東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その64) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その64)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-25 11:22:31
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289678/

湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

湾岸マンションはまだまだ建つ

東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。


東京都心のマンションが売れているのは、郊外からの都心回帰がより鮮明になったことがある。買い手の多くは共稼ぎ夫婦で、「職住接近」の利便性のよさが人気の背景にある。
みずほ総合研究所チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「ここしばらく都心のマンションは値ごろ感が高まり、それが販売回復の起爆剤となったが、最近は豊洲などを中心に値上がりしている」と話す。

この10年で「街」が形成され、生活が便利に
物件価格が2ケタ近く上昇したことから、湾岸エリアのマンションは投資物件としても注目される。前出の東京カンテイの中山氏は、「2LDKくらいのコンパクトマンションであれば、投資物件としてもちょうどいい。都心へのアクセスがよく、また生活にも便利なため、借りたい人は少なくないはずで、強気の賃貸料を設定できるエリア」と話す。
「湾岸エリアはこの10年で街が形成されてきました。2000年頃は周辺も未整備で、その分、分譲価格も割安でした。価格の上昇はそれだけ街のポテンシャルが上がって、生活するにも便利になったということです」と説明する。
都心に近い大型物件であれば、たとえ将来値下がりしても「郊外のマンションほど値下がりしない」という、資産価値に対する安心感も湾岸マンションの人気を後押ししているようだ。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向

[スレ作成日時]2012-11-29 07:51:03

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その64)

  1. 745 匿名さん 2012/12/19 23:22:21

    >744
    都の審査があるからちゃんとしか若者しか住めませんよw民営アパートとは大違いw

  2. 746 匿名さん 2012/12/19 23:45:18

    都営住宅は弱者対策の福祉政策なので困窮している母子家庭や障害者、高齢者が優先。
    おしゃれな若者が集まるシェアハウスなんか絶対できませんよ。
    埋立地の人は妄想ばかりですね。

  3. 747 匿名さん 2012/12/20 00:26:23

    まさにネガ的発想(笑)

  4. 748 匿名さん 2012/12/20 00:39:24

    教授は何故か
    お上のやることに絶対的信頼を置いてて笑うわ
    何時の間にか中国人に戦略されるぜ

  5. 749 匿名さん 2012/12/20 00:41:09

    池袋は中国人に実効支配されていますからねぇ

  6. 750 匿名さん 2012/12/20 00:55:47

    豊洲の売れ残りはもはや中国人頼みですからね。

  7. 751 匿名さん 2012/12/20 03:17:59

    マンション営業の口車にまんまと騙された住民が毎日必死に買い煽り。

  8. 752 匿名さん 2012/12/20 03:23:04

    豊洲の賃貸営業にすら関われない賃貸不動産屋が毎日必死にネガしているようにしかみえないが・・・。

  9. 754 匿名さん 2012/12/20 04:53:55

    >745
    近郊アパート地帯に凝縮されて、無法地帯化(笑)

  10. 756 匿名さん 2012/12/20 05:55:32

    >752
    底辺業界で燻ってるから
    そんな発想しか出来なくなるんだよ

  11. 757 匿名さん 2012/12/20 07:55:16

    日本国籍持ってないんだから仕方ない

  12. 758 匿名さん 2012/12/20 07:58:00

    日本語のネガティブワードばかり勉強してても役に立たないよ(笑

  13. 759 匿名さん 2012/12/20 07:58:50

    湾岸ネガさんって、日本国籍ないのですか?知らなかった。

  14. 760 匿名さん 2012/12/20 08:34:20

    東京駅から半径5km圏内と、それ以外との格差が広がりそうで心配です。

  15. 761 匿名さん 2012/12/20 08:41:06

    そうですね。東京駅5km圏内といえば、山谷や錦糸町が有名です。
    今後益々そっち系の人達が集まりそうですね。

    あ、ゴミ埋立地もか。

  16. 762 匿名さん 2012/12/20 08:44:32

    東京駅半径5キロ
    売れなくて必死で宣伝してるエリアですね

  17. 763 匿名さん 2012/12/20 09:23:29

    あらあら、そこが売れなきゃどこが売れるの?

  18. 764 匿名さん 2012/12/20 09:24:25

    上池袋が売れないとマンコミ全体がネガで機能しなくなるのでなんとか売り切ってほしいものです

  19. 765 匿名さん 2012/12/20 09:51:51

    23区の資産価値が落ちない街ベスト20(出典:Suumo首都圏版 20121204号)

    (東京駅から半径5km圏内)14か所

    神保町、神楽坂、広尾、浅草、牛込柳町、
    勝どき(湾岸)、門前仲町(深川)、木場(深川)、本郷三丁目、半蔵門、
    菊川(本所)、清澄白河(深川)、錦糸町(本所)、田原町、

    (東京駅から半径5km圏外)3か所
    辰巳(湾岸)、白金台、高輪台、

    (郊外)3か所
    武蔵小山、自由が丘、二子玉川

  20. 766 匿名さん 2012/12/20 09:57:55

    臨海副都心をMICE・国際観光の一大拠点として発展させる取組として、臨海副都心のMICE・国際観光拠点化に効果が高いと認められる民間事業者の事業を補助する「東京都臨海副都心MICE拠点化推進事業」を平成24年3月創設しました。
    つきましては、コンベンションホールの新設や眺望に優れた会議場の整備など、平成24年度の補助対象事業についてお知らせします。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/12/20mck300.htm

  21. 768 匿名さん 2012/12/20 10:07:49

    賃金は定期昇給なくなりますから、犯罪者向けに企画した成金マンションだけが売れそうです

  22. 770 匿名さん 2012/12/20 10:48:23

    しかし、趨勢が決した中で都心部をネガって虚しくならないのかねえ?

  23. 771 匿名さん 2012/12/20 11:02:58

    世の中前に進んでるよ。

    訪日外国人、来年は過去最高=震災影響脱す―JTB予測
    時事通信 12月20日(木)19時1分配信
     旅行最大手JTBは20日、2013年の旅行動向見通しを発表した。このうち訪日外国人数は890万人と、12年見込みに比べ7.9%増を予想。東日本大震災や東京電力福島第1原発事故の影響による不振を脱し、最高だった10年(861万人)を更新する見通しだ。
     JTBは、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中関係の悪化で「訪日中国人の減少傾向は13年前半まで続く」と指摘。
    一方で、台湾やタイ、マレーシアといった東南アジアからの訪日客数が増加し、中国の落ち込みをカバーするとみている。

  24. 772 匿名さん 2012/12/20 11:03:44

    前に進んでないのはネガの人生だけですねぇ

  25. 773 匿名さん 2012/12/20 11:36:34

    首都圏出身者は基本地元びいきの、
    親元居住だからね。

    世の中を変えて行く立場には立てない。

    これから世の中を変えて行くのは上京者諸君だよ。

    頑張ってくれたまえ。

  26. 774 匿名さん 2012/12/20 11:39:51

    を、おう!

  27. 775 匿名さん 2012/12/20 11:40:10

    オマエモナー

  28. 776 匿名さん 2012/12/20 11:45:09

    第3次ベビーブーム起きず…高齢化社会へ (ご意見募集中)
    東京郊外に“ゴーストタウン” 高齢化率4割程度の自治体がずらり
    http://www.sankeibiz.jp/keyword/topics/kyd17472-t.htm

  29. 777 匿名さん 2012/12/20 11:46:34

    そんな中、池袋だけが活発に売れてますね

  30. 778 匿名さん 2012/12/20 11:49:46

    「ガンダムカフェ東京駅店」オープン 駅に直結!楽しい空間へ
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000544-san-bus_all

  31. 779 匿名さん 2012/12/20 12:03:34

    銀座線、全駅リニューアルへ-銀座駅は「銀座」コンセプトにデザイン公募
    全駅を対象に行うリニューアルに向けたメーンコンセプトは「伝統×先端の融合」。日本最古の地下鉄という歴史を大切にしながら、最先端の機能を取り入れた路線イメージを目指す。
    加えて19駅をエリア別に5つに分類。
    浅草から神田までに「下町エリア」、
    三越から京橋までに「商業エリア」、
    銀座に「銀座エリア」、
    新橋から赤坂見附までに「ビジネスエリア」、
    青山一丁目から渋谷までに「トレンドエリア」とサブコンセプトを設け、各コンセプトをデザインへも反映させる見通し。

    銀座駅でのコンセプトを「銀座」と独立させた狙いについては「銀座は日本を代表するエリア。
    街自体がすでにブランドを持っているので、駅デザインでも街のイメージを伝えられれば」と東京メトロ広報担当者。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000061-minkei-l13

  32. 780 匿名さん 2012/12/20 12:48:39

    売れてない都心部(都心、城東、湾岸)が必死過ぎ

  33. 781 匿名さん 2012/12/20 12:52:57

    都心
    城東
    湾岸
    はワンセットでいい
    城東湾岸が必死に都心と主張してるし
    コンクリートの街、大気汚染、不人気で似ている

  34. 782 匿名 2012/12/20 12:54:23

    781
    低地
    地盤軟弱
    も似ている

  35. 783 匿名さん 2012/12/20 12:55:45

    地価上がっちゃうのかねぇ
    金利も上がっちゃうのかねぇ
    税金も上がっちゃうのかねぇ
    給料は上がらないぽいのに

  36. 784 匿名さん 2012/12/20 13:09:59

    ネガ万歳だね
    でも消費増税やインフレ政策は生活困窮者いじめの政策だよwww

  37. 785 匿名さん 2012/12/20 13:12:43

    ネガ万歳だね
    でも消費増税やインフレ政策は生活困窮者いじめの政策だよwww

  38. 786 匿名さん 2012/12/20 13:42:37

    あちこちのスレで、間違ったソースを貼りまくって、見当違いの宣伝をしている点で、湾岸と世田谷こそ同じ。

  39. 787 匿名さん 2012/12/20 13:45:02

    世田谷スレで間違った大気汚染ランキングを何度も投稿して、論破されたのが相当悔しいんだろうな。

  40. 788 匿名さん 2012/12/20 14:59:57

    そろそろ買い替えたいけどどこがオススメ?
    当方現在Vタワー在住。

  41. 789 匿名さん 2012/12/20 15:36:33

    やっぱり、山手線の内側は譲れない。

  42. 790 匿名さん 2012/12/20 15:47:56

    やっぱり、京浜東北の西側は譲れない。

  43. 793 匿名さん 2012/12/20 22:32:11

    外部から23区への人口流入は増える傾向。
    首都圏出身者の相続までの仮の住まい需要がほぼ終了し、
    これからは外から来た人が需要の主役になる。
    不動産市場が大きく変わる。

    転職市場活況、求人数が7万人台に リーマン後最高
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD170FT_Q2A221C1EA1000/

  44. 794 匿名さん 2012/12/20 22:47:56

    駅舎に映像投影など

     光を使って様々なメッセージを発信するイベント「東京ミチテラス2012」が21~28日、千代田区の丸の内地区で開かれる。
     今年10月に、約100年前の開業当時の姿に復元された東京駅丸の内駅舎では、駅舎をスクリーンに見立てて約10分間の映像を映し出す「プロジェクションマッピング」が午後6時頃~7時40分頃に行われる。
     丸の内駅舎正面の行幸通りに設けられた広場では午後5時~9時半、アクリル製のプレートをステンドグラスのように組み合わせた「光のメッセージタワー」が飾られる。区内の小学生約500人が未来へのメッセージを書き込んだもので、幻想的な光の中を散策できる。イベントの詳細は、0180・993・771(テープ案内)へ。
    (2012年12月21日 読売新聞)

  45. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
クレストタワー西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸