千葉の新築分譲マンション掲示板「ユトリシアってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 東習志野
  7. 実籾駅
  8. ユトリシアってどうですか?その8
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-09-13 14:30:31

パート8作りましたので、引き続きよろしくお願いします。

住民版=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47036/
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75821/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149988/
その6=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185511/
その7=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225472/

所在地=千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通=京成本線実籾駅から徒歩11分
総戸数=1453戸

売主=大成有楽不動産、名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工=長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理=長谷工コミュニティ


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859



こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-28 19:31:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユトリシア口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    もう住んでいたりして。

  2. 143 匿名

    この価格から、さらに値引きあるのかな❓

  3. 144 申込予定さん

    3月の下旬に入居できるのが良いです。
    マンションの周りは小学校も近いし、駅までは交番も消防署も図書館も
    もちろんスーパーもあります(24時間営業が2件)。実籾駅って確かに
    知られていませんが、商店街になってますし、習志野高校もあったりで
    利用者も多いのかなと思いました。駅名についての意見は多々ありますが、
    マンションの住所は東習志野2丁目ですから、特に気になりません。
    現地周辺はバスで案内してくれますから、見れば納得しますよ。
    2月に登録予定と言ってました。

  4. 145 匿名

    3は?
    まだ残ってる?

  5. 146 入居済み住民さん

    3→ まだ残っているんじゃないですか?
    これから買うこと考えている人は、安く買えるなら買えるに越したことはないでしょう。

    結局、需要と供給で値がつくものなんで、値段が下がるある意味し方がないのかもしれません。
    依然デフレは続いていることですし。世間一般の値下げの圧力は強いですよ、一部の
    業界を除けば。

    私は1を買いましたが、ここで住んでいる3-4年間を考えたら多少の価格差、その時期を
    賃貸で過ごしたとでも考えればよいわけで、あとの人がいくらで買おうが気にも
    留めていませんが。

  6. 148 匿名

    世間は狭いですねぇ。

  7. 149 家庭持ち

    146さんの感覚に一票

    住環境のよいところで家族と過ごした月日の価値は測りしれません。

    147の人は温かい家庭とは無縁なんでしょうね。ネット上で人を批判することしか楽しみがないのでしょうけど、ここはマンション掲示板です。マンション購入を検討者のため場ですので、ネットで遊びたいなら他に行ってください。

  8. 150 購入検討中さん

    147のように3、4年賃貸のほうが良かったのではとか、たくさんいいマンションできたとか、価格帯もここに近いのがあったとか、まったく抽象的すぎて、なにを言いたいのかさっぱり分かりません。自分の判断で必要な時に買うということで良いのではないでしょうか。
    お住まいになってらっしゃる方のコメントのほうが、正しいと思います。

  9. 152 主婦さん

    名前だけ変えてほしいです。
    ユトリシア=安いマンションのイメージが定着してしまったし
    なによりダサすぎます。。キャラクターもしかり

  10. 154 匿名さん

    マンション名変更に大賛成
    仕様も立地もそんなに悪くないのに、あちこちの掲示板で叩かれ過ぎ。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 155 匿名

    いや立地は良くないです。あとは良いけど

  13. 157 購入検討中さん

    マンション名なんて関係ありません。住所にも登録されませんので。
    掲示板で悪口言われていないところなんてないじゃないですか。
    プラウド船橋だって悪口だらけ。最後は自分で見て決めればいいだけです。
    立地はいいけど仕様がとか、仕様はいいけど立地がとか、感じ方はそれぞれ
    でいいと思います。自分で決めるだけです。

  14. 158 匿名

    1の時に見学に行きましたが仕様はダメでしたね~安っぽく感じました

  15. 159 匿名さん

    マンション名は大いに関係あります。
    マンションの購入を検討している仲間に、ここのマンョン名は言えません。

  16. 160 匿名さん

    「ゆとり」という言葉が最近が
    ネガティブなイメージになってしまいましたからね。

  17. 161 匿名

    157
    決められない物件なのが問題なんですよ。だから、名前変更議論です。
    プラウド船橋は売れてるのだからいいわんです。

  18. 162 匿名

    3も酷かったですよ。直床でもあのシートフローリングはみたことありません。
    シートフローリング見てげんなりですし、青いエレベーターなはひきましたよ。

  19. 163 匿名係長

    何か日本語がおかしい人ばかりですなぁ。

  20. 164 匿名さん

    外人だろ?

  21. 165 入居済み住民さん

    小さい子供のいる家庭なら、どうせ壁紙は汚すし(かといって常に見ていられないし)… 
    あまり気にしなくていいと思います。個人的には後でリフォームでも、DIYでも変えれば
    よいので、最初に色々お金かけなくて良かったと思っています。

    確かに、細かい備品類を見ていくとそこそこ良いものと、安っぽいものと両方あると思います。
    本当かどうか確かめたわけではありませんが、販売価格帯(定価)を見ると微妙に面積・仕様など
    削っているかもしれませんね。より安く買えるのならばそれもOKでしょう。
    その分共用施設が充実しているので、ソフト面で期待をしています。

  22. 166 匿名さん

    八千代の某物件で京成線の実籾とユトリシアと思われる物件を見下した書き込みで盛り上ってます。

  23. 169 匿名さん

    貧困層の年収は、400万前後なんですか?
    アメリカの貧困世帯定義の3倍近い年収があるんですね。
    その定義では、子供2人の世帯年収はいくらになるのでしょうか?

  24. 173 匿名さん

    きょうね、京成線で成田方面へ。
    大久保から実籾間で外見ていたら
    マンションに大きく青の生地に黄色で ユトリシア って大弾幕が。
    いや、興ざめですあれは買わない。
    プラウド船橋完売したら売れるからまだ塩漬けになるね。
    住んでいる人の配慮してあげなよ、かわいそうでしょ。

  25. 174 匿名さん

    販売戦略が最悪だったせいで、起死回生で津田沼のイオンのそばにもモデルルームを
    つくったりしてるけど、ここって結局デベの利益が出ないんじゃない。
    もう、責任者は代わったのかな?

  26. 176 匿名さん

    稲毛に新たな大規模マンション出現でさらに大変そう。
    価格帯やターゲット層も似ている。
    あちらは総武線・京成線どちらも徒歩5分圏内という好立地。

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 178 匿名さん

    >176
    価格帯は全然違うでしょ?

  29. 179 匿名

    総武本線沿線よりはマシでしょう。
    変なの多すぎ。

  30. 180 匿名さん

    ここの新しいホムペをくさしているから見てみたら良いじゃないですか。
    まず、子供が可愛い。
    若い家族が住みやすそうなマンションということが良くわかる。
    共用施設も楽しそう。
    物件価格が安く、内装に不満があるならオプションつけて代えれば良い。
    なかなか、楽しく見させてもらいました。
    営業ではありません。よその人です。
    ただ緑はもう杜になっていますか?

  31. 181 匿名

    残念なことに、また外人の書き込みらしいですね。

  32. 183 匿名

    ここは何ヵ所かゲートがありますが、中央のエリアや駐車場が自由に入れてセキュリティがおろそかに感じます。
    何のためのゲートなのでしょう?
    駐車場にはチェーンゲートすらないのでしょうか?

  33. 184 匿名さん

    プラウド船橋 ついに5街区の販売が始まりましたね。
    ここの5番街はいつごろ販売開始予定でしょうか?

  34. 185 匿名さん

    プラウド船橋が売り切れて、ウェリス稲毛が売り切れた後。

  35. 186 匿名さん

    なんだよ書き込みないね。あっ ゆとり だからか、失礼。
    ゆとり教育うけた20代前半が買うマンション想定で
    価格変更すれば完売もあるかも。
    近隣戸建てが2900〜探せば買えるからここは
    1900〜2900万、最多価格帯が2400万
    くらいで90㎡くらいじゃないとやっぱ売れないよ。

  36. 187 匿名さん

    >185
    稲毛は売れ残るから、それじゃいつまでたっても開始出来ないよ。

  37. 188 匿名さん

    屋敷にも幕張ラクラスなんてのができるし、競争が多いよね。
    でも、屋敷の方は小さな生協の店しかないから、買い物が大変そう。
    そういう意味で行くとこっちの方がいいね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 189 匿名さん

    近所にショッピングモールが欲しい

  40. 191 匿名さん

    津田沼や船橋にあるのは知ってるよ
    実籾にショッピングモールが欲しいって言ってるんだよ

  41. 193 匿名さん

    ユトリシアが完成すればショッピングモールを誘致できると信じている

  42. 194 匿名さん

    それは無理でしょう。ショッピングモールは華やかさが必要です。
    ここは適度にはなれたのんびり暮らすところです。
    モールは不要です

  43. 195 匿名さん

    ショッピングモールに華やかさが必要?
    都心のデパートや商業用ビルと郊外型ショッピングモールは違うだろ

  44. 196 マンコミュファンさん

    どうやったらここが人気物件になるかみんなで考えようぜ

  45. 197 匿名さん

    AKBの寮にする

  46. 200 匿名さん

    ユトリシア北西ってロイヤルホームセンターの先かな?
    物流倉庫が出来るんじゃなかったかな。

  47. 202 購入検討中さん

    >193 内心それを期待しています。

    といってもイオンタウンとロイヤルホームセンターが既にありますから今のままでも困ることはないのですが、楽しみのバリエーションは多いほうがいいですよね。

    東武百貨店やモリシアは多少遠め、ららぽーとはもっと遠いですから、これらより近くにできてくれれば最高です。
    正直自家用車のガソリンも侮れませんから遠出は控えたいところで、今後に期待します。

  48. 203 匿名さん

    この土地柄そういう商業施設の出店はありえません。
    もっと現実即した対策考えましょう。
    企業は利益追求しなければなりません

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼II
  50. 204 匿名さん

    >203
    ユトリシアが超大規模物件で人口が急増しても、あとこの規模がいくつかできないと目を向けてはもらえないかもしれないですねえ。。

    でもこの地域、一度住んだら永住率が高そうで人口は増えるのみなのでは?

    長い目で見ることになりますが、遠い将来には期待してもいいかもしれません。

  51. 205 物件比較中さん

    これだけ売れないと他の開発もやれないでしょ。

  52. 207 匿名さん

    ユトリシア北西の空き地スマートパーク
    http://www.n-smartpark.com/index.html

  53. 208 匿名さん

    東習志野実籾線 すこしは渋滞緩和になるのかな?
    http://www.senmonshi.com/archive/02/028FVUaC2H2U2A.asp

  54. 209 匿名さん
  55. 210 匿名さん

    屋敷4丁目に駐車場785台のマルハン大型店舗出店

    本郷公園周辺の渋滞は勘弁してほしい。

    http://narashino-yashiki4.seesaa.net/category/18445176-1.html

  56. 211 匿名さん

    パチンコ屋なら、まだマンションの方がよかったと思うのは私だけか?

  57. 212 入居済み住民さん

    まさかの5番街延期。

  58. 213 匿名

    5番街の延期は本当ですか?
    いつまで?無期限?

  59. 214 匿名さん

    五番街の予定地にパチンコ屋なんてことはありませんよね。
    カフェ、カラオケルーム、宿泊施設、体育館、BBQ施設、農園、これ以上の娯楽施設は要りません。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ユニハイム小岩
  61. 215 入居済み住民さん

    平置き駐車場になるんでしょ。いいことだ。

  62. 216 匿名

    管理費や修繕費が上がるってことだよね?
    当初は1〜5棟の世帯数で組まれてたわけだし。
    約300世帯分の費用が減るのは痛いね。

  63. 220 匿名さん

    四街区の売れ行きはどうなんでしょう?

  64. 221 匿名さん

    ここは板にも賑わいが無いね。

  65. 222 匿名

    そもそも3街区は完売したのでしょうか?
    4街区販売開始の時点ではまだ未完売だったようですが。

  66. 223 匿名さん

    公式サイトだと3番街については
    一切情報が無いので3番街まで売り切れたように錯覚するけど
    実際には・・・

  67. 224 匿名さん

    三街区、完売と聞きました。が、完売するまでに非常に長い時間を要した為、四街区の発売が遅れたと言ってました。

  68. 225 匿名さん

    4番街・5番街の建設・入居の遅れに伴う
    長期修繕計画への影響は全て売主が負担しているのでしょうか?

  69. 226 購入検討中さん

    5番街が完売する頃には、1番街の大規模改修の話が出てくるんじゃないか?

  70. 228 匿名さん

    正に永久機関サイクルマンションだね。

    5番街販売時に1番外の大規模修繕。
    5番街大規模修繕時に1番街立替・・・

  71. 229 匿名

    227
    体育館や駐車場などの共用施設があるから、そうはいかないと思いますよ。

  72. 230 匿名さん

    長期修繕計画への影響は全て売主負担ですよ。

  73. 232 匿名さん

    いいえ、購入時点で1500戸の規模と言う説明を前提として契約していますので、5番街が
    中止になれば重要事項説明違反となります。
    それを避けるためには、少し遅くなったとしても着工せざるを得ないはずです。

  74. 234 匿名さん

    ごめん、1500戸は新船橋。ここは1453戸だった。

  75. 235 匿名さん

    でも仮に5番街が建設中止となった場合、
    土地の持ち分比率が増えるから
    登記関係やら固定資産税やら影響は相当大きいよ。

  76. 236 匿名

    235
    なぜ増えるのでしょう?
    5番住民に売り渡すまでデベロッパの土地ですよ。

  77. 237 買い換え検討中

    どなたかウォールドアの防音性はわかりますか?
    壁の仕様とは違うと思っているのですが別々の部屋として使う場合は閉めたときに壁と同じぐらいの防音性があって欲しいですよね。

    あと床との接点はないようですがユラユラ揺れるものなのでしょうか、スライドした際のストッパーも気になります、そのままぶつかったら傷になるのでしょうし・・・初めて見るタイプなものでこんな心配をしてしまっています;;

  78. 239 匿名さん

    何でこんなに売れないんですか?

  79. by 管理担当

  • スムログに「ユトリシア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸