入居済み住民さん
[更新日時] 2008-08-04 10:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
551
契約済みさん
544様
523です。
民法ということは法律違反ということですか。
グランドエントランスに限って言えば、コンクリートの耐久性がないスペック落ということですが、ここは積水も瑕疵を認め行政指導の下、是正することを約束しています。
そういった瑕疵があっても契約書上は引き渡し可能ということで、契約違反ではないということですね。
-
552
契約済み
「売主擁護=社員」と断定するのは如何なものか・・・という意見。
ごもっともと思いますが、
実際に社員の方はこの掲示板の内容を良く知ってますし、
今となっては貴重な共通情報源となっていますので、
おかしな方向に情報操作されないよう常に警戒する必要はあると思います。
売主擁護の発言でも、本当に真剣に考えている方のコメントはすぐわかります。
-
553
匿名さん
-
554
住民でない人さん
ウジウジ悩んでいないでとっとと解約すればいいのに…
-
555
Ⅱ工区契約済み
NO.523様、No.544です。
>グランドエントランスに限って言えば、コンクリートの耐久性がないスペック落ということです>が、ここは積水も瑕疵を認め行政指導の下、是正することを約束しています。
>そういった瑕疵があっても契約書上は引き渡し可能ということで、契約違反ではないということ>ですね。
申し訳ありませんが、私はそのような事を述べたつもりは一切ありません。
どこをどのように誤解されたのかわかりませんが・・・。
グランドエントランスはスペック落ちどころか違法建築物ですし、
是正を約束したからといって瑕疵が消えてなくなるわけではありません。
それは売主さんの持ち出した無茶苦茶な理屈です。
-
556
匿名さん
-
557
マンション住民さん
>>547
事件発覚前に重要事項説明で違法生コンの説明なんてあるわけねーだろ。
説明されている契約者が居た方がよっぽど問題だよ。
-
558
契約済みさん
-
559
契約済みさん
第II工区契約者です。
先日の説明会をうけて、まだ入居か解除か決めかねていますが、今週の確認会は皆さんどうされますか?
態度保留のまま、確認会に出席するのもありかと思っているのですが、それを行うことにより契約続行の意思があると判断され、今後の選択に不利益が生じないか懸念しています。
-
560
Ⅱ工区契約済み
そういえば司会者の人もそんな感じでしたね。
発言者の質問・要望を勝手にねじまげて要約して・・・
そんな場面が何度も見受けられました。
幸い、質問者の方がすぐに訂正を求めてくださったので大事に至りませんでしたが。
-
-
561
契約済みさん
神奈川生コン協組 六会問題で補償対応
神奈川生コンクリート協同組合(飯田康勝理事長)は24日、六会コンクリート(本社・藤沢市)がJIS規格外材料の溶融スラグ混入生コンを出荷した問題で、国土交通省をはじめ関係自治体等に対し、同社が納入したすべての現場について物件および出荷数量を特定、文書にまとめて報告した。「国交省の今後の方針を踏まえて、補償問題をはじめ協組として誠意を持って対応していく」(飯田理事長)考えだ。
セメント新聞 主な記事:2008.07.28
http://www.cement.co.jp/ie.html
以上、六会セメント掲示板からのコピペです。売主はやっぱり生コン協組等から補償を受けることになりそうですね。なのに、保障を受ける売主が一番の被害者である買主への保障を無視しようとしているこの現実。買主には契約違反ではないといいながら、生コン協組には納入契約違反だと言って保障金をせしめるんでしょうね。言葉もないです。。。
-
562
契約済み
>NO.559様
種々の事情により、8月末にとりあえず引渡しを受ける必要がある方は行かれてもよいのでは。
ちなみに私は行きません。
少なくとも、売主が説明責任を果たし、使われたコンクリートの品質に納得するまでは。
-
563
入居済みさん
初めて投稿します Ⅰ工区入居済みのものです
入居以来、思った以上の素晴らしい環境で
楽しく毎日を過ごしております。
説明会で熱くなられている方に
思わず「苦笑い」してしまったくちですが
考えを改め、このマンションの明るい将来像を願って
発言して行こうと思います
さて 535さん
契約の主たる目的は何ですか?
「自然に囲まれたグランドメゾンブランドのマンションの売買」ですよね?
私にとってその目的は99.9%達成されたと言って過言でありません。
グランドエントランスのタイルの裏で
コンクリートがプツプツいってるかどうかって
そんなに重要なことでしょうか(事業主側はこれも違法でない状態に是正すると言っていますが)
窓から見える大くすのきや、そこを流れる風、虫の声なんかにも耳を傾けてください
それらを生み出した思想にも。
グランドメゾンの思想。確かに存在してますよ。
私は入居後にこの件を知りましたので
ある意味ラッキーだったかも知れません
入居前の方はいろいろな選択肢がある上に
想像の中だけでメリット・デメリットを比較し、決断を迫られるわけですから
「その境遇に置かれたことだけでも慰謝料もの」という気持ちも分かります。
ただ、その不安の多くは、この掲示板を始めとする不確実な情報元に端を発しているものではないでしょうか。
もう一度、現地に来てみてはいかがでしょうか。
あるいは、手元に配られた資料を先入観無しに見直してください。
「違法部分は全て是正し建築基準法に適合させます」
と書いてあります。
是非、事実として存在するものと
仮想現実に線を引き、賢明な判断をされる方々に
このマンションの住人になって頂きたいと願っています
-
564
契約済みさん
-
565
契約済みさん
>559様
修正内容に満足して判子を押してしまったらあとは鍵の引渡しを待つだけの状態になりますよね。562様の仰るとおり、8月末引渡しであればよろしいのではないかと思いますが如何でしょう。
私は最低でも先日の説明会の議事録内容を文書で拝見し、今後の方策について約束事項を文書化していただけるまでは態度は保留だな、と考えております。
-
566
住民でない人さん
私も他住居で六会問題に合いまして、参考までにこちらの板を
拝読させて頂いている者です。横からで申し訳ありません。
こちらのデベさんの対応、キツイですね。
お見舞い申し上げます。。
積水さんへ
住民の皆様が誰一人として不利益とならぬよう、集合住宅であれ、一戸建てであれ、
貴社のブランドを守るため、誠意ある対応を実施して下さい。
私は前記の通り、今は他新築マンションで六会問題に遭遇し心労過多の状態ですが、
一年前には貴社ブランドの一戸建てを真剣に検討しており、将来こそはと夢は捨てて
いません。
こちらの板を拝読させて頂く限りでは、貴社の対応が誠意あるものとは思えず、
住民の皆様には失礼と存じますが、書き込みをさせて頂いた次第です。
-
567
匿名さん
-
568
契約済みさん
なんだか、あまりにもこの物件の情報が出過ぎてしまっているような気がして怖いです。
平気で個人名を記載したり、契約の内容や解約に関することですでに決定していることなどを書き連ねてしまって、他の掲示板でその情報が流れたり…。
情報交換として便利な一方で、本来当事者しか知り得ない情報がこんなに流れてしまって不安に感じました。
-
569
契約済みさん
C棟で態度保留中です。
ふと思いついたことを2つ挙げてみます。
①国土交通省の結論の予測。
およそ2ヶ月後をめどに、国土交通省から是正方法が提示されるとのことですが、
「・・・のように補強すれば、溶融スラグの使用はオーケー」という結論になるのでしょうかね?
そういう結論だとすると、六会コンクリートのような業者がまた出ても、「補強すればオーケー」
という話になり、結果的に国内で溶融スラグを容認していくことにつながってしまうのではないですかね?
だから、国土交通省は「補強すれば溶融スラグ使用はオーケー」という結論は出しにくいのではないかと考えます。
それとも「今回だけ特例で補強工事とあわせての使用を認めるが、次回から同様の事件があった場合はすべて除去せよ」という特例措置の結論になってしまうのですかね?
それだと、今回のマンションだけ国から軽く扱われることになってしまいますが。
結局、「すべて除去せよ」という結論を出さない限り、別の問題を誘発することになるように思いますが、いかがでしょう?
ご意見ください。
皆様の意見を聞きつつ、売主3社・長谷工から国土交通省に意見してもらってもいいかなと考えています。
②建築基準法(+JIS規格)の改正の働きかけ。
上記とはまったく異なる提案ですが、
売主3社、長谷工、入居者、契約者がみな幸せになる方法の1つとして、
「建築基準法(およびJIS規格も?)を改正して、補強工事と組み合わせれば溶融スラグの使用がオーケー」となるように、売主3社・長谷工から国土交通省などに働きかけてもらう、という方法はいかがでしょう?そうすれば、この溶融スラグ入りコンクリートが瑕疵でなくなるのはもちろんのこと、日本中に溶融スラグ入りコンクリートを使ったマンションが溢れるでしょう。
・廃棄物を再利用するなど、エコロジーに配慮している、
・コンクリートの価格が下がり、マンション価格が下がる
というメリットも享受できます。
そして、最大のメリット、
・日本中に溶融スラグ入りマンションが合法的に増えていけば、メゾンの資産価値が低下することは絶対にない
を享受できます。
突飛な意見ですが、ぜひ皆様のご意見をうかがいたいと思います。
これも、売主3社・長谷工から国土交通省に意見してもらってもいいかなと考えています。
ちなみに僕は、売主3社、長谷工を擁護したいわけではありません。建築基準法に違反せず、耐久性に問題がない状態(すでに明らかになっている瑕疵を取り除いた状態)で8月末までに引渡しがおこなわれない場合、やはり契約違反と考えています。どこまで本気になって追求するかは未定ですが。
-
570
入居済みさん
563 Ⅰ工区入居済みのものです
564さん
お褒めに預かり光栄です
住んでいくことを決めている身としては
「ちゃかし」や「成りすまし」に対抗して
迷われている方に届く声を発しようと考えていますので
508さん
私も餃子の例えが良いとは思いませんが・・・
今回の件に当てはめるなら、ヒ素入り餃子を食べた方はいないというべきではないでしょうか。
はがれたタイルで怪我された方いらっしゃいますか?
いらっしゃれば、医療費を請求すれば支払われると思いますよ。
509さん
私もゆくゆくは売却を考えているので(十年以上は住むと思いますが)
売却時の条件は気になります
重要事項に「JISに適合しないコンクリートが主要構造部の一部に使用され、
国土交通省の指針に基づく是正が行われていること」
ぐらいの説明は必要なんじゃないでしょうか。
「どこのこと?」「E棟とエントランスの一部です」
「ふ〜ん」といった程度に捉える方も中にはいらっしゃって
そういう方にお譲りできればいいかなと、今は考えています。
-
571
契約済みさん
569です。
①の補足です。
「すべて除去せよ」という結論でない限り、別の問題を誘発しそうだと考えますが、売主3社・長谷工の希望とは相容れない結論になってしまいますので、国土交通省かどこかの窓口を聞くなどして、直接、検討対策委員会に意見したほうがいいのかもしれませんね。
-
572
契約済みさん
普通に考えても、入居継続の方でも最低限、違法コンクリの全面撤去と資産価値の補償は求めるのではないでしょうか?
だいぶ売主の記載が増えてきたので、今後この掲示板を利用するのも危険かもしれませんね。
NO563
あるいは、手元に配られた資料を先入観無しに見直してください。
「違法部分は全て是正し建築基準法に適合させます」
と書いてあります。
是非、事実として存在するものと
仮想現実に線を引き、賢明な判断をされる方々に
このマンションの住人になって頂きたいと願っています
→だったら今すぐ適合させるよう、違法コンクリを撤去すればいいじゃないですか。
何も国の見解を2か月末必要はないんですよ。
結局、将来の耐久性も保障できないまま、主要部分の補強工事だけで構わないとのお墨付きを
もらうだけです。その他の違法コンクリはそのまま放置。
会社だから違法であると認めるわけにはいかないんですよ。
誠意があるのなら、買主の不安を払拭するよう今すぐ行動に移すべきです。
入居するかどうかは、その行動如何です。
-
573
契約済みさん
>>「建築基準法(およびJIS規格も?)を改正して、補強工事と組み合わせれば溶融スラグの使用がオーケー」となるように、
>>売主3社・長谷工から国土交通省などに働きかけてもらう、という方法はいかがでしょう?
>>そうすれば、この溶融スラグ入りコンクリートが瑕疵でなくなるのはもちろんのこと、
>>日本中に溶融スラグ入りコンクリートを使ったマンションが溢れるでしょう。
すごいね、法律に適合しないマンションを建てちゃったから、法律のほうを変えてください、って
信じられない要望だ(失笑)
しかも安全性に懸念があるほうに改悪しろだって。
そんな暴論、法治国家では絶対にありえません。
-
574
契約済みさん
B棟契約者です。
瑕疵担保責任と売買契約書12条2項について、私が調べた事項と私見について述べさせていただきます。
本件事案は、売買の目的物が特定物(つまり、代替性のないもの)に該当しますので、民法483条が適用され、瑕疵担保責任(570条、566条)の問題となります。逆に言えば、483条では、売主は仮に瑕疵ある物であっても、その物を提供しさえすれば、415条の債務不履行は免れることになります(意外に思われる方も多いかと思いますが)。
ただ、これでは買主に著しく不利益になるため、民法は買主に570条及び566条に基づく解除権&損害賠償請求を認めています(これが本来の瑕疵担保責任です)。
しかしながら、いちいち小さな瑕疵でも損害賠償していたら双方にとってメリットがないので、民法上明文規定はないものの解釈論として売主買主双方に明示黙示の修補特約がある場合には、瑕疵修補請求権、つまり、契約した段階の状態で目的物を引き渡すことができれば、解除権及び損害賠償請求権は発生しないないようにすることができ、これを規定したのが売買契約書12条2項だと理解しています。
ここからは完全に私見ですが、今回の積水の対応では「瑕疵」を修補しているとは考えられず、売買契約書12条2項に定めた義務を履行しているとは言えないことから、原則論の570条及び566条にもどり、解除&損害賠償するしかないのかなと思います。
そうは言っても、損害賠償請求することは時間的金銭的精神的に苦痛であることから、買主としては、やはり12条2項の履行を強く求めることが最善の策ではないかと思います。個人的には、570条及び566条は最終手段であると考えています。また、ここで「瑕疵」とは何か、「損害」とは何かが論点になるかと思いますが、私にもわかりませんので割愛させていただきます。
以上は法律専門家ではない自分が調べた結果ですので、専門家の方がご覧になって、間違っていたらご容赦ください。
-
575
契約済みさん
572さん
①の件で、少し誤解のないように書いておきます。
ご指摘の通り、このままだと、国土交通省からは「補強工事だけで構わない」という結論がでる可能性が高いです。そして、長谷工が、そのお墨付きどおりに補強して終わりになるでしょう。
補強の完了状態が「建築基準法に違反しない状態」(本当か?)というお墨付きももらうかもしれません。
確かに、売主は国土交通省の結論など待たずに溶融スラグの全撤去をすべきですが、現実的に考えて、それを今すぐ実行させるのは容易ではないと思うのです。
だったら、国土交通省に「補強工事だけで構わないという結論を出すのは問題がありますよ」と意見するのは、小さいですが意味のある行動だと考えています。
-
-
576
契約済みさん
>すごいね、法律に適合しないマンションを建てちゃったから、
>法律のほうを変えてください、って信じられない要望だ(失笑)
>しかも安全性に懸念があるほうに改悪しろだって。
確かに②はおかしなアイデアでしたね。
耐震・耐火性能はともかく、長い年月にわたる耐久性が検証されていませんものね。
失礼しました(苦笑)
①のほうはいかがでしょうか?
-
577
契約済みさん
569、575、576の者です。
ところで、皆さんは売主3社・長谷工には違法コンクリの全撤去を要望されていますが(もちろん、これは当然の行為です)、国土交通省(または検討対策委員会)に意見を言ったり、意見書を出したり…といったことはお考えにならないのでしょうか?
国土交通省の結論を受け身の状態で待っているだけだと、国土交通省は売主3社・長谷工(大企業)に配慮した、契約者には納得できない結論を出す可能性が高いですが。
-
578
入居済みさん
どの書き込みが売主か?そもそも売主の書き込みが存在するのか?は知りませんが。
(知ろうとも思いませんが)
シャトルエレベータの裏のコンクリートがブツブツいってるのが、
重要な問題ではないのであれば
転売の際はいちいち重要事項として説明しなくてもいいのでは?
私が気にすることではないかもしれませんが、
重要でないことを重要事項として説明すると仰られている意味が分かりません。
-
579
契約済みさん
577です
「エントランス2階は建築基準法に違反していたが補強した」等は、転売の際に重要事項として話さないと法律に触れてしまうんですよ。大きな問題となっている六会コンクリを使用していますし。中古マンションを購入するかどうか、共有資産として保有したいかどうかの意思決定に影響しますよね。
-
580
入居済みさん
国交省の指導方針はかなり気になりますね。
この場をしのぐ為だけの特例措置が行われないことを切に願います。
> 補強の完了状態が「建築基準法に違反しない状態」というお墨付きももらうかもしれません。
これが最悪ですね。
これに関しては法改正が必要?(=行政だけでは出せない結論)
-
581
契約済みさん
溶融スラグの入っているコンクリートを入っていないコンクリートに入れかえることにより、グランドメゾン東戸塚は「溶融スラグ入り」の汚名を払拭できます。
しかし、まがりなりにも一度完成した物件のコンクリートを削り取れ、というのは技術的にどうなんでしょうか?コンクリートのことは詳しくないので、どなたか詳しい方がいらっしゃったら(売主の方でもいいですよ)教えて欲しいのですが。
コンクリートは、長年、風雨にさらされることにより、表面に入った小さなヒビが成長し、そのヒビがかぶり厚を超えて内部の鉄筋に到達し、鉄筋が風雨にさらされ、鉄筋が錆びることにより内部で膨張し、これによって更にコンクリートがボロボロになり、マンションは死を迎える・・・と理解しています。
ですので、溶融スラグをガリガリ削り取り(そんなやり方ではない??)、正常なコンクリートにまで多大な振動を与えるのは、本当に問題ないのか??と思っています。法的に正常な状態に戻すために技術的に不具合が生じるのでは意味がないです。そんな工事なら絶対やって欲しくありません。溶融スラグ入りのコンクリーを規格内コンクリートなどでコーティングするというのならまだわかりますが。
長谷工の方は、明言していませんでしたが(明言できるわけもありませんが)、実はこの溶融スラグというのは(技術的には)大した問題ではないが心理面の問題が大きい、と考えている印象を受けています。ただ、それを「詫びる側」が言えるわけもないので、パニックを押さえるために説明会では技術的説明に終始したのではないかと思っています。
-
582
匿名さん
論点がズレますが、もともとこれだけいろんな物件に溶融スラグが使われていたにもかかわらず、主要部分への使用が発覚したのが未入居のみという発表が怪しいと思いませんか?
プラウド藤沢もそうですし、ここに至っては未入居のE棟のみが主要部分に使えわれていたとか。そんな偶然ってあるんでしょうか?
ここの説明会では、コンクリートの納品書類や検査記録、工程表等の原本は買主に開示されたのでしょうか?
時間が経てば経つほど、業界と国交省との間で問題を軟着陸させる方法を議論されてしまうと思うので、もっとマスコミ等に取り上げてもらえるような手段はないのでしょうか。
いずれにしてもこのままでは国は企業の利益や社会の混乱を避けることを優先する為、「溶融スラグ入りコンクリートを使っていてもポップアウトしたところを簡単に補修すれば構造的にも耐久性の面でも全く問題がないと判明しました」というような見解を発表しかねないですよね。
-
583
I棟入居済み
みなさん、売主さんの対応にかなり不満がある様ですね。
私は、
・売買契約違反とは思ってないが、引渡し済みの人の解約にも応じる。
(売買契約を認めていない時点で、中古となって価値が下がり、再販売する場合
には値引きが必須になる物件に対して全額買取のリスクを覚悟した)
・今回の件で居住希望者の負担が増える事は無くすべきと考えている。
(管理費などが高くなるならその分を売主が負担する方向で考えている)
・慰謝料などはまだ検討中(払わないとは言ってない)
と説明があった為、非常に良心的だと感じました。
売買契約違反についてや、慰謝料の金額については、
・いろいろな状況の買主に対して公平になり、ある一部の人だけが得をしたり、
損をしたりしない事
・居住希望者をなるべく優遇して、解約を防いで集合住宅を成り立たせる事
・解約希望者も不満が出ない補償をする事
・今後、予想が難しい六会問題の影響に対して、どうやって補償するか
を充分に検討した上でなければ発表できないと思いますので、現時点では
はっきりとは言えなかったのはしょうがないと思います。
まだ売主3社での議論、長谷工への損害賠償の方針などが充分に整理できていない
状態で、売買契約違反なので全員に2割払いますとは簡単には言えないと思います。
その瞬間、約70億円(売買価格が一人5000万円として、約5000万×20%×約700人)
の支払い義務が発生しますので・・・
ちなみに、私は長くなってしまうし、売主さんに準備する余裕を与えてしまう
事になるので詳しくは言えませんが、売買契約違反を認めさせる理由はいくつ
か整理してますし、それに対する反論もある程度想定した上で、その反論を
更に却下する理由や、売主が反論したら宅建業法や消費者契約法に基づいて
更に反論する理由も整理してますので、通用するかは分からないのですが、
徹底的に主張し続けようと思ってます。
なので、70億円を支払ってもらうしか無いとは思っているのですが、
未引渡しの解約希望者については、売主都合解約で手付け2倍返しをすれば、
売買代金の2割は払わなくていい事になりますので、70億円よりはもうちょっと
安くなるかもしれません。(手付けが2割だったら違いは無いのですが・・・)
あと、この掲示板で契約違反の理由を書いている方が何人かいますが、
そのうちの一部には、抜け道を指摘できるものもあると思ってます。
ただ、それをココで指摘してしまうと、売主さんに有利な情報をinternetで
公開してしまう事になるので、言えません・・・
もしかしたら私の理論も他の人からの指摘でボツになる可能性もあるので、
売主さんに見えないところで、指摘をしあって穴の無い理論武装を練る議論
をしたいところですが、今週末の説明会までには機会は無いとは思いますので、
後日ゆっくりしたいですね・・・
あと、今までの書き込みで、契約書の売主の都合のいい解釈で、請求が却下される
事を恐れているという点がありましたが、契約とは売主と買主の合意によって成り
立ちますので、売主の一方的な主張だけでは契約内容は決まりません。
買主が、契約時に契約書を見てどう解釈したか、また世間一般の人が見た時にどう解釈
するのが普通か、が重要ポイントになると思いますし、売主と買主の解釈が分かれた
時は、どっちが普通かを裁判官に判断してもらえばいい事になります。
この考え方で、みなさんもいろんな契約違反の理由をどんどん考えて頂きたいと
思います。
グランドメゾン東戸塚とは状況は違いますが、下記の例の様に、住民が補償を
勝ち取った例もありますので、契約時の合意事項や、法的根拠に基づいて買主の
権利を主張しましょう。
(但し、契約時の合意事項による根拠や法的根拠が無いと裁判では勝てません)
http://blogs.yahoo.co.jp/shouhishahogo/2875645.html
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070410/5214
最後に、私はこんな事を言ってますが、売主さんに70億円を払ってもらう事を
望んでいる訳では無く、居住希望者だけでいいから有利な条件を提示して頂き、
みんなが解約よりも居住を選ぶ事を望んでます。
自分が解約するとしても居住するとしても、みんなが大金を払って買う事を
決断したグランドメゾン東戸塚ですから、解約者を抑えて、集合住宅が成り立つ
事を願ってます。
長文書き込み、失礼しました。
最後まで読んでくれた方、どうもありがとうございました。
-
584
入居済みさん
563です
572さん
私も問題のコンクリートを全て撤去していただければ
それが一番いいと思っていますよ。
でも住棟まるまる壊して建て直すとなれば2か月どころじゃ終わらないですよね
そのうちに、国交省の指針も出ます。
「震度5強で崩壊してしまう」みたいな次元で
ものを考えてらっしゃる方が多いようですが、実際どんな悪影響があるか含めて
調査中。見ないな感じですよね。
『起こりうる問題点と是正の方法』これをしっかりチェックしていく方が
現実的じゃないでしょうか。
578さん
私は是正がされれば、さほど重要でないと感じています
しかし重要事項として説明すべきかどうかという判断は
『ごく少数でも重要と感じる人がいるかどうか』というのが基準になると思います
(本件の重要事項にも「上空を飛行機が飛び騒音があります」みたいなことまで書いてあります)
私は間違いなく入居者ですが、同じ入居者の方に不信感を与えてしまったようで
残念です。。。
-
585
契約済みさん
>>574さん、
私も同意見です。
ただし今回、完全に民事ですので、たとえ契約違反でも一方が非を認めなければ、契約上の義務の履行の強制は、当事者間においては非常に困難です。
以下、多少長文で失礼かと思いますが、これまでの調査と推定を記載します。
売主の戦術は、被害を最小化(且つ買主に泣き寝入りを強要)するため、「契約上の責任はない」と言い張ることにより、裁判に持ち込み、買主の経済合理性(時間的・金銭的負担)から権利の請求をあきらめさせるのが真の目的と考えています。
また裁判で時間を稼ぎ、国交省の指示による補修をもって瑕疵担保責任を全うした、という主張で、裁判にて損害賠償を低減させるという狙いもあります。
(だからこそ急いで管理組合を結成し、工事を前倒ししようとしている、と考えることもできます)
このため、説明会などでいくら立証した証拠をあげて説明を求めても、誠意ある対応は行われないでしょう。時間は売主に味方しています。
これに対し、入居者と契約者は対応が異なると思われます。
(以下にあげる対応も、完全に個人の意見で、専門家に確認されることをお勧めします)
入居者は(退去予定・継続予定含めて)すでに引き渡し時に契約違反と認められるものが引き渡しされています。現在、法的には紛争が発生していない状態ですので、内容証明などで契約違反である旨通告し、その返答を期限を切って文書で求める(法的に紛争発生を明確にする)のが良いと思います。
紛争の処理は通常は裁判ですが、今回建設住宅性能評価を取得しているので、神奈川住宅紛争審査会(横浜弁護士会)が1件1万円で紛争の処理を行ってくれます。
http://www.yokoben.or.jp/consultation/kanagawa/
時間的に余裕が少ないので、法的拘束力があり、再審請求のできない「仲裁」が良いと考えています。
これによる賠償は値引きなどではないため資産価値の低下にもつながらず、退去・入居継続双方にとって、売主から条件を引き出す、法律的手段として好都合だと思っています。(また一方の申請で紛争処理の開始が可能です)
違約金を20%と定めているのは、損害賠償金額を算定するのが困難なので、双方合意にて「契約違反なら20%にしましょう」としているのですから・・。法律上でも認められている権利ですので、使わない手はないでしょう。
風評被害や資産低下を懸念している人は、値引きではなく、こうした法的手段も一つの手かと思われます。
建設住宅性能評価書に紛争にたいする相談の電話番号が記載されていると聞きましたので、興味のある方は確認されてみてもよいかとおもいます。
一方、引き渡し前は上記紛争処理が使えないため、裁判による解決しかありません。
個別では負担が大きく、裁判で主張は認めらたが、売主に情状酌量が認められ、結果として大赤字となる可能性が高いです。
そのため、現在のところ引き渡し前は集団訴訟による裁判しか、契約者の利益になる方法が見えていません。
ただ、入居者による紛争処理で契約違反が認められれば、「契約の履行の着手」により、違約金請求の権利が発生すると考えています。
自分の力ではここまででした。あとは法律の専門家に相談する予定です。
皆さんはどうされるのでしょうか・・・。
-
-
586
入居済みさん
>>570
>はがれたタイルで怪我された方いらっしゃいますか?
餃子の例えは、たしか売主が故意でなくても責任が生じるという意味の内容だったと思います。
508さんは、
>厚生労働省により、「毎日でなければ大丈夫です」と言われても精神的ダメージは大きいです。
と書かれています。
違法性は無いとか、強度は出ていますと言われても問題のコンクリートが使用されている限り
将来的にどのようなメンテナンスや補修が必要なのかわからない、耐久性もハッキリしないので
大きな地震の時などどうなるのかわかりません。
大丈夫だとは思うけれど全く不安がないといえば嘘になります。
さらに、風評被害・資産価値の低下の心配までしないとなりません。
つまり精神的ダメージは大きいのです。
剥がれたタイルで怪我をしていないとか、補強や補修すればそれ以上責任はとらない
という考えには私は納得できません。
-
587
契約済みさん
>>584
少なくとも
「上空を飛行機が飛び騒音があります」ということより
「違法なコンクリートが使用されていた」ことのほうがはるかに重要だと思う。
>>586
同感です。はがれたタイルで怪我をしていないから良いのではなく、
タイルが剥がれる可能性があるかもしれないと心配しなくてはいけないことが問題。
さらに資産価値の減少のほうが自分にとっては問題。
-
588
建築職人
一応プロの俺から言わせてもらえば溶融スラグのみ除去なんて出来ないわ。
従ってコンクリートの入れ替えなんてのも施工的にはまず不可能。
素人の皆さんは悪い部分だけ壊せば良いなんて簡単に思うかも知れんが
壊せば正規なコンクリートで打設したところにも多かれ少なかれ悪影響がでるのは確実。
リフォームしたら家の強度が落ちた・・・なんて話はよくあるでしょ。あれと同じになっちゃう。
購入してしまった人には申し訳ないが現実的な補修方法としては表面剥離して左官補修だろうね。
-
589
匿名さん
しっかりとした建物があって初めて周辺の環境の良さもいきてくるのに、
周りの環境が良いから少しくらいコンクリートの表面がブツブツしても
気にならないという発想はすごいね。。。
自分には無理。
-
590
契約済みさん
>>588
自分は素人だけど、素人が考えても一部のみ撤去なんて本体に影響がでるんじゃないかと
思うね。それではせっかく取り除いても安全性は下がるし資産価値は変わらない。
やるなら全て基礎からやり直さないと。
グランドエントランスを作り直すとなるとその間不便になるし
補強だけで終了なら耐久性が心配。なにしろ前例がないわけだから。
どちらにしても不安は消えない。こんな状態で引き渡そうとしていることが信じられない。
-
591
入居予定さん
NO>563さん、
NO.570産
同じ考えの方がいて安心しました。
実は私もたいして心配はしていませんでしたが、はっきりと専門家の意見を聞きたいと思いまして
友人のお兄さん(建築業界に携わり詳しい方)を紹介していただき27日いただいた資料をみていただきました。その結果全く問題なく大丈夫と言われました。溶融スラグ入りコンクリートを使っていてもポップアウトしたところを簡単に補修すれば構造的にも耐久性の面でも全く問題がないし、今後何も出ない可能性が高いよ との事。
主要部分は構造上立て直さなくては駄目だけど、主要部分でない所に使用したって事は 個人住宅で言えば勝手口の土間に使用しましたがポップアウトしたら直しますと言われようなもの。
あなたならどう考えますか と言われた時
そんなことで気に入って建てた家は諦めない。と感じました。
それでも心配な人はキャンセルすればいいのです。多分すっきりするでしょうね。
でも自分が気に入って選んだマンション 離れてみてはじめてその良さって分かるのですね。
-
592
匿名さん
-
593
契約済みさん
>>591
本当にそんなことを言われたの?その人大丈夫ですか?現時点で溶融スラグ入りコンクリートの
将来の耐久性についてそんなこと言い切れる人多分いませんよ。「問題が起きる可能性は低い」
ぐらいならわかりますけど・・・
-
594
入居済みさん
>それでも心配な人はキャンセルすればいいのです。多分すっきりするでしょうね。
規格外コンクリートを使われて、ポップアウトが発生して、それを知らされずに購入して入居して、どうしてキャンセルしなければいけないんでしょうか?完全な物件を引き渡すのは売主の義務でしょう。入居予定の方からこのような発言がでることが私には信じられません。
-
595
契約済みさん
>>>589
同感です。
売主の方がいくら是正します、ポップアウトは直しますと言っても
物理的な問題よりも心理的な問題の方が大きいと思います。
確かにポップアウトは大量に発生しなければ見た目上もたいしたことないでしょうし、
それによって怪我をするということも可能性は無いとは言えませんが低いでしょう。
でも契約時に納得して購入したのと、後でわかったのとでは違います。
どんなに小さいことでも、楽しみにしていただけにショックは大きいです。
まして違法建築という汚名は簡単には拭い去れません。
-
-
596
契約済みさん
>個人住宅で言えば勝手口の土間に使用しましたがポップアウトしたら直しますと言われようなもの
中古物件で「わけあり物件」として購入したのなら何とも思いません。
しかし新築で完璧なものを求めているのですから勝手口の土間でも嫌です。
しかもグランドエントランスの2階部分は違法です。
エレベーターに乗っているときに大きな地震がきたらと思うと恐ろしいです。
補強したからもう100%安心と思える人がどれほどいるでしょうか?
敷地の外にも危険がいっぱいです。その危険と比べたら大したことはないかもしれません。
しかし、これはお金の絡む契約ですからそうはいかないのです。
売主にはきちんとした品質のものを引き渡す義務があります。
すでに入居済みで、たいしたことじゃないと自分に言い聞かせたい人ならわかりますが、
本当に入居前でこのような考えとは、自分とは全く住む世界が違う人だなぁと思いました。
-
597
契約済みさん
2か月後にどうなるかわかりませんが、
現時点では瑕疵がある違法物件なんですよ。このマンションは。
その対策を売主に期待したい。
-
598
入居済みさん
>>594
ポップアウト自体はスラグの混入以外でも発生する可能性がありますし、
対策は技術的にも確立されています。現在の状況で読めないのはスラグの成分が
化学的に反応してコンクリートの中性化が本来の外側から想定されたスピードで進まず
内部で予想外に進行し鉄筋が結果腐食するのではとの懸念です。
それに関しても鉄筋を錆びさせない技術に関しても概ね確立されており、
このような対策をいつまで監視し、対策し続けるかが問題となります。
実際のところ強度・耐久性については現時点で予定されたメンテナンス法では”不明"
でありますが、監視と予防措置を怠らなければ”ほぼ通常施工のコンクリートと同等”で
あるというのが専門家の見解であり、公式結論となるのではと予想されるところです。
その意味で通常以上のメンテナンスを売主に約束させることによりこの「グラメ」は
他のマンションより安全な物件と世間に認識させることが出来る可能性さえあるのです。
上記見解より仮に裁判となった場合、建物のメンテナンス系の案件を除き
痛み分けとなる可能性が高く、現在の掲示板の方向性は特に解約を考えている方にとって
むしろ不利にさえなる状況ではないかと危惧しています。
現在、売主より「解約の場合は契約時点にさかのぼり」まで言質は取れていますので
いたずらに売主の責任を追求するのではなく、まずご自分が今回当該物件に掛けたコストを
冷静に見積もる時期ではないかと考えています。
この掲示板の状況は法的責任と売主の誠意のなさに話が進んでおりますが、今回の瑕疵に関し
売主の予見可能性が殆どない以上、引渡し等に関して契約者が譲歩を求められる場面は多いでしょう。
そのときのためにどこまでがご自分にとってプラスマイナスゼロなのかをまず感情抜きに
見積もり、情報交換すべきです。きっとあなたの思った以上のものがコストとして認められる
ことを発見できると思いますよ。その積み重ねが今度は売主が本当の加害者に求償できる基と
なるのです。現時点の内容は下手をすると加害者vs積水で積水が負ける可能性のあるものばかりです。
-
599
契約済みさん
溶融スラグとは『廃棄物や下水汚泥の焼却灰等を高温で溶融したものを冷却し、固化させたもの』
こんなものを使っているだけで強度や耐久性に問題が無かったとしても(現在は耐久性については不明)
嫌だと書いている方も別スレでいらっしゃいました。
環境に優しいということで今後多用されれば慣れてしまうのでしょうが・・。
精神的なものは結構あると思います。こちらは元味の素の研究所でしたが、これが
『実は元処刑所でした』なんてことが判ったらなんだか気持ちが悪いですね。それと同じです。
-
600
入居済みさん
>今回の瑕疵に関し売主の予見可能性が殆どない以上
ここに一つ疑問があるのですが、本当に売主は知らなかったのでしょうか?六会コンクリートが自社のコンクリで作ったマンションでポップアウトが発生したのを知ったのは6月2日です。その後、大船の物件は同月中旬にモデルルームを閉鎖し、同月末までに数件(五件以上)のマンション建設現場から同様のポップアウトの報告が六会コンクリートに上がっていました。全て地域は集中しております。100歩譲って売主の積水が知らなかったとしても、施行の長谷工は知っていたであろうとの疑念が拭えません。生コン業者間でも、施工業者間でも突然モデルルームが閉鎖され、工事が中断されればそのような噂が出回るでしょう。知ってて口をつぐんで月末に引き渡したなら確信犯ですよね。
-
601
契約済みさん
残念ながら確信犯でしょうね。その間に主要部分に使われているか調べ、
使われていたので発表した。もし使われていなければ販売も工事もそのまま続け、
契約者には「六会のコンクリートを使用していますが違法性も無く大丈夫です」という
書面1枚程度の送付で終わりにしようとしていたのだと思っています。
-
602
匿名さん
>その意味で通常以上のメンテナンスを売主に約束させることによりこの「グラメ」は
>他のマンションより安全な物件と世間に認識させることが出来る可能性さえあるのです。
これは無理でしょう。
いくら長期的にメンテナンスさせることを約束させても、世間は瑕疵物件としかみません。
今後追加で重要事項にも明記されることになるでしょうし。
-
603
入居済みさん
>>602
通常の物件にそのような長期メンテナンスの合意は存在しません。
コンクリート製の建造物が長期的に価値を持ち続ける為にはメンテナンスが必要なのです。
多くの管理組合にとってそれは悩みの種であり、そのコストやわかり難さの所為で
内輪揉めの原因となっているのが現状です。マンションにとっては現時点での瑕疵より
長期的な安心の方が最終コストに大きく寄与します。
-
604
匿名さん
偽装コンクリート物件なんて、相当な叩き売りじゃいと売れないよね。
-
605
契約済みさん
>546さん オプション手付金を返すかどうか・・
2日目の説明会で
積水の代表の方がはっきりと、「返します」と言っていましたから、
相談室・・は、何かの勘違いではないでしょうか。
私は個人的に終了後(そのかたではなかったのですが)再確認しており、
オプションの手付金返還は間違いないですよ。
>568さん 内部情報をオープンにしてしまうことに・・
仕方ありません、あえてオープンにして 売買契約の難しさを相互に再確認する
(悔しいですが)学習材料になればいいと思います。
-
-
606
契約済みさん
今度の相談会は第一工区・第二工区別で全ての棟が合同で行われるようでよかったです。
主要でない部分への規格外コンクリートの使用については(ポップアウト対策はするものの)
現状で引渡ししますという売主の対応、納得できません。
これほど精神的にも苦痛を味わっているのに合意解約というのもなんだか納得いきません。
資産価値低下や風評被害については、今後元気よく値下げせずに売っていくことで
払拭すると言っていますが、それは売主としての希望でしかなく、
現実にはどうなるかわかりません。
大変気に入って契約した契約者や入居者が解約を考えているほどです。
風評被害は現時点で存在し、資産価値は現時点で低下しているものと私は考えています。
今後それを払拭する努力をしていくというだけでよいのでしょうか?
引渡し期日までに払拭したことを確認できなければやはり解約を選択せざるをえません。
-
607
契約済みさん
私も偽装発覚直後から説明会までは入居の前提でおりました。
しかし今回の説明会で、きっぱりと解約を決定しました。
何よりも今回の積水の対応に不信感を感じずにはいられませんでした。
不信感として、
・どうして売主と買主の双方合意での契約解除なのか?
・きちんと責任説明ができていなく、曖昧なまま解決を押し進めている事。
・完売させる対応策や計画もないまま、今後も定価で販売は継続すると言い切っている事。
・コンクリートの修繕方法も具体的になっていないにも関わらず修繕を約束できるのか?
・上記以外にも未確定で不安要素が多数あるにも関わらず、未だ契約や入居を継続させている事。
などがあります。
このまま積水は、曖昧にも関わらず買主に不利な条件を貫く姿勢は崩さないと強く感じます。
結局は裁判を起こし、膨大な時間と費用を費やす方法しか残されていないかと思うと涙が出てきます。
解約せずに入居したとしても、果たして満足なコンクリートの修繕を行なってくれるかは疑問です。
一部に使われたコンクリートの修繕なんて、どうやって実施するのかも専門家でも予想できないのではないでしょうか?
今の積水の対応からでも、おそらくコンクリの修繕等はその場凌ぎの対応で誤魔化す…と疑心暗鬼に堕ちいってしまいます。
入居の選択をして、積水が急に満足過ぎる対応をしてくれるというのならば望みはあると思います。
しかし、入居しても尚、曖昧かつ不道理な対応を取られたら…と思うと我慢できません。
完売せずにゴーストマンションになり、コンクリの修繕もやっつけで対処…なんて気がしてなりません。
-
608
契約済みさん
売主が今後長期間に渡って色々と保障すると言っていますが、
10年・20年後のことなんて誰にもわかりません。
売主や施工会社が倒産していないという保証もありません。
信じたいのは山々ですが、リスクを抱えるのは契約者です。
しかもかなり大きなリスクです。E棟やグランドエントランス以外にも
使用されていたことがわかった今、解約に気持ちが大きく傾いています。
-
609
契約済みさん
「元気に値下げせずに売り切る」と宣言しました。
これはいつまでにという約束をしていただきたいですね。例えば半年後に完売とか。
売り切るのが10年後では遅すぎます。やはり期限が必要ではないでしょうか?
そして、その期限に実行できなければ売主都合扱いで解約に応じるもしくは、
資産価値が低下したことを認め、なんらかの補償をすると約束していただきたい。
-
610
契約済みさん
509です。C棟契約者です。
ここ数日、どうやっていたら、一番いい方法なのかをずっと考えています。
今回の件で、売買契約について、自分が知識を持たないでいることへの
リスクを非常に感じました。
この掲示板の皆さんのご意見がとても参考になっています。
ありがとうございます。
もし、売主の方が見ていたら、
買主が今回の件で費やしている時間というコストを認識して
次回の説明会に臨んで欲しいです。
513さん、
そうですよね。売主を信頼して契約したのですものね。
相談室に質問することで、不安や疑問があり、現状では納得できてない買主がいる
ということだけでも伝えられたらと思っています。(レベルが低くてすみません。。。)
507さん、
私も、もし入居したら長く住みたいです!だから、今すごく残念な事態です。
だからこそ、将来現れてくるかもしれないリスクはしっかり分かっておきたいと思っています。
積水さんは住宅販売のプロだし、
問題発覚後のグランドメゾン東戸塚に関する重要事項の説明に関しては、
これから実際に販売する売主に直接問いかけるのが現状一番の確認方法だと思っています。
風評被害・資産価値については、買主の不安を払拭するにあたり、
「値下げせず元気よく売っていく(つもり)」というだけでは、
十分ではないと私も感じています。
-
611
契約済み
説明会後、お客様相談室(待機してるのは長谷工の営業)に電話したら
たまたまウチの担当の営業マンが出たので話をしたところ、かなりの温度差に驚きました!!
今販売をストップしている状態でも新規の問い合わせの電話が多く、規格外コンクリの話をしても「住むのに問題がなければぜひ住みたい」と言ってる客がいること(中には遠方からはるばるやってきて、希望の部屋にキャンセルが出ればぜひ買いたいから、早めに連絡が欲しいと切望されたらしい)を話をされ「入居済み、入居前に関わらず解約とか言って騒いでいるのはほんの一部の人たちで、ほとんどの方は納得されて入居を希望されています。また買いたいと言われてる新規のお客様が多い以上、8月の2週目までには解約、入居を決めてもらいませんと・・・。
住むのに問題のない物件を、お引渡しもせずにそのままにしておくことは絶対にできませんし。
主要部分に使っていないから住むのには影響がないので、そんな大きな問題じゃないのに、ネットの書き込みや説明会で一部の人が大声を上げて騒いでいるので、大袈裟になっているだけであって、予定通り入居を希望する方が多数いて、メゾンを買いたいと問い合わせのお客様が多くいるのが現状です」と言われました。
だから、説明会でも積水や長谷工はあんなに強気だったのでしょうか?
この営業マンはこちらがイライラするくらい明るい声で話していました。
資産価値の低下につながらないのか・・・等を話した時でも「これだけの広さと環境を持ったマンションは他にはないので、そんなことはありえません。というか、転売を目的とする人の為に作ったものではなく、永住目的のファミリー向け物件です。資産価値の低下云々の話の意味が分かりません」とかなり強気な事を言われました。
これらは本当でしょうか?
確かに魅力ある物件だとは思いますが、このままの状態でも定価で買いたい、このままの状態でもすぐ入居して住みたいと言ってる方がそんなに多いのでしょうか?
営業の方のあまりの強気な発言に混乱しています。
ただこれらの話を聞く限りでは、私達が今まで時間をかけて、労力をかけて、思いをかけて決めたのに、新しい客さえ見つかればそんなことは全く関係ないのだなと思いました。
私はこんな心も何もない積水や長谷工とは縁を切ろうと思います。
積水や長谷工といった名前を見るのもイヤです・・・
-
612
契約済みさん
「何が何でもここがいい」と思っている人もいるだろうし、
「何が何でも住みたくない」と思っている人もいるでしょう。
十人十色というわけではないと思います。
-
613
契約済みさん
611さん
私はその営業担当の方の話が実情なのでは?と思っています。今回のことがあって急いで他の物件も調べましたが、やはり何と言っても高すぎるし、環境・施設等もこの物件に勝るものは早々見つかるもんではないんだなと思いました。家探しをしているお友達にも今回の話はしていますが、そもそも六会コンクリのニュースさえ知りませんでした。私たちは当事者なので過敏に反応していますが、案外世の中ではそんな程度なのかも知れませんね。
-
614
匿名
駅前のタワーなら賃貸に出せば法人限定で25万以上で借りてもらえる。
ここは駅からは少し離れるが環境や駐車場等条件面では負けていない。
東戸塚は人気があるから将来的に賃貸に出せばいいと思って買う人も多いんじゃないかな。
永住志向で買ってもマンションってどうしても10年位で売りたくなるんだよね。
それだけ賃貸収入が入ればローン払いながらも十分おつりはくるし、
古くなっても少々問題があっても、転勤族の人は立地と校区がよければ住んでくれる。
自分が絶対に一生住む家と考えているなら解約でもいいと思うけど。
-
615
住民さんA
うそだったらそんな強気は言えないでしょうね。
いずれ本当の事が分かるのですから。
私の友人もJ棟がキャンセルされたら入居可能かもと楽しみにしていました。
-
616
契約済みさん
>>611
「資産価値の低下云々の話の意味が分かりません」これはおかしいでしょう。
売るつもりがないから資産価値が低下しても良いと言うのは営業マンとしておかしいです。
もちろん、資産価値など気にしない人も世の中には存在するでしょう。
しかしそれは一般的な考えではありません。それを言ってしまうということは、
他の事も適当なセールストークをしていると思えてしまいます。
「ほとんどの方は納得されて入居を希望されています」これもなぜ現段階でわかるのか疑問です。
でもこれが本当なら、幽霊マンションになることもなさそうなので入居継続者の方も安心ですね。
入居済みの方に少し後ろめたいような気持ちでいましたが気持ちよく解約できそうです。
-
617
契約済みさん
>>611
事件前でも売れ残りの部屋がいくつもありました。
事件後にキャンセルの部屋を買いたいという人がいたとしても1人か2人でしょう。
自分の判断を信じるか営業を信じるかはあなた次第ですが、第二工区の説明会に参加
した感じでは引渡し前の方は解約志向の方が多い印象でした。
あくまでも個人の印象ですが参考までに。
-
618
契約済みさん
>私たちは当事者なので過敏に反応していますが、案外世の中ではそんな程度なのかも知れませんね。
逆ですよ。
私たちはどこにどれだけ問題のコンクリートが使われていて、強度や耐久性について、
またどこが違法なのか等知っていますし、気に入って契約しましたので思い入れもあります。
しかし世の中の人は「偽造コンクリートのマンション」と聞いただけで毛嫌いしますよ。
最初からマンション比較の対象から外します。もし自分がその立場でもそうします。
まして事件発覚から日が経っていませんからね。
-
619
入居済みさん
>>611
私が電話した時に「解約についての問い合わせって結構ありますか」
と聞いたら「そうですね」って言ってました。
人によって言うことが違うんじゃないですか?
-
620
契約済みさん
611さん
心中お察しします。
今の状況で、長谷工の社員が、買主に対して言う言葉ではないでしょう。
今後、元気良く売っていただくのは結構ですが、「販売する」という責任を感じて欲しいです。
-
621
匿名さん
事情は違うけれど、やはり途中で是正工事があった千葉県市川のマンションは、最終的に4割近くが解約したとか。
それでも営業担当は「解約する人なんてほとんどいません」のように問い合わせには答えていたらしいです。
このような問題は自分の継続・解約どちらにしても自分の意志を強くもっていないといけないですね。
-
622
契約済みさん
本当に一部だけの契約者が「騒いでいるだけ」
と思っているなら、さっさと「売主都合の解約として、手付金二倍返し」
を実行し、再販売したほうがいいんじゃないの、積水さん。
このまま、2ヶ月も契約者の契約を保留されるよりいいんじゃないの。
どうなのよ。一部だけの解約なら、二倍返ししたって痛くもないでしょ。
私は、解約を決意していますが、2ヶ月後の国の見解が出るまでは保留にしますよ。
早期解約者が少ないからと、安心してたら2ヵ月後、大変なんじゃない?
-
623
入居済みさん
資産価値については様々な考え方があるかと思いますが、これからもこの先も、坪単価や住所等を気にされる方はこの物件ではなく駅前タワー等を検討されるでしょう。
グランドメゾン東戸塚の大きな価値はやはり、なかなか利便性のよい最寄り駅と、その駅から徒歩圏内にあるこの自然だと思います。こういった価値を求める方というのは、将来坪単価が下がろうとも、グランドメゾン東戸塚の様な物件を選ぶと思います。
より多くの方がそうされるために、そしてもちろん我々初代入居者が安心して「このまま一生住みたいなあ」と思える様に、売主さんには建物の安全性を必ず確立して頂かないといけませんね。
-
624
匿名さん
-
625
契約済みさん
>>623
資産価値が下がると言っても自然に下がるのと、
事件があって下がるのとでは全然違いますよ。
後者は人為的ですから。
-
626
契約済みさん
このスレッドはいったい、今何人の方々が書き込みされてるのでしょう?
もちろんROMの人数の方が多いのでしょうが・・・。
このスレは本来、「GM東戸塚」の住民板ではありますが、改めて感じるのは、
あまりにもここで、過度な情報や意見を公開しすぎている方が多い気がします。
契約者が全員ここを知ってる訳ではないし、むしろ無関係の人のほうが多いかも
知れないのに。
もしかしたら自分は、売り残りを抱えた他デベとか、自作自演の人、従来からのアンチ積水
の人の書き込みに惑わされて悩んでるかも知れないんですよ?
違法生コンが使われてしまったマンションなのは事実なので、「本来の情報交換」の
場から外れて、主にキャンセル関連へと移行してしまったのは仕方ないと思いますが、
立入承認の不要なこういうスレで、名前も顔も知らない誰かの書込に影響され過ぎず、
自分の考えで決断しなくてはと思います。
もちろん私も今回の事件で心を痛めている一人ですし、解約意志のある方を否定している
つもりはありません。
でも、説明会の場で、直接売主に糾弾する人は間違っていませんが、
このような自分を明かさない場で、一方的に売主や、自分と違う考えの者を罵る
書き込みをするのは完全に間違ってる。
長文で申し訳なかったですが、まだ決断できない者として、どうかお願いします。
-
627
契約済みさん
>もしかしたら自分は、売り残りを抱えた他デベとか、自作自演の人、従来からのアンチ積水
>の人の書き込みに惑わされて悩んでるかも知れないんですよ?
誰が書き込んでいるかもわからない掲示板を見て悩んでいる人っているんですか?
参考程度にはしますけど、ここに書かれてあることによって自分の大切な今後(解約や入居)を
決定する人なんてさすがにいないと思いますよ。
-
628
契約済みさん
>>626
ガイドライン違反の投稿は速やかに削除依頼をしてください。
それ以外は基本的には書き込み自由ですので、自分に不都合だからとか不愉快だからという
わがままな理由で他人の書き込みを制限することはやめてください。どうかお願いします。
-
629
契約済みさん
>>611さん
作り話では済まされませんよ!
>>入居済み、入居前に関わらず解約とか言って騒いでいるのはほんの一部の人たちで…
>>買いたいと言われてる新規のお客様が多い以上、
>>8月の2週目までには解約、入居を決めてもらいませんと・・・
>>そんな大きな問題じゃないのに、ネットの書き込みや説明会で
>>一部の人が大声を上げて騒いでいるので、大袈裟になっているだけであって…
この言動がお客様相談室から出た発言ならば、とっても問題だと思います。
夕方、お客様相談室に電話し、この件の回答を受けたらしい人がいる事を問い合わせました。
するとそんな事は決して無いし、そのような回答をする人間はいるはずが無いと言われました。
よければ、その担当者のお名前を教えて頂けないでしょうか?
私は今回は人生で最も悩んでいる件だと言っても過言ではありません。
人生最大の買い物で、このような事件に巻き込まれたのですから…
お客様相談室の担当者がこのような回答をしたのかどうか…
事実関係をしっかり確認したいと感じます。
-
630
契約済みさん
611
お客様相談室がそんな事を言うわけがないですね。。。
しかも、問題発覚まで多少なりとも売れ残りがあったのは確かです。
それが問題発覚後に、急に何が何でも売って欲しい旨の問い合わせが殺到するのは不自然です。
解約については契約した私自身も相当悩みましたし、説明会での殺伐としたやり取りは嘘のつきようがありません。
お客様相談室が本当にこんな回答をしたならば、相当な問題発言です。
-
631
契約済みさん
私もお客様相談室のことを信じます。611さん、その話がもし作り話でないのなら、
もう一度電話して確認してみてください。今度は担当者以外の人を指名して。
そして、担当者の○○さんがこう言っていました。と言いましょう。その営業さん首ですよ。
-
632
契約済みさん
611さん、是非そのお客様相談室の担当者を教えて下さい。
私も契約者として、これらの回答には怒りさえも感じます。
また今回の問題の為に設置された相談室の担当者が、新規契約者が多いかのように煽って問題解決する回答も許せません。
もし611さんの書き込みが嘘ならば、それも問題です。
お客様相談室を語っての嘘は重大な論争に発展し、訴訟問題にまで発展しますから…
-
633
契約済みさん
611さん、そんなわけないでしょ。マンションHPは閉鎖、積水のHPからも長谷工のHPからも住宅情報ナビその他の情報サイトからも一斉に姿を消しているのに。どうやってキャンセル待ちができるほどの問い合わせが殺到するんですか。
626さん、そういうあなたこそ、自分を明かさない場で自分と考えの違う意見を否定しているんですよ。何ならご自身を明かされてはどうですか?
-
634
Ⅱ工区契約済み
ご案内が届きましたね。
「一部の方より質疑ね時間が足りないと要望を受けた」と書いてますが、かなり多くの方が時間が足りないと感じてたと思います。いまだ、強気な態度ですよね。
新規の客が多いのは本当なのかな・・・
あと、コンクリート強度の書き込みもありましたが、今回の違法コンクリートは問題ないというような感じに受けとれる内容でしたが、このデータは、海外の文献か何か根拠があるのでしょうか?理論上のデータなら、今一信用度は低いですよね。日本の自然環境に似た気候で、二重盲検による大規模無作為試験で、30年分ぐらいの耐久性のデータなどが証明されてるのでしょうか?
もしあるなら、会社側からでも示してもらいたいですね。
-
635
契約済みさん
611さんの話がもし作り話だったら、警察庁のサイバー犯罪対策に報告する必要があると思います。
売主から名誉毀損で訴えられるかもしれませんね。
-
636
契約済みさん
626です。
>633
私の書込で不快に思われたことは謝ります。
でも、自分と違う意見の方を否定してないと、書きましたけど・・
じゃあ自分は名乗らずに他人(売主であっても)の名前をこういう所で
明かすという行為はどう思われますか?
611さんも、ここまで責められたら何も言えないですよね。
私もお客様相談室へ直接行ったので611さんのおっしゃられた内容は
嘘でないと分かります。きっと電話だったので、書き込みにしたら
ところどころ大げさになられただけだと思いますが・・(キャンセル待ちまでは言われて
ませんでしたよ)
-
637
契約済みさん
-
638
入居済みさん
-
639
契約済みさん
636=611さん じゃないですよ・・。
白々しいとか証拠もなく言わないでください。
-
640
入居済みさん
>>611
お客様相談室が、そんなに新規契約者が多いような煽りもするはずがありません。
>>入居済み、入居前に関わらず解約とか言って騒いでいるのはほんの一部の人たちで…
>>買いたいと言われてる新規のお客様が多い以上、
>>8月の2週目までには解約、入居を決めてもらいませんと・・・
>>そんな大きな問題じゃないのに、ネットの書き込みや説明会で
>>一部の人が大声を上げて騒いでいるので、大袈裟になっているだけであって…
>>資産価値の低下云々の話の意味が分かりません
こんな発言はもっての他です。
-
641
契約済みさん
ご案内来ましたが、メールの問い合わせ先がありませんでした。残念です。解約に付いての諸費用の見解(引越し代、カーテン費用)はまた別の書類でくるのでしょうか?
-
642
契約済みさん
解約を決心するまで、相当の労力とストレスを感じました。
説明会でも皆さん涙を溜めて質疑応答をされておりました。
それほど重大な問題だからこそ、お客様相談室が設置され対応を迫られております。
そのお客様相談室の担当者が…
『主要部分に使っていないから住むのには影響がないので、そんな大きな問題じゃないのに、ネットの書き込みや説明会で一部の人が大声を上げて騒いでいるので、大袈裟になっているだけであって、予定通り入居を希望する方が多数いて、メゾンを買いたいと問い合わせのお客様が多くいるのが現状です。』
こんな事を言うでしょうか?
611さん、こんな嘘をついてまで解約をさせたくないのでしょうか?
-
643
契約済みさん
2工区契約者です。
説明会議事録すべて読みました。
現状住める状態であり、グランドエントランスについても強度・耐火性に問題なく、横浜市長よりお墨付きをもらっている。売り主は今後についても行政の指導を踏まえて是正していくことを表明している。その他、今後のメンテナンス等も含め、私個人としては規格外コンクリート混入についての建物の補修に関しては問題ないと思うので入居希望です。
また、契約上は違反ではなく、民法でこの対応に関して裁判で争っても勝ち目はないなと思いました。既に入居済みの場合も、売り主が知り得なかった隠れた瑕疵にあたることから上記対応で問題なく、違反にはならないと考えました。
問題は、資産価値は明らかに落ちると考えられるのに、現状同じ値段で買わなければならない点です。
皆さんより出ている対応策として以下の2つになるかと思います。
1.規格外コンクリート全面撤去
資産価値維持のため、グランドエントランスだけ立て替えというわけには行かないと思いますので、全面撤去になるでしょう。
立て替えですから莫大な費用がかかります。
これなら入居してもいいと多くの皆さん主張されてますが、これを売り主が認めることは考えられないと思います。裁判あるのみになるのでは。
2.慰謝料、補償
長谷工の言うとおりの補修で入居が前提ですが、資産価値減少分を慰謝料・補償する。
私はこれを勝ち取ることが出来る可能性は高いと思ってます。
団体交渉で、もらえなきゃ解約しますよと言ったら、売り主びびりますね。そういう人が増えれば増えるほど額は上がるのでは。解約されては資産価値はどんどん下がる。
議事録には2については検討すると書かれていた気がします。
今週末の説明会で進展あるでしょうか。
前回同様 1の人の勢いで2の人の出番はあるのでしょうか。
2を希望またはそれに近い方で集まり、話し合えればと思います。とにかく団体交渉で。1工区継続入居で同じ考えの人とも連携できると思います。
追伸
ちなみに私も怒りのレベルは高いですよ。最初は1工区は安心、2工区は何も分かってないと言った、違う文書を送ったことから始まり、説明会が遅い、23日付の中田市長回答を待っての説明会、説明会の案内と一緒に手続き会の案内が入っていた、2工区は8月3日までに契約解約決めろなど・・・
-
644
契約済みさん
巨大アウトレットモール、東戸塚に登場!
その名もグランドメゾン東戸塚。
しかも、定価。。。
誰が買うの?
-
645
入居済みさん
643さん。
安全性の話は賛否両論あると思います。
解約したい人は当然に解約するでしょうし、継続入居の人もいるでしょう。
問題なのは信用や資産価値の低下から、ここがゴーストマンションになる可能性がある事です。
いくら安全性が確保されてもゴーストマンションの不安は払拭できません。
しかも積水は値下げ販売はしないと断言しています。
そしてコンクリの修繕はすると言っても、その方法すら解明されていません。
詳細な修繕方針が明かでないのに、どうして修繕を約束できるのかも不思議です。
果たしてゴーストマンション化を防止して、修繕の方法も納得できる案を提示できるのか?
それを考えると不安で解約せずにはいられません
-
646
契約済みさん
-
647
契約済みさん
私も明日お客様相談室に電話してみようと思います。
もし本当にそのようなことを言われていたのなら大問題ですし、
611さんの捏造であれば名誉毀損や営業妨害になる行為と思います。
>>636
ガイドライン違反はここで文句を言わずに削除依頼をしてください。
しかし営業妨害や名誉毀損になるほどの酷い書き込みは無かったと思います。
事件後ですから売主に対する多少の中傷(説明会への不満)は売主側も仕方ないと思っていると思います。
-
648
契約済みさん
645さん
643です。
横浜市の文書と長谷工を信じます。
今回の説明会も規格外コンクリートの使用状況報告は十分納得できるものでした。
たしかにゴーストタウンになったら悲しいですね。
安くなったら友達親戚に勧めて買ってもらえないかな。
あと内覧会で想像以上に見晴らしが気に入りました。
-
649
入居予定さん
ゴーストマンションになる可能性はあると思う。
少なくとも、その不安が解約を決意させる要因になってるのは否めない。
そのため解約を阻止するのに必死な書き込みも目立つ。
611の今更人気物件だと言う偏った書き込みは典型だと思う。
-
650
契約済みさん
Ⅱ工区契約済みです。
解約する意思はほぼ決まっていますが、遅く言っても早く言っても対応は同じということだったので
ギリギリまで言わないつもりです。こういう人は多いと思います。
株を売却したり定期を解約して引っ越しの準備もほぼ整っている状態。
この状態での解約は契約者にとってかなりの負担。精神的な苦痛も大きい。
合意解約で手付金のみ・慰謝料もなしというのは契約者の不満はかなりのものだろうと思う。
入居済みのかたも、”定価で売り切るつもりです!”って言われても
本当に完売するのか何の保証もないのであれば不安ですよね。
やはり資産価値の保証もしてもらわないといけないと思います。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件