入居済み住民さん
[更新日時] 2008-08-04 10:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
441
契約済みさん
本日2回の説明会参加しました。英断はなかったですね。
売主はこのような状態となった物件からまだ利益を得たいと考えているのでしょうか?
E棟だけでなく解約はすべて倍返し、居住は3割引き(+補償すべて30年)、売主利益なし、ぐらいの結論を打ち出せなかったのでしょうか・・
-
442
契約済みさん
440です
「解約状況の書面配布」
訂正します。
情報開示する約束は取れましたが、開示方法(書面かどうか)は決まらなかったと思います。
-
443
入居済みさん
昨日16:00からの説明会に参加したものです。
積水さん、長谷工さんの現状説明でもよいから、住民に説明しようという気持ちは
解らないではありませんが、居住者、契約者共に踏ん切りを付けたい、是正処置に
踏み出す具体的内容を期待していました。
そういう意味では今回の説明会は 期待はずれでした。
結果として居住者に取っては、不安が増える結果になりました。
エレベーターで小さなお子さんを連れた奥様にお会いしましたが、
親の不安は自然と伝わるのか、中々泣き止みそうにありませんでした。
夏休みに入った子供達も、両親の顔色を見ている事と思います。
(私には小さな子供はいませんが)
積水、長谷工さんに期待するのは、是正に対して何をいつまでしてくれるのか
それにより資産価値の低下を防いでくれるつもりがあるのかです。
-
444
16時からの出席者
ところどころニュアンスの違う発言があっても
無視されるか、よくて茶々を入れられるだけみたいですね。
それでも流れに逆らってもう一度書いてみます。
昨日の積水・長谷工の説明の論理構築はしっかりしています。
(レジメでご確認ください)
しっかりと検討された結果であり、私が予想していた以上のものでした。
現時点の企業の対応としては高レベルと判断し、
よって当初の予定どおり引っ越そうと思っています。
積水の責任を追及される方々の書かれていることを読むと、
最後には「だめなものはだめ(全否定)」の繰り返しのように感じてしまいます。
もちろんその真剣さを疑っているわけではありませんが、
「だめなもの」が「100%だめなわけではない(部分否定)」となった時
一挙に瓦解してしまう危うさを感じます。
あとは言葉の使い方で気になることを書きます。
★「出席者全員そうだと思いますが」
この掲示板だけを見ても全員がひとつということはありえません。
これは単に「私はそうだと思い、他の人もそう思ったと思いたい」
にすぎません。
★誠意
これは「売り主の誠意が感じられない」といった文脈でよく使われますが、
多用すると、自分の希望をかなえてくれないことを「誠意がない」
といっているだけに聞こえます。
★第三者
積水・長谷工の調査結果が信じられない時などに使用されています。
この版に書かれていることが、「第三者」、
この場合の第三者は、社会(多くは会社)の第一線で仕事に取り組んでいる人たち
でよいと思いますが、彼らからどう判断されるか同様に考えた方がよいと思います。
もちろん当事者としての苦しみ・悩み・怒りは当然ですが、
今回の当事者でなければこの「第三者」は皆さんご自身なのですから。
-
445
契約済みさん
売主としては、まずは現状を正しく把握し、それを買主に包み隠さず説明することが最優先であり、今後のプラン(再販売計画や補償)の詳細を詰めるのはこれからだと思います。現段階で、慰謝料なども含めて満額回答を引きだそうとするのは、現実的ではないと考えます。
このような状態で手続きをすすめさせようとするのは、心情的に反発を覚える方も多いと思いますが、予定通り入居したい人や予定通りに入居せざるを得ない人もいるわけですし、そういう人のスケジュールに合わせるという事情もあると思います。
また、「引き渡し期日までに完璧な物件を引き渡す義務があるのに履行できそうもないので、契約違反となっている。故に売主にはペナルティが発生する」という論理は正論ですが、売主があの場で認めるとはとても思えません。彼らは組織の代表ですが、決定権を有する立場ではありません。
仮に売主がこの論理を認めると、売主が抱える他の物件(あるいは将来の物件)の前例となりかねません。売主として、ここは絶対に認められない線でしょう。
売主が契約違反を認めることは入居者にとっても不利益となりかねません。「契約違反の物件」というレッテルが名目上はっきりと貼られてしまうとそれこそ資産価値の低下を招きかねません。この正論が、買主すべてを一様にハッピーにするとはいえません。
結局のところ、契約条項上の適否はともかく、「居住には差し支えないけれどもエントランスなど、ちょっとグレーな部分もある。でもちゃんと是正することを確約します。」という白黒はっきりしない曖昧な状態で引き渡すのが穏当かと思います。その上で、どういったフォローをしてもらえるか、だと思います。
売主の過失を追求することは正論だと思いますが、(解約予定者以外にとって)実益に乏しいのでは?
-
446
契約済みさん
-
447
契約済みさん
444番退場!
100%の代金を請求するんですから、100%のものでなければだめなのです。
-
448
26日16時からの出席者
>445
445さんありがとうございます。
444ですが、どうして私は445さんのように正々堂々と書けないのでしょうか。
445さんの文章を読んでいたみいっております。
-
449
契約済みさん
エントランスにもスラグが使われてますが、今、シャトルエレベーターは、使えてるんでしょうか?これが使えないと大変だと思いますが。
-
450
入居予定さん
NO.444さんの言われていることに同感です。
このスレで不満ばかり書いている人は過剰に反応しすぎの人でしょう。
不安がつのりノイローゼ気味で可哀想と思いますが、私は本日4時からの説明を聞いて
逆に安心しました。とても誠意を感じましたし、悪い箇所が出れば その都度修理すれば良い事です。悪くもない所まで直す事の弊害のほうが迷惑です。但しその保障期間を延長していただけたらの話です。
-
-
451
契約済みさん
>444さん
445です。
私の方こそ、投稿ボタンを押した後に444さんの明晰なご意見を拝見して、感服していたところです。
-
452
入居済みさん
継続居住希望者ですが
建築基準法に抵触する(恐れのある)物件がグレーというのは理解しがたいですし、
売主が契約違反を認めることは入居者にとっても不利益となるというのも理解しがたいです。
この問題はうやむやに解決させていいような問題なのでしょうか?
私が売主に対して憤りを感じているのは
何が問題なのか、何は問題でないのかをしっかりと示して頂けてないと言う点につきます。
-
453
契約済みさん
>444
>445
お二人のコメントに同意です。
私は本日の説明会に参加して個人的には現時点で企業としての説明はされたのではと思っています。
この手の掲示板は、どうしても不満に感じている人のコメントが多くなるのはしょうがないと思っていますが、
それでも自分の感じている印象と違う方が多いので戸惑っていました。
そこに、お二人のように前向きに考えている方のコメントを見て、私も前向きに入居を考えているので
同じ考えの方もいるのかと思い安心いたしました。
-
454
契約済みさん
>>447
>444番退場!
>100%の代金を請求するんですから、100%のものでなければだめなのです。
退場って・・・あなた何様ですか?(私は444ではないけど)
半額にしてくれたら、半分できそこないの物件でもいいのでしょうか?
やっと冷静に対応できる人たちが何人か現れたというのに・・・。
だから某板に「住民がごね得を求め大騒ぎしている模様」とまで書かれて
しまうのよね。
>>441
>売主はこのような状態となった物件からまだ利益を得たいと考えているのでしょうか?
>E棟だけでなく解約はすべて倍返し、居住は3割引き(+補償すべて30年)、
>売主利益なし、ぐらいの結論を打ち出せなかったのでしょうか・・
会社ですから営利目的は当然でしょう。
非常識な要求をぶつけても話し合いになりませんよね。
-
455
契約済みさん
>No.452さん
まったくもって同感です。
というより、No444〜No.453のほとんどは、
社員の方々(2名くらい?)の残業でしょう。
(反論は結構です。)
相手にしないほうがいいですよ。
-
456
契約済みさん
本日16時出席です。
説明会や質疑応答を聞いて、
(A)安心したので入居してもいいと思った人
(B)手付金やオプション前金を受け取って、すぐに解約したい人
(C)手付金だけでなく、違約金を受け取れないと納得しない人
(D)態度保留の人(2ヶ月様子を見るとか…)
等、さまざまだったはずです。
それぞれ考え方や価値観も違いますので、
どれが良くて、どれが悪いかを議論しても無意味でしょう。
(A)〜(D)の各グループが、
別のグループを否定したり、責めたりするのはやめませんか?
むしろ(A)〜(D)の各グループが、
それぞれの活動の進捗や長谷工・積水の対応を教えあう場にすべきと考えます。
-
457
契約済みさん
456さんに賛成ですね。
皆さんそれぞれ立場が違うので。。。
-
458
契約済みさん
-
459
入居済みさん
>>444番退場!
>>100%の代金を請求するんですから、100%のものでなければだめなのです。
>
>退場って・・・あなた何様ですか?(私は444ではないけど)
同意です。
>だから某板に「住民がごね得を求め大騒ぎしている模様」とまで書かれて
>しまうのよね。
某板がなんなのか知りませんが
状況次第で意見が変わるようなものを気にしても仕方ないのでは?
この掲示板が今と正反対の状況であれば
「売主に丸め込まれた情けない住民」とでも書かれるのでは?
-
460
契約済みさん
積水、長谷工の口先だけの誠意って、信用できるんでしょうか。。。やっぱりその場しのぎなんですかね。
-
461
入居済みさん
1工区入居済みです。
私も456さんに賛成です。
455さんの気持ちも分かりますが、売主の説明に理解を示す=社員だ!では
447さんと変わりないですよ。
私は現在対応を迷っていますが、他の住民の皆さんの色んなご意見を広くうかがいたいと思います。
-
462
入居済みさん
Ⅰ工区のものです
> (A)〜(D)の各グループが、
> 別のグループを否定したり、責めたりするのはやめませんか?
全く持って同意です。
> むしろ(A)〜(D)の各グループが、
> それぞれの活動の進捗や長谷工・積水の対応を教えあう場にすべきと考えます。
情報提供の場と言うのには同意。
各グループに分かれて活動を行っていくように読み取れる部分に関しては
懸念があります。
-
463
契約済みさん
-
464
契約済みさん
そうですね。私も”色んな角度からの意見”をここで参考にさせて頂いてます。
しかし「態度保留組」の私としては、「前向きな決断」が「住む」ことなのか
「解約」することなのか分からなくなっている状態です。
どちらもすごく勇気が要ることだと思っています。
-
465
入居済みさん
-
-
466
契約済みさん
昨日、今日の説明会で事がおさまるとは積水さんも考えていないでしょう。
とりあえず、各社との調整もできてないけど、なんもしないとクレーム来るから、調査結果と今後の対応方針をぶれない範囲で説明しとこう…ってな感じだったのではないでしょうか?
これから交渉ですね!
-
467
契約済みさん
>> http://www.j-cast.com/2008/07/25024063.html
>> http://www.j-cast.com/2008/06/25022427.html
あはは(^-^;、確かにマンション市場はこれから更に冷え込むでしょう。
そんな中、こんな問題を起こして、解約が多発すれば、どうしようもなくなるな。
問題の長期化を考えている人もいるけど、さっさと積水の本気の条件を
出してくれないと。今回は、最低限の条件で、様子見って感じだろうけど。
長谷工は、直せるものはすべて直したいんだろうけど、そう簡単な話じゃない。
既に、住民がいるから。でも、修繕積み立てで、修理するときがくるんだから、
心を決めてするしかないでしょう。
でも、条件にはまだ余裕がある。
どこまでが対応可能で、どこを本気で悩んでるのか、互いに話し合わないと、
互いに沈没しそうだな、グランドメゾン丸!
緑が多く、一度、購入を決意したマンションだから、ある程度、
条件を提示すれば、理解は得られると思うけどな。
2ヶ月なんて、全員が待てるわけじゃない!
8割くらいが納得できる条件を、積水は探しているんだろうけど。
長谷工が直せるところは、全部直して、1−2割の値引きが、
個人的な希望だけど。
-
468
入居済みさん
入居済みですが,解約の話が多いので,自分自身もどうするべきなのか考えてしまいます.
住み続けることのリスクを,売主側が十分にとってくれる必要があると思っています.
その点では,440さんが書いて下さった以下の内容は進展があると思いました.
>・瑕疵担保期間
> 構造上主要な部分:10年から20年に延長
> それ以外の部分:2年から10年に延長
> とのことでしたが、
> 規格外コンクリートに起因する瑕疵の担保期間は、「無期限」にするそうです。
ですが,今回の調査結果が間違っていたりしないのかとも考えてしまいます.例えば,六会コンクリートで溶融スラグが入っていないとされている部分について,後で状況が変わってきたりしないのでしょうか.その際は,瑕疵ということで補修工事をすることになるのでしょうか.そんなことを考えると,
- 規格外コンクリートに起因する問題が新たに見つかったら買主が定価で買い取る
といったような対応もしてほしいように思います.
買主側としては,これだったら,仮に上記のようなことが起こったとしても,売主がリスクをとってくれているので,住み続ける気になる人もいるのではないかと思います.
売主側としても,本当に今回の調査結果に間違いがないのであれば,上記の案ではリスクが無いはずです.売主側は,解約数を抑えることについての対策が必要なはずだと推測しており,その点で上記案は,買主(住み続ける人)と売主の双方にメリットがあるように思っています.
思いつきではありますが,住み続ける視点での議論もあった方がよいのではと思い書いてみました.
-
469
入居済みさん
>No.444さん
誠意について「自分の希望をかなえてくれない」ことを「誠意がない」と理解しているのは
少数だと思います。
あの説明会の対応が「誠意ある対応」と受け取った人はどれだけいるのでしょうか。
私個人的には回答内容の中には納得できた点もいくつかありました。しかし、買主が質問している最中に話を打ち切ってしまったり、明確に答えるのが難しいと言った場面でも、何が難しい要因となっているのかを説明できなかったり、説明会の場で質問できなかった人には質問票のような書面を用意もせず、相談室に電話してくれだとか。ある方は交通費の支給もないのかとぼやいてました。
少なくとも買主の不安や疑問をしっかり理解しようという態度ではないと感じている人が多いのではないでしょうか。だからあれだけ感情的になって紛糾してしまったのではないでしょうか。
-
470
契約済み
27日の16時の説明会に出席した者です。
最後の会ということもあって、時間が来ても質疑応答が終わることなく続いていましたが
あれからどれくらいまで話したのでしょうか?
それと私設のグループとか発足していますか?(私は小さい子を家に置いてきていたので、18時に退席しました)
個人的には、かなり疲れました。
もしこのまま入居することになっても、この話題は尾を引き、何か不具合がおきれば
また住民とデベとの話し合い・・・という状態から抜け出せないのではと思うと、気持ち的には
うんざりです。
今週末辺りにまた話し合いの機会を設けると言っていましたが、今度の会議では限られた数人の発言で終わるのではなく、満遍なく意見を聞けるように会社側は対応して欲しいと思います。
それと、住人側も皆言いたいことは山のようにあると思いますが、中には時間制限があっての
出席者もいるので、少し冷静になって「私が、俺が」ばかりをゴリ押ししないで欲しいなと思いました。
-
471
入居予定さん
私も小さい子供が2人とただいま妊娠中です。悲しいことに体力的にも話し合いに長く掛けられないです。今はストレスがいけないので解約が1番かなあと思っています。こんな時間が掛けられない人も大勢いると思うのでので長谷工さん、積水ハウスさん来週には誠意ある対応を出してください。
-
472
B棟契約済み
408です。
いろいろなご意見をいただきましてありがとうございます。
(解約と決めたわけではないのですが)
自分にとっていい回答が他の方にとって必ずしももよい条件とは限らないし、逆に不利になってしまうような要素となってしまってはいけないと確認したい内容から実際に質問する内容を絞り込むのにとても悩んでいました。
そこでまずは、「買主・売主・物件自体が今どういう状態にあるのか」について両者の認識を合わせたうえて、必要な回復措置や補償について検討評価していけばいいのではないかという思いで、質問をさせていただきました。
でもそのことで、売主・施工主ともに耐久性に問題のある溶融スラグ入り生コンを使用する予定はなかったのに実際には使用していたこと(この点は質問に対する回答としてありました)も含めて、契約違反状態にあることを認めさせてしまうことが、入居済みの方や入居の意思を固められている方にとって、必ずしもよいことではなかったのかも...との思いが残ってしまっています。
いろいろな立場や事情を抱えての交渉なので、難しいですよね。
-
473
B棟契約済み
408です。
連続投稿失礼します。
「相手にしないほうがいい」と忠告もありあましたが、444,445さんの意見にコメントさせてください。
今回の説明会は、買主側が売主に対して公式な場で要望を伝える最初の機会だったので、正論であっても即答できない内容であっても、思っていることを素直に伝えることに重きが置かれても差し支えないのかなと思っていました。
(もちろん自分勝手なことでも何でも言っていいわけではないと思いますが)
お二人が書かれた内容は、これから交渉していく過程で「落としどころ」として出てくることは十分覚悟していますし、発言の仕方についても、十分気をつけようと思いました。
---
ひとまず、最初の説明会が終わりましたのでこの後の売主側の回答や情報提供の内容を見て、後悔のない決断をしたいと思っています。
-
474
契約済みさん
昨日説明会に参加しました。
個人的には、収穫のあった説明会だったと思っています。
ただ、買主の中でも、温度差が感じられました。罵声をあげる人、熱くなって質問する人、それを苦笑いで見ている人。。。
その温度差が、なんなのかはっきりとはわかりませんが、少なくとも、解約希望者と入居希望者に分かれているのではないかと思いました。
私は入居を希望しているので、解約条件云々のことより、グランドメゾン東戸塚の今後についての話し合いをしたいです。解約希望の方は、その逆ですよね。
次回説明会は、解約希望者、入居希望者に分けたほうがいいのではないのでしょうか。
決めかねている方には、申し訳ないのですが。。。
-
475
契約済みさん
>>474
「買主の中でも、温度差が感じられました。罵声をあげる人、熱くなって質問する人、それを苦笑いで見ている人。。。」
確かにいらっしゃいましたね。
そういう自分も場面場面では苦笑したりすることもありました。
でもみなさん、それぞれの立場で真剣だというのに変わりはないと思います。
「次回説明会は、解約希望者、入居希望者に分けたほうがいいのではないのでしょうか。」
⇒これは危険だと思います。これを行うことは、個別交渉を少し大きくしたようなものであると思うので、今後さらに個別化が進み、入居者の方は解約の方の動向がいまいち掴みきれなくなるのではないでしょうか?
-
-
476
契約済みさん
昨日13時からの説明会に出席し、確かに契約者の温度差を感じました。
他の方が質問されている途中に罵声を上げる年配女性を見て、「この人がご近所さんにいるのか・・・」と思うとゾッともしてしまいました。
-
477
契約済みさん
475さん。474です。ご意見ありがとうございます。確かに、分けるのは危険かもしれませんね。
しかしながら、小さい子どもをなだめながら説明会に参加した我が家にとって、今後もこのような説明会に参加し続けることに不安があるのです。ご理解ください。
-
479
契約済みさん
昨日説明会に参加しました。
決して売主側の言いなりにならない皆さんの態度に、頼もしさを感じました。
ただ、私も売主の要求したいことはたくさんありますが、現実的に可能なものに
するべきだと思います。
そうでないと、いつまでもこの問題は長引いて決着は難しいと思います。
解約する方、入居したい方、いろいろ立場は違いますが、共通した思いは同じでは。
「とにかく落ち着いて、新生活を始めたい」。
解約希望とそうでない方に分けるのは危険、との意見もありますが、
それぞれの要求条件をまとめることは必要なのではないでしょうか?
そして売主からの回答を、それぞれはっきりと明示してもらえれば、
個別交渉による不公平などはなくなるのではないでしょうか?
-
480
契約済みさん
真剣に議論されていた方々、私は頼もしく拝見していましたよ。
歩みよりは必要ですが、まずは売主に「そちらの言いなりにはなりません」との
態度を見せることは大事だと思います。
その一方で、年配の方々は穏やかに、でもきちんと問題点を突いた発言を
されていて「さすがだなあ」とも思いました。
苦笑されていた方・・というのはどういう思いなのかは分かりませんが、
多くの方は今、真剣に悩み、考えていることと思います。
-
481
契約済みさん
私も478さんの意見はもっともだと思います。
確かに冷静に話し合わなければなりませんが、
既に入居してローンを組んでいる方、引越し準備をしている方、
すでに家を引き払われた方、精神的につらい方など状況は人によって様々ですし、
静観できるだけの状況でない方もたくさんいることを
少しは理解してあげたらいかがですか?
個人的には、質問後の拍手だって罵声よりはいいのではないかと思います。
それだけ同様の質問を抱えた買主がいることを
売主が知るきっかけになるのですから。
今回質問して頂いた方のおかげでここまで進展ができたのです。
私は質問をしてくれた方達にとても感謝しています。
どうもありがとうございました。
-
482
契約済みさん
4時の説明会に参加しました。
時間は白熱し40分オーバーで 次回 説明会を再度、しぶしぶ開くとのことでした。
確認できたことは
①違法生コンを使った箇所がかなり多く 私含め、参加者も驚いていたようでした。
②またE棟6階だけでなくA棟1〜3階にも六会の生コンを使用、ただしA棟の場合は
違法生コンではないと資料つけて説明(疑念を抱くのは仕方ないかとも思えた)
③解約の場合、売主都合か 買主都合か これは双方合意。ゆえに倍返しはしないで
手付金、印紙、すべてのオプション支払い済み代金返還。
④早期解約した人と、後から解約した人との差別はつけない。(もし何らかの保障がでた
場合は早期解約の人のみ 損をしたようなことにはならないという意味にとれた)
⑤理論武装、知識武装をしたリスク・マネジャーの登場で押し切られるような説明会かな?
と思っての参加でしたが 意外や 誠意など見せ方のヘタクソな素人集団での対応と
思えました。おそまつな説明では憤慨する人が出て当然だなとも感じました。
⑥終了直後、契約部?に即刻 解約希望を申し出た方がいらっしゃいました。
一筆名詞の裏に何か?書かされていました。積水のかただった?と思いますが
もうしわけなさそうに対応されていました。
-
483
契約済みさん
温度差はあって当たり前です。個人個人の気持ちが異なるからです。会場でのヒ−トアップについ
はあなたたちのご両親に学生運動のはなしを聞いてみるとヒ−トアップの参考になるのでは。
一つの目標に向かう運動は当事者(同指向)では許せても部外者は許せない・・・
全員が とか 皆が と思うのは自分勝手で確認が無い無責任発言にも繋がる。
説明会は役に立ったが暑い中(外も内も)のレスは各自の感情もありニュアンス差あり自分なりの選択で参考にしたい。最近のスレから444.445.453.含む421.438.440.さん参考にさせてもらいます。自分は入居済み、売主の今後の修復計画等を中心にFOL.の上継続居住を決めたいと思う者。
-
484
入居済みさん
入居済み、態度保留組のものです。
今の条件(金銭的な補償なし)のままでも、問題のコンクリートを補修ではなくすべて入れかえるならば入居継続します。
問題のコンクリートを使用しているマンションは売れません。
それがたとえ主要部分以外だったとしてもです。
自分が新たに購入を考える際、そのようなマンションは購入しません。
でも問題が発覚したマンションでもきちんと調査し、問題部分はすべて取り除いたということであれば、何も検査結果を開示しないマンションより安全なのではないか?と購入対象となります。
資産価値も守られるのではありませんか?
解約希望者と入居希望者との温度差は仕方ないと思います。
意見もさまざまでしょう。
住んでみてわかること。とてもすばらしい環境のマンションです。
私のような意見は甘いと思われる方もいると思いますが、条件は違えど入居者で住み続けたいと考えている方も多いと思います。
ポップアウト現象の経過を観察するのではなく(当マンションは国の調査のサンプルではないのです)ライフラインを止めてでも一刻も早く問題のコンクリートを取り除いてもらいたい。
-
485
契約済みさん
>契約違反状態にあることを認めさせてしまうことが、入居済みの方や
>入居の意思を固められている方にとって、必ずしもよいことではなかったのかも...
立場が違えば当然売主に求めるものも違いますのでこれは仕方が無いことだと思います。
せっかくの売主との交渉の場なのに、他の買主の事情まで考慮していては思うような交渉
は出来ません。
買主の立場や事情を考慮するのは本来、売主の役目だと思います。
-
486
契約済みさん
二工区契約済みです。
やはり、現在の売主の対応は、お互いが契約書を交わした、
「最初の契約通りの物件状態で引き渡し」
「契約の履行不能に対する契約書で定められた対応」
の二つとも無視して居直ろうとしていると見受けられます。
物件自体はいまだに気に入っており、ぜひ住みたいと考えていますが、
契約を誠実に履行しない売主は信用できません。
将来問題が発生したとき、
「これはポップアウトではないと考えています」
「(不十分な補修であっても)補修は完了したと考えております。」
「国交省から違法部分の排除指示がありましたので取り壊しますが、再築は致しません。是正措置は完了したと考えております」
など、そのたびごとに交渉になるような不信感が拭えません・・・。
素直に契約履行に対する誠実な姿勢を見せれば、彼らの発言も信用できるのでしょうが・・・。
-
-
487
契約済みさん
二工区契約済みです。
自分も物件自体は気にいってますが、売主の対応には首を傾げるばかりです。
こんな気持ちのまま契約しても気持ちよく住めないのではと思い、日に日に解約に傾いています。
-
488
契約済みさん
購入者の皆さんにはそれぞれのご事情がありますし、悩みもさまざまです。
私は第二工区契約者、入居は検討中です。しかし、実際問題、色々ありまして2ヶ月後の
国の見解を待てる余裕がなく、解約するしかないのかも知れません。残念です。
入居に踏み切っても良いのですが、昨日の積水さんからの今後の対応の話では期待できそうに
ありませんでした。最低限のことはする、嫌なら解約どうぞと言われているような気分です。
今、気になっているのは早期解約者と2ヵ月後の見解を聞いてからの解約者で解約条件は変えないという話でしたが、本当にそうしてもらえるのか不安です。どう考えても積水さんの言い分は、
通らないと思いますので、時間をかけて話し合いをすれば解約希望者への手付金倍返しは
可能だと思うからです。司会者の方も、本当は二倍返しが適切だと分かっているでしょう、
8末期日に完璧な姿での引き渡しが不可能で、契約違反だと分かっているようですが、
何度も「完璧な姿を今後作っていくことをお約束する」ということで、契約違反にならないと
何度も繰り返していました。司会者も苦しい立場だと思います。
あんなに同じ事を繰り返さなくても、「一度、持ち帰り確認します」と言えばよかったのに。
積水さん、契約者の貴重な週末の時間まで無駄にしないで頂きたい。
これ以上私たちに不快な思いをさせないでください。
-
489
契約済みさん
問題のコンクリートが使用されていたら、それが主要部分であろうとなかろうと、
違法であろうと無かろうと嫌です。
【同じ価格で全く同じ条件】であれば、間違いなく問題のコンクリートを使用していない物件
を選ぶはずです。しかし同じ条件の物件は他にありません。
高い買い物をしたのですから、少しでも不安の要素があるものを引き渡してもらいたくありません。
違約ではないかとの質問に、売主はしきりに「是正措置を講じるので違約ではない」と言っていました。
是正措置が、全てのスラグ入りコンクリートの除去(つまり契約当初予定していた完璧な状態)
であり、その上引渡し時期を大幅に遅れることがなければ違約にはあたらないかもしれません。
しかしそれは不可能のように思います。
もし入居者が一人もいない段階でしたら、立替や全ての問題コンクリートの入替えも
可能だったかもしれません。しかし、入居者がいる今、それをするとライフラインが
止まってしまうという売主の考えもわかります。それであればやはり解約希望者には
合意解約ではなく、売主都合で解約の扱いにするべきだと思います。
-
490
契約済みさん
私は解約の意向でいる者です。
今回の件、かつグランドメゾン東戸塚の件は極めて特殊だと思います。
偽装コンクリートの使用に加え、入居者と未入居者が混在している事。
それに対するデベの対応は一筋縄では行かない気がします。
解約意向の人達は、少しでもデベに補償を求める事で必死だと思います。
逆に継続入居する人達は、できるだけ問題を冷静に考え皆さんに解約してもらいたくないと思っていると感じます。
デベの立場も微妙だと感じます。
解約する人に有利な条件を提示するのか、継続入居する人達に有利な条件を提示するのか…
全ての人達を同じ場所にまとめて話し合いをするのですから、現場が乱れて当然です。
私が考えるのは…
解約組と継続組がいる以上、少なくとも話し合いは分けて実施する方が合理的だと感じます。
売主・買主の双方合意で解約を成立し、引き続き定価での販売という方針をデベが採ったのは、継続入居される人達への配慮も含んでいると感じます。
もちろんこの条件はデベにとっても都合が良い事は当然だと言えます。
でもデベが解約者の要望をほぼ受け入れたとして解約が行なわれた場合、継続して入居せざる負えない人達はどんな状況でグランドメゾンに住んで行く事になるのか…
それを考えると複雑な心境になります。
解約して新たなマンションを探す人。
継続してこのマンションに住む人。
2つのパターンが存在する事は間違いありません。
私は解約する方の人間になると思いますが、デベには後者の人間をフォローして貰いたい気がするのも正直な所です。
こんな事をいったら解約者に総攻撃を喰らいそうですが…
でも間違いなく解約組と継続組の双方の妥協案が必要になってくるのは目に見えています。
その為には皆さんが冷静に物事を考える事が大切です。
単に買主と売主との駆け引きではないのです。
買主にも解約組と継続組という事がいる事を冷静に考えてみましょう。
-
491
契約済みさん
>>488
もし今後手付金二倍返しになったとしたら、そうでなかった解約者にも同じ条件にすると思います。
説明会で多くの契約者の前で約束したのですから、そこは大丈夫だと思いますよ。
-
492
C棟契約済み
私も、提示された解約条件で、双方合意のうえというのは了承できません。今回、違法コンクリートを使用しており、重要事項説明時点や、契約時点と違う条件となっていますので、現在の契約は、売り主都合の解約で一度白紙に戻すのが本筋でしょう。
ですので売り主側が、買主サイドが提案する解約条件を呑むべきです。今回、売り主から、提案があった解約条件は絶対に受け入れられません。
売り主に落ち度があるのに、売り主の条件やで話を進めたり、期限を切られたりしないといけないのか、非常に憤りを感じます。
我々がなぜ売り主の条件を呑まないといけないのか、売り主側から説明を聞きたいですね。
次回の説明会では、売り主都合の解約にて契約を白紙にすることを認めてもらいたいです。もしそれが出来ないなら、やはり完全に敷地内から違法コンクリートを除去した状態で、8月31日に引き渡しを求めたいです。完全な物が引き渡せないなら、違約と思います。
土曜日に説明会に参加してから、ずっと腹が立っています.
この状況でも、やはり来週末に手続会を進め、鍵の引き渡しを強行しようとするのでしょうか?
-
493
契約済みさん
>>490
「完璧な状態のものを引き渡ししてもらえなかった」
という事実は入居者も解約者も同じです。
違約金が発生するなら、入居者も解約者も同様にもらうべきです。
今後は、「ここに問題のコンクリートが使用されています」と契約時にしっかり説明
し、値下げせずに完売して欲しいと思います。
-
494
契約済みさん
Ⅱ工区契約済み
グランドメゾンというブランドを今後、積水ハウスはどうされるのか気になります。
これはもはや汚名。
このままでは積水ハウスも黙ってはいないと思う。
-
495
入居予定さん
昨日の説明会で想像以上の資料をいただき安心しました。
これだけの資料を用意するには大変だったと感じました。
私は入居前ですが、この時点ですべてが分かりかえって良かったと思っております。
現在 他のマンションでも分かってないだけで、欠陥商品は多いと思います。
その点グランドメゾンは初めに分かり、国の基準に合格出来ない所は合格基準にしますと
確約していますし、他は国土交通省より是正方法の指導がなされた時点で建築基準法に適合するように対応します。と今後の対応がはっきりと示されていますので結果が出るまでは待つしかないと思います。
マンションの価値を下げるのは、中に住む住民が不平不満をいつまでも言うことに対して不愉快を感じることです。
この緑多いこの上ない環境をなかの住民で汚すことだけはやめてほしいものです。
現在入居している人どうしは知らない中でも挨拶はあり気持ち良く過ごしているそうです。
キャンセルは自由です。良識ある人だけの輪が広まることが今は一番の願いです。
-
496
契約済みさん
>>493
違約金に関してですが、
解約する人に対して、20%の違約金は考えにくいですよね。
どう考えても。
すべての関係者に対する折衷案としては、
解約者以外に対しては「一律20%の違約金」。
こうしてくれれば、
今後の補償(メンテナンス)などを正式契約条項とした上で、
契約者の方も入居の方向へ動くような気がしますが・・。
-
-
497
契約済みさん
>>496
どちらかと言えば逆だと思います。
違約金は、契約違反により解約すると売主が認めれば発生します。(認めるのは大変でしょうが・・・)
引渡し前でもこの時期ですからほとんどの方が引っ越しの準備は整った状態でしょう。
違約金が発生するのが妥当だと考えます。
逆に解約しない入居者継続者は違約金という名目は無いと思います。
しかしそれでは一度解約してから同じ部屋を再契約する人が出てくる可能性もあります。
ですから入居する方にも一律に違約金を支払った方が公平でありお互い無駄な労力を使わなくて
済むのです。
-
498
契約済みさん
>>496
そうまでして解約希望の方を入居に持っていこうとしなくても。
同じ住民が言うと、なんだか・・・。
-
499
入居予定さん
初めて書き込みます。
>>495さん 全く同意見です。
私も資料を見て、逆に今一番調べられて、
安全な物件だと思いました。
売主が不正を見抜けなかったとはいえ、
売主が故意に違反を起こしたわけではありません。
今回の事件は違約金の対象にはならないでしょう。
残念ですが解約される方は早々に解約していただきたいものです。
なんとか違約金をせしめようとしてももらえないでしょう。
資料を検討された上、新規に購入していただける前向きな方々の
入居を待ちたいと思います。
-
500
匿名さん
故意でなければ、違反してもいいのか??理解できない。そんな契約なんてないよ。
-
502
契約済みさん
デベさんには継続居住の場合の様々な補償を手厚くし、
なおかつ完全な形での引き渡しをメインに対策を考えて欲しい。
もちろんこれは解約の人を適当に扱うという意味では全くなく、
この対策により解約しようと考えている人を
居住に向かう気持ちにさせるためです。
これが一番全員にしっくりくるのでは。
そうすればどちらの考えであっても方向性は近寄ってくるかもしれません。
住民(契約者)の不要な対立(までとは言わないかもしれませんが)もなくなります。
その為には仮住まい費用、立替費用等々多くの資金がいるのは間違いないけれど、
きっとデベさんにとっても後々見返りの多い結果となるように思えます。
要はこの物件に投資するということです。
今後予測のつかない修繕費用を面倒見るのと、
立替などするのと、どちらが高くつくかわかりませんよ。
ポップアウト等に対する長期間の補償をしたところで
最初に植えつけられた冷たい企業のイメージは払拭できないでしょう。
もしこの決断のときに買主の納得できる見事な対応ができれば、
復活したグランドメゾンをアピールすることによる
広告宣伝効果も期待できるはずなのに。
”自然を残す”というコンセプトの積水のCM、最近見ましたが、
これも安全な建物あってのこと。
安全な居住空間なくしてはこのコンセプトもむなしく響きます。
このままでは積水・長谷工・グランドメゾン等々ブランドのイメージはがた落ち・・・。
早くどうにかしないと取り返しが付かないような。
時間が経てば経つほど這い上がることのできない泥沼の中に沈んでいくようで、
大企業の姿が哀れなばかりです。
今ならまだ、間に合います!!
-
503
契約者
私は、あの資料と説明会の対応だけでは、全く安心感は得られませんでした。
-
504
契約済みさん
>>499
あるレストランで出されたギョーザを食べた客が具合悪くなった。原因は餃子の材料のにんにく。
普通なら、その客はそのレストランに対して医療費等を請求できる。
「ギョーザは○○スーパーで買ったのでうちの責任じゃありません」
「ギョーザの材料のにんにんくを売った会社のせいで、うちは関係有りません」
こんなことは通用しません。
-
505
2工区契約済みさん
今回の件で違法コンクリートの使用が契約の内容とは違い、期日までに契約と同内容のものが納入できないことは、売主の契約違反だと思います。これは正論です。ですが、もし実際訴訟となった場合、この正論がとおり、まるまる買主の要求通りとなるか、というと、なかなかうまくは運ばないのではないでしょうか。ひとつは、今回の事件が契約時にはどうしても知り得なかった事実であること。また、8月末の納期に関しても、専有部が実際住めるのかどうか、ということになると、住めてしまう、という事実があるということ。
裁判上すこしでも売主の言い分が通る可能性が有るのであれば、先方もみすみす、今の時点で買主の提案する解約条件を認めはしないでしょう。手付け倍返し、となれば残ろうと思っているものも解約する可能性がありますし、絶対ひかない線だと思えます。
お祭もにぎやかに終わりました。既に入居している知り合い、私のように未入居でどうするか考えている知り合い、大勢と顔をあわせました。複雑な気持ちでした。
希望としては、やはり、すんなりと、契約した通りのマンションに住みたいです。
-
506
契約済みさん
NO>504さん
あるレストランで出されたギョーザを食べた客が具合悪くなった。原因は餃子の材料のにんにく。
普通なら、その客はそのレストランに対して医療費等を請求できる。
「ギョーザは○○スーパーで買ったのでうちの責任じゃありません」
「ギョーザの材料のにんにんくを売った会社のせいで、うちは関係有りません」
こんなことは通用しません。
こんな事は言ってないでしょう。
ずっと治療をしますと書いてありますよ。なによりこのギョウザは保険つきのギョウザですので
その客は必ず治ります。
ただし周りに心無い中傷する人がいなければの話です。
でも中傷される事により心労で別の病気がでてくるかもしれませんね。
すごい書き込みを見ていますと本当に買った人かしらと疑いたくなります。
他のマンションがすごく手招きして待っているのを強く感じますので。
-
507
契約済みさん
次の説明会をしぶしぶ開くようですが、今度の説明会には
代表権のある人間が出席するでしょうか。
私は、代表権のない、あやふやな答えしか出来ない人間しか
いない説明会に行っても無駄な気がします。
-
508
契約済みさん
>>500
同感です。故意ではなくても責任は重大だと思います。
>>506
餃子の例えが良いとは思いませんが・・・
もし週に3回そこのレストランで食べていた餃子にヒ素が入っていたらどうでしょう?
厚生労働省により、「毎日でなければ大丈夫です」と言われても精神的ダメージは大きいです。
何十年先になにか後遺症が出る可能性もあるとか、食べたということで
将来結婚などで不利益を被る可能性があるなんてことになったら治療費を負担する
だけでは足りないと思います。
レストランの場合は注文時に契約書を交わしていないので裁判をしないと慰謝料までは無理
かもしれません。しかしマンションは違います。
売主には瑕疵の無い状態で引渡しをする義務があり、それが出来なければ契約違反との旨
契約書に書いてあります。
-
509
契約済みさん
入居を楽しみにしていたC棟契約者です。
お客様相談室に電話しました。
昨日までの説明会は「売主としての指針」を示すもので、詳細は決定していないとのことです。
説明会での、納得いかない点、疑問に思った点、その他の要望は「お客様相談室」で受け取って、週末の説明会で返答する形をとっていると言っていました。
説明会で発言しようと思っても、時間の関係で質問を打ち切られたり、発言しても「検討します」といって持ち帰られてしまうと、長期化していく要因にもなるので、事前に「お客様相談室」に質問や要求を出しておくのも、効率よく話し合いを進める上でのひとつの手段かなと思いました。
「お客様相談室」では、「指針を示しているが、詳細はまだ決まっていない」と言っていたし、心の中で思っていても、売主は察してはくれないので、何らかの手段を使って、買主それぞれとしての気持を表面に出していくのが大切かなとも感じた次第です。
26日の説明会の時に、メール受付窓口も作るといっていたので、メールだとやり取りもしやすいですよね。当日、質問するよりも、電話やメールの方が気持ちが楽な人もいるかもしれないし。
「お客様相談室」の人は丁寧に対応してくれましたよ。
ちなみに、本日質問しておいた事項は、
・積水が今後販売を再開する場合に、今回の事件を踏まえ、重要事項説明書の記載はどうするのか?
・将来、私がこの物件を転売する時に、重要事項説明書にポップアウトの件は記載すべきと考えるか?また説明しないといけないか?
・もし、重要事項として説明が必要なら、契約当時の状況と比較して、資産価値に影響を与えると私は考えるが、売主としてはどう考えるか?
・説明会で「現状契約書通りでない」「瑕疵はある」と認めながら、「修復するので、8月末に引き渡すのは契約違反ではないと認識している」という点が納得できないので、再度説明して欲しい
何ら不満のない人にとっては、不快な書き込みかもしれんませんね。
その点は、ごめんなさい。
長文失礼しました。
-
510
契約済みさん
いくら補修しても、事故車は事故車の価値でしかない。
事故車を売るのは合法だし、安全面でも車検は通るが、
これを事故車ではないとして売ったら詐欺にあたるわな。
違法の部分は是正すると言っていたが、主要部分でない部分の
規格外コンクリートについてはそのままの状態で引き渡すつもりなら、詐欺に近い。
-
511
契約済みさん
故意でなくても、検査をしたのに規格外コンクリだとわからかったとしても、物件に瑕疵がある以上、売主は買主に対して瑕疵を修復する義務と責任を負います。また、売主は、施行会社に下請けさせたとしても、買主との関係では施行管理責任を含むすべての責任を負います。それが、我々が締結した契約なのです。また、正常な引渡し又は瑕疵修復が無理であれば、売主側から解約することも契約上できるのです。
ただですよ、我々は売主のことはあまり心配する必要はないのです。なぜなら、彼らは自分達が被った損害は施行会社や六会コンクリート等に求償できますし、また、営利を追求する株式会社として当然するでしょう(でないと株主から訴えられます)。でも、、、我々には経済的補償は一切しないと言っているのです。自分たちは損害額を回収した上で、買主には補償はないのです。このことを冷静に考えた上で対応を検討する必要があります。
法令違反に対する行政指導に対応するとか、補修を売主負担で行う(ただし有期限)とかいうのは、我々の被る損害に対する補償でも特別の対応でも何でもありません。当然に、そして通常は引渡時までに整えなければならない要件なのです。
この事実をきちんと認識しましょう。C棟契約者でした。
-
512
C棟契約済み
私の職種というか、皆様方もそうだと思いますが、私達は仕事をしている上では、結果責任というものを通常は追求されます。
結果に重大なミスを生じた場合は、途中頑張ったとか、途中の経過で気がつかなかったという理由で言い逃れできません。社会通念とはそういうものだと思います。社会的地位のある売主の上層部の方も当然この常識は知っておられるものと信じています。
結果責任を取るからには、今後のfollowを無償かつ全力で行ってもらうことは、これは当然の事です。
また、この結果によって生じた違約に関してはちゃんと責任を取ってもらわねばなりません。
幸い、契約書や重要事項説明書には、責任の取り方が、手付け倍返しや、違約金の規定があり、これらが定められていない職種より、責任の取り方は明確にできると思います。
この業界だけが、結果責任を免れえる業種とはとうてい思えません。ですので、きっちりと結果責任は取っていただかないと納得いかないです。売主が、その責任を取らないなら、納得いく説明を買主にして、こちらの同意を取る必要があると考えます。
-
513
入居済みさん
そうですね、相談室にどんどん相談するのがいいと思いますよ。
自分たちの担当営業マンにとことんぶつけて、納得の方向に持っていくのがいいと思います。
その営業マン(売主)を信用し契約したのですから、納得するまで聞いて対応してもらいましょうよ。
-
514
契約済みさん
その都度補修すればいい・合法ならOKってことじゃ無いと思うんだけど。
入居済み・引渡し前にかかわらずこれで納得(満足)する人っているのだろうか?
納得(満足)はしていないけど裁判とか面倒なことはやりたくないとか、
住まざるを得ないっていうのならわかる。
補修すればいいと書いている人がたまにいるけど、本心なのだろうか。(大半は売主・・・?)
-
516
匿名希望
511あんど512に同意する。
双方同意の解約じゃねぇだろ、この件は。
工事中の監理にぬかりがあったからこうなったんだろが。
つまり監理という仕事にミスが発生したんだから責任とれっちゅーの。
-
518
契約済みさん
-
519
契約済みさん
言葉使いが悪い方が多くて正直びっくりしています。
私も納得行かない部分もありますし、嫌な気持ちで毎日過ごしております。
でも書き込みの書き方や、たくさんの意見を持った方が居る事を考えた発言はしていきたいと思います。売主の味方的な発言をしたら、低次元だとか売主だとかそういった発言は辞めませんか。
いろいろな考えの方がいるのですし、全否定的な発言はおかしいと思います。
思いやりの心は常に大事にしたいと思います。
このままだと今後納得して住んでも、周りの人と仲良く出来るのかと正直思ってしまいます。
-
520
契約済みさん
継続居住思考中のもの。管理担当社さん何とかしなさいよ、玄関前横(G.E.)黒BMW停駐車の指導を。今回2回目ですが次回はNO.を提供します。若い皆さんがTROUBLEで忙しくすごしているのにそれなりのお年と見られる方が(間違っていたらスミマセンが)お手本から逸脱してはいけません。 と思いました。(駐車場登録を調査すれば即刻判明することですよね)
-
521
マンション住民さん
Ⅰ工区入居済み住民です。
管理組合が前倒しで発足することなりました。当方くじびきで役員にあたってしまいました。
今日ポストに文書が入っていました
「管理組合役員ご就任並びに臨時役員会開催のご案内」
管理代行 ㈱長谷工コミュニティ
拝啓、時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は当マンション管理運営業務にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、入居説明会に管理組合役員の抽選を実施し、貴殿が役員に当選されたことについてはご確認いただいているかと存じます。
通常であれば第Ⅱ工区の引渡しが完了してから第Ⅰ・Ⅱ工区の役員全員にお集まりいただくという運びとなりますが、JIS規格外コンクリートが混入されていた事実並びに売主からの説明を受け、今後の管理組合の方針を検討することが必要と考え、第Ⅰ工区の役員候補の方々に臨時でお集まりいただくことといたしました。
つきましては、下記のとおり臨時役員会を開催いたしますので、ご多忙中とは存じますがご出席賜りますようお願い申し上げます。
開催日時:2008年8月9日(土)午前10時より
場所: 当マンション3番館(D棟) 1階集会室(キッズルーム)
議題: 管理組合の今後の運営について
以上
-
522
契約済みさん
>>517
501です。社会のしくみ(ルール)を知らない人には何を言っても無駄ということです。
自分が教養が高いとは一言も申しておりません。また515さんとは別人です。
一方的に理由も述べず不愉快と言われるのはどうかと思います。
-
523
契約済みさん
Ⅱ工区契約入居希望者です。
昨日16時の説明会に会に参加しました。
この板でも契約違反と断定する方が多いですが、契約書の第何条をもって契約違反なのでしょう?
私も契約違反かと思っていたのですが、第12条1項はその説明会で積水の方に否定されていましたし。
ここで議論すると差し支えあるかもしれませんが、教えてもらえませんか?
それとも契約書にない部分ですか?
-
524
契約済みさん
積水さん、企業倫理要綱の精神に則り、厳しく追及されてやっと腰を上げるとか、少しずつ補償を認めていくといった、小出し小手先の対応はやめて下さい。
-
525
契約済みさん
523です。
たとえば建物のものすごく小さな瑕疵で、8月27日に指摘して、30日までに無瑕疵になってないと契約違反になりますよ。
さすがにそれはないでしょうから、重大な瑕疵とか規定が必要なりますね。
-
526
契約済みさん
C棟契約者です。
入居楽しみにしていました。今週末の売主の対応は確認
の上判断しますが、基本的に解約方向です。
資産価値の問題以上に、もうわずらわしい。
入居済みの人には申し訳ないですが、もし入居した場合、
グランドエントランスやE棟の補修工事が待っている。
そうなったらとても静かな環境とは言えなくなる上に、
作業手順やそのほかの問題についても、きっと今回の説明会
のような対応でしょう。また不快な思いをする。
ポップアウトの件も理解不能、毎日目視って何?
ぷらぷら敷地内うろついて異常なしで終わり。
住民からの知らせがあったら、きっと目視の後に発生
したみたいな言われ方でしょう。結局負担はすべて住民。
管理費の上昇も同様の対応。あまった物件は賃貸で、
ほとぼりさめたら値引き売却、中古ですからと。
こんな思い出を作ってくれた積水ハウス、グランド
メゾンは今後一切信用しない。
-
527
入居済みさん
説明会で管理費が上がる事はないとはっきり明言
されましたよ。
-
528
契約済みさん
>>523
第12条1項でいいんじゃないでしょうか?(売主が否定はしていますが)
瑕疵とは、「取引をした建物が本来備えているべき品質や性能を欠いている状態のこと」
クオリティブックに謳っている耐久性のあるコンクリートを使用していない部分があるということは、
これにあたると思います。(耐久性が不明なコンクリートですから)
また、敷地内や共用部分に違法建築があることは論外です。(これは是正するらしいですが・・・。)
-
529
契約済みさん
528さん
所有権の移転は今のところ、移転されるのでは。
523
-
530
契約済みさん
526さん、
私もC棟契約者ですが、同じ懸念をもっています。法令違反や耐久性不明のコンクリ使用という重大な瑕疵があっても契約に合致していると言えてしまう会社ですから、喉元過ぎたらいよいよ住民のことなんか考えないんでしょうね。売主に甘い方もいらっしゃるみたいですから、最後は個別交渉で正当な主張をした方が権利を勝ち取ればいいと思います。結局は契約も別々、事情も別々ですので。
-
531
契約済みさん
523です。
今回の場合は、横浜市中田市長のお墨付きがあるので、グランドエントランス使用可能なのですが、
14条を見ると仮に六会のコンクリートで立てかえしかないという結論になっても、引渡しが遅れていいということになってますね。
よくよく読むとすごいですね。
-
532
A棟契約者
説明会に参加しましたが、私個人としては売主からは全く誠意を感じませんでした。
それどころか、積水のHさんからは「他人事」という雰囲気すら感じました。
Hさんは「契約違反とは考えていないので、来週末までに解約か入居かを決定してほしい」とただ繰り返すばかりでしたが、説明会の後で別の積水の方に聞いたところ「8月末までに入居しなければいけない状況にいる方もいるだろうし、その方々が手続きが間に合わず入居できないなんてことにならないように、とりあえず期日を設定した。決めなくてもかまわない」とのこと。
だったら、最初にそういえばいいのでは・・・。
金銭的保障や修繕の方法などで売主と買主の意見が最初から合わないのは当たり前だと思っていますが、あまりに売主の態度がひどすぎます。あれでは到底納得できません。質問されて始めて出てくる事実などもあったり、不手際だけが目立ちました。
正直最初は安全だと確認されたら入居の方向で考えてました。
どなたかも書いておられましたが、他のマンションで同じ問題がないとは言い切れない世の中ですし、一度しっかり検査・修繕をするだろうグランドメゾンの方が逆に安心じゃないかと。
けれど、売主からの書面・説明会を経てどんどん入居の意思が揺らいでいます。
六会コンクリート使用のA棟を契約している立場だからかもしれませんが、実際にA棟に使用したコンクリートがスラグ入りではないという検査結果が出るまでは、入居・解約どちらにするのかを考えられません。けれど売主は「絶対に問題ないから」と検査結果が出る前に決めろという。
修繕についても、悪い部分をその都度直してもらえばいいという書き込みもありましたが、最初から悪い部分が出ないように直すのが売主の責任ではないでしょうか。将来的に修繕が必要になった場合に本当に売主負担のみで修繕してくれるのかを疑ってしまう自分がいます。
ここまで信頼できなくなってしまった売主からマンションを買うのが正しい事なのか、未だ悩んでいます。環境的にはベストだと思い、大変気に入っていたマンションだけに簡単に解約に踏み切れないのが辛いところです・・・。
-
533
契約済みさん
527さんへ
526です。相手は契約書の内容ですら自分たちの都合のいいほうに解釈する会社ですよ。
管理費の件も書面はないし、もしなんらかの書面が出てきても、きっとうまく言い逃れができるようにつくりこまれてくると思います。
-
534
契約済みさん
-
535
匿名さん
523さん、例えば目的物Aの引き渡しを契約したときにBを引き渡されたら契約違反ですよね。売主がAといって引き渡したものが、契約条件のスペック・品質を満たさない場合にも違約ですよね。では、すべての人が購入し使用するエントランス棟が違法物件だったら?高強度・高耐久の説明を受けたコンクリートの耐久性が実は検証されていなかったら?答えは明確です。契約の目的物たる物件を引き渡していないため違約です。
それから14条は、天変地変による滅失毀損の場合です。今回のように売主の施工管理責任が問われるケースに適用される条文ではないですよ。
-
536
C棟契約者
重要事項の第12条第1項に違反しないと確かに説明会でも宣ってましたね。
所有権が無瑕疵なら、違反じゃないと言ってたから、我々の所有物の品質は保証しないと宣言したのも同然ですね。
最悪な会社ですね。
不良品を売るなんて、企業としてのプライドは無いのでしょうかね。
こうなると、品質を信頼して購入した私達は、一種の詐欺にあったことになりますね。我々は善意の購入者ですから。
-
537
入居済みさん
527です。
26日(土)の13時〜の説明会に参加しました。
その際管理費について質問した方があり、それに対する
H氏の解答は”管理費は増えない。増えた場合売主が
負担する。”と明言しました。
私も議事録でもう一度書面として残るか確認したいと
思っています。
-
538
購入検討中さん
A棟契約者です。
とても気に入っていてどんな事があってもあきらめ切れないのでは・・・・と
思っていましたが、だんだんと解約方向に気持ちが向いています。
環境が気に入っていても、安全、安心は大前提。
壊れてきたら都度直す・・・・て・・・・どれくらいの頻度で壊れてくるのかも誰にもわからない。A棟なんて本当に本当に大丈夫なんだろうか???・・・と考えてしまう事も嫌です。
毎日暮らしていても、もしかしたら常になんとなくコンクリートの事が引っかかっている・・・
と言う感じになりそうで、それも嫌です。
他の物件をネットであたってみますが、10年前に建てられたマンションでも調べれば“欠陥建築”などと出てくるものもある。
もしかしたらグランドメゾンもいつまで経っても簡単に駄目なコンクリートを
使った建物って調べられるのですね。
すみません、皆さんが真剣に議論されている所に、単なる一個人の心情を書いたりして。
申し訳ありませんでした。
-
539
入居予定さん
523さん
①構造耐力上の主要部について
売買契約書第12条1項については、権利の瑕疵について書かれているので、今回のケースはこれに該当しないと思います。
売買契約書第12条2項に「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に定める「構造耐力上主要な部分等」に隠れた瑕疵があるときは10年間に限りその担保の責めを負うと記載されています。今回のE棟及びエントランス部分がこれに当たります。クオリティブックに書かれている「コンクリの耐久性」が現時点で証明できないということもこの「隠れた瑕疵」に含まれると思います。
その瑕疵の「責めを負う(是正します)」ことで契約条項を満たしていると積水は言ってるんじゃないでしょうか。
また、民法にいう瑕疵担保責任は、買った物件が予想しただけの品質性能を発揮出来ない時に売主に発生します。その場合は買い主は、売主に対して契約を解除出来るし損害賠償を請求出来ます。今回の場合は居住可能だし、当面のコンクリートの品質性能も規格をクリアしている(クオリティブックにうたっているコンクリート強度は発揮されています。「耐久性を上げる水・セメント比」は守られているのでしょう)ので、損害賠償の請求は難しいのではないかと思います。契約にも民法にも損害賠償請求が出来る根拠が見あたりません。
②構造耐力上主要じゃない部分について
主要じゃない部分に使用された溶融スラグ入りコンクリは、建築基準法には違反していませんから、瑕疵には当たりません。
ちなみに、わたしは入居予定です。
-
540
契約済みさん
535さん
523です。
契約書の第何条に書かれているのでしょう?
14条はその他事由による毀損ともかかれてますよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件