横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台 住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 汐見台
  8. 上大岡駅
  9. ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台 住民専用
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 18:45:00

引き続き,有意義な情報交換をしましょう!

http://www.v-mare.com/

前スレッド:
約106〜158㎡の広い間取りに惹かれます。
ご存知の方ご意見よろしくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38417/

所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台3-7-1他(地番)
交通:京浜急行本線・横浜市営地下鉄「上大岡」駅 京急バス磯子行約11分、「東芝住宅前」バス停下車徒歩1分
    京浜急行本線「屏風浦」駅 徒歩8分
    根岸線「磯子」駅 京急バス上大岡行約10分、「東芝住宅前」バス停下車徒歩1分
公式サイト:

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台



こちらは過去スレです。
ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-16 00:22:00

ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台
ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台3-7-1他(地番)
交通:京浜急行本線・横浜市営地下鉄上大岡駅 京急バス磯子行約11分、「東芝住宅前」バス停下車徒歩1分
間取:4LDK
専有面積:110.91m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 217戸(A棟69戸、B棟24戸、C棟61戸、D棟63戸)
[PR] 周辺の物件
(仮称)レ・ジェイド海老名

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん 2006/09/15 15:51:00

    駐車場,上段と下段を希望で出しましたが,その二つの希望がやはり多かったのでしょうか?車両証明書を出せと言われました。
    我が家は現在は中段でも入る車に乗っていますが,中段に決まってしまうと,今後も車高の低い車しか乗れなくなってしまう〜〜と,困っています。
    ファミリー向けの物件なのに,どうしてあのような駐車場の設計にしたのでしょうね。

  2. 3 匿名さん 2006/09/15 16:21:00

    前スレNo.501さん スレ立てありがとうございます。

    ところで一般論として、
    駐車場の申し込みの状況等、契約者の内々の細部の話はこのような"オープンな場"で話題にすべきでないと考えます。
    無関係な第三者が乱入して荒れる元です。

  3. 4 匿名さん 2006/09/16 11:23:00

    今日、販売会に行かれた方いかがでしたか?

  4. 5 匿名さん 2006/09/16 12:31:00

    食器洗浄機を発注しました。その他は考え中です。

  5. 6 匿名さん 2006/09/17 03:26:00

    05さん
    確かに、めぼしい物は食洗器位ですかね〜。
    あとは、値段的に許せるのは照明とレンジフードのフィルタくらいでしょうか。

    エアコンは施工が丁寧+ドレインホース・配線の材質がいい物を使っていると言われても、
    家電量販店の倍近い価格は頂けませんねぇ。帰りにそのまま上大岡のヨドバシで価格を見て
    ガッカリ。冷蔵庫が追加で買えてしまいます。
    キッチン収納に至っては、使い勝手が悪そう+デザイン・材質も大して良さそうではない物が
    倍以上の値段ですね。島忠/roomsなどで見た方がナンボかましな物があります。
    売りは面材と寸法ピッタリくらいですか。
    そう言う意味では、今度港北にできるIKEAに期待でしょうか。

    床コーティングと窓フィルムも結構高いし、いまいち効果が疑問なのでウチはパス。
    入居前に市販のワックス塗ります。浮いたお金で旅行に行った方が有意義ですねー。
    どうせ10年持ちそうもないし。

    まだ、住んでみないとイメージ沸かないし。特にカーテン・照明なんかはこれから家具等を
    揃えることを考えると、値段の張る物を買ってから部屋に合わないとリスクも無駄も
    大きすぎますね。だからカーテンは安い物・照明も今あるシーリングを持ってきて付けて、
    様子見かな。その代わり、引っ越したら家具選びとかちょっと楽しみです。

    ちょっと、辛口になってしまいましたが、期待して行った分、かなりガッカリ感がありました。
    モアの接客対応もその一つかも。

  6. 7 匿名さん 2006/09/17 06:21:00

    うちは、食器棚も頼みました。既製のものは天井までぴったりというのはあり得ないし、同じぐらいのサイズでも、見た目を気にするとオプション品より高かったので、梁の処理もしてくれてこの値段なのは、お買い得と思っています。

    フローリングも頼んじゃいました。他で、とも考えたんですが、安心感(モアの紹介ということでなんとなく)を採りました。フローリング全部を自分でやるというのも、うちはあり得ないので・・・

    うごくお金が大きすぎて、金銭感覚が麻痺してきそうで怖いですが、さすがにエアコンとカーテン、照明などはお安いものでと考えています。

  7. 8 匿名さん 2006/09/17 07:11:00

    ネームプレートなんかも微妙なんですが...
    季節ごとに換えられるプレートもありましたが、
    もうちょっと質感のあるものが良かったのですが、
    自分で探してくるのも、面倒なのでどうしようかと考えています。

    フローリング悩みどころですね、3種類の内どれがいいか?
    安いので充分なのか、いまいち不安です。(説明では結局分からなかった)
    後悔はしたくないですし、とはいっても他の物に予算を振り分けたい気もするし。

    居間が大きいのでエアコンが10〜12畳くらいのエアコン2台の方が良いとモアの方に
    言われたのですが(ダイキンなら値段的にもお得だと)
    だけど、量販店にいって聞いてみたところ大型の物を一台にした方が、効率もいいし
    電気代を含めてお得だと言われました。結局のところどちらが正しいのか
    分からなくなって来ました。皆さんはどうお考えですか?
    せっかくのリビングに2台も仰々しいエアコンをつけるのは、邪魔な気もしています。

  8. 9 匿名さん 2006/09/18 01:13:00

    私も販促会行きました。
    全てにおいて高いですよね。
    なんか、馬鹿にされている気分でした。対応も悪いですし。
    とても、商売人とは思えない。
    うちは、特に何も買いません!!

  9. 10 匿名 2006/09/18 02:29:00

    私も販促会行きました。
    フローリングとエアコンを頼む予定でしたがお値段が高すぎるのでやめました。
    A、B棟の販売会が12月頃に開催されるので家具等を含めて再検討したいとおもってます。
    15日のオープンの日にIKEA港北にいってきました。
    第一印象はとにかく安いです。デザインも新鮮なものが、いくつかありました。
    子供部屋などは9万円程度でコーディネートされた家具一式がそろいます。
    子供たちには評判がよかったです(^−^)

  10. 11 匿名さん 2006/09/18 03:38:00

    CD棟 雨の中 3連休とも工事やっていまね  工事関係者の方ご苦労様です

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレアホームズ フラン横浜戸塚
  12. 12 匿名さん 2006/09/18 04:05:00

    私も販促会に行きました。
    スタッフの対応が悪いのは感じました。
    説明を聞いてもパンフレットに書いてある事しか話ができずガッカリしました。
    もうちょっと話せる人を置いて欲しいと思います。
    エアコンは事前にヨドバシで下見した際に『量販店用のモデルと、住宅設備用のモデルとでは
    省エネ効率や価格が違う』ことなども聞いてました。
    それなのに、モアの価格差の説明には納得できず矛盾を感じました。
    また、早期割引も今回だけのようで記載とは違う対応にビックリ!
    高飛車な態度も許せまず、期待はずれでした。
    リビングのエアコンは、大型一台を量販店で購入予定です。

  13. 13 匿名さん 2006/09/18 05:38:00

    確かにコーティング以外は、外で買った方がマシですよね。
    よほど、時間がなくて、まとめ買いする人以外は、あの、無知識な対応と高飛車な対応はたまらなかったです。
    でも、カーテンとブラインドもちょっと検討中かな。
    後、照明もちょっと迷い中かな。

  14. 14 匿名さん 2006/09/18 07:46:00

    私達はオプション販促会は、高いと概念を持って、値段や梁のことを確認しに販促会に行ってきました。やはり高いですね。
    でも、食器棚をできれば天井や梁に合わせてピッタリとしたいと考えているので、そう考えると時間的にも色々と探すよりオプションかな〜と揺らぎました。
    その他、床のコーティング・エアコン等は、皆さんが書いてあるように、私達も自前で揃えるようにしました。

  15. 15 匿名さん 2006/09/18 08:44:00

    ここの契約者は、オプション会のボッタクリ商法を見切って冷静に判断されていて、とても賢明な消費者だと思います。こういう人たちが増えれば、デベも殿様商売のオプション会をやめることでしょう。
    無駄な買い物はしないことですよね。世の中、いろんな選択肢がありますから。

  16. 16 匿名さん 2006/09/20 02:32:00

    私たちも17日のオプション販売会に行ってきました。
    何も買わない気でいたから、一応の比較検討だけのつもりで・・・(笑)
    オーダー食器棚の見積りを取ってもらって、簡単な図を描いて貰ったので、
    それを持って他のインテリアショップに行くつもりです。
    半額・・・まではいかなくとも、それに近い価格で組み合せられると思うわ〜。
    「モア」の会報に個人的に好きなショップのキャッシュバックチケットが付いているので
    それは嬉しかったですね〜(笑)カーテンはそこで作るつもりです♪

  17. 17 匿名さん 2006/09/20 15:26:00

    D棟購入者です。
    何しろ初めての購入(ずっと賃借暮らし)なので、今迄はローンや税金etc・・・の勉強のため、
    他の情報サイトやコミュニティを見てばかりだったので、こちらは初めて知りました。
    前スレもくまなく読破してしまいました。
    良いも悪いも、とてもリアルな皆さんの声が解り、
    『あぁ、やっぱり同じトコロで悩んだのね』とか『やっぱりココが決め手だったんだ〜』とか、
    とても身近に感じられて安心(←という言い方も変ですが)しました。

    私達の決め手は、普段から“庭”にしている上大岡が利用しやすいこと。
    横浜まで出なくても、ある程度はココで事足りてしまう便利さと、
    なのに今いち垢抜けきれない庶民さを併せ持っているトコロが上大岡の魅力だと思っています(笑
    今住んでいるトコロが京急の線路を挟んで反対側の丘の頂上なので、
    丘の上生活から脱出しよう!と思っていたはずなのに・・・。
    様々な物件を見て(それこそ中古、実物MR有り、オール電化、逆梁構造等々・・・)、
    最後に舞い戻ってきてしまいました。やはり広さや周辺環境は捨てがたかったです。
    バス便が豊富なら通勤&買い物にはさほど困らないのは今でも実感してますし、不安は少ないです。

    あと。なるべく叶えたかった条件が、我が家の場合は“16×20のお風呂”でした。
    主人の“足を伸ばして寛げるお風呂に入りたい”という強い希望があり、
    他の検討物件で16×20の浴室があるトコロは少なく、また、物件価格も上昇している最近では
    やはりそういったお部屋はなかなかにキツイお値段で・・・。
    まだ子供もおらず夫婦2人の入居になりますが、やっぱり将来的に2人は欲しいし、
    一緒にゆったり入れるお風呂は魅力的ですね。
    この広さや収納の多さだったら家族が増えても手狭感も感じないし、最初から『永住』狙いです。
    (主人の転勤の心配も殆どないので、その点ではココに決めやすかったかも・・・)

    家からの近さも手伝って、しょっちゅう現地を見に行ってますよ(笑
    C,D棟の外観が露わになってかなり雰囲気が変わりましたね♪
    先日もテニスコートのあたりから『おぉ〜♪』と思いながら写真を撮ってきました。
    ただ、見に行ったのが15:00過ぎぐらいだったのですが、今の季節で結構バルコニー側が日陰になっていたので、洗濯モノは早めに干して早めに取り込む努力は必要かも・・・とは感じました。
    夜は、外灯も設置されて皆が住むようになったら、バルコニーにも光が灯って今の薄暗さもかなり変わるはず。

  18. 18 匿名さん 2006/09/21 16:18:00

    >先日もテニスコートのあたりから『おぉ〜♪』と思いながら写真を撮ってきました。
    >ただ、見に行ったのが15:00過ぎぐらいだったのですが、今の季節で結構バルコニー側が日陰に>なっていたので、洗濯モノは早めに干して早めに取り込む努力は必要かも・・・とは感じました。

    確かに地図で見ると汐見台2丁目バス停に建っている建物が真南なんですよね ベランダに当たるのは午前中とわかって購入決めているのでがんばって洗濯します

  19. 19 だよさん 2006/09/25 12:09:00

    C,は6階のDよりで眺めがいいよ。
    5階は海見えないよ

    Aはたぶん3階位から海一望かな?
    なにぶん傾斜がきついから
    少しの差で東京湾一望か決まるね

  20. 20 匿名さん 2006/09/25 15:26:00

    固定資産税 25万円 6年後は、1.5倍 まだ残っているC棟検討中  ローン+管理費+固定資産税  悩みどころです。  

  21. 21 匿名さん 2006/09/26 14:00:00

    そろそろ買い叩ける時期です。
    超高額の固定資産税は、値引きでカバーしましょう。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

暮らしやすさアンケート (0件)

  • avatar
    入居者・契約者口コミ
    ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

    「暮らしやすさアンケート」では、ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台
ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台3-7-1他(地番)
交通:京浜急行本線・横浜市営地下鉄上大岡駅 京急バス磯子行約11分、「東芝住宅前」バス停下車徒歩1分
間取:4LDK
専有面積:110.91m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 217戸(A棟69戸、B棟24戸、C棟61戸、D棟63戸)
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ日吉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
パークナード海老名さがみ野
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4900万円台~5600万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

64.01m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台・5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2・62.35m2

総戸数 37戸

プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

4,410万円~7,860万円

2LDK~4LDK

58.86㎡~85.00m²

総戸数 509戸

ルネ横浜山手

神奈川県横浜市中区本郷町1-5

3900万円台~5900万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.4m2~73.58m2

総戸数 32戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

プライム東神奈川

神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

6670万円~9240万円

2LDK・3LDK

53.5m2~66m2

総戸数 59戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円・6198万円

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3690万円・4370万円

3LDK

58.79m2・63.13m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5998万円~9198万円

3LDK

62.49m2~80.28m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5698万円

3LDK

72.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

5800万円台~7200万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.12m2~70.52m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4500万円台・5100万円台(予定)

3LDK

66.85m2・68.97m2

総戸数 46戸

リビオ川崎鹿島田テラス

神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

4900万円台~1億円台(予定)

2LDK~4LDK

50.35m2~100.13m2

総戸数 147戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート

神奈川県相模原市南区相模大野二丁目

2LDK~4LDK

53.18㎡~86.75㎡

未定/総戸数 52戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

4998万円~7618万円

2LDK~3LDK

54.61m2~75.32m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅴ

神奈川県川崎市多摩区登戸字甲耕地222番1・2

3LDK~4LDK

63.18㎡~80.34㎡

未定/総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5400万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸