作成しました。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-06-20 08:13:00
作成しました。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
[スレ作成日時]2008-06-20 08:13:00
グランドメゾン検討版の方は17時43分以降は書き込みがないのに、
こちらの方は20通近くあり、しかも比較的長文が多く、
内容も落ち着いた(しみじみとした?)雰囲気を感じさせます。
これから移り住もうと思っている私にとって安心材料です。
661です。
書き込んでこれから眠ろうと思ったら、
私の前に661が割り込んでいました。
貴重なご意見ありがとうございます。
ところで、私は655でも656でもありませんが、
お二方に近い思いを持っています。
そこで660さんにお願いなのですが、せっかく問題提起されているので、
「この汚名は多少のことでは消えない事をよく考ええて下さい。」
といった中途半端なところで止めないで、、
さらにどうしたらよいかご教示願えませんか。
655だけど、660へ。別におかしくないでしょ。私は住人です。売却?は??私は住む環境として満足しています。売却時の価値はその時考えればよいことです。因みに今は売却など考えていません。あなたの言っている事はまとはずれです。
643 入居前です。私もグランドメゾンへの入居を心待ちにしている一人です。決して煽るつもりではありませんでしたが、そのように解釈されたのは少々残念です。無記名の掲示板という性格上、私も少々語気が荒くなったかもしれません。今後開催予定の説明会では、恐らく調査結果報告と買主に対する各種説明が主となるでしょう。その説明には、物件の引き渡しが可能な場合、可能でない場合のいずれにおいても、各種補償(例えば、現在引っ越し前で賃貸物件に入居中の人に対する賃貸料・駐車料等の延長分、引っ越し手付金、オプション前払い金等々)について、売主としてどう対応するかが含まれると思います。風評被害に対する考え方も聞けるでしょう。説明会は恐らく売主三社の協議に基づく決定事項の説明会となるでしょうから、不安な点や聞きたい点は、早めに売主へ伝えておいたほうがよいのでは、という気持ちで書き込みました。勿論、これまで私が話をした担当の方々は、非常に誠実な印象でした。しかし、もし今後補償等の問題になった場合には、企業は自らの損害(株価の下落等も含む)を最小限にすべくあらゆる手を尽くすででしょうから、その企業の論理には負けないようにしましょう、という意味で前スレを書き込みました。何があっても入居したい、或は、何があっても売主を信じている、という方には不愉快なスレかもしれません。お許しを。
契約済・引渡し前の状態です。
不動産・建設業には門外漢なので素人考えかもしれませんが、現時点で希望していることは以下の通りです。
①工事の工程表とプロセス別の管理証跡を閲覧
具体的には、件のコンクリートの納入時期、発注者は誰か(下請けの施工業者か、長谷工の発注か)工程別の施工業者による使用状況(件のコンクリと他のコンクリとの使用比率等)といった、データを示してもらえれば、
どこにリスクがあるかリスクの所在がわかると思います。
受注した六会コンクリート側の納品書が確認できると尚可、但し、私見ではありますが、この手の納品書の日付はそれほどあてにならないと思われる。
②リスクに対する具体的な対応策
本件に起因すると思われる障害(ポップアウトによるタイルのはがれやそれに伴う二次災害等)の洗い出しおよび責任の所在、対応策の提示。
たとえば、タイルが剥がれ落ちて下にいる人があたって怪我した場合、管理組合の責任なのか、売主の責任なのか、とか、何年保証するのか、とか
資料が出てこない(出せないORない)ようであれば、無瑕疵との証明ができない、ということで残念ながら解約も検討せざるをえないと考えています。
ただし、物件は気に入っているので、安心できるような情報開示および対応案が示されれば、入居したいと思っています。
ある意味、積水でよかったと思っています。情報開示の一歩目が(図らずも?)早かったわけだし。そのままこの一撃でつぶれるような会社ではないと思いますし。ただし、長谷工側はこの一撃は結構大きいかも。
入居済みの住民です。
私は、現時点では、このまま住み続けたいと考えてます。
ただ、偽装が無い前提で売買代金を支払っている為、偽装があったという
レッテルが貼られた状況では、たとえ問題箇所の修復が行われたとしても、
将来的に売却する時の値段に大きく響くと思ってますし、同じ値段では
納得がいきません。
なので、問題箇所の修復はもちろんの事、風評被害による資産価値低下
に対する補償を望みます。
売主から発表される補償内容が納得できない場合は、売買契約を白紙に
戻したいです。
その場合は、この物件の取得や引越しの際にかかった諸費用の補償を
望みます。
(契約の解除や、諸費用の補償が可能なのかは分かりませんが・・・)
自分が考えているのは、マンションの売買契約で、偽装問題の無い物件
を引き渡すのは当たり前と考えていて、偽装があった物件を引き渡した
という事は、売買契約の売主の義務を果たせていないと思ってます。
当然、売主側でも対応策を検討して頂いているとは思いますが、買主の
立場を考慮した対応策をお願いしたいものです。
>>660
逆に考えると外装の保証が取れれば殆ど問題ないといえるんです。
それとまだII工区に対する調査が済んでいないのに論理が飛躍しすぎです。
少なくとも住み続けると言った発言は現時点ではI工区ばかりですし、
ごっちゃになっているのではありませんか?
因みにII工区は立替か補修か決まるまで何の進展もありません。(契約解除は別として)
I工区に関しては
1.本当に当該コンクリが主要部分に使われていないのか?
(主要部分打設期にスラグ入りでない六会製コンクリの納品がある場合、六会にその時期
スラグが入荷してないことが証明されない限り、コア抜き等で確認する必要有り)
2.主要部分以外の使用個所の開示。
(変更・追加された階段や手すり等が当たると思いますが、それ以外があれば知りたいですね)
後は金銭的な問題に集約できるでしょう。
この部分でも説明会には間に合わないであろう部分もあります。(コア抜きなんて住民の
了解を得ずには出来ませんし)今個別に対応を求めても、それは迅速ではなく拙速になって
しまいます。まだ一週間、逆にこの時点で情報がダクダク出てきたらそれこそ業界をあげての
偽装問題です。売主・施工者が知らなかったからこそ時間が掛かるのです。耐震偽装とは
一緒に出来ません。中長期的影響を話し合うのもまだまだこれからですから。
初めてこの掲示板に投稿する契約済み引越待ちのニ工区の者です。
先週、規格外コンクリートの件で長谷工から電話があってから戸惑いながら過ごしてきましたが、
今は色々なことが失望に変わってきました。
そもそもこのグランドメゾンを選んだ理由は、
ヒューザーのグランドステージ耐震偽装のようにはなりたくないからでした。
しかし、規格外コンクリートを国交省から指摘されるまで長谷工が気付かなかったこと、
積水などを含めれば一級建築士が多数いて、
また研究機関とのつながりもあるはずなのに
入荷サンプルを取り分析を行おうとしなかったこと、
何より、神奈川県内で300ヶ所近くに規格外コンクリートが使用され、
大手のマンション販売がいくつか解約になっているほど庶民に関心がある事柄なのに
実名でテレビ報道されず、どこの局も同じような内容のニュースばかりが報道され、
テレビ報道に代わり映えないこと・・・ほんと切りがありません。
ニ工区に規格外コンクリートが使用されてるのはほぼ確実な中、
私はできるなら建て直して、契約した売買価格と当初の金利で入居したいです。
プラウド藤沢の掲示板を見て、手付金倍返しが真実かどうかわかりませんが、載っていました。
しかし、手付金倍返しは最低限の対応ではないかと思えてなりません。
私はこの一年このマンションを住むことを楽しみにライフプランを計画し、
預貯金に励んできました。
金利動向や経済にも目を向け一喜一憂しながら新居への準備を心待ちに過ごしてきました。
これからまた一からマンションを探す気にはなれないくらいです。
今後の金利や資源高、大手企業のチェック機能があれば防げたミスであったのではないかと
考えると手付金倍返し程度の対応では怒りがおさまりません。
669さんのお気持ちとても分かります。
私は、第二工区入居前なので、正直、他の物件を探し始めました。
グランドメゾンに住みたい気持ちはありますが、これから問題がいろいろと出てくるでしょうし、
手付金さえ戻れば、もうゴタゴタとはさよならしたいと思いました。
しかし、現実問題、他の物件を探すと、価格は相当上がっていましたし、
ここの物件と同じ条件で探すと(方角、広さ)、とても買える物件はありません。
契約当時は、「高いけど気に入った」から契約しましたが、今となってはとてもお得なマンションだったと気づきました。
>>668
>しかし、規格外コンクリートを国交省から指摘されるまで長谷工が気付かなかったこと、
>積水などを含めれば一級建築士が多数いて、
>また研究機関とのつながりもあるはずなのに
>入荷サンプルを取り分析を行おうとしなかったこと
建築に携わる者ですがコンクリート試験は打設する時に必ずテストピース(サンプル)を採取し
強度確認と材質の確認をしているはずです。
これは書面にて必ず保管しなければならない規則になってますので
どの棟の何階で使用されたかはわかるはずですよ。
今回の六会はそのテストピース採取時のみ規格済のコンクリートを
現場に持ち込んでいたのです。
これではどんなに優れた管理者がいても騙されますよ。
住み続けることを決めてる人にとっては、安全と言われたら信じる(信じたい)し、
当分転売するつもりはないから資産価値は気にしないというのもわかります。
でも、解約を決めてる人や条件によっては解約したい人にとっては、
例え安全ですと言われても住みたくないのです。
解約を考慮に入れているなら手付け金のことも気になって当然です。
両者置かれている立場も違うでしょうし、楽天的な人や疑り深い人など性格もそれぞれです。
この物件への思い入れも違うので感じ方や考え方が異なるのは当然です。
同じ被害者なのですから、契約者同士で自分の考えを押し付けるのは無意味だと思います。
>651さんへ 644です。(怒)
「納入する前のテストでは普通の骨材を入れて、納入するときは溶融スラグを入れていた。
これは犯罪だと思う・・」
→冬芝国交相の記者会見。
トップが犯罪と言う以上 これはとても大きな問題なのです。
ましてや 真っ黒は C棟(公式発表はありませんが)と うわさされ ここを購入して
入居を心待ちにいていた当方にとって ショックは相当大きいのですよ。その気持ち・・
わからないのでしょうね。
プラウド藤沢のウェストの溶融スラグの使用率は4%と言われています。
メゾンのⅠ工区は本体に使用なし、共有部分のみで ウェストと似たような状態(だと
思う)と言われています。資産価値低下でその保証がつけば、正直まだ救われます。
溶融スラグは Ⅱ工区でほぼ使用されておるような状況下、いくら当方が手付金のみと言えど
住みたくても住めそうにない当方の気持ちをご理解いただけないとは・・(泣)
はなはだ残念でなりません。
最近のスレはご自身の契約状況、工区紹介があり状況判断に役に立っております。私は入居後
1週間程度過ぎましたが、あちこち回りながら自然の良さ、虫の多さ等感じながらご挨拶した近隣の皆さんが残られること、朝夕拝見する幼児たちに良き環境(経済、社会、自然)になればと思いながらもあちこちを気にしております。
被害者意識が強烈で資産価値、説明会、企業対応、解約、手付け倍返し、六会・・にヒ−トアップ
しますが説明会までは極力冷静に居住継続の考えを維持してみます。
問題発覚から、そろそろ一週間がたちますね。
積水担当者からは連絡も無く、長谷工からの折り返し電話ももらえず、情報といえば速達での紙切れ一枚のみ。一日中、こちらの掲示板を気にして生活しています。
子どもたちも、今週末から夏休みです。転校の手続き等、どうしたらよいものか・・・。
夏休み、旅行どころではなくなってしまいました。
マンションギャラリーでは長い間親を待ち、敷地内に入ったときはとっても楽しそうで、お友達に引っ越す旨を伝えたのに・・・ある意味、子どもたちも被害者ですね。
すでに入居しているI工区の者です。居住継続希望です。
あくまでも私のうろ覚えですので鵜呑みにされては
困るのですが。。。
現場はI工区もII工区も大差なく同時進行していたような
気がします。というのも契約でモデルルームを訪れた
時に営業の方から”今日からA棟(II工区)の外観に
タイルが貼られた状態が見れますよ”と言われモデル
の外から眺めた覚えがあります。その日我々の購入
した棟(I工区)はまだタイルが貼られていませんでした。
やはり長谷工から工程表などの提示があって初めて明確
になる事実もあると思っています。 説明会前にいろいろ
と憶測してしまう気持ちは分かりますがもうしばらく
待ってみたいものです。
Ⅱ工区入居予定者だった者です。
先週起こった一連の件で、入居を心待ちにしていた私達家族の状況は
一変してしまいました。ローン契約会を延期させて欲しいという電話一本と、
速達のお手紙のみで、はっきり言って今後の見通しが全く立たないこの状況に
やきもきしています。
今現在住んでいる家も取り壊しが決まっていて、8月いっぱいで退去予定だったのに、
今は万が一の事態に備えて先週末から暑い中、慌てて賃貸の住居を探し始めました。
ここに住むんだなぁと家族で楽しみにしていたこの一年間はなんだったのだろうかと
今は虚しい気持ちでいっぱいです。
はっきり言って、今後の方針を早く契約者に示してほしいです。
Ⅱ工区契約者です。とても素敵な物件だっただけに今回の事件は残念でなりません。
入居済みの方や住み続けることを考えている方には申し訳ないですが、たとえ
自分の棟が白だったとしても、自他共に物件へのイメージが悪くなってしまったと思うので
解約の方向で考えています。
新居での生活を楽しみにし、家具の配置を考えたりカーテンや家具を選んだり忙しくしていたのに
突然不安な気持ちと虚しい時間だけが残ってしまいました。気持ちを切り替えるために
週末は他のマンションのモデルルームを覗いてみました。
マンションはグランドメゾンだけじゃないんだと気休めにもなりましたが、
なかなかここまで気に入った物件が見つからないのではないかという不安もあります。
解約の余地があるかないか(引渡済みかどうか)
でこの物件に対する想いも前向きか後向きかに
分かれる気がする。
>現場はI工区もⅡ工区も大差なく同時進行していたような気がします
私もそう思います。Ⅰ工区には補修箇所のみというのは話が出来すぎていて信じられません。
すでに入居して一週間が過ぎました。
積水はこちらが電話をかけて問い合わせた以外は連絡がありません。
問い合わせた内容への返事も「その日の内に」といいながら、もう数日が経過しております。
どういうことなんでしょうか?
家のポストには、説明の紙切れ一枚が数日前に入っただけです。
皆さんに送られていた速達は、前の住所に送られていたようで、こちらには届いていない状況です。入居届けも出しているし、引っ越し翌日には担当営業の方が(別件で)部屋に来ているのに・・・
信用したいけどできないのが現状です。