横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン 東戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン 東戸塚
契約済みさん [更新日時] 2008-06-20 20:28:00

まだまだ1年以上先の入居になりますが、今から楽しみです〜!

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-05 00:43:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 551 契約済みさん

    日時はあちらから指定されるとのことです。
    大規模物件だから仕方ないのかもしれませんね。
    所要時間はまだわかりません。

    日時の連絡が来てから変更願いを出せるようですよ。

  2. 552 契約済みさん

    547です。
    所要時間は約1時間と聞きました。1時間って、色々採寸したりすることを考えると、あっという間な気がします。
    なので、効率よく動けるよう、事前にチェック表でも作ろうかなーと思っています。

  3. 553 契約済みさん

    550です

    ありがとうございます。


    一時間ですか・・・・
    グランドメゾン杉並の掲示板で内覧会のチェックリストが2枚になったとか
    言う書き込みがあって、結構チェック箇所があるものなんだなぁと
    思っていたのですが、一時間位でちゃんと見られるものですかねぇ。

    日時指定というのもきびしいですね。

    でも楽しみですね!
    待ち遠しいですね!
    また内覧会情報宜しくお願いします!!

  4. 554 入居予定さん

    ご存知だったら教えて下さい!

    お風呂のふた、というのは
    元々ついているものなのでしょうか?(モデルルームにはありましたが)
    それとも自分でサイズに合ったものを買うのでしょうか?

    ・・今のお風呂のふたを買い換えたいのですが、もし新居についているのなら
    もったいないかな・・と思いまして・・。

  5. 555 入居予定さん

    >>554さん

    書き込みを見るまで気にもしていませんでしたが、
    確かにどうなんでしょうね?
    オプションの一覧にありませんでしたし、
    きっと付いていると思いますよ。

  6. 556 入居予定さん

    555さん

    554です。
    レスありがとうございました!!
    MRのふたは楕円形のような形で、一般に店頭で売られていない
    ような・・・。
    やっぱりついているのかもしれませんね!
    来週MRに行く予定があるので、聞いてみますね。

  7. 557 契約済みさん

    今日19時頃マンションを見に行きました。
    ちょうど我が家の電気がついていました。
    内装工事がおこなわれてるのかな。
    あちらこちらのお部屋の電気がついていましたよ。
    遅くまでお疲れ様です。

    入居ももうすぐですね。

  8. 558 入居予定さん

    みなさん、幼稚園はどうされますか?

    昨日MRにあった、幼稚園MAPを見つけました。
    秋葉・東台・名瀬幼稚園が大きく紹介されていたので、
    この3つに集中してしまうのかな・・と思いました。

    この3つの幼稚園もいい幼稚園だと思いますが、他の幼稚園も候補に
    入れられたらどうでしょう?
    それぞれ雰囲気が違うので、いくつか見てみればしっくりくる幼稚園があると思いますよ。

  9. 559 東戸塚在住・入居予定

    幼稚園マップ,見ました。

    名瀬と秋葉は雰囲気が似ているかな。地元の、のんびりした幼稚園という感じで。

    あの中ではその他に、境木・立正桜ヶ丘・まきがはらが人気ありますね。
    東戸塚からたくさんの子が通っています。

  10. 560 契約済みさん

    東戸塚駅周辺で見る、幼稚園バスは他に

    岡津・野庭せいか・初音ヶ丘もみます。平戸幼稚園もいい幼稚園だと聞いていますが、ここからは通えないかな?(平戸は徒歩何分以内という、決まりがあったと思います。)

    だいたい、GWあけから各幼稚園に問い合わせをするとその年度の見学の受け入れ等を教えてくれると思います。4月は早すぎ。9月だと園によっては見学予約はいっぱいで見られないこともあります。見学しなかったから入れないということはないと思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 561 契約済みさん

    来年4月〜年少になる男の子がいます。

    GWあけから見学の受け入れを教えてくれるんですね。
    560さん情報ありがとうございます。
    幼稚園の話題はスルーされてしまうことが多かったのでありがたい情報です。

    東戸塚周辺の幼稚園についてよくわからないので、入居後に幼稚園の評判や同じマンションの同学年の子がどこにするか聞いてから考える予定でしたが、それでは遅いのでしょうか。

    同じ学年の子がたくさんいると嬉しいです。

  13. 562 560

    幼稚園を決めるのは、入居後でも大丈夫だと思いますが、一応、入園までの日程を書いておくと
    横浜市のこのあたりでの話)
    GWあけ 幼稚園に電話 見学予約 実際に見学できるのは6−7,9月が多い
    10/15 願書配布(これは横浜市内幼稚園は同一日程)
    11/1  願書受付開始 早い幼稚園ではこの日、面接があります
    11/2以降 面接あり 入園許可

    入居してから、園の見学をした人とお話をして入園したいところを決めるのでも間に合うと思いますよ。うちも含めて近くから入居する場合はすでに幼稚園に通っている場合もありますから。ただし、今の園バスがここまで来てくれるかどうかは未定。

  14. 563 匿名さん

    名瀬幼稚園は・・・。あまり進められないかな。

  15. 564 入居予定さん

    563さん

    もしよろしければ理由をお聞かせ願えないでしょうか・・。
    名瀬か東台か迷っています。

  16. 565 匿名さん

    名瀬はよく言えば 元気に園庭を走り回る・・という感じ。悪く言えば・・・。
    幼稚園の関係(特に母親)は小学校に行っても重要ですよ。

  17. 566 入居予定さん

    幼稚園は実際に見学に行くのが一番です。

    とにかく一度足を運んで、園の様子・先生方の雰囲気を感じてきて下さい。
    園によって全然カラーが違います。

    ママやお子さんにしっくりくる幼稚園が、ベストなんだと思います。
    どろんこで走り回る幼稚園がうちの子に合ってそう・・と思えば、その幼稚園が
    いいのだと思います。
    自然と、他のお友達やママさんとも気が合うのでは?


    東戸塚は幼稚園がとても多いです。
    評判が悪い幼稚園は残っていけないはず。
    どの幼稚園でも、それぞれカラーは違うものの、みなそれぞれよい幼稚園です。
    あまり心配なさらなくても大丈夫ですよ♪

  18. 567 入居予定さん

    小学生の子がいます。

    うちの幼稚園からは、ふたりしか同じ小学校に行きませんでした。
    でも、子供は出身幼稚園には関係なく、お友達を作ってきますよ。
    心配しなくても,大丈夫です。

    むしろ、ご近所に知っているお友達がいると、親子共に心強いです。
    子供は一緒に通学出来るし、親も顔を合わすことがあるのでいろいろ聞きやすい。

    もちろんそれが同じ幼稚園のお友達なら最初からスムーズですが、
    園で仲良しお友達がご近所とは限りません。

    グランドメゾンなら、たとえ幼稚園が違っても、何かと顔見知りに
    なりやすいはず。
    どの親も最初は送り迎え無しに小学校に通わせるのが心配です。
    なるべくご近所のお友達と一緒に・・と思っているので、
    自然とお近づきになれますよ。


    小学校のことまで考えて幼稚園を選ぶと、また難しくなりそうですし・・・。

  19. 568 入居予定さん

    564です。
    皆さん色々参考になりました。ありがとうございます。
    一応両方の園を外から見たことがあり、名瀬は園庭が広くてみんな元気に
    遊んでいて良いな〜という感じで、東台は制服がかわいいのと名瀬より少し
    洗練されていそうな雰囲気でした。どちらも捨てがたく、でも子供の事を思えば
    園庭が広いほうが楽しそうだな・・・と、まさに迷っていましたが、
    みなさんの意見を参考にしつつ今年は運動会など見学してから決めようと思います。

  20. 569 入居予定さん

    「品濃幼稚園」がもしあったなら悩まなかったんでしょうね・・・。我が家は、見学に伺って雰囲気がとてもよく、親切に応対していただいた秋葉幼稚園に入園させるつもりです。ゆくゆくは近くて安心な品濃小学校へ入れたいと思っていますが、幼稚園のお友達がみんな秋葉小で品濃小が少数派ならそのまま秋葉でもいいと思っていますし、そのときにまた考えればいいかなと思っています。

  21. 570 入居予定さん

    立正桜ヶ丘幼稚園、おすすめです。
    同じマンションのおねえちゃんが通っているのですが、うちも来年は
    通わせたいなあと思っていました。
    バスが来てくれるどうか、問い合わせてみるつもりです。

    英語や絵画などは専門の先生が来てくれるようですが、決してお勉強系ではなく、
    のびのびした雰囲気みたいです。
    先生方もとても感じがよかったですよ。

    お友達が一緒だと楽しいので、ぜひ候補にいれてみて下さい。

    ちなみに新幹線の形の園バスなのも、子供に人気高いです!

  22. 571 入居予定さん

    幼稚園の話題が多くなると検討板が賑やかになるのは何故でしょう・・・・・

  23. 572 入居予定さん

    検討版?ですか?
    住民版はやはり子供をもつ親にとっては重要な情報源だと思うからではないでしょうか。

  24. 573 入居予定

    そりゃ、暇な主婦ばかりが良くみてるからだよ

  25. 574 契約済みさん

    >571さんは
    住民版が幼稚園話題になると、住民版より検討版に書き込みが
    多く書かれる様になって、住民版が進まなくなるのはどうしてでしょうか?
    と言う疑問を書かれたのではないですか?

    573さんは本当の入居予定者でないことを祈ります。

  26. 575 入居予定さん

    573さんのような方も居られるのでしょうが574さん後段と全くの気持ちです。前段も同じ解釈をしています。以後573はスル−・・

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 576 契約済みさん

    幼稚園選びもかなり悩んでしまいますよね。

    なんと言っても子供を初めて社会に触れさせる場ですからね。
    私も上の子供の時にはかなり悩んだ覚えがあります。

    結局は私の場合は子供に合うか合わないかより、私が好きか嫌いかで
    選んでしまいましたが・・・。
    そのためか、私にとって子供の幼稚園生活がとても楽しい物になりました。
    子供達も幼稚園に通う事をとても楽しんでいたと思います。
    休みの日にも行きたがり、自由登園の土曜日にも用事が無い限り毎週登園していました。
    正直言言いますと、私は自分の子供がどんな園にふさわしいかが判断できなかったのです。

    と、マンション検討には全く無関係な話を書いてしまってまたまた怒られそうですね。
    東戸塚には沢山の幼稚園がありそうですから選択の考え方として参考になればと
    思いまして・・・・・

  29. 577 契約済みさん

    ここは住人版でした。

    >マンション検討には

    はへんですね。マンションのこととはに訂正です。

  30. 578 契約済みさん

    そろそろ敷地内の桜も咲き出している頃でしょうね。

    唐突ですが・・・皆さん、表札ってどうされましたか?

  31. 579 契約済みさん

    表札を出す方には理解してもらえないでしょうが・・・
    個人情報保護のためと、犯罪に巻き込まれる可能性を少しでも
    低くしたいので、できれば表札は出したくないですね。
    しかしマンション内の9割以上のお宅が表札をつけていたら世間体を気にして仕方なく出すかもしれません。

  32. 580 契約済みさん

    >>578
    オプションでは申し込まなかったので東急ハンズにでも注文するつもりだけど、
    入居してポストに業者のチラシが入っていたらそっちにするかも。

    >>579
    賢明ですね。
    でもね、あるNGO団体によると個人情報を保護するにはネットに接続しない生活が最善だって。
    早く回線切ってプロバイダ等に解約を申し込むと良いよ。
    掲示板に書き込みするなんて絶対に止めておきな。

  33. 581 契約済みさん

    表札って元々ついている物だと思っていました。
    名前を書いた紙を入れるだけのものがついてはいないのですか?
    今住んでる所がそんな物なので・・・・

  34. 582 契約済みさん

    渋谷区の戸建てに住む友人の話によると、最近では戸建てでも同じ番地がないところは
    表札を出さないところも増えているそうです。
    アメリカやイギリスでは個人情報をみだりに公開しないという常識があり、
    家の前に表札を出さない家が多いです。番号のみです。
    マンションは同じ部屋番号が存在しないので、表札なしでもそれほど不都合は無いですよね。
    ただでさえ個人情報があふれているのですから、これ以上不必要に公開したくない
    という気持ちよくわかります。表札を出せばセールスや勧誘も増えると思うので、
    うちはどうするか考え中です。

    >>580
    >ネットに接続しない生活が最善
    これは極端ですね(笑)ネット無しで生活ってこれからは厳しいと思いますよ。不便極まりない。
    犯罪に巻き込まれたくないから外を歩かないって言ってるようなものですよ。

  35. 583 契約済みさん

    どこまで個人情報と認識するかの違いですかね?私なんかは皆さんの書き込みを見て「ああ、表
     札も個人情報なんだなあ」と変に感心してしまいました。私の意識が低すぎるんだと思います 
     が・・・(笑)
     ただ、一軒家ならともかく、マンション内部はそんなに他の人が入ってこないでしょうから表札までかけないというのはどうなのかなと。素朴な疑問ですけど。これでは管理組合の名簿なんて当然作れないんでしょうね。どうするんだろう連絡とか・・・。

  36. 584 契約済みさん

    表札に名前書かないと、送付物の誤配の原因にもなりますよ。
    特に最近では郵便だけでなく、バイトやパートが配るメール便とかもあるし
    自分宛の封書が他人へ行ったり、もちろんその逆とかたまにあります。
    普通の人は本来の宛先人に戻しますが、一瞬でも人のところに自分宛ての手紙が
    入るのって、ちょっと気持ちが悪い。

    もちろん故意ではないはずだけど
    名前が入っていたほうが間違いは防ぎやすいですよね。

  37. 585 契約済みさん

    >584さん

    そうですよね・・・・私もそう思います。

    >583さん

    表札が個人情報の意識は私もありませんでした。
    まぁ、そうだと言われればそうに間違い有りませんが。

    郵便物の間違いもあるでしょうし・・・・

    今のマンションでも出されてない方もいらっしゃいますが、理事会や子ども会の
    配り物をする時にもとても不便を感じていました。
    個人情報保護の為に出されてないとは思いもよらず、不満に思っていました。
    なるほどな〜・・・変に納得、感心しました。

    表札出さないと仰られる方は郵便受けも名前を出さないという事なんでしょうか・・・?
    それとも家の前には出さないということでしょうか・・・
    参考までにお聞かせいただけるとありがたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 586 匿名さん

    何号室に誰が住んでいるかなんて
    表札なんか見なくたって簡単に調べられるんだから、
    表札を出さない理由が「個人情報の保護」というのは
    ちょっと違うかな。

    むしろ、誤配送に伴う個人情報漏洩のリスクのほうが
    はるかに高いでしょう。

    あと、マンション全体とまでは言わなくても、
    向こう三軒両隣の名前もわからないというのは、
    普段はそれで済むんでしょうが、いったん災害が起きたとき、
    文字通り「致命」的なダメージになりますね。

    ○○号室住人△名→避難完了△名→ここはOK
    となるはずが、その最初からつまずくわけですから。

  40. 587 契約済みさん

    表札は名前のみですから、住所や電話番号、生年月日等の個人情報と比べたらごく一部だと思います。
    個人情報の量や質ということよりも、表札が必要なものかどうかが問題なのだと思います。

    他のスレでも一時話題にのぼっていましたが、郵便物はポストに届くので表札とは関係ないですし、宅急便はサインをするので誤配はまずないでしょう。確かにポストは名前があった方が誤配を多少防げると思います。(実際は名前を書いていても誤配の数は変わらないという話も聞きますが・・・。)

    マンション内の名簿のようなものはきっと作るでしょうし、常識的な人であれば隣近所へは挨拶にも行くでしょうから、表札が無いから隣に誰が住んでいるかわからないというのは無いと思います。
    万が一名簿に名前を載せたくない人がいたとしても、「○○○号室 男性1名 女性1名 男の子1名」でもいいんじゃないですか?もしかしたら有名人で名前を公開したくないなんて人もいるかもしれません。

  41. 588 契約済みさん

    提供公園がほぼ完成してました。
    通りすがりの近所のお子さんが「いつから入れるの♪」と楽しみにしながら歩いてました。

    1. 提供公園がほぼ完成してました。通りすがり...
  42. 589 契約済みさん

    遠方で全く見に行けないので、写真とってもありがたいです。
    ありがとうございます。

    この公園は桜並木の坂の所ですか?ふれあいの広場の所の公園ですか?
    芝生なのですね。子供のいい遊び場所になりそうですね。

  43. 590 契約済みさん

    >589さん
    こちらはふれあいの広場の近くの方です。
    違うアングルでもう一枚あげておきます(左奥に見えてるのがJ棟です)。
    グランドエントランス脇の公園の写真もありましたので後であげますね。
    鯨の遊具がありましたよ。
    まと丸い柵は砂場かな??

    ではまた

    1. こちらはふれあいの広場の近くの方です。違...
  44. 591 契約済みさん

    590です
    写真の続きです・・

    1. 590です写真の続きです・・
  45. 592 契約済みさん

    ついでなんで桜関係の写真も・・
    線路脇の道にまで伸びている枝がお気に入りです

    1. ついでなんで桜関係の写真も・・線路脇の道...
  46. 593 契約済みさん

    589です。
    写真ありがとうございます!!
    もう公園は両方ほぼ完成なのですね!
    ふれあいの広場近くの方の公園は少し大きい子向け、
    さくら並木の所は小さい子向けといった感じでしょうか・・・・

    写真を見ながら子供たちの遊ぶ姿を思い浮かべてみたりして楽しみです。
    ・・・と言ってももううちの子供たちは少し大きくなってしまいましたが・・・

    桜もきれいに咲いてきましたねぇ〜。来年の今頃は毎日見られるのですね!!
    本当に楽しみです。

    592さんはご近所さんなのでしょうか。
    見に行かれていいですねぇ〜〜!!
    私は以前貰ったマンションのバンフレットとマンションホームページで
    現状を想像するばっかりなので、現状写真とっても嬉しいです!!
    ありがとうございます。

  47. 594 契約済みさん

    >>588の提供公園は、遊具はなさそうですね?芝生広場なのでバドミントンとかするようなところになるんでしょうかね。野球はちょっと危ないかな?
    >>591の公園は砂場と小さな滑り台もありますよね。欲を言えばあとブランコと鉄棒があったらいいですね。

    >>587
    防犯のため家にかかってきた電話に名乗らないような時代ですから、
    特に小さなお子さんや若い女性がいらっしゃったりして防犯意識の高いご家庭では
    表札をつけないのも当然の事でしょうね。

  48. 595 契約済みさん

    >>594
    グランドエントランス前の公園に中高2段の鉄棒ならありましたよ。
    ちなみに「前田町堂屋敷公園」って名前らしいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    クレストフォルム湘南鵠沼
  50. 596 契約済みさん

    写真からは、お砂場、スプリング遊具が確認できますね。
    他に滑り台と鉄棒もあるんですね!!
    小学生低学年も遊びそうですね。

    名前はなんと読むのですか?
    “まえだまちどうやしきこうえん”ですか?
    何か由来などあるのでしょうか・・・・?

  51. 597 契約済みさん

    No.587さんがおっしゃった「常識的な人であれば隣近所へは挨拶にも行くでしょうから、」・・・について一つ聞いておきたいのですが、新築マンションの場合皆さん立場が一緒な訳で、私の周りの親戚・友人達は隣にどんな方が住んでいるのか分からないし挨拶もしてないしされてない。と全員言うものですから、「は〜新築だとそうなのかぁ」と思っていたのですが。今のお宅も新築マンションだったという方はどうでしたか?菓子折りとか交換的なことをされたのでしょうか??

  52. 598 周辺住民さん

    前田町=まえだちょう と読むので「まえだちょう どうやしきこうえん」だと思います。

  53. 599 契約済みさん

    公園といえば、町内会の夏祭り(盆踊り?)を今年はグラメの提供公園で催す計画のようです。
    去年までは近くの川上小の校庭でやってたそうですが。
    周辺に住んでいる知人からの情報です。

  54. 600 匿名さん

    6月引渡しの者です。
    内覧会時に内覧会立会い業者に入ってもらおうと思っているんですが
    内覧会までにオプション取り付けが間に合わないと言われました。
    オプションは自分で確認になりそうです。。。

    オプションは食洗機と棚を考えています。

    内覧会立会い業者にお願いを予定していてオプションを頼まれた方はどうされますか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ユニハイム町田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸