入居済み住民さん
[更新日時] 2008-08-04 10:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
261
契約済みさん
買主の要求ばかりを罵声にして、説明会がろくなものにならないのではないかと危惧しています。
E棟契約者でまったくの部外者ですが心配です。
実りある説明会を。
-
262
契約済みさん
C棟契約済みです。
説明会、やっと明日明後日というところまできましたね。
周りの噂は確かに一時で無くなるかもしれませんが、何かしらの理由で物件を売却する事になった時に、この一件が必ず影響してくるのは確かではないでしょうか?
その時に泣きをみないよう、売主側の”誠意”とやらを明日堂々と明確にしていただきたいものですね!!
-
263
契約済みさん
>>258
売主の話を聞くのは当然のことです。みんな様々な要望を持って説明会に参加すると思います。
第二工区の場合は説明会の次の週には引き渡しの為の準備が始まります。
入居・解約を決定していない者は短期間の間に決定する必要があります。
自分の要求をしっかりと売主に伝えておかないで引渡しに間に合わないと、
場合によって買主の契約違反になる可能性もあります。
もう既にわかっていることは沢山ありますのでそれを整理して、
説明会ではどのように質問するべきか、どのような要求を提案するのか
を様々な方面から考えておいた方が良いと思います。
また、団結する場合は他の契約者の動向も調査する必要もあります。
既にわかっていること・・・
E棟とグランドエントランスが違法建築であった。
他に問題のコンクリートが使われた部分もある。(横浜市まちづくり調整局に聞けばわかります。)
耐久性については国土交通省に照会を行っている段階である。
第二工区もE棟以外全て予定通り引渡しが行われるということ。
プラス、掲示板によると
値下げはしないらしい
解約の場合は手付金のみ戻るらしい
ということです。
-
264
契約済みさん
>>261
説明会など最初から期待していません。
入居をさせる以上、安全です・大丈夫です・補修しますというのはわかっていますし、
どこに問題のコンクリートを使用しているか、強度や耐久性についてありきたりの
説明があって終わりだと思います。
-
265
契約済みさん
説明会で罵声を飛ばすのは得策ではなし、売主が最低限の誠意があれば、そんなことにはならないでしょう。
ただ、全体の説明会は、ある程度の報告にとどまり、交渉はしません。
交渉が必要な方は、マンションギャラリーで行います。アウェーの環境で、個別に要求を潰していくほうが、交渉は優位にすすめられますから。しかも、我々買手も要求はバラバラですからね。
だた、今後のメンテナンス条件や価格条件など、条件交渉をする場合は、団体交渉の方がいいと思います。そのような方法は、取れないものですかね?
-
266
契約済みさん
説明会の案内に手続会や確認会の案内を同封したことについて、かなり多くの方が
憤りを感じていらっしゃるようですね。
コンクリート問題に対しての感覚が、買主と売主ではだいぶズレがある感じがしました。
売主からしたら「E棟以外は問題ないので引渡し出来ますよ」ということなのでしょうが、
買主側からしたらいくら安全と言われても問題は山積みなわけで・・・
不安な気持ちのまま引渡しのことなんて考えたくもないですよね。
-
267
入居前さん
明日、明後日の説明会で売主側の説明をしっかりと聞きましょう。
話を最後まで聞かないで、途中で反対等奇声を発するような、はしたないことはやめましょう。
良識ある大人の話し合いを切に望みます。
最後まで質問に対して明確な回答が得られないなら、そこで団結して理解出来るまでつきつめたいです。
まずは聞くことからが第一歩です。
早く気持が楽になりたい。 これが今の本心です。
-
268
契約済みさん
罵声を飛ばすような人は、ここで「やめなさい」と言われても飛ばしますよ。
罵声は問題外ですが、しっかりと冷静に自分の見解・要望を説明できる方が
沢山いらっしゃることを望みます。
-
269
契約済みさん
参考までに・・
>解約の場合 手付金のみ返還?
オプションの一部支払い金も 戻るのでしょうか?
-
270
傍観者
此の騒動を最初から興味深く拝見させて頂いております。
皆さんを応援しております。
売り主は焦っている様ですが巻き込まれて自分達も焦らない様に。
問題点を箇条書きにして時系列の優先順位を付けて対応されるのが宜しいかと。
>>263さんが指摘する、
>第二工区の場合は説明会の次の週には引き渡しの為の準備が始まります。
>入居・解約を決定していない者は短期間の間に決定する必要があります。
>自分の要求をしっかりと売主に伝えておかないで引渡しに間に合わないと、
>場合によって買主の契約違反になる可能性もあります。
切実な問題ですね。
ゼネコン側でも時間がなくハッキリした事は言えないと思います。
取り敢えず詳細な結果が出るまで延長を申し入れれてたら如何でしょうか。
皆さんが納得出来る形での解決を祈っております。
大きなお世話失礼しました。
-
-
271
傍観者
連続投稿を失礼します。
大切な事を言い忘れていました。
今回の説明会は序章です。
皆さんが納得出来る話し合いの時間も無いでしょう。
疑問に対する解答も時間がかかると思われます。
次の説明会の日程を今回の説明会で決められる事をお薦めします。
-
272
契約
買主の立場もいろいろだし、
一丸ともなりにくいなあ
感情的に中身のない事をわめく人もいるだろうし、
金もらえりゃいい人もいるでしょう。
私は今のところは客観的に見てみようと思う。
-
273
契約済みさん
明日 説明会に参加される方の 結果報告(住民板での書き込み) 宜しくお願いします。
自分達の説明会の予定は日曜なので ぜひ参考にさせてください。
勿論 日曜の報告はきちんとこのスレで報告しますので。
それとも参加者には守秘義務が課せられるのかな?
-
274
契約済み
第二工区B棟契約済みです。
初めての書き込みです。今まで色々な方のご意見を伺わせていただきました。
契約してから、約1年、8月末の引渡しを楽しみにしていました。
周辺環境、コンセプト等がととも気に入っているので、
今でも、できることなら住みたいと思っています。
今、切なる願いは、
明後日の説明会が建設的なものになることです。
解約を決意されている方と、できることなら住みたいと考えている方では、
おのずと主張は異なるはずです。
感情的な質問・要求等に終始して、
結果、何も生まれなかったというようなことにならないようにしたいものです。
私としては、冷静な気持ちで説明会に臨みたいと思います。
-
275
契約済みさん
説明会では、以下のことを、確実に確認できればと思っています。
1、安全性の確認
どのような検査をしたか。
どのようなリスクが考えられるか。
安全といえる根拠は何か・・・など
2、リスクに対する補償
何年間、どのような対処を面倒見るか。
どのような定期検査をするか(現在ではみえてない、わからないことに対して)
3、一律に行う補償
上記は絶対に確認し、契約書の改変を含め、明確に対処すること
その他、個別の被害(引越しが遅れる、契約解除した場合の購入家具など)
個別の話を中心にされると、上記の項目が明確にならなくなるので。
また、上記に明確な回答が出来ない場合、次回(説明会?文書通知?個別説明)の
対処を明言することでしょうかね?
-
276
契約済みさん
手付金さえ戻れば解約しようと思っている人は「できれば手付2倍返し」
「違約金を払って欲しい」などと言ってはいるものの、実際にはそれほど
困っているわけではないので感情的になることはあまり無いと思います。
もらうべきものはもらっておこうというだけですから。
しかし本当に困っている方は感情的になってしまうかもしれませんね。
今回の場合、引渡し済みで解約をしたい(けど出来ないかもしれない)
人が一番困っていると思います。
-
277
契約済みさん
No275です。
誤解の無いように追記します。
解約による手付金返しや物件費20%などを要求することは、私はいいと思います。
そういったことは、私の記載した文章で言うと
3、一律に行う補償
にあたります。
皆さんの納得いく要望は伝えるべきであり、それを否定するべきものでは
ありませんので、誤解の無いように。
当然、個別事例も特異なケースでなければ、他の方も共通となるものもありますからね
-
278
契約済みさん
>個別の被害(引越しが遅れる、契約解除した場合の購入家具など)
これは自己申告の部分が多くなりそうなので、最終的には
3、一律に行う補償
に組み込んでしまった方が良いと思います。もちろん立場によって
補償内容が異なるとは思いますが・・・。
-
279
契約済みさん
第Ⅱ工区契約者です。
たまたまですが、日経新聞2008年7月12日(土)の土曜版17ページに、マンションの広告・表示の不当表示に関して「欠陥住宅被害全国ネット」の弁護士が回答を寄せているのを発見しました。内容は不当表示や説明義務違反に対して、慰謝料や損害賠償を請求できるというものでした。私は説明会後相談してみたいと考えています。皆さん弁護士の活用についてはどうお考えでしょうか?
-
280
入居前さん
説明会前に駆け込みで一言。
とにかく正当な主張はきちんと行いましょう。それが交渉のスタートですので。建て替え、コンクリ入れ替え、違約金支払い、補修費の保障等、売主が対応するためには多額の費用が生じる訳ですが、売主は売主で施工会社や六会(及びそのグループ会社)等に損害を求償できる訳ですから、買主側でその点をボトルネックにした考えを持つのはやめましょう。また、例え求償しきれず売主に損失が生じたとしても、売主3社で負担する訳ですから、買主個人に与えるインパクトに比べれば決して大きくありません。我々は我々の資産保全と家計を心配しましょう。
もし我々の正当な権利を無視し、コンクリートの耐久性検証がなされないまま引き渡しが強行されるような場合には、、、買主は次の点をしっかりと銘記して今回の意思決定を行うべきです。
今回みたいなケースで買主の権利と利益を無視するような売主・施工会社は、この先何があったとしても何もしてくれないでしょう。そんな会社を信じてマンションなんか購入すべきではありません。いくら今現在いい環境に整えられていても、それがいつまで適切に維持されるかわかったものではないですし、自らに過失があっても責任回避と自己保身により、これから先常に住民が泣きを見る羽目になると思います。
-
281
契約済みさん
-
282
契約済みさん
言葉がみつかりませんが○○○な弁護士なら頼む積もりはありません。金と時間と妥協点に不安があるからです。極々一般的な説明会と予想しますが内容がとんでもなければ別途考えることもあるでしょう。
売主は違法建築といっていますか?規格外コンクリ−ト使用部分の状況、対策そして安全の確保・保障と補償の説明に加え管理費・修繕積立等の費用負担に関する説明であり、手付金の返金を
何を理由にするかは興味があります。騒げば騒ぐほど資産価値が下がると思う契約者(特に引き渡し済み者・ロ−ンを組み現実的に行動は難しいと思う者)と手付金が戻ればまだ動きが取れそうなⅡ工区の契約者者とE棟契約者は本音が違うことを売主は十二分に承知の上です。
貰えるものは貰うなんて簡単なことではありませんが手付け返し一本に話が進み対策、安全、補償、保障を妨げるような説明会にはしたくない者は、発言により方向変更をするでしょう。(手付けの話は個人でしろ・・と)これが私の説明会の希望でなく、予想です。
墓穴を掘らないようにと願いますがこれは希望です。冷静に対処したい・・・乱暴かもしれない一方発言につき皆さんのご意見は不要です。Ⅰ工区契約者
-
283
契約済みさん
藤沢市長見解・・民間工事支援は・・・・ともありますが公共団体と同じよう民間(個人)が行動できればよろしいのでしょうが。時間、金、労力の対価・・・よく解かりません。
-
284
契約済み
この問題 小学校と幼稚園ママ達の間で、話題になってます。
「近所に偽装物件が建つなんて思ってもなかった」「東戸塚のイメージが悪くならないかしら?」 「全て建て替えしない限り、買っても中古や賃貸出しても誰も手出さないわね」
間近でこんな話題をされてしまうと本当に悲しいものです
-
285
入居済みさん
>>284
あなたにその話を聞かされて入居済みの私は更に傷つきました。同じ事を他の人にしないで下さい。
-
-
286
契約済みさん
もうご覧になった方も多いと思いますが、神奈川新聞の社説です。
↓↓
【居住者の不安解消が急務】
藤沢市の生コン製造販売会社「六会コンクリート」がJIS規格外の生コンを民間の建築物や公共工事に出荷、使用した問題が発覚した。現在分かっているだけで出荷先は二百件を超えている。建築基準法違反の疑いがあり、物件を購入した住民が不安を抱き、売り主側も物件の販売を中止するなど深刻な事態を招いている。
発覚から二週間以上経ても被害物件がどの程度あるのか、全容は解明されていない。国や自治体が急ぐべきことは出荷先の特定と違法性の有無の確認である。
対象物件はさらに増えるとみられるが、出荷先が集中する藤沢、鎌倉、横浜市の特定作業は難航。国土交通省から得た出荷先リストだけでは物件の所在が分からず、同社の納品伝票と特定物件との照合に手間取っているためだ。物件を特定しても建築物のどこに規格外生コンを打設したか、施工業者から自治体への報告もスムーズに行われていない例もある。
同社が出荷した生コンは基礎や柱、はりなど主要構造部への使用が認められない溶融スラグ骨材を用い、一部物件はコンクリート内部の膨張圧で表面がはがれるポップアウト現象が起きている。専門家は「表面を削り取って補修すれば問題ないだろう」との見方を示す一方で、現象が著しいケースでは建物の取り壊しを視野に入れるべきだ、とも指摘する。
主要構造物に規格外生コンが使用されたとして現在、同法違反と認定、公表されたのはマンション中心に計七件。いずれも入居前の物件である。だが、違法認定される物件は大幅に増える見通しで、中には入居済みのマンションや一戸建て住宅も含まれている。物件を特定できず居住者に知らせるのが遅れたり、安心、安全な建物かどうか不十分な説明のまま放置したりしていいわけがない。
国交省は、専門家らによる検討委員会を立ち上げ、規格外生コンを使用した物件の耐久性や補修方法の検討に入った。二カ月をめどに報告する予定だが、「(報告を踏まえた)是正措置に従って一定の補修などを行えば違法物件でなくなる可能性もある」としている。規格外生コンを全面的に入れ替えるには解体以外にない物件が続出するため、建築基準法の運用を拡大解釈して現実的な対応をしようということだろう。
同法違反が判明した横浜市の入居済みのマンションでは、一つの居宅で三十カ所以上のポップアウト現象が出ており、入居者の不安は計り知れない。建物の強度は今のところ保たれているが、耐久性への不安は解消していない。
国交省や関係自治体、事業主には安全な建物かどうか十分な説明をする使命や責任があろう。解体せずに済む現実的な対応を重視するあまりに、安全性を軽視するようなことがあってはならない。
http://www.kanaloco.jp/editorial/entry/entryxiiijul080722/
-
287
匿名さん
うちの子の小学校のママさん達、口では心配してくれてるけど、内心は面白くてしょうがないんだろうな…
絶対「ザマーみろ」とか思ってるに違いない。
家では「○○ちゃんのとこ偽装コンクリートだったんだってぇ」「うちは平気だから良かったねぇ」と旦那にウキウキしながら話してるんだろうよ。。。きっと。
-
288
入居前さん
285さん
ここを利用する限りいろんなこと書かれるよ。
いちいち傷付くんだったら見ない方がいいよ。
-
289
入居前さん
287さん
取り合うつもりはないけど,最後に一言。
ママさんではなく,あなたの本音だろ?
-
290
契約済みさん
286さん
>>「(報告を踏まえた)是正措置に従って一定の補修などを行えば違法物件でなくなる可能性もある」としている。
そうでもしないと大変な事になるからそうするとしか見えないね。
安全のための補修ではなく、混乱回避のための補修の後合法物件化。
-
291
入居済みさん
-
292
契約済みさん
>>288解約するつもりなので傷はつかないけど嫌な気持ちにはなった
あんなこと書いて混乱を楽しむ人がいることに
-
293
マンション住民さん
284さんのような会話が周りであるのは当然ではないでしょうか。
こう言ったことも納得しておかないと、ここに住み続けることは出来ません。
後からやっぱり納得出来ないと思うかもしれないのであれば、今行動するしか
ありません。
292さんの自分は解約するつもりなのでと言う発言の方が、もう自分は無関係という
ように冷たく感じます。
-
294
近所をよく知る人
>284さんのような会話が周りであるのは当然ではないでしょうか。
>こう言ったことも納得しておかないと、ここに住み続けることは出来ません。
>>293さんのご意見、もっともです。
客観的事実は知っておく必要があると思います。
解約の意思のある人を引き止める、或いは否定まではいかなくとも
複雑な心理が働いているのが読み取れますが、
説明会その他で今後次第に明らかにされるであろう、建物の安全性、
今後の保障内容などにかかわらず、ここに住むこと自体、
それなりの覚悟というか強い意志が必要だと端から見て思います。
-
295
契約済みさん
ここは住民板ですので、契約者以外はコメントしないで頂きたい。
よほどお暇なんですね。
ここに住むこと自体、覚悟と強い意思が必要?
あなたに関係ないことです。
ご自分が住むわけでもないのに、この掲示板を読み続け、コメントを書く。
その心理が分かりません。
そのうち契約者を装って、書きこむのかもしれませんね。
その情熱はどこから?何の為に?
すみません、本当はスルーすべきレスでしたが、どうしても書きたかったので。
-
-
296
契約者
実りのない説明会でした。
手付金は返すが倍返しなし。
価格下げずに売り切る自信があるらしいです。
契約継続か解除は8月3日までに決めろということでした。
納得いく質疑応答ではありませんでした。
-
297
契約済みさん
売主都合での契約解除ではなくて、手付金のみ返す(文句ないだろ) これがうちの誠意の示し方という結論だ というわけだったのですね。
-
298
契約済みさん
C棟契約済みです。
>296さん、そのほか出席された方へ
お疲れ様でした。残念な説明会でしたね。
①先日の資料で、建築基準法に抵触する規格外コンクリートの使用箇所はE棟6階とエントランスとの発表がありましたが、それ以外の使用箇所(建築基準法には抵触しないが、耐久性に不安があり、ポップアウト現象などが発生する可能性のある場所)についての説明はありましたか?
②規格外コンクリートの使用箇所の補修、保証、建て直しなどについての説明はありましたか?
③「契約に合致した引き渡しが行われない場合に違約金を支払う」旨を契約書26条2項で定めていますが、それについて質問された方はいましたか?もしいた場合は、その回答はどのような内容でしたか?
④出席された契約者は、説明に納得した様子でしたか?
罵声が飛びかったりしましたか?
-
299
入居済み
積水のHさん、お話になりませんね。
買主に損害を与えたという意識が全くないのでしょうか。
皆さんかなり核心をつく質問をされていましたが、回答にならないような回答ばかり。
最後は時間切れだからと、強引に終わらせていました。
発言の前にいちいち部屋番号と名前を名乗らせて、記録していました。
名乗らせる理由がわかりません。
拒否した人もいましたが。
-
300
契約済みさん
二時間の説明会では終わらない内容であることは売主も承知の上なのでは。
発言の際に部屋番号と名前を言ってもらい、後ほど個別に話を詰めようということなのでは。
-
301
入居済みさん
-
302
入居済み
298さん
①全ての使用箇所を説明していました。長谷工による調査結果と、別途横浜市による調査結果を突き合わせた結果、違いはなかったとのこと。
②対応方法は全て、2ヶ月後国交省の対応方針が出てから決めるとのこと。なのに、解約希望は8月3日までに申し出ろと、訳の分からないことを言っていました。
③質問されてる方いました。違約の対象と考えていない。売主買主合意の解約とのこと。あるべき姿でないのに?に対し、回答にならないような回答。
④全く納得していない人ばかり。罵声飛びかっていました。
301さん
入居済みでも解約に応じるとは言っていました。ローンなどがどうなるかわかりませんが。
-
303
契約者
確かに、入居者の皆さんが解約した際のローンに関しては説明がなかったから、ローンの補償は無いのでは?
-
304
契約済みさん
第二工区契約済みの者です。
本日説明会に出席された方お疲れ様でした&ご報告ありがとうございます。
解約時にオプション代金はどうなるのか質問等でましたでしょうか。
-
305
入居済み
304さん
オプション代金、印紙代など明らかに契約に付随するものは返すとのこと。
ただし、引越費用など間接的なものを補償するつもりはないとのこと。
-
-
306
契約済みさん
10時からの説明会に出席しました。C棟契約者です。
規格外コンクリート使用箇所の詳細説明、使用部位の補修に関する今後の対応、構造耐力上主要な部分について瑕疵担保責任期間を10年から20年に延長、それ以外については2年から10年に延長など、個人的には建物に住むことに関しては安心できるかなと思いました。
302さんもかかれてますが、「グランドエントランスが建築基準法違反であり、契約に合致していない建物を引き渡すことが契約違反であるのではないか」という質問については、明確な回答はなく、2ヵ月後の国交省の判断のもとに是正していくと何度も答えていました。会場全体がまったく納得していませんでした。司会の積水の人は強引に押さえ込んで次の質問に移っていました。
1工区については2ヵ月後のエントランスの補修方針を聞くまで、解約するかどうか判断を保留できる。
2工区については、今の説明だけで、8月2日までに判断しろとのこと。非常に憤りを感じました。
この点に関しては2工区契約者で団結し、交渉する必要があると思います。
明日も積水さんが同じ態度に出たら(この点に関しては社長が判断するのでしょう)、説明会後に団体交渉すべく皆で集まりませんか。個人で交渉してもいやならば解約してくださいといわれるだけと思います。
-
307
入居前さん
住宅購入とうのはほとんどの人において、人生最大の買い物です。
誰もが複雑な手続きやたくさんの書類などに困惑したり今後の支払いに不安になりつつ
それでも夢を抱いて契約までこぎつけますよね? それなのに…
この先ここに住んでも住まなかったとしても、どう転んだって後味の悪い結果になりますね。
-
308
契約済みさん
C棟契約者です。
>「グランドエントランスが建築基準法違反であり、契約に合致していない建物を引き渡すことが契約違反であるのではないか」という質問については、明確な回答はなく
>②対応方法は全て、2ヶ月後国交省の対応方針が出てから決めるとのこと。なのに、解約希望は8月3日までに申し出ろと、訳の分からないことを言っていました。
>1工区については2ヵ月後のエントランスの補修方針を聞くまで、解約するかどうか判断を保留できる。
>2工区については、今の説明だけで、8月2日までに判断しろとのこと。非常に憤りを感じました。
わけが分かりませんね。誠意はまったく感じられませんね。
2工区についても、2ヶ月後国交省の対応方針が出てから解約するかどうかを決められるという条件がないと納得できませんね。
明日も説明が変わらないなら、皆で集まりますか。
-
309
住民さんA
-
310
契約済みさん
305さん
インテックのオプション購入の際の手付金(1割)は 返金されないという検討板のレスが
ありますが どういうことだと思われますか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件