入居済み住民さん
[更新日時] 2008-08-04 10:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
980
契約済みさん
>ポップアウトで実害がでた場合は永遠に売主が補償責任を負う、
ポップアウトは、(多少の不安はありますが)既に売主が無期限に補償してくれてますよ。
しかも、国交省から、耐震・耐火性能には問題がないという見解をもらっています。
問題は長期的な耐久性だと思います。
普通のマンションでもコンクリートには○十年という寿命があると思いますが、この寿命が短くなってしまうのか、それとも変わらないのか、現時点では不明、という点です。
この寿命が短くならないための補強工事があるのであれば、資産価値はあまり下がらずに済む可能性もあるかなぁ、と少しは期待を持っています。
(おそらく建て直しはしないでしょうから。)
でもかなり甘い期待ですね。どんな補強工事をやっても、現実には資産価値は下がるのでしょうけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
契約済みさん
入居のメリットは、、、将来のリスクに目をつむることで今を楽しめることでしょうか。問題の先送りになるかもしれませんけどね。
君子危うきに近寄らずですが、入居される方々もいらっしゃるでしょうから、売主がこの先居住者の方々の信用を裏切ったりしないことをただ祈るばかりです。
売主にとっては物件と会社の世間に対するイメージを損なうことが一番怖いんだと思いますが、自社の利益のためには少数の顧客は切り捨てる会社のように私には思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
契約済みさん
解約したい方々はさっさと解約してください。
何を粘っているんだか意味がわからない。
解約戸数の実数つかまないと対策の取りようがないから結構迷惑だと思うよ。
結局それは入居希望の人間に降りかかってくる。
解約の時期により不利になるような事はしないって言ってたでしょ?
もう補償金もくれないって言ってるわけだし、粘る必要ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
入居済みさん
H棟が「ステータス」という感じはしませんが・・・と言ったら失礼ですが。
でも真南向きだし、センターガーデンを見下ろしている感じで確かにいいですよね。
南向きで言えばやっぱりC棟はすごいですよね、あそこにはステータスを感じてしまいます。高台の最先端に乗っかってて、足元を緑で覆われた、街を見下ろすでっかい城みたいな感じで、1号線とか、もっとずっと遠くから見ても勇壮にたたずんでいて確かに抜群に目立ちます。
自分はJ棟ですが、バルコニーからの風景は一面の深い森で、鳥の声で目が覚めるし(最近は蝉ですが・・)、マイナスイオンというのか癒しにあふれていて、どなたかおっしゃったように軽井沢の避暑地で暮らしている気分です。ただ、ほんの少しはどこかにいるのかも?しれないですが、クワガタの森ってことはないですよ。あまり期待されている人がいるといけないのでそこは勘違いなく。バッタ、カマキリ、蝶々捕りが敷地内では精いっぱい。でも東戸塚にはカブトムシ、クワガタスポットがたくさんあります。
自分のカギでは自分の棟以外入れない事をこないだ知ってばかりで、他の棟にもぐりこめて?いませんが、D棟のひとに中に入れていただいて最上階に上がったときにも感激しました。J棟は逆に見晴らしが全くないわけですが、そこからの風景は右も左もまさに息をのむ絶景でした。描写しがたいですが、高台からはるか遠くまで目線が抜けている感じで、空に乗っている感じというか、うらやましさも感じました。A、B、D、G棟の方は高台からそれぞれの向きに抜けていく風景と足もとには見事な緑や桜を抱えていて、自分の棟にはない魅力があるようでした。
敷地内の緑もですが、共用施設もどこも素敵です。意味もなく、よく敷地内を散策しています。
自分は解約を決めている人に思いとどまってもらおうとは全く思っていません。そういう趣旨で書いていません、入居を決めているひとで入居後の暮らしを是非知りたいという方には少し夢が届けばいいかな、とは正直思います。解約意向の皆様はご自分の意思に忠実にどうぞまっすぐ進まれて、ここを卒業されて(ここではコンクリート議論はもう前には進まないですから)新しくご検討中のマンションの掲示板等で夢を語ったり、ご自身にとって真に有意義な情報を集められればよろしいかと思います。それ以前に、一緒に入居しましょうとか、一緒に解約しましょうとか、そういう含意ある言い方は本当にもうやめましょう。人さまの人生を左右することにおいて軽々に口出しをしたり小**にしてはいけないし、ましてや、はかりしれないほど重たい人さまの重大な人生の決断を否定するなどもってのほかです。
今日の説明会で、責任ある確かな回答を引き出すためにも、決して買主側で反目しあったりせず、一丸となっていければいいと思いますが・・・今までの流れを見る限り、ちょっと、もう難しいのかもしれませんね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
契約者
いよいよ説明会2回目ですが、迷惑料や補償金に関してあまりにも一方的な通知に怒りを感じています。
議事録の一部内容省略など買い主の期待を裏切る行為もまだ見受けられます。
まず、一方的な態度を改めて頂くために交渉があると思います。
補償金を払わないと言われたから、みすみす黙って引き下がったら、入居後に今後何か問題が起きたら、また強引な手法で会社サイドの思惑通りに事が進みそうで危惧してます。将来の事を考えるからこそ、今の話し合いが大切だと思います。安易な妥協は将来に禍根を残すと思います。
ですので、まだ、さっさと解約を決めるきにも、手続きを進める気にもならないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
入居済みさん
解約して転居出来る余力
のある方は前に進められるでしょうが
とってもそんな力ありません。
背伸びして購入しましたもので、外食など皆無で
納豆か豆腐のメニューばかり。
第三のビールも高いので、焼酎の特大ボトルに
氷割り。
子供には20%のジュースを水で薄めて砂糖を加え
エアコンは設置するお金無く置いたまま。
携帯は絶対自分からかけない。
皆さん余力あるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
契約済みさん
931さんは住民でないとのことですが、おっしゃってることもっともです。
ほかに情報源がないから・・という理由なのでしょうが、いつまで続けるのか?
と思ってしまう。
解約方向の人を非難するのをやめましょう、 というよりは、この板が、
今回のような事件が起きた際の「説明会」についての詳しい議論とか「解約」についての
情報提供・宣言をする場所ではないのです。
そして、利用規約を読まずにレスしてる人が多いのだと感じます。
単純な購入検討板になっていない限り、今は管理人さんの手が回っていないだけで、スレッド自体を閉鎖される日も近いのでは??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
契約済み
>>982
迷惑料をもらわなければ
気がおさまりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
入居済みさん
>>986
ネタ?
あなたはローンじゃないの?
まあいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
990
C棟契約者
午前の説明会はどうでしたか?
契約続けたら、割引ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
>989
ローン有りますが>985の状態はどう見ても普通じゃないでしょう。
文面からまだ小さい御子様だと思いますがこの先の人生設計は
どのように考えておられるのかネタでなく真実だとしたら
他人事ながら心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
入居済みさん
正直、明らかにムリしました。
解約ではなく、競売かけられ立ち退きを
強いられないようがんばる次第です。
お気使いありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
入居済みさん
入居組と解約組の双方が、この住民板の参加対象です。
この事件が発覚した以上は、入居のメリットや解約のメリットの話題が出るのは当然だと思います。
実情では、解約者はこの建物に愛想が尽きた訳ですが、入居者にとっては解約意見は煩わしい情報だと感じます。
しかし、このような事件が発覚した以上は、入居者にとって煩わしい情報が散見されるのは仕方ない事だとも思っています。
これが風評被害の一つだと言える訳ですから。
つまり事件があった物件に入居を決意するという事は、このような風評被害と今後もつき合って行くという事を意味するのです。
入居者の人で、この掲示板ですら事件の話題を許さないというのであれば、私はもはやこの物件に住む事は諦めたほうが良いと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
契約済みさん
説明会から帰ってきましたが、以前この掲示板にオプションの事で書き込んで
いたのはやはり売主さま!?
偶然にしては書き込みとまったく同じ内容だったので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
>994
グランドメゾンと全く関係ない他物件の写真ですよね?
誤解を招くので、その辺りの記載もするべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
>996
同じ六会コンクリート使用の物件です
全く関係ないとは言えないと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
契約済みさん
>ポップアウトで実害がでた場合は永遠に売主が補償責任を負う、
>私はこの一言で十分です・・・。
売主に万が一のことがあった場合、永遠と言われる補償はどうなるのでしょうか?
そういうリスクのついてない物件に越したことはないと思えるのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件