿名
>890>>891ヨーカドーさんはそのダサいイメージを打ち破るために武蔵小杉を利用する目論みのようですが必死に上を目指す街の足を引っ張ってるようにしか見えないから困りものです。
せめて名前を変えてあのマークを使わずヨーカドーオリジナルブランドを排除して欲しいな。
-
894
匿名
あと真っ昼間から学生がたむろするゲームコーナーと買い食いコーナーもやめてほしい。
-
895
匿名さん
>>894
それを望むならそもそもアリオの出店に反対するしかないのでは。
アリオにそれを期待するのは無駄だと思う。
-
896
匿名さん
892さん、貴重な情報を提供していただいているのだと思いますが、私には高度過ぎて理解できません。少し補足説明をお願いできますか
-
897
匿名さん
今のような空室率と利回りでリスクとって投資するのは考えにくいんだよな。
前の上がり調子だった相場では団塊ジュニアという受け皿があったけどもう需要がない。
海外から連れてくるしかないけど、
あれだけ紙幣刷ってるアメリカですら
不動産価格がどんどん上げ調子というわけじゃないし、
自民党もインフレ一枚岩じゃないからそんな期待できんよ。
公共投資で名目失業者減らして起こる経済効果では上げ調子は無理で下支えが精一杯だと思う。
-
898
匿名さん
成蹊大卒の脳足りんと学習院卒のおぼっちゃんがコンビを組んで浮かれて
お札をドンドン刷ればいいとかノー天気なことを言っているようだが
いい加減にして欲しいな。
「政治がインフレ頼みで物事をやるのは悪魔的手法だ」(与謝野馨)
与謝野のこの言葉を与謝野がいなくなった今こそ噛みしめるべきだろう。
-
-
899
匿名さん
-
900
匿名さん
-
901
匿名さん
お金を刷り続ける→円安。が目的だろ。
刷り続けると明言することが大事なんだよ。
円への投資がそのまま日本株の投資に流れるからな。
-
902
匿名
>890
実際に西新井とか行ってみなよ。
三茶や用賀など人気の街より街が綺麗。
あなたのような人のおかげで、古びた人気の街が高く維持でき、
新興の街の綺麗な街並みの街が安く買えるのです。
しかもあなたは、イトーヨーカドーの情報などあまりに素人すぎます。
もう少し勉強してからネガりましょう!
-
903
匿名さん
>>902
あなたの中では西新井>三茶、ってこと?お話にならないね。
ネガがどうとか言ってるが、自分にはあなたの方が小杉ネガにしか見えない。
-
904
匿名
共産主義が地球のかなりの人口を支配した50年間に自由主義圏だけが物価上昇したから
中国に限らずベルリンの壁崩壊後には地球規模で旧共産圏がインフレになり自由主義先進国がデフレになって歪みが修正されるんですね。
防ぐ方法はヨーロッパはユーロ導入、アメリカは移民の積極受け入れとドルばら蒔きでその低所得層を自国の経済の枠組みに取り込めたんだけどアジアは日本がアジアを吸収する訳にはいかないですからね。
日本は共産圏が別行動してるすきに一気に伸びただけなんで当面はデフレ基調が当たり前です。
利益をまるまる国にピンはねされる不動産なんかに投資せずしっかり外貨で預金しましょう。
-
905
匿名
>901だぶついた円が日本株ではなく国債へ流れる郵便貯金という国内循環システムを自らぶっ壊したからね。
TPPとうまくつながって環太平洋に新たな経済圏が生まれ日本の低所得労働者がトンガやフィリピンから当たり前にやってくる時代が来れば面白いけどね。
-
906
匿名さん
-
907
匿名さん
東京オリンピックの立候補ファイルが公表されましたね。
湾岸エリアの方々は大喜びであろう計画ですが、武蔵小杉からも1本で行ける会場がいくつかあり、楽しみです。
特にサッカーは埼玉スタジアムと日産スタジアムの両方に1本で行けるので、リッチモンドホテルなどは世界のサッカーファンで埋まるかもしれませんね。
-
908
匿名さん
周りをみまわしても家を買おうなんてかんじはないんだけどね。
どこの誰が高い価格で買うのかなぁ。
-
-
909
匿名さん
>906
安倍政権はリフレ政策を実施するから
補正予算の大部分が公共工事にまわって
建築・不動産業界は黙ってても2013年は儲かる。
マンションが売れるかどうかはまた別ね。
-
910
匿名さん
-
911
匿名さん
イトーヨーカドーに洒落た店舗などつくれない。行けばわかる。
枯れたおっさんが無愛想にモタモタレジ打ってるしな。まず外観も内観もデザインが致命的にダサい。
品物もださいし、店員もダサい。
ヨーカドー利権さえなきゃもっと洒落た店舗来たのにね。
-
912
匿名さん
数日前書き込みあった文春の記事見たけど完全に業者とマスコミがグルになったかいあおりの記事でしたね。千葉の郊外のユトリシアっていう売れ残りマンションがおすすめマンションって紹介されてました
-
913
匿名さん
朝の保育園送りの自転車ラッシュは異常。
いかに共働きでなんとか買った人が多いかがわかる。
スーツでカゴ付きのママチャリってダサいよね。
-
914
匿名さん
武蔵小杉もおすすめと紹介されてたので、数日前のこのスレの書き込みは関係者と思われます。
-
915
匿名さん
最近はマンションの買い煽り記事がやたら目立つ。
黙ってても売れるような状況じゃないからなんだろうけど
やりすぎると逆効果じゃないかな。
-
916
匿名さん
>>911
しかし、代官山や中目黒・ 自由が丘にはアリオは出来ないし
港北ニュータウンやたまプラーザ、川崎駅にもアリオは出来ない。
つまり今の小杉がそういう評価ってことなんじゃないの。
とはいえ、その世間からの低評価を見返す方法はまだ有ると思うけど。
-
917
ご近所さん
敷地がないとこに大規模な複合商業施設なんかできるわけないじゃないの。なんで代官山や自由が丘と比べなきゃなんないの? 都心に勤めてて思うんだけど、一見いい場所にポツンと立派なマンションできてたりするけど、近くにスープもない、ホームセンターもないで不便だよ。一カ所に全部揃ってることのありがたさ。小杉は、郊外じゃないのにそれが揃い、しかも駅にも都心にも近いのがいいんじゃないの? 私鉄の駅特有の小っちゃい駅の小っちゃい場所とは違うんだから。自由が丘の小っちゃい店に用があるなら行けばいいだけの話。
小杉の良さは、私鉄なのに新幹線のような駅舎と駅ビルができ、郊外じゃないのに郊外型の複合施設ができることだと思うがね。そうでなきゃ、今ある高層マンション周辺の場所は、全部商業地として開放すべきだ。
-
918
匿名
917さんへ
まさにおっしゃる通りです、タワマンはあちこちに建つけどこれだけの駅近でしかも生活の絶対的必需品すぐ隣ですべてそろう環境なんて都心にはほとんどありません。
だからその辺を皆様加味したうえで武蔵小杉の都心より高い値段設定になってるのだと思います。
御免、都心の表参道とか六本木等々は比較対象外ですが湾岸だとか三茶とか豊洲あたりより高い理由はそんなところです。
-
-
919
匿名
3月の東急スクウェアが出来たら、様変わりすると思いますよ。
それでもまだ開発途上だけどね。
-
920
匿名
小杉は主に居住地区なのだから、商業施設も生活に根差したものがいいです。
その意味でアリオは秀逸だと思います。
・・・と、エセ田園調布住人の私が言ってみる。
多摩川駅周辺には本当に何もないので・・。
-
921
匿名さん
>>917
アリオは郊外型じゃなくて下町にしか出来ない大規模なドンキ、みたいなもんだからね。
むしろららぽーとやテラスモールみたいな郊外型モール、が来て欲しかった人が多いのでは。
-
922
匿名さん
武蔵小杉だって再開発だから>917の理屈は間違い。
小杉が一箇所に全部揃ってるって??田舎しか住んだことないんじゃないの??
スーパーしかないじゃんか。「ホームセンター」って(笑)郊外民丸出し。
小杉は「タワーマンション密集地帯」であって生活利便施設はあまりないよ。
横須賀線の方なんかほんと終わってるでしょ。
家電量販店や大形本屋、パルコや丸井などのスーパーや無印などのメガブランドがどこにあるんだよ。
冷静に見れば現時点で交通の便以外あまり大したことない。背の高いマンションがあってもなにも嬉しくない。
隣の元住吉のほうが充実してるぞ。
-
923
匿名さん
917さんも含めて、そんなこと言われなくても現状はきちんとわかってますよ。
今後のことを含めて話をしているのにね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件