横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【43】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【43】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-15 00:36:30
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート43です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/

[スレ作成日時]2012-12-01 22:47:35

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【43】

  1. 108 匿名さん

    >>103
    おお、すばらしい!
    確かに箱根で走ると気持ち良いですよね。
    良い目標が出来ました。

  2. 109 匿名さん

    35年後に車を手放してから武蔵小杉の駅前に越して来れば良い気がしてきたw

  3. 110 匿名さん

    横須賀線はトラブルが多いのが問題。
    正直、大事な用件の時は利用するのにリスクを感じるレベル。
    昨金曜日夕方も地震で止まったのかと思いきや
    線路内人立ち入りとか。
    いつぞやも逗子で連結失敗なんてのもあった。
    東海道線に比べるとトラブルが多すぎる。

  4. 111 匿名

    >108老後は小さい車では箱根まで行くのが大変、坂道発進できますか?もしかしてオートマ?


    箱根まではロマンスカーが便利なので本気なら小田急沿線に住みましょう。

    相模大野駅5分のスミフだと2000万ぐらい浮きますよ。真剣に人生設計を考えて立地は選びたいものです。

  5. 112 匿名

    横須賀線はトラブル多すぎる→具体例がいつぞやも?それ多いという説明になりませんよ。

    東海道線でも人の立ち入りや人身事故、信号機故障などいっぱい経験したよ。
    京急だってさいきんイロイロ、リスクはどこも書き込む程の違いはないね。

  6. 113 匿名

    東横線も5日の朝に綱島駅でやらかしましたし、代替路線が豊富な小杉でよかったという印象。

  7. 114 匿名

    車ですが小杉のタワーはどこも駐車場代が都内の半額程度からあるので魅力的です。私は車は遊びの道具と割り切って外車に乗ってますが収入がダウンしたら売り払って大丈夫な場所を買います。

    小杉いいですね。

  8. 115 匿名さん

    駐車場代が都内の半額程度なら、マンションの価格も都内の半値程度が実力なんでしょうね。
    不動産の価値とはそういうものではないかと思うのですが、都内が安すぎるのか、小杉が高すぎるのか。。。

  9. 116 匿名さん

    横須賀線の方が東海道線よりも明らかにトラブルが多いんだよ。

    そもそも新小岩が自殺の名所だというのが最悪だな。
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22121

    NEX、総武快速、高崎線、宇都宮線、外房線、内房線
    これらのいずれかでトラブルが起こると多数の電車が
    蛇窪信号を越えられなくなるんだな。
    この前なんか西大井から品川まで1時間近くもかかったよ。

  10. 117 匿名さん

    とにかく横須賀線
    「多数路線の乗り入れ」+「蛇窪信号所」
    この相乗効果でトラブル時には他の路線とは比較にならないリスクなんだよ。

    代替路線が多いと言ってもそれは電車に乗る前の話でしょ。
    品鶴線というのは電車に乗ってしまってからトラブルに会ったら逃げようがない路線だよ。
    この前なんか西大井駅で電車が止まってしまって、車掌が
    「大井町までは徒歩約20分です」
    なんてアナウンスしていたんだよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 118 匿名

    たしかに新幹線を使うとき一本余裕を見て家を出ます。
    しかし武蔵小杉から品川まで10分間。仮に西大井で立ち往生するとして正味5分以内に何か起こり一気に信号が赤になる話です。


    地震の安全確認ぐらいでしょ?

  13. 119 匿名さん

    東海道線もしょっちゅう京浜東北の人身事故や設備トラブルの巻き添え食らって止まってるじゃん。
    しかも東北縦貫線が開通したら宇都宮線・高崎線常磐線と、3つも一気に接続するんだぜ。
    絶対に影響受けまくるっつーの。

    …まあ確かに、品鶴線に乗ってる最中に止まると東海道線よりはるかに困るけど(汗)

  14. 120 匿名

    電車止まったら困る線=トラブル多すぎるは別でしょ。
    各自の生活圏で感じ方は違うでしょう。
    自分的には京浜東北線を怨みます(笑)朝のトラブルで何度職場に遅延の電話かけたことか…いたたまれなくなり超早出勤してました。
    今は小杉でちょうどよく出勤しております。

  15. 121 匿名

    震災の時にも感じたが会社の近くに古くてもいいからワンルーム1つ持っておいてマイホームは子育て環境優先というのがベストかな?

  16. 122 匿名

    >121続き
    そう考えると小杉に1つ買う予算で2つ買えるんだよね。

  17. 123 匿名さん

    会社近くのワンルームは月10万円ぐらい?

    とてももったいないきがします。。

  18. 124 匿名さん

    更に金があれば海外移住できるよう準備しておくと良いかもね。
    山本太郎みたいに。

  19. 125 匿名

    レジの前のスポーツクラブは盛況ですね。
    鍛えるのもいいけど、身体のリラクゼーション的な、お風呂的な癒しの施設ほしいっす。
    鶴見や大井町行くのも…

  20. 126 匿名さん

    お風呂ならコナミが最近温泉始めました。
    最高なのはSFTの41かいの展望風呂ですね日本で一番高いところにある多摩川と都心ビル群を一望出来る景観は素晴らしいの一言です、私のお友達がmidに居るので一緒にはいちゃった。
    midと共有みたいです。

  21. 127 匿名さん

    >>126
    コナミって天然温泉なんですか?

    私は田園都市線沿いの天然温泉、溝の口「喜楽里」や宮前平「湯けむり庄」へよく癒されにいきます。
    小杉から車なら近いですし、寒い時や、疲れている時に温泉は最高の気分転換です!

  22. 128 匿名さん

    コナミは準天然だったと

    しかし、あの大浴場とサウナがあれば

    ぶっちゃけ、温泉に行かなくてもそこそこ寛げますね。

    私は結構すきです。

  23. 129 匿名さん

    東急駅ビル2階南武線から東横線へ行くエレベーターのうしろにスターバックスが出来ますね。

  24. 130 匿名さん

    タリーズじゃないの?

  25. 131 匿名さん

    タリーズじゃなですよ、タリーズは一階の改札前、スタバ2階のエスカレーターの裏です。
    今は囲いがあって見えないけど作業員我出入りするとき見えました。
    凄く立派な感じでした。

  26. 132 匿名さん

    2013年3月にdocomoショップがもう1つできるみたいだよ。今のショップがいつも大混雑だから大歓迎。
    http://www.tempstaff.co.jp/personal/news/20121101_02.html
    「東急武蔵小杉店」って言うからには南武線の南側なんだろうけど、徒歩2分って事は駅ビル内じゃないし、中途半端だよね。
    徒歩2分ってことはフーディアム2階?今空きスペースあったっけ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 133 匿名さん

    空きスペースはないけど更新時期だから入れ替えじゃないかな。

  29. 134 匿名

    新築のビル内と、なってます

  30. 135 匿名さん

    スタバとドコモ、嬉しいですね。

  31. 136 匿名さん

    駅ビルじゃなくてエクラスタワー下だね。てかよく見たらそう書いてある。

  32. 137 匿名さん

    イッツコムとか暮らしのコンシェルジュとかドコモショップとかスタバとか、
    どうでもいい店舗ばかりアナウンスされますな…
    もうちょっと胸踊る情報は出てこないんですかね?

  33. 138 匿名さん

    あとは、保険見直し本舗とかチャンスセンターとかQBハウスとかだったりして

  34. 139 匿名

    どうでもよくないです。
    スタバは大事〜(-。-)y-゚゚゚バリスタの質が他店と違うと通の方々はよく言ってますよ?
    自分は美味しいと思うだけですが(^〜^)
    小さなこと楽しまないと。

  35. 140 物件比較中さん

    ご近所のブリリアタワー川崎がたくさん売りに出ていますが、理由をご存知ですか?

  36. 141 匿名さん

    キヤノンの高層棟が建って富士山が見えなくなるからじゃないですかね

  37. 142 匿名さん

    結局、よその人がわざわざ行く価値のあるものは何一つ出来ないってことなんだな。

    蒲田にすら負けているじゃないか。
    蒲田のユザワヤ本店は関東一円にファンがいっぱいいて
    みんなわざわざ通ってくるもんな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 143 匿名さん

    小杉に外から人を呼ぼうなんて思ってないでしょ。
    あくまでも、住民が便利になればいいだけでしょ。

  40. 144 匿名さん

    >>143
    周辺から人が呼べない商業施設が存続し続けられるほど
    今の経済状態は甘くない。駅ナカやスーパー程度なら別だが。
    鴨居のららぽーとを見ればそれは一目瞭然。

  41. 145 匿名さん

    スタバができるなんて、うれしいです!!一気に武蔵小杉もカフェがふえますね!

  42. 146 匿名さん

    タリーズ、スタバはあると嬉しいです。
    カフェは必要!

  43. 147 匿名

    蒲田自慢は手芸雑貨のユザワヤ、たしかにすごい。
    ユザワヤを出して勝ったと書く必死さに同情します。

  44. 148 匿名さん

    Tully'sは良いけどスタバは要らない。
    JR駅前に一つあるじゃん。同じ店はいくつも要らない。
    カフェが増えるのは賛成。けどスタバは要らない。

  45. 149 匿名さん

    スタバの珈琲に慣れると珈琲の味を判断出来なくなるよ。

  46. 150 匿名さん

    横須賀線口にもう一件スタバほしいぐらいです。
    スタバは東横線南武線で貴重ですね。武蔵小杉のほかは日吉ぐらいしかない

  47. 151 匿名さん

    横須賀口の悲惨な状況をなんとかして欲しいけど
    需要が無いから仕方ないんだろうね
    せめて改札の中に売店の1つぐらいは出来て欲しい

  48. 152 いつか買いたいさん

    横須賀線口に売店が無いのは、「請願駅だから」と言う、JRの訳の分からない理由のためと聞いた。

    「請願駅だから」、売店を作らない理由を分かりやすく説明できる方、プリーズ~

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 153 匿名

    >152JR御用達のNEWDAYSができたじゃん?

    悲惨でもなんでもなくデリドはあるし景観を損ないがちな安売り商業施設もパチンコ屋もなく理想的な住環境ですが…何か?

  51. 154 匿名

    請願駅ってのは市が費用のかなりの部分を負担し企画誘致してるからJRはそこにノータッチなため商業施設が入るスペースはあたりまえにないんですよ。

    改札の外とはいえ後からNEWDAYSが入っただけたいした進展かと。

  52. 155 匿名さん

    横須賀口は新川崎よりは良いから文句言わない。

  53. 156 匿名さん

    今日も円安、株価上昇。各雑誌で安部政権絶対多数誕生でバブル再来とかいう記事が目立ってますね~現金から不動産など現物へ~とか。どうやら小杉は巡り合わせのツキがまだまだ続いてる感じ。これからのタワー群も強気な値段確定か。

  54. 157 匿名さん

    東急武蔵小杉駅構内の先行6店舗が今日プレオープンだったみたいですね。
    しばらくは東急側の話題が続きそうかな。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸