横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン 東戸塚 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン 東戸塚 2
契約済みさん [更新日時] 2008-07-20 23:45:00

作成しました。


所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-20 08:13:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    >>534
    検査しても意味がありませんよ。

    1.日本工業規格(JIS)で認められていない「溶融スラグ」をコンクリートの材料に使ってい  たと発表した。
    2.この製品を柱などの主要部分に使うと耐久性能が弱まり、建築基準法違反になる。

    つまり、確認審査機関が完了検査の合格証を出す訳がない!

    少しでも六会コンクリートを使ったらアウトですよ!

    非常に残念な事件です!

  2. 542 入居済みさん

    >>527、537さん
    入居中の者ですが、調査員らしき人が敷地内をあちこち調べ回っているのが見受けられます。
    A〜C棟は調査かどうかわかりませんが、電動工具を使って本格的に何かやっています。

  3. 543 入居済みさん

    >531
    マスコミが被害者の味方などするわけないでしょう。
    散々おもしろく取り上げて、ワイドショーのネタになるだけです。
    住んでいる人は外にも出れない状況になりますよ。
    勘弁してください。

  4. 544 契約済みさん

    >>543
    同感です。
    私は解約するつもりですが、どちらにせよ売主に余裕が無ければよい方向には解決しないと思います。
    現段階で無理なプレッシャーを与えても何の得策にもならないと思います。

  5. 545 入居済みさん

    マスコミに知らせないで下さい。おっしゃって
    くださってる方もいますが既に入居中の者に
    とっては精神的苦痛が増えるだけです。
    検査結果が出て説明会が開催されるまでいろいろ
    行動を起こすのは待って下さい。団結する事に
    異論はありません。ただタイミングは重要だと
    思います。

  6. 546 住まいに詳しい人

    規格品を偽装されたわけで現場の受け入れ検査でも判別できない。
    販売会社も施工会社もある意味善意の第三者となる。
    いくら腹立たしくても、冷静に対処していかないと何も保証されないどころか
    姉歯のヒューザーの時みたいに消費者責任みたいな風潮にミスリードされてしまいますよ。

  7. 547 契約済みさん

    主要部分に使われていたら売主の契約違反で解約ですが、
    その他の場合で解約の場合、手付金は戻ると思いますが最悪の場合は買主の契約違反になります。
    おそらく解約された部屋はかなり賃貸に回すと思います。

  8. 548 契約済みさん

    冷静に、落ち着いてください。

    ここで買主が興奮しても何も始まりませんよ!

  9. 549 契約済み537

    542さん

    ありがとうございます。調査はしているようなのですね・・・。

  10. 550 匿名さん

    デベが、一番怖いのは弁護士でもなく建築家でもなく、マスコミ。
    マスコミへ知らせるというカキコ以来、連書きじゃんじゃん。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 551 入居予定さん

    ヒューザーの時とは違いますよ。積水にしても野村にしても三井も民放にとっては大スポンサー企業。
    積水も野村も三井も「我々も意図的ではないし困惑している」というスタンスであるのに
    大スポンサーを主犯格扱いするような報道は少なくとも収入源で苦しんでる今のマスコミにはできないでしょう。

    もし大々的に報道されたら世間の人たちは内容なんていちいち確認せずに「あそこは欠陥だ」という判断しか
    しなくなってしまいますよ。我々にとっても売主サイドにとっても恐ろしいのは世間のそうした謝った認識です。
    すぐに対応出来ないのはこうした事態だと残念だし悔しいけれど仕方ないです。
    我々が早期解決を煽って中途半端に結論を出されると後々困るのは結果的に我々です。

  13. 552 匿名さん

    2008年7月11日付の1面トップの記事
    ◆元請,早急・慎重に対応/改修費請求も視野に/生コン偽装問題
    http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20080711&newstype=k...

  14. 553 入居済みさん

    一工区G棟入居済のものです。
    一工区主要部分には使用されていないとのことですが、うちにはまだ連絡すら来ていません。
    入居済みの方、連絡きましたか?
    主要部分に使用されていなくても共用部分には使用されているのですか?
    共用部分とはどこを言うのでしょうか。

    実際どこの部分に問題のコンクリートを使ったかなんて記録が残されているのかも疑問です。

  15. 554 契約済みさん

    知らせるも知らせないも・・・マスコミが知らないはずないでしょう。
    あまり放送していないのは視聴率取れないからですよ。
    住民の見方についてもなにもメリットないですし。

    >>548
    一番興奮しているのはあなたのようですが・・・少し落ち着いてください

  16. 555 入居完了

    入居済みのものです。先ほど、長谷工のマンションギャラリーの担当者が説明に来ました。1工区の主要構造部分については、納品伝票単位でのチャックの結果、六会のコンクリートの使用はなかったことが確認できたということでした。主要構造以外の部分と2工区については、まだ調査中ということです。やはり説明会はすべての確認が終わって、ちゃんとした話ができるようになってから、おそらく2、3週間先になるということでした。この掲示板のことも担当者は知っていて、入居者のなかでも、訪問までこの問題に気づいていなかった人も多くいた一方、ここから情報を入手している人もいると認識しているようでした。ライブラリに集まるよりも、まず、入居者/契約者の情報交換の場として、この掲示板以外で外部の人は入れない掲示板を作って、全員に知らせるというようなことから始めてみてはどうでしょうか?

  17. 556 入居済みさん

    553さん、入居後フロントに入居した旨を伝えて
    ありますか? 昨日長谷工の方がうちに来た時には
    入居者を1件1件まわっているとおっしゃって
    ました。これからの可能性もあるかとは思いますが。

  18. 557 入居済みさん

    553です。
    そういえばまだフロントに入居連絡していません。
    提出書類がありましたね。忘れていました。
    連絡が来ないのはだからですかね。
    556さんありがとうございます。

  19. 558 入居済みさん

    他の入居済みの人はこんな状況の中、まだ隣近所の人とも親しく話せるわけでもなく、
    頼るべき管理組合もなく、不安な気持ちではないのでしょうか。
    ちょうど今の553さんと556さんみたいに、同じ境遇の仲間同士でちょっとした情報交換を
    したり、グチを言い合うだけでもいいのではないかと思います。
    時間を決めた会議とかではなく、とりあえずそこに行けば同じ住民の誰かと話ができるという意味でも、
    時間があればライブラリなりカフェラウンジなりに集まるようにしてはいかがでしょう。

    まずは顔見知りの住民を増やすことが大事だと思います。今後のご近所づきあいにも役立ちますよね!

  20. 559 契約済みさん

    長谷工担当者よ、掲示板をチェックする時間があるのなら、
    きちんと連絡すべきところに連絡しろよ。
    「後で必ず連絡する」と言ってしてないだろ。
    掲示板を読んで、契約者がこれだけの苦痛を感じているのが
    わかったら、ちゃんとやるべきことやれよ。
    どうせ保険に入ってるんだろ?偽造コンクリート入荷だって、
    商社に責任押し付けるつもりだろ?

  21. 560 契約済みさん

    こんな怖い建物、住みたくない。
    地震お知らせシステムだって、意味ないじゃん。
    そんなのついてなくたって、安心なマンション沢山ある。
    早く出て行きたい。手付金返してよ!!

  22. 561 入居前さん

    連絡すると言って・・・一度も連絡が入った事はありません×××

    今日は速達で文書が届くと言っていたので一日中待ちましたが・・・
    届きませんでした×××

  23. 562 入居前さん

    我が家には、本日速達で文書がとどきましたが・・・。

  24. 563 匿名さん

    デベや関係者の情報操作の書き込みに振り回されないように。

  25. 564 入居予定さん

    うちにも速達&電話ありましたよ。

  26. 565 入居済みさん

    速達文書の内容教えてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 566 引越前さん

    >563

    どの書き込みのことを言われているのか、
    具体的に指摘していただけないでしょうか?

  29. 567 入居予定さん

    今回被害にあっているマンション施工が長谷工の物件が多いですね。

  30. 568 入居前さん

    確かにむやみやたらに集まりをもっても仕方がないので
    目的を明確にした集まりを実施してはどうでしょうか?

    個人的な意見ですが、
    「理事会の創立」を目的とした集まりを実施し「理事会の創立」と共に解散をする。
    今回の件への対応の協議は理事会にて実施する。
    理事会創立準備委員会とでもいいますか・・・
    そういうのはどうでしょうか?

    集まりなどせず落ち着くべきだとの意見もありますが
    落ち着くのと、手をこまねいているのは別問題、
    落ち着いて出来る事からはじめませんか?

    予断ですが、
    今回の件は本来
    六会 VS 長谷工 VS 積水等 VS 住民
    と言った図式が自然に思われますが
    現状は、
    六会 × (長谷工 + 積水等) × 住民(バラバラ)
    になってしまっているのでは?
    積水は長谷工に賠償請求を考えていたりするのかな?

  31. 569 引越前さん

    >567

    単純に件数が多いというだけでは長谷工=問題ありの結論は出せません。

    該当地区でマンション施工件数に占める各会社の割合を明らかにし、
    その中で問題の発生した割合を出すのが正しいやり方だと思います。

  32. 570 匿名さん

    >「健さん」の話ではないですが
    ブログ見ますと、建さんはここの出来具合は絶賛していたようですが、
    やはり一流の建築士でも見抜けないんですね・・・、偽装は。

  33. 571 匿名

    普段コンクリ使ってても見ただけじゃわかりませんよ・・

  34. 572 匿名さん

    積水ハウスさんに電話したので、たいした情報ではありませんが、
    電話でのやり取りを書き込んでおきます。

    (1)ホームページを毎日更新するなど、もっと頻繁に調査状況を発表
    できないのか?
    ⇒ホームページを見れない人もいる事で、不公平になってしまう。
    公平に情報を提供する為、文書で発表している。
    頻度については明確な約束は出来ないが、来週の中ごろには
    一度調査状況を発表する予定。

    (2)問題が無い事を証明する為には調査が全て完了しないと証明できない
    ので、問題がある事を確認するより難しいと考えている。
    Ⅰ工区の主要部分に問題が無い事を証明できたのであれば、問題箇所
    についてもある程度分かっているはず。
    なぜ、都合の悪い情報は全く公開しないのか?
    ⇒電話で問い合わせがあった人だけに情報を公開すると不公平に
    なってしまうので、現時点では公開できない。
    問題箇所の特定には時間がかかってしまっている。

    (3)積水ハウスが六会コンクリート問題を知ったのはいつか?
    ⇒国交省からの連絡で7/8に知った。
    急いで調査した結果、7/9にⅠ工区の主要部分に問題が無い事が
    分かり、7/10に購入者へ発表した。

    (4)積水ハウスの人で、7/4に長谷工からの報告で知ったと言っていた人が
    いたらしいが、それはデマか?
    自分は、売主の発表よりも国交省の発表が先だったのが納得できない。
    6月末の時点で六会コンクリートは問題を把握していたはずで、7/9に
    なるまで情報が伝わってこないという事は、誰かが隠していたとしか
    思えない。
    ⇒7/4という情報は知らない。
    7/8に国交省からの連絡で知ったと聞いている。

    (5)7/8に知って7/9にⅠ工区の主要部分に問題が無い事が分かるなら、
    来週の発表までには調査は完了しているはず。
    ⇒確かにそうかもしれないが、なんとも言えない。

  35. 573 契約済みさん

    積水、長谷工の対応は酷いものですね。
    「電話する」と言ってもかかってこないし・・・
    この件を何人の社員で対応しているんですかね?

    今回の件で、積水の対応や長谷工の対応などをブログに書きませんか?
    みんなが一斉に今回の売主の対応を書いていけば売主も変な対応はできないと思います。
    家を買うとき皆さんもネットで調べましたよね?
    そして対応が良ければ、売主にだってこれほどの宣伝効果はありませんよね?

  36. 574 入居予定さん

    565さん。
    速達の内容ですが、
    ・・・
    ご入居済みのⅠ工区の住宅の主要構造部分には規格外コンクリートは使用されていないとの工事施工者よりの報告がございましたが、売主といたしましても、再度現場において納入伝票による調査を行い、その結果、Ⅰ工区の住宅の主要部分には使用されていないことを確認しました。
    近日中には、担当者より詳しいご報告を申し上げる所存でございますので、今しばらくのお時間を賜りますようお願い申し上げます。・・・

    ということです。

  37. 575 契約済みさん

    営業担当なんかは何ももうすることないんだから、他のマンション販売の
    応援に行ってるんじゃないの?腹が立つ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    MJR新川崎
  39. 576 契約済みさん

    集まる・・・若い入居者が圧倒的のこのマンション、スレの時間帯が勤務時間内のようですが、
    一大事だからとでもいうのでしょうか?煽り好きな方にはついていけませんので申し訳なし。
    自体を掴んでから(説明会の状況をみてから)必要あれば行動します。心痛むは同じです。

  40. 577 匿名さん

    569には笑えるな。
    長谷工案件が多いの指摘に対して、割合でみろだって!
    この板の趣旨からして、エンドユーザの絶対数の多寡こそが問題なのにな。
    何故この板でそんな長谷工擁護するかねぇ〜。

  41. 578 引越前さん

    構造耐力上主要な部分とは:基礎、基礎杭、壁、柱、小屋組、土台、斜材、床版、屋根版、横架材(梁・桁)で、建築物の自重若しくは水圧または地震その他の震動もしくは衝撃を支えるものをいう。 [建築基準法 令第1条3項]

    RCのマンションだと、基礎、基礎杭、壁、柱、床版、屋根版、梁・桁 にあたると思いますが、今回の回答「主要な部分には使用していない」ということは、それ以外の部分ということですよね。では、建物の主要でない部分は一体どこなのでしょうか??

    例えば、外階段?
    それなら、長谷工さんも積水さんも、こんなに慌ててないですよね・・・。


    「構造耐力上主要な部分」には、今回の問題のコンクリートを使っていない?
    それってあまりにも虫がよすぎませんか??

    きちんと使用した部位を具体的に述べていただかないと、納得がいきません。
    長谷工さん、きちんと文章・現場写真・現場記録等で、対応をしてください。


    グランドメゾン東戸塚のモデルルームでいただいたパンフレットを見返しました。
    「Quality」という冊子です。コンクリートの耐久性と品質管理についてうたっています。

    *****************************************

    「建物の寿命などに影響するコンクリートの品質」

    ・今やマンションは将来の住み替えを考えずに、永住志向が高まっています。
    そこで永住に耐える躯体の品質が必要となります。

    ・一般にコンクリートは、空気中の炭酸ガス等の作用で中性に近づいていき、その結果
    錆を発生させる原因となります。これを防ぐには、鉄筋をつつむコンクリートの
    かぶり厚を厚くすることが不可欠です。

    *****************************************

    長谷工さん、今回のコンクリートでつくられた建物の寿命は保証していただけるのですか?
    商品に嘘偽りはありませんか??

    少しでも「品質が落ちた」と認めるなら、契約解除に応じるべきだと思います。

  42. 579 入居予定さん

    >577

    569は別に長谷工を擁護はしていないのでは?
    今の段階で最初から一方的に長谷工を敵視する方が問題では?

  43. 580 入居済みさん

    568さんの意見に賛成です。
    何はともあれ、理事会がないことにはいくら個人で意見を言っても、
    売主側は住民の総意でないということで聞く耳を持たないでしょう。
    そのためにどうしたらいいかを考えませんか。
    今の我々にできるのはそれだけだと思うのですが。

  44. 581 入居しました

    >>580私もそう思います。

  45. 582 匿名さん

    572さんの話しのように「個別に情報を公開すると不公平になってしまう」と積水さんも対応に困っていらしゃるようですので、住民の代表(窓口)たる理事会をくらい用意しておいてあげたほうがいいのでは?
    理事会があると先方は困るのですかね?

  46. 583 入居済みさん

    『主要部分には使用していない』。。。確かに安心したけど、なぜ主要部分には全く使われずに、その他の部分には使われているのか???不思議に思いませんか? 工事最中に、六会のは『安い物で怪しいかもしれないから、後で致命傷になる様な主要部には使わずに、後からどうにでもなる部分に使っとこう』という確信犯であった様な気がします。もう何も信用できません。

  47. 584 契約済みさん

    このマンション契約者で、長谷工の社員の方、いらっしゃいますね。
    営業担当から聞いたことがあります。複雑なお気持ちでしょうが、
    契約者の立場になって会社に被害を訴えてください。

  48. 585 匿名さん

    うーん、そうだよね。『偶々』主要部分に使われてなかったのか?!主要部分用とそれ以外用とで生コンを使い分けてた疑念かぁ。そこまで疑うとキリないけど。言われてみれば、偶然にしちゃあできすぎてる感も無きにしも非ずだなあ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストプライムレジデンス
  50. 586 内覧前さん

    『主要部分には使用していない』

    みなさん、建築時の様子を知らないようですね。そんな使い分けは出来ませんよ。出来ることは出来るだけ早くこのマンションから逃げる事です。命あっての物種ですよ。

  51. 587 契約済みさん

    ここで云々言っても仕方ないよね。
    専門家や弁護士を立てて交渉しない?
    長谷工や積水の説明会にこれらの人を交えて説明を聞いた方がいいと思う。

  52. 588 契約済みさん

    第二工区の建物に対しても、主要部分に使われていなかったというような
    回答があったら、完璧に怪しいです。きっと、主要部分に使用はなかったと言ってくるでしょう。
    他のマンションで、コンクリートの強度をうたっている物件では取り壊しになりましたよね。
    健さんに内覧をお願いした方、この事件後に連絡は取られましたか?
    一級建築士の健さんの見解をぜひ知りたいです。

  53. 589 契約済みさん

    B棟契約者です。
    先日内覧会に参加した際、B棟廊下側から見たC棟のエレベーター外壁一面の
    塗装が浮き出てしまっていて明らかにボッコボコだったのを思い出しました。
    写真を撮っておけば良かったです。

    当時はウキウキ気分が先走って気にしなかったのですが。。。

  54. 590 入居済みさん

    583です。
    もうこうなってしまった以上、むしろ確信犯(もしくは管理が徹底されていた状態)であった方が結果的に良いと思います。なぜならその場合、主要部分には絶対に混入していないはずだから・・・良くも悪くも例えば、業者違いの生コンを絶対に混ぜないように工事をしていれば、ある業者に問題があった場合、その部位を明確に特定できるし、混ざって全滅という事態も避ける事ができる。
    無管理状態で施工されていたのであればで、納入伝票だろうがなんだろうが信用できないし、どこかで混入していると思います。私は売主の方々にこの様なの管理面について徹底的に聞くつもりです。話はそれからです。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸