ここは、プレシスだよね。名前出さなくしたのかな。
プレシスは一建設の販売代理
ここは事業主です。
自社開発物件ですよ。
先日、レジデンシャル南仙台のモデルルーム見てきました。
とても素敵でしたよ。
やっベー桐谷さんかわえーーー
むー、どうだろう?
南仙台っていなかだよねー。
ワールドアイシティってゆう不動産はどうなんだろ?
しょっちゅうここの掲示板をパトロールしてる会社。あとはシラネ。
パトロール??最近出来たばかりの会社のようですし、ちゃんとしてる会社ならいいんですが…
サンシティです。
倒産した会社ですか?
倒産した(民事再生)
サンシティの事業を引き継いだ会社です。
中身はサンシティそのまま。
それって、どうなんでしょう…。買う方からしたら、不安要素ですね。あまりよくない感じですかね〜。
この業界はよく分からんけど…
後ろに大企業のワールドインテックがついてるから大丈夫では?
ワールドインテックが大企業?派遣会社だから人数が多いだけじゃない?
派遣会社って、どうなの?ワールドアイシティがどうなのかなー、調べても情報が少ない
物件について、色々教えてください
今、一期受付してるみたいですが、いつまでになりますか?
ほとんどうまっているのでしょうか?
ここは日当たりとかどうなんですか?
ガスと電気の併用とか
メリットあるんですかね?
やっぱり一番は騒音が気になります
線路が近くて貨物とかの音は
窓を開けてたりすると、気になりますよね
今週末に現地に行ってみる予定です。
建物は南向きで環境は悪くはなさそうですね。
鉄道脇なので音が気になるところですが、二重サッシなのでそこまで心配ないかと。
貨物列車の騒音はかなりありそうですよ。
二重サッシで防げると思いますが、夏場に窓を開けて生活すると、結構気になるんじゃないでしょうか?
ここの修繕計画とか、話を聞いた方いませんか?
某物件では当初7000円、10年目で14000円、最終的には21000円まで上昇するって言われて...
上がるのは当然としても、上昇率は気になります。
施工会社は赤字なんですかね?
デベは知らんが浅沼まで不安に思うならほとんどの物件はお眼鏡には適わないかと・・・
デベは元サンシティの一部を引き継いだ新会社ですね。
トップがサンシティとは関係のない人になっているので、随分と良い方向に変わったと業界でも言われているみたいです。
商談のスピードや次回アポの取り方はやや昔の名残を感じますが、一生懸命さとも取れます。
ところで、こちらの物件は現在第一期で販売していますが、売れ行きはどうなんでしょう?
第二期に予定されている物件を検討しているのですが、販売スケジュールなど知っている方いらっしゃいませんか?
わたしも第二期の発売予定知りたいです。
先日MR行ったときは、第一期はまだまだ残っていたように思います。
いつになるんでしょうか。
学区とかはどちらになるのでしょうか?
南仙台の治安とかはどうですか?
学区は柳生中学校になるみたいです。
子どもさんがいるご家庭では学区は気になるところですよね。
柳生中学校は南仙台エリアでは仙台一高への進学率が高いようです。
治安に関してはあまり詳しく分かりませんが、繁華街が近くにある訳ではないので、落ち着いているのではないでしょうか?
南仙台駅からマンションまでに街灯などは設置されていれば良いのですが...
地元に住んでいる方から情報がほしいですね!
No.31さんありがとうございます。
学区とか全く詳しくないので、そうゆう情報嬉しいです。
先日、マンション付近を通る機会があったんですが、
南仙台駅までは西友も24時間ですし、街灯もある程度はあって、そこまでは暗く感じなかったです。
ただ、道路が狭くて、歩道もなくて、自転車だったり、ベビーカーおして歩くのにはこわいと印象を持ちました。
意外と日中は車の数も多く感じました。
柳生中学校からの一高への進学率が高いとか、そういった情報は鵜呑みにしないほうがいいですよ。全中学校を調べたわけでもないでしょうし、主観でしかないですから。青葉区内の中学校のレベルとは違います。このあたりなら必死に塾行かせるとか頑張らないと、難しいと思いますよ。
柳生中学校はマンモス中学校ですね。生徒数800人弱もいます。
柳生中はレベル低いし、荒れてる。
太白区の中学校なら長町、富沢、あとは八木山くらいか?
その他は話にならない。
まあ、中田、袋原よりは柳生の方が多少はマシだろうけど。
結局中心部から離れていくほど、基本的に中学校のレベルは下がっていく傾向があるのかな。
普通に考えて所得でしょ。
一中、上杉、吉成、南吉成、五橋、高森、寺岡。市立で「実績がある」と言えるのはここらへんまで。
少し落ちて、八木山、愛宕、長町、二中、台原、将監とか。
まあ、学区が全てだとは思わないけど。
出来る子はどこへ行っても出来る
また、高校に入ってから勉強し出す子も
三高や向山から東大に行った子もいるし
なんだかんだ言って、子どもは環境に左右されるよ。残念ながら。
仙台では中学は市立が一般だけど、東京ではできるだけいい私立に行かせるためにかなり早い時期から子どもを塾に通わせる。
冬休み明けなんて、中学受験組は学校に行かずに塾に行くぐらいだからね。
それと同じ。
できる子が多い学校の子どもは学習する習慣が身についてるし、
そうじゃない学校の子どもは意識が低い。
それが進学率っていう結果として出る。
できる奴はできるのは当たり前。
でも「どんな環境でもできる奴」なんてそういない。
転勤族が学区で家を選ぶのも、そういうこと。
まぁ最終的には親の態度次第なんですけどね。
第二期はいつからなのでしょうか?
駅までの道で歩道がちゃんとしてれば良かったんですが、車通りもなかなかありそうですし、そこが心配ですねー、
学区はまずまずなのかな
第1期は完売のようですね。
利便性は良さそうですが、騒音が気になります。
今までいろんな新築物件みてきたけど、デベの対応が一番悪い気がする。知識なさすぎる。こんなところから家買うなんて心配。
対応が悪いって元サンシティなんだからレベルは低いよ。
もの事態は悪くないんですけどね
そうでした、サンシティでしたm(__)m
マンション自体が良ければ、検討する価値はあるかなって思います。
あまりにもひどければ、ちょっと考えますが、
ずーっとおつきあいすることもないって思って割り切って考えるのもいいかも。
間取りで脱衣所、お風呂がリビングと繋がってるのが気になります。オプションばかりな気もしましたが、あれが普通なんでしょうか