物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判
-
713
見積もり前
712さん うちも予約した日に来ませんでした。
まさかと思っていましたが、やっぱり忘れられてるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
引越前さん
ウチはサカイと幹事会社を比べて幹事会社にしました。
サカイの見積もり後、幹事会社が下げてくれました。
またどらえもんは一番高かったです。
状況はそれぞれ違うんですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
入居予定さん
幹事会社も値下げしてくれるんですね。「一斉にやっているので、お宅だけ値引きしたとか後で分かると問題なので、一切値引きはできないんです。」の一点張りだったので、「確かに一理有り」と思い、あまり他と比較せずに決めてしまいました。。。失敗だったかも?もう決めてしまったので、あきらめますが・・・未だの方は、がんばってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
入居予定さん
うちは幹事会社に決めましたが、最初なかなか見積もり日の連絡が来ず、待っていたら永久に来ないと思い、2回もこちらから電話してようやく当日を迎え、心配なので更に確認の電話を入れた程です。今回のような大きな引越しが初めてなのかも知れませんが、約束を忘れるなんて信じられません。一事が万事、と思われても仕方ありませんね。担当者から説明を受け、きちんとした作業内容でしたので幹事会社に決めた次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
幹事会社はすぐ見積にきてくれました。でも絶対に値引きしないって言ってたのにおかしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
入居予定
我が家も先月の諸手続会で引越しの見積の打ち合わせを予約したはずなのですが、実際は予約されていませんでした。結果的には幹事会社にしましたが、当日の対応が心配です。荷物の運び間違えとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
武蔵小杉地区の今後について…【7】から転載させてもらいます。
***
ついに詳細が明らかになった模様。
野村+長谷工の物件です。
これまで武蔵小杉新駅前B棟って表記されてたものです。
物件概要見ましたが、戸数少ないですね。
このHPがよくまとめられています。
下の方に公式HPのアドレスが書いてあります。
http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=834
***
コスギタワーから見ると…
南東側…ロイヤルパークス武蔵小杉(6階建)
更に南東側…武蔵小杉パークビューレジデンスPJ(7階建)
ですね。
最初は気になっていた真東側かと思ってしまいました。
真東側には何が建つんでしょうね。
大駐輪場とかだったら良かったりして。まぁそれは無いか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
入居前さん
真東も確か同じコンビだった気が(野村+長谷工)。
こちらは仮称武蔵小杉新駅前A棟だった気がするのですが。
それよりもあの三角形はなんなのだろうと。
ロイヤルパークス武蔵小杉と武蔵小杉パークビューレジデンスに挟まれた部分です。
狭いので公園なら良いな、なんて思ってしまいました。
ご存知の方は教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
入居前さん
私もあの三角地帯気になってます。
あの狭さに高層の建物はさすがにないだろうと思っていますが、
我が家は東側低層なので何かできるのかとても気になります。
720さんがおっしゃっているように、公園にでもなってくれたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
入居前さん
この間の見学会のときに多分、私有地って言っていました。何になるかは伊藤忠も分かっていなかったようですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
723
入居前さん
ついに引渡しの通知が来ましたね。
希望通り27日なので助かりました。
あと2ヶ月が待ち遠しいです。
ところで、引渡し後は引越作業があるものの自由に出入りできるんですよね?
ちょこちょこ小さい荷物を前もって持っていこうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
入居前さん
引き渡されたら(鍵をもらったら)出入りは自由ですよ〜。
>722
私有地ですか。知らなかったです。
狭いので四角の建物や、高層はムリだと思いますが。
どうなるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
入居前さん
登記説明の時 コスタの飛び地があるとの話があったような気がしますが、そこなのでしょうか?
興味が無かったので、受け流してしまいましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
コスギタワーの東側は45mまでの高さ制限があるので6階建てか7階建てのマンションがもう一つできる可能性が高い気がします。
それか、北東の駅前の敷地が高層オフィスビルになるようなので、それに関連した施設がもう一つできるのかもしれません。
いずれにせよ、来年あたりから東京機械も取り壊しが始まるだろうし当分の間は工事の騒音に悩まされそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
入居前さん
後付でIH工事をされる方でおすすめの業者などありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
引越前さん
将来的にIH工事ができるようにオプションで配線工事のみお願いしました。
うちもこれからIHクッキングヒーターの工事を手配します。
ビルトイン電気オーブンレンジも同じタイミングで設置しようと思いますが、
オプションで施工してもらっている先行IH工事でオーブンレンジも設置できるのでしょうか?
これはどちらへ問い合わせればよいのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
契約済みさん
住まいとして入居予定ですが、地元で長年リフォーム店を経営しています。
よろしければ、ご近所価格でやらせていただきますが、
ここでは広告入れられませんので、何とか見つけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
入居前さん
私は中原区中丸子という、まぁ〜るい雰囲気の住所で嬉しいです!書きやすいし。書類に書き込む時、何だか幸せを感じます。変な話ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
私も入居前
ここの住所、短くていいですよね。
検討対象いくつかの中で最もマンション名が短かったことが決定理由のひとつだったので、先日決定された住居表示も短くて嬉しいです。画数も少ないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
入居前さん
「なかまるこまるっこ公園」は名前だけでもたのしい気分になります。語呂がすばらしい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
入居前さん
住友さんのルームプランでましたね
高い!という印象です
早めに決断してよかったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
入居予定さん
6月の金利結構上がっちゃいましたねえ。
入居のわくわく気分が若干トーンダウンしてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
引越前さん
>>734
うちはフラットの割合がかなり多めなので、正直凹みました。
・・・でも、仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
引越前さん
引越し会社は幹事会社にされた方が多いみたいですね。
他社にされた方っています?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
OSUGI入居予定者
業者なんてある程度の
知名度あればどこでもいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
738
入居前さん
名前:OSUGIじゃないだろ!
KOSUGIでしょ
はずかしいでしょ
けどオモシロイ
ピーコかっ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
入居前さん
隣の賃貸マンション「リエトコート」の入居率が気になります。
ゴーストタウンにならなければいいが・・・
少し心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
契約済みさん
真東の不二サッシの跡地に計画建物の看板がでていました。14階建て、店舗 事務所 駐車場
だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
引越前さん
本日引越し会社決めました。
サカイさんです。
とっても頑張ってくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>740さん
真東ではなく北東の位置のようです。
(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)の事だと思われます。
14階と言ってもオフィスビルなのでシティーハウス武蔵小杉とほぼ同じ高さだそうです。
http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-nakamaruko.html
今回の商業・業務ビル建設に使用するのはそのうち、約4,400㎡。
残りは、5,000㎡あります。これが真東の不二サッシの跡地。
また別で建物が建つようでもしかしたら
シティーハウス武蔵小杉と同じぐらいの高さかもしれません。
以下コピペです。
>H18.5.24付けで シティーハウス武蔵小杉と野村・長谷工ビルの
>敷地合計0.8haの容積が、200%から500%に変更されました。
>条件として、広場合計面積900㎡の設置と2F以下への店舗・オフィス設置、
>敷地境界からの壁面後退10mその他を義務付けしています。
>その他ほぼ確実に将来、容積率が変更されるブロックは、セントラルフィットネスクラブのブロックです。
>『(仮称)JR横須賀線武蔵小杉駅の駅前にふさわしい、魅力ある商業・業務機能と利便性の高い都市型住宅等の導入を図る。』
>と、同じH18.5.24の都市計画決定図書の土地利用に関する基本方針に記載されています。
容積500%となるとかなり高そうです。しかしいきなり変更になるとは。
この二棟で東側が壁のようにならないといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
入居予定
それにしてもアリさんは高いですね。びっくりです。内容は一流なんでしょうけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
入居前さん
アリさん、結構がんばってくれましたよ。
他社でも見積もりとっておいたのですが、
そこよりも下げてくれたし、幹事会社だからと思い
うちはアリさんにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
入居予定
他社より下げて…って、当初より何割位下げれるものなんですかねえ…。そんなの答えられないですよね。(笑)すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
契約済みさん
6月1日になりました。予定どおり、居住者サイトがオープンしましたね。まだ、掲示板はまだ書き込みが無いですね。最初に書くには気が引けているところです。
皆様、居住者サイトでもお会いしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
748
契約済みさん
掲示板、スレッドが作成されだしてきましたね。…と他の人も誘ってみる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
契約済みさん
金利かなり上がりましたね。2ヶ月でここまであがるとは。
シュミレーションしてみて今から疲れてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
引越前さん
引越業者は、アリさん以外に大手2社から見積りを取りました。
幹事ですしアリさんにしようと考えていましたが、他社よりも40%以上も高く、値引も一切しないという営業さんでしたのでお断りしました。
「一斉入居なので値引ができないんです」との説明でしたが、そんなものなのでしょうか。
決めた業者は、4tトラック×1台、作業員×4人、小物は自分で梱包するプランで、8万円代でした。ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
契約済みさん
トラックについてわかる方教えてください。
引越しですが、我が家はありさんにしました。
トラックについて3トントラックまでしか入れられないと説明をうけました。
4トンなら1台で収まるのですが、3トンならはみでてしまうということで
2.5t(ロングと称するようです)、2台になってしまいました。
750さんは4トンを利用されるようですね。多分、他にも幹事会社なら
4トンの方がいらっしゃると思います。
4トンでも利用できるのでしょうか?それならありさんに見積もりやり直して
もらおうかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
751、訂正です
6行目>
750さんは4トンを利用されるようですね。多分、他にも幹事会社なら
幹事会社なら→幹事会社以外の方なら
です。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
入居前さん
我が家も最初他社で見積もりを取ってもらったところで、4トン1台でした。
しかしアリさんは2トンロングと2トンの2台になりました。
「4トン1台ではダメなんですか?」
と聞いた所、やはり751さんと同じように、
「スペースの問題で、そのようにするように指示を受けていますので」
と営業の方が言っていました。我が家の場合、結局アリさんに落ち着きましたが、
以前貰った引越しのご案内には「4トンまで」と書かれていたのに
なぜ4トン1台じゃだめなんでしょうね〜。疑問です。
ただ営業さんに「それじゃあ値段が高くなってしまいますよね?」
と聞いたら、「4トン1台での値段にはさせていただいてますので」
と言ってましたが、本当にそうなのか今となっては??です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
契約済みさん
私はアリさんのみから見積もりをとり、依頼しました。
平日の午後1〜3時に積み込み、翌日の午前8〜10時に搬入です。
(自分で小物の梱包をします。)
2トンロング車1台で、約85,000円でした。東横線二駅の距離です。
前日の積み込みの時間指定をしなければ、何万円か安くなるが、午後6時以降の積み込みになるかもしれないとのことなので、午後1〜3時指定にしました。
営業の方は、できれば前日の積み込みの時間指定をしないことを希望されているようでしたが、こちらの希望には気持よく応じてもらえました。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
入居前さん
751さん:「お引越しのご案内」保存版のP7ー5に車両は4トンまでになっていますよ。
753さん:日にちによるかもしれませんね?
夏休みとかで、引越しの多い時期だと 4トン車が出払ってしまう・・・とか?
家もアリさんにしましたが、4トンだったか?2トンロングだったか?
分からなくなりました。見積書に記載なく・・・
でも確か4トンだった気が??
間違ってたら変な回答ですみません。
分かるのは、道幅Bとなってました。
Bって広くも無く、狭くも無く・・・って感じなんですかね?
アリさんにしたのは、他社の見積もりを先に取り それを参考にしてもらいました。
後は幹事会社なのでコスタではすでに、法人割引になっていたので。
それから、時間帯が最終なので おせおせになったら、待機している人等
呼んでも早めに終わらせる様してもらえるとの事で。
今月末なので、少しずつ荷作り始めました〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
引越前さん
3tトラック×1台、作業員×2人、小物は自分で梱包するプランで、7万円代でした。
(エアコン設置、化粧カバー込み)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
入居前さん
755です
754さんとほぼ同じ金額ですので、2トンロングかも知れません。
同じく経済パック(自分で小物荷作り)で大田区から平日で当日夕方の便です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
758
入居前さん
みなさん 安いですね(汗)
754さんとほとんど同じような条件で うちは108000円!
法人 平日 現金払い割引をつけてもらってですよ。
港区からの引越しですが 何が違うのでしょう?
アリさ〜ん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
契約済みさん
>758さん、
754です。
THE KOSUGI TOWERの引っ越しは、フロアごとにアリさんの3営業所が分担しているから、営業所による違いかもしれませんね。ちなみに私は川崎支店でした。
見積書には、THE KOSUGI TOWER割引として、20,000円と17,800円の合計37,800が割引されて、上記の金額でした。
一般に引越料金は月の上旬、中旬、下旬でも違うようですし、金額の差の理由はわかりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
入居前さん
うちもアリさんの説明では4tはNGで、B+Cの見積でした。完全にだまされた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
引越前さん
アリさんの金額ってどうやって出しているんですかね?
7月平日で距離は車で40分くらいのところですが、
3トン×1台、作業員3名、エアコン取り外し・設置×1台で、最初の提示額が16万円。
あまりに話しにならなかったので交渉したら12万円まで下がりました。
アリさんにしては安いのかもと思いましたが、もっと安くなったのかもしれませんね。
しかし、他社の見積もりが2トン×2台、作業員4名、エアコン込みで10万円。
アリさんの営業は他社で引越しすると、
「安いかもしれないがトラック1台で作業員3名になり、搬入に時間がかかり
時間内に終えられないかもしれないから、他社は辞めてほしい」と言っていました。
アリさんから言われた条件を加味して他社で見積もっても
他社の方が安かったので、他社にすることにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
入居前
うちもB+Cで隣の区なのに15万でした。
2トン車と2トン車ロングだったんですが、
高いと思って他の業者2社に見積もりを頼んでます。
なんか、アリさんには悪いですが
引越しネタは盛り上がりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
入居前さん
758です。
運賃 33600円
作業料 63000円
梱包料 42000円
色々な割引が30600円で 合計108000円でした。
東京中央支店の扱いですが 営業さんがとても親切で感じが良かったので 特に値引き交渉をすることもせず 他社と比べることもなく契約してしまいました。
みなさんの値段を聞いてちょっとへこみましたが いまさら愚痴ってもしようがないので あとはトラブルことなく気持ちよく入居できるよう 引越し準備にとりかかります。
うちはカギの引渡しから間もない入居になりますが みなさんどうぞよろしく!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
751です
引越しの話、いろいろなのがわかってきました。
我が家の営業さんの話ではありさんは4トンを使いたいのだけど
伊藤忠の方から、4トンはだめで(なんか理由を言ってましたが、忘れました)
3トンにしてほしいという要望があったので仕方がないんですと言ってました。
確かにもらった資料(ありさんを使わない場合に提出する資料)には4トンまでの
手配でお願いしますという文がはいってます。ルールが変わったのならば、当然、
そのアナウンスの文章が配布されているはずですよね。
4トントラックの話がここでとりあげられるまで、あまり考えていなかったの
です。
また、値引きもしたいのだけど、これまた伊藤忠の方から値引きは
しないでほしいという要望があったので、本当は引きたいんですけど
引けないんですという話でした。
その分、平日も、休日もせいいっぱい値引きしましたということでした。
そのときの話の雰囲気では休日の方はお徳だなぁという感じで、
平日は本来、もっと安くなるのに伊藤忠のせいで安くできないっていう
感じをうけました(あくまで主観の話です、損だなぁって思いました)。
でも幹事会社さんだし、他社を頼んで意地悪されてもって思って契約したのですが、
この話がうそなら、ちょっとーっ!て思います。
明日、伊藤忠に確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
764です
今日、伊藤忠に電話をしました。回答はアリさんからありました。
わかったことは、4トントラックの利用が可能であるということ。
幹事会社の独自の価格設定(?)をしているということです。
引越しに関係する事項は、伊藤忠が関係なくて、アリさんの決定事項であるということ
と私は捉えました。これから見積もりを取る方もいらっしゃるでしょうから、
一応お知らせしときます。
我が家は幹事会社さんの利便性を考えて、他社の合い見積もりをとりませんでした。
やっぱりとって、相場を知っておくべきなんですね。一応、ネットで出してその値段も
伝えたのですが、一律料金で割引できないといわれたのであきらめました。
引越し料金は勉強代が含まれたと思っておきます。
でも、ここでいろいろな情報を見て、何が本当なのかだけは大変気になりましたので、
事実確認をしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
入居前さん
うちはアリさんの見積もりを取った後、他社に見積もりを取ってもらい、他社に決めました。
アリさんは価格にすごく自信を持っているようで、『どうしますか?』と聞かれたので『他社からも見積もりとってもらうので』と言うと、『それはやめてくださいよ。ここで決めてもらわないと〜〜。ちなみにどちらに?』と言われたので、『○○です』と答えたらそこの会社の悪いイメージを淡々と語りはじめました。
うちは同じ区内からの引越しでアリさんは8万弱で提示してきました。3トンにこだわっていて、『これを自分で運んでくれたら3トン一台です。』といって、4トンは言われませんでした。
他社の場合は、4トン一台で7万強でした。
その後どうするかアリさんから電話がきて『他社に決めました』と言うと、なぜか・いくらなのかとしつこく聞いてきました。
なんか痛々しく思えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
入居前
うちも、幹事会社なのでアリさんに決まってました。
平日割引云々で15万円でした。皆さんの書き込み見て、他社さん(引越し大手)にも見積をお願いしたところ、アリさんと同じ条件で、ナント95000円にしていただけました。
ついでに、大手量販店より安い値段(工事費、オプション込)で最新エアコンまで購入させて頂きました。(笑)
引越し屋さんも、家電の販売をしてるんですね。入居前は何かとお金がかかるので助かりました。
やはり、何社か見積をとってみるといいようですよ。
。
コスギタワーは、既に何十件も契約が取れてると話してました。
営業さんの努力にはびっくりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
768
契約済みさん
エアコンいいですね。今検討中でした。
他社さんは、どちらでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
契約済みさん
8畳一部屋多摩地区からの娘の引越し平日で5万円ってめちゃくちゃ高くないですか?アリさんの見積もりなんですけど・・・・・作業員は二人。エアコンはなしです。冷蔵庫だけは一般家庭で使う大きめの物です。エレベーターなしの実質二階です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
入居前さん
768さん
アリさんも家電の販売をしてますよ。
わたしが調べた限りでは どの大手量販店よりも確かに安かったです。
ただし エアコンに関してだけです。
大手の引越し屋さんて 特別なルートがあるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
入居前さん
みなさん諸費用や残金の手紙ってきました?
あと引渡しの日時の案内も。
さきほど前もらった資料見たら5月下旬に発送となっていたのにうちはまだ来ていないので、不安です。
なんか向こうは駐車場の締め切りとか厳しかったくせに、向こうからこちらに送ってくる資料に関してはルーズだなぁとおもいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
入居前
うちは、残金請求書は5月20日頃届きましたよ。既に支払い完了しました。まだ届いてないなら心配ですね。
問い合わせしてみると良いですよ。ちなみにエアコンは、アートさんで購入しました。安く買う事ができ感動です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
入居前さん
>771
772さんと同じ頃に届きましたよ。
これは早めに問い合わせると良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
引越前さん
>>771さん
残金請求書に間違いがあって送りなおしてもらったのですが、それも既に届いています。
私はまだ振り込んでいませんが。複数の銀行にお金があると振込みが面倒で。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
契約済みさん
>771
うちは5月24日に到着しました。問い合わせたほうが良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
入居前さん
771です
そうですね。皆さんきているなら問い合わせてみます。
情報ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
入居前さん
一つ質問なんですが、
タワマンに住むのは初めてなんですが、
エアコンは各部屋付けるべきでしょうか?
3LDKなので、全部屋付けると4台必要になってくるので・・・。
噂だと、タワマン上層階は、窓等もしっかりしており、夏涼しく、冬暖かいので、
エアコンはほとんど必要ないって言う人もいるので、
リビングだけでいいかなと思っているところです。
ちなみに30数階西側に住む予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
契約済みさん
それは大間違いでしょう。夏になればわかりますが、
特に、西側は長い西日がまともに長い時間当たってしまい
やや誇張すると、ほとんどオーブンになります。
というのも、鉄筋コンクリートというものは昼間熱を持ちますと
深夜まで持ち続ける性質があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
入居前さん
エアコンの価格が安いということですが、大手量販店よりも安いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
契約済みさん
物を安く買おうと思ってるのに大手量販店に行ってお買い物をされているようですが・・・・・。
本気で安く買いたいならばネット上でいくらでも探せますよ。
キーボードをパチパチ押してマウスをクリックすればいくらでも出てきます。
大手量販店なんて安くないです。
冷蔵庫
洗濯機
エアコン
液晶テレビ
全て高い!!
店を構えて店員雇って大手量販店が安いわけがない。
大手量販店で買っても大型家電品のアフターフォローなんてみんなメーカー任せですよ。
もちろん実物を見て説明を受けて買いたいのであれば店頭で買うのがモラルです。
実物・説明を受けて買うのはネット。
これはあまり関心できませんね。
私は情報は無料(タダ)ではないと思っております。
しっかりと説明を受けたのであればそこで買うべきだと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
入居前さん
大手量販店が安くないことは分かっています。小物は勿論ネットで買います。
ただし、エアコンや冷蔵庫などは工事、運搬などの点から量販店から買うことも多いのです。
引越し業者を通して購入というのは初耳だったので、果たして検討に値するものか、
その価格レベルを知りたかっただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
入居前
引越し屋さんでエアコン購入に関して。ネットの価格.comと比較しても30000円安かったです。でも、勘違いされては困るのは、あくまで引越しとセットでの販売なので、引越し料金が自分の納得いく金額であれば、エアコンも安く感じるでしょう。
錯覚ですね。うちは、引越し料金を幹事会社より70000円も安くして頂いた為、そう思った次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
入居前
うちは高層階の西側なんですが、
2m幅のバルコニーで、角度的に直接西日が当たらない気がするんですが…
気のせいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
契約済みさん
西側で直接当たるか当たらないかは別として日本では夏季にエアコンなしは無理でしょう。
エアコン嫌いな人は別だと思いますが私は少々おデブちゃんなのでエアコン必須です。
冬でも短パンTシャツでも汗かいています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
入居前
↑ご丁寧にありがとうございます。783です。そうですよね。うちは当然エアコンは設置しますよ。
(人一倍暑がりです。笑)
日射しの程度は、やはりバルコニーがあるのと、無いのでは相当変わるんですか? 余りに暑い様であれば、エコ硝子に付け替えようと思ってます。
ご存知の方、アドバイスよろしくです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
入居前さん
785さん
マンションによって違うのかどうかはわかりませんが、ベランダのガラスは
共用部にあたる為、勝手に交換等は出来ないのではないかと思います。
私も西側高層階に入居予定ですのでガラスの事は色々と考えましたが、どこかで
上記の事実を知り、フィルム&カーテンで対応する事にしました。
ベランダの奥行ですが、あるとその分ベランダ部分に天井ができるわけですし
日の高さによっては差し込んでくる日の加減に影響あると思いますよ。
ダイレクト窓の日差しはものすごいとよく聞きます。
それとこれはあくまで個人的感想ですが、内覧会時に「西日のあたる」時間帯
にも長いこと部屋に居ましたが、もちろん日は差し込んできていたものの
嫌な西日という感じは全く受けませんでした。(うちもベランダ有りです)
すごく明るくていいな!とは思いましたが。
あの窓ガラスは元々UVカット機能がついているそうですし、それも少しは関係してる
のかな?と思います。
なので、あ〜でもないこ〜でもないと色々対策を考えていた分、なんだかちょっと
拍子抜けした様な感じでした。
まぁ、本当の真夏になってみなければ暑さ具合はわかりませんが〜(汗)
いずれにせよあと少しで入居、楽しみですね〜〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
そうでしたか。ご丁寧にありがとうございました。共用部分…、マンションだからしょうがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
入居前さん
西側の話題が出たので・・・。
スカイラウンジから見た感想なんですが、
意外と東建タワーが建っても西側の中住戸〜南西角の眺望は遮られないのではと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
入居前さん
東建タワーというのは、東京機械跡地にできる予定のタワーの事ですよね?
もしそうでしたら以前にもこのスレで話題にのぼった事がありますが、西側住戸からは
ちょうどリエトコートのWEST棟の後ろに隠れる様な形になり、眺望的にはほぼ影響ない
のでは?という事でしたよ。
私も実際自分の部屋の内覧の時に外を眺めた感じで、そう思いました。
それにしてもリエトのWEST棟は結局どうするのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
引越しネタに戻しますが…
支店により値段が違うような気がしてきました。
私は、距離が離れているため幹事支店ではなかったのですが、結果としてかなり安かったのではないかと思います。
数社の競合見積りをとっておいたのですが、幹事会社が一番安かったですね。
事前に電話したときも
「絶対に他社に負けません!!頑張ります!!」
という力強い言葉。
まさしくその言葉どおりでした。
みなさんの意見をうかがうと、もしかしたら幹事3支店は飽和状態になってきているのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
幹事会社も、この書き込みをチェックしてて、危機感を持ったんですかねぇ。それにしても、幹事会社なのに、営業サイドで調整が取れてないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
契約済みさん
みなさん、家具などは決まりましたでしょうか。
背の高い家具を設置する際、壁に釘などで固定して地震などの
揺れ対策をしたいと思いますが、確か戸境壁には釘などうてないと
規約に書いてあったかと。
タワマンだと揺れたときに家具の転倒など不安ですが、みなさんは
どのようにされてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
入居前
うちは、敢えて備え付けの棚(オプション)と、低めの家具で揃えました。一番心配なのが薄型テレビで、ピクチャーレールに透明の釣り糸で固定しようかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
私は一戸建てからマンションへの移行組です。
家具などは基本的に捨てていくこととしました。収納は基本的にクローゼットに納めるようにするつもりです。
793さんのおしゃるとおり、私も一番心配なのが液晶テレビ。阪神大震災クラスがきたら、建物は大丈夫でしょうけどテレビが一番心配ですね。
私もピクチャーレールを利用した支えを考えておりましたがなんだかしっくりとこなくて悩んでおります。。
みなさん、なにか良い対策をお考えの方、ぜひ紹介してください!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
入居予定さん
うちは薄型TVを固定出来るTVボードを買いました。
バックパネルにアームがついていて、そこにTVを固定するタイプのものです。
(TVは上下左右に首振り可能)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
入居前さん
以前、建築説明会で最大震度で建物が左右に90cmくらい揺れるかもしれない、と聞きました。特に高層階はガッチリと固定せねばいけませんね。売り主は建物は壊れませんよ、と自信たっぷりでしたがそうであってほしいです。誓約書が欲しいくらいです。家具の下に噛ませて、滑らなくするゴムも必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
契約済みさん
この動画をHHKのニューで見てから引越後はしっかり
地震対策する事にしました。
ttp://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html
「長周期地震動による高層建物の大振幅に備える震動台実験(2008年1月)」
の動画です。
30階ほどの高層階での揺れを再現しているそうで
システムキッチン・リビングやオフィスシステム等に
おける危険性や耐震対策の効果を検証しているんだそうです。
直接動画を見る場合はこちらです。
ttp://www.bosai.go.jp/hyogo/img/dougafile/20080124_t1.wmv
今は本棚をどうやってしっかり固定しようか検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
契約済みさん
↑さらに訂正
×HHKのニュー
○NHKのニュース
です。 失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
阪神大震災のとき復帰支援に行きましたがビルは大丈夫でも室内の家具類は大変なことになってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
794です、
振幅が1m近くなることは想定できますが、それでもこのマンションが地震で倒壊するといった心配はしておりません。
何より心配なのが家具の倒壊ですね。家具は極力捨てていきますが、唯一転倒要素のあるものといえばテレビです。
薄型テレビを固定するテレビ台があるんですね。情報ありがとうございます。
私も早速検討したいと思います。
あと、ドラえもんの引越し業者がうたっている転倒防止を目的とした「耐震粘着マット」もいいかもしれませんね。
ただ、私の場合幹事会社へ引越しをお願いしてしまいましたが…
アリさんも同じようなサービスはないんでしょうかねえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
>>794さん
壁掛けのテレビボードは既製家具でもいくつか出ています。こちらですとボード自体が倒れない限りテレビは大丈夫です。
あとはボードを壁に固定すればよいかと思います。
マットもよいですが、やはり安心感からいうと、壁などに固定してしまったほうがよいかもしれません(安心感UPだけかもしれませんが)
ちなみに戸境壁の場合は固定のためのネジが打てないので、天井と床とで固定する形になると思います。
テレビボードはうちもいくつか検討しましたが、通常の既製品家具(大塚家具やデベ割引に載っているようなところ)のほかにも、松下がシアターパネルシステム というものを出していました。
ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
契約済みさん
非提携のモーゲージ系金融機関でフラット35を組むのですが、
金消契約にあたって担当者から、
①6/27引渡しの約2週間前に契約を締結したい。
②契約前に住所変更(転居届け)をしておかないと、登記後に、区分所有者の住所変更のための登記が再度必要となる(登記費用も再度必要。)
との話がありました。
本当に再度の登記が必要になるのでしょうか?
ただ②については、川崎市は転居届けは"転居後"2週間以内に出すように、とのことです(市HPより)。
提携ローンの方、非提携ローンの方問わず、ご教示下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
入居予定さん
795さん
薄型TVを固定するTVボード(上下左右首振り可能)購入された由。家電販店で探してもみつかりません。
さしつかえなければ、どこで購入されたか、教えていただけませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>>802さん
794です。
情報ありがとうございます。
私の場合、テレビは戸境壁側に持っていく予定ですので、天井、床固定になりそうです。
家電メーカーのテレビ台はいいですよね。
どうしても液晶テレビですと、音のボリューム感が少ないと聞きましたので、スピーカー
内蔵タイプにしたいと思ってました。
週末にでも家電屋に行き、床、天井固定でスピーカーのあるテレビ台を探してみます。
情報ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
契約済みさん
天井や床は、工事をしてもいい、ということですか?
壁は小さな釘をうつのも、一切ダメなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名
コスギタワーだと毎年払う固定資産税って、いくらくらいになるのでしょうか?
私が購入した部屋は67平米です。
5年目あたりから上がると聞いたのですが、
実際、初年度からいくらでどのくらいまで上がっていくのかが知りたいのです。
どなたかご存知の方いらっしゃったらお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
契約済みさん
803です。
自己レスですが、基本的に旧住所のまま登記して、転居後に住所変更の登記(所有者移転)をするみたいです。
また、その転居後の登記には、一筆1,000円しか必要ないとのことです。
お騒がせしました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
入居予定さん
>>804さん
795です。TVを固定出来るTVボードってあまりたくさん作られていないんでしょうかね。
実際私も探すのに時間かかりました。
やっとみつけて買ったお店も現在は展示されていないので、メーカーに問い合わせてみました。
取扱していてかつ現在展示されているのは、大正堂の本店とカクライ家具の白井店だけだそうです。
製品名はレネシス180TVB。
WEBではみつからなかったのですが、下記URLの商品と固定のしかたは同様です。
(買ったものはもっと安かった。)
http://item.rakuten.co.jp/ohkawakagu/jmk-acs-241wt_cbr_crd/
上下左右に首振り可能と書きましたが、正しくは前後左右に首振り可能でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件