千葉の新築分譲マンション掲示板「ユトリシアってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 東習志野
  7. 実籾駅
  8. ユトリシアってどうですか?その8
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-09-13 14:30:31

パート8作りましたので、引き続きよろしくお願いします。

住民版=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47036/
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75821/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149988/
その6=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185511/
その7=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225472/

所在地=千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通=京成本線実籾駅から徒歩11分
総戸数=1453戸

売主=大成有楽不動産、名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工=長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理=長谷工コミュニティ


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859



こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-28 19:31:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユトリシア口コミ掲示板・評判

  1. 325 匿名さん

    ご近所付き合いは大変ではありませんかって、
    それはあなた次第としか言いようがない。

  2. 328 匿名さん

    近所付き合いが大変そう、なんて心配してる時点で、貴方にはマンション暮らしは向いてない。
    止めた方が良い。

    住んでから絶対後悔すると思う。

  3. 330 匿名さん

    600万の年収くらいでいちいち話に出さないだろ…
    恥ずかしいだけ。

  4. 333 購入検討中さん

    先日津田沼のモデルルーム行ってきましたが契約済みのバラの花
    結構順調に付いてる様子でしたよ。

    全体の30%位だったかなぁ?

  5. 334 匿名さん

    マンションのほうが近所づきあい少ないと思いますよ。
    みんな挨拶する程度です。
    逆に戸建てのほうが近所づきあいが大変と聞きますよ

  6. 335 匿名さん

    マンションでは、ドアを開けてエントランスから出るまでは、同じマンションの住民として挨拶する
    のが礼儀ですけど、戸建なら家の門の外へ出れば、顔見知り以外はただの通行人です。
    近所付き合いも適度な距離間で済むし、トラブルもマンションより少なくて気楽だと思いますよ。

  7. 336 匿名

    挨拶程度はご近所付き合いと言わないのでは?
    回覧板やら町内会の会合やら地域清掃やら、戸建てのほうが色々と面倒ですよ。

  8. 337 匿名さん

    同感です。戸建てはある意味無防備だから家の中のことが結構聞こえる。
    そういう意味でも、気をつけてご近所づきあいしなければならないわずらわしさがあります。
    マンション価格で買える戸建ては占有面積も狭いし余計疲れる。
    マンションはカギ一本

  9. 338 匿名さん

    挨拶は、近所付き合いの第一歩じゃないですか。
    これができない人は、近所で在ろうと無かろうと他人との付き合いはできません。

  10. 340 匿名さん

    夜、車で近くを通りましたが明かりのついている部屋はごく僅かでした。
    売れ行きどうなんでしょう?

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 341 匿名さん

    お察しのとおり

  13. 344 入居済み住民さん

    ちょくちょく、引っ越してきて、増えてきてますよ。
    上層階の眺め、最高ですよ。富士山、スカイツリー、房総半島、海、キレイですよ。
    ユトリパン、おいしいし、体育館で運動も、楽しいですよ。

  14. 345 匿名

    343、あんたいつの時代の人?
    そんなことしたくないからマンションなのに

  15. 346 匿名さん

    >343
    なにも分かってない人のようですね。
    千里の道も一歩からって言うでしょ。(この意味も分からない?)
    >338は、すべて、そこから始まると言ってるの!

  16. 347 入居済み住民さん

    私も、家族も、みんな、大満足、です。

  17. 348 匿名さん

    >>342

    1にも2にもそれが原因だね。
    震災後ここの地盤が良いことで人気出かかった。

  18. 350 匿名さん

    やっぱり349さんに分かってもらえてないわ。
    338さんが挨拶は第一歩目だと言っているのに、なぜ、挨拶だけの上辺のお付き合いになってしまう
    のは残念ですということになるの?
    もし、この人ならと言う気の合う人に出会えて、二歩、三歩と前に進んでいければ、あなたの言うと
    ころの、子供を預けられる、食事のおすそ分けできるようなというお付き合いが始まると言うことじ
    ゃないんですか。

  19. 351 匿名さん

    今日、所用で実籾にある中学に行ってきた。
    実籾そのものは悪くはないと思ったけど、駅からの距離はちょっときつい。

    歩道に掲げられたU4の奇妙なフラッグ、やっぱりセンス無さ過ぎ。
    ネーミングと併せて、実態以上に印象を悪くしている。

  20. 352 匿名さん

    でしょ。

  21. 354 匿名

    もうそんなことはいいよ。付き合い方なんて人それぞれ。
    それにマンション内にそんな濃密な付き合いをはじめると、あとで難しいこともある

  22. 355 匿名さん

    >353
    子供を預けあうって、大変なことですよ。大分前に預かった子供を事故でなくした事件が続いてから、親は慎重になっていますよ。
    それから、食事のお裾分けってやりませんけどね

  23. 356 入居済み住民さん

    たしかに、今時食事のおすそ分けって…。
    気の合う人が出来たら、気の合う付き合い方をすればいいのでは。

  24. 357 匿名さん

    >353さん、おすそ分けの強要だけでなく、近所付き合いもご辞退させていただきます。
    おすそ分けしたんだからと子供さんを預けられたり、おすそ分けしたのに、あの人はお返しをして
    くれないと陰口を言われそうですし。どうもフレネミーのような気がしますので.....。
    折角のお誘いなのにごめんなさいね。

  25. 358 匿名さん

    >353が近所だと面倒そう。お裾分けやら子供の預けあいやらの強要はご勘弁願います。

  26. 359 匿名さん

    これだけ大所帯のマンションになると、マンション内で各種スポーツサークルができたりして楽しそうですよね。
    パーティールームで宴会したりして。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 360 匿名さん

    逆にコミュニティができていて、今更入るの大変そう。MR行きましたが、どのサークルも既に定員にみたってる為、募集していませんでしたよ。
    ここは何故一気に販売せず、一年に一棟みたいな売り方なのでしょう?

  29. 362 匿名さん

    うわあ、疲れるなあ。私はそういう関係を結ぶなら外部に見つけます。
    スープの冷めない距離。
    書き込んでなんですが、もうこの話題はおなかいっぱいです。
    本来の物件の話題にもどしませんか?

  30. 364 匿名さん

    >>360
    ??
    定員になってるなら新たに作れば良いだけでは?
    ちなみにフットサルサークルありました?

  31. 365 匿名

    これネガじゃない?

  32. 366 匿名

    ようやく気が付かれました? 
    普通は、適度な距離感を保ちながら、お互いにできるところは助け合うお付き合いをしたいですよね。
    それを親切の押し売りをされるだけでなく、相手の気持ちも考えないような人が居るマンションは、
    皆さん、普通敬遠しますよね。それを知りながら、カキコしながら笑ってますよ。

  33. 368 匿名

    思いません。人の心は見えません。

  34. 369 匿名さん

    他の人と話をしていたら、自分の悪口を言っていると勝手に思われ嫌がらせをされそう。
    なんか、ドラマのストーリーみたいな粘着体質の人との付き合いは、後が怖いのでお断りします。

  35. 371 入居済み住民さん

    お疲れ様でした。

  36. 372 匿名さん

    皆さん、家族が待っている家に帰りましょうね。

  37. 373 匿名さん

    >>368のような人はマンション生活向いてないんじゃないの。

    しかも、ここは一般的な大規模マンションと言われてる世帯数の倍以上もあるんだから。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼III
  39. 375 匿名

    う~疲れる。
    マンションの良いところは適度な距離感。大分前に入居していたマンションは、朝になるとピンポンと小さい子供連れてきてこっちが掃除していても構わずリビングに居座り、
    お昼は焼きそば持って来たから作ろうと言って、午後幼稚園から帰ってくる上の子一緒に迎えに行って、我が家にUターン。夕方まで遊んで帰って行った。

  40. 376 匿名さん


    そうしたければ、そうすりゃ良いだけじゃん。
    せっかくの大規模マンションならではの関係を築きたいと思ってる人を否定するなってだけ。

    熱い人がいてうざいってんなら、マンションに向いてないよ。

  41. 377 匿名さん

    戸建てのほうがもっと酷いよ。
    ほんとに↑のような経験したい人いるの?

  42. 378 匿名

    本当に回りくどいネガだね。
    大丈夫、マンションライフは快適です

  43. 379 匿名

    正攻法では販売苦戦しているから、いっそ熱い人間関係を求めるニッチな客をターゲットにしたらどうだ。

  44. 380 匿名さん

    また、皆で集まってダベってる。
    はい、うるさいから解散してね。

  45. 386 匿名さん

    どこに住もうが、自分で選んだ家が一番良いということさ。
    駅から多少遠くても広い家が良いか、駅から近くて狭い家でも良しとするか、皆それぞれの考えで、
    立地、環境、価格などから真剣に検討して契約したんだからさ。どこでも住めば都ということ。

  46. 387 匿名さん

    また虫が湧いてきたよ。ハイハイプラウド最高。****。

  47. 391 匿名

    あまり駅前立地というのは、暮らしていて落ち着かないもんだよ。

  48. 399 匿名さん

    あらら釣り針が大きすぎて誰も引っかからないよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ユニハイム小岩
  50. 402 匿名さん

    >400
    バラクーダしかいないところにマーリン用の針ぶっこんでもねえ 笑

  51. 404 匿名さん

    398さん、みらさとって何ですか?

  52. 405 匿名さん

    >401さん
    もしかして、子供を預け合ったり食事のお裾分けをしたりする人ですか?

  53. 407 匿名さん

    住民が本当にそんな濃い付き合いのぞんでいるのですか

  54. 410 匿名さん

    絆も良いのですが、イベントへの出席を強要はしないですよね。

  55. 411 匿名さん

    >403
    自爆?ここも土壌汚染問題有るの知らずに買っちゃった?ご愁傷様。

  56. 414 入居済み住民さん

    イベント関係について・・・

    私は住人ですが、完全に任意です。
    参加を求められるのは重要決議事項がある総会のようなケース。その時でも、欠席票(投票箱への不在投票のみ)で対応可能です。夏祭りなどのイベントは行きたい人だけが行けばOKです。ただハッピークラブ(サークル的なものを運営している人たち)の人はお手伝いを求められるらしいですが。

    1-3番街+アルファーで6-7割方埋まってきているのかと思いますが、全ての人を満足させることなんて所詮無理と考える方が妥当でしょう。入居以降、子供が小さかったのでイベントなどに参加するのは結構厳しかったのですが、子供が興味を持ち出したら多少は参加しても良いかと思っています。

    子供のまだ小さい、30-40代の世帯が多い気がします。子どもたちがわいわい遊んでいる光景が以前よりも増えたような気がします。世帯がそれなりに増えたからでしょう。

  57. 415 入居済み住民さん

    4番街に関して

    確かに駅から一番近いですが、他の棟からでもせいぜいプラス1-2分程度、4番街が特別だとは特に思いませんが、4-5のどちらかを選ぶとすると4だと思います。(日当たり・景観)我々住人にとっては4-5の間のゲートが開通したので駅までは行きやすくなりました。一方で4の人は駐車場へ行くのは不便そうですね。

    ここの販売開始時期はリーマンショック後の需給の悪さを引きずっている時でした。2の時はちょうど競合マンションなど供給が少ない(需給の悪さから新規着工をあちこちで凍結)タイミングで上手くはまり想像よりは早く売れた様です。逆に3の時は他にも大規模がいくつか売り出し、若干供給過多気味でタイミングが悪かったのかも知れません。5番街の販売計画を後ろにずらしたのは、私が想像するには競合マンションが若干乱立し下等競争を避けたかったからではないかと想像します。最近駅の中刷り広告でも大規模が多くなっていますね。 

  58. 416 申込予定さん

    kタイプ購入予定です。間取りどう思います?

  59. 417 匿名

    他人に聞く前に、自分はどう思っているの?

  60. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 418 匿名

    >415のように今売り出している棟をネガする住人もいるんだ。不思議な物件だ

  62. 419 申込予定さん

    いいと思ってるよ!

  63. 420 匿名さん

    >>416

    間取りに関しては各御家庭の使用状況次第で良いも悪いも無いと思いますが、
    その上で敢えて言うなら、本当に和室必要ですか?ってことですかね。

    私も和室は必須!と思って最初購入しましたが、いざ住んでみると和室で癒されてたのは最初だけで、
    だんだんと使い途に困り、特に子供生まれたら洋室の方が必要になってきて、今回は和室無しが最優先事項でした。

    和室が必要ならKタイプ良いと思います。

  64. 421 申込予定さん

    リビングの広さはどうですかね?

  65. 422 入居済み住民さん

    収納の広さを考えた方がいいですよ。Kはどうでしょう?

  66. 423 物件比較中さん

    Kの和室、エアコンつけられないし、寝るにも狭いし、どうでしょう??
    和室の良いところは、断然、押し入れの収納力です!かなり、入ります!
    洋室のクローゼット、収納足りなくなりませんか?子供がいると、案外おもちゃで占領されます…
    うちは、和室の押入のおかげで、しっかり収納できてます。
    ファミリークローク、あるとかなり便利です!
    部屋の広さに惑わされず、しっかり収納スペースがあり、きちんと活用できるか、想像した方が、よいです。引っ越しの荷物って、結構ありますからね。

  67. 424 申込予定さん

    キッチンの位置はどうでしょう?

  68. by 管理担当

  • スムログに「ユトリシア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸