特別にイヌを買う人が身勝手というわけじゃありませんね。
身勝手な人はどこにでもいます。特に最近は、自分の事しか考えない人が多くて
イヤですね。どんどん掲示板に晒していいと思います。
>>681
>>682
住民スレのルールをお読みください。
あなたがたがしていることは、快適なマンションライフにとってマイナスです。
住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。
ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております。
それぞれの違いを認めて、もっと鷹揚に構えられないものかな〜。
右翼も居れば左翼も居る、様々な意見が出る、結構なことではありませんか?
都合が悪ければ、無視すれば良いだけのお話です。
これも無視されてしまうのかな〜。
先程の地震でも結構ゆらゆらと揺れていましたね。
これが免震の特徴ですが、震度がこれより大きくなってもこの程度で済んでもらいたいものです。
上層階ほど、揺れの感じ方が大きくなるようですね。
低層階です。軽い揺れでした。前回の地震のときよりずっと軽い感じでした。
中層ですがゆっくりゆらーりと揺れる感じでした。
意外と話題にならないですが
風呂やトイレについている呼び出しボタンを押すと
警備(管理?)の方が駆けつけてくれるのって一般的なのでしょうか?
これって体調不良等の緊急時に人を呼べるんですよね?
昨日知り合いのヘルプで最近のマンションモデルルームを訪問した際
単なる警備のサービスではないFのレベルに改めて関心しました。
「上にいくほど大きく揺れる」は本当ですか?下の階でもかなり揺れると聞いていますし、上と下の揺れ方が違うとも聞いたことがあります。正確なところは一体。。
LとRの間で今
高校生カプールが、ちちくりあってるよ
もっとやれ w
先程帰宅して居間に入りましたらちょうど目の前で、屋上からロープでぶら下った清掃人がバルコニーの腰壁の上端を拭いておりました。
その後で、拭いた後のタイルの上を指で擦ってみたら、指がグレーに汚れてしまいました。
今の拭き掃除は、汚れ落としにはなっていない、汚れのコーテイングを塗り重ねているような感じでは、この白い建物は何れは灰色になってしまうようです。
このような掃除の仕方で良いのでしょうか?
ビルの外壁の清掃料金は高いですからね。あまり意味がないなら減らしてほしい