横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS(28階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(28階)
入居済み住民さん [更新日時] 2008-08-19 23:17:00

住民スレに移行しました



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-10 23:28:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん

    そんなものです。

  2. 562 匿名さん

    >>560

    電気はこまめに消しましょう。

  3. 563 入居済みさん

    >>560さん

    ふたりでもそんなもんです。いや、もうちょっと少ないかな?ひとりだと割高なのかもしれませんね。
    電気や給湯はつけっ放しにしないようにして、ケチってるわけではないけどエアコンもほとんど使わずに済んでます。

  4. 564 住民さんA

    100G、3人で電気が1万7千円、給湯代が1万4千円です。
    冷房をこれから使い始めると更に増えますね。ま〜、ガス代が無い訳ですから、こんなものでしょう。

  5. 565 住民さんA

    話は変わりますが、今迄は24時間換気に頼りきって窓を開けて外気を取り入れることを行っておりませんでした。
    しかし今日は、昨日からのお天気で外気の湿度が40%を切っており風も左程強くなかったので各室の窓を全開にして外気を取り入れてみました。一時間ほど空けておりましたがかなり快適でした。なお、この場合は部屋のドアには必ずストッパーを掛けておく必要があります。

  6. 566 匿名さん

    つまらない話題を惰性でつづけるのもいかがなものか。

  7. 567 匿名さん

    フォレシスは作品賞にさえも選ばれませんでした。悲しい・・・。

    〔優秀作品賞〕 ナビューレ横浜タワーレジデンス
    横浜市神奈川区金港町 ②共同住宅 ③RC造一部S造、地上41階
    超高層住宅が建ち並ぶヨコハマポートサイド地区において、「これまでの『ヨコハマ』にないライフスタイル」をコンセプトに、この地区のゲートにふさわしい、最先端のHigh Rise Towerを実現した。また環境への配慮(CASBEE−Sクラス同等)や、構造や設備計画により100年を超える長寿命建物を実現している。

    http://www.mj-sekkei.com/news/pdf/2007prize.pdf

  8. 568 匿名さん

    ほかのマンションスレのコピペで、つなぐのもいかがなものか。
    もう潮時ですな。このスレ。

  9. 569 匿名さん

    フォレシス住民には落選組が多いのかもしれませんな。

  10. 570 匿名さん

    >>569

    偽住民が書いているだけですよ。だからよそのマンションの話題が多い。
    もう潮時ですな。このスレ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 571 匿名さん

    我が家はNの落選組みです。ですが、MMTFにして良かったと心から思ってますよ。
    MMの整備された街並みは本当に気持ちがいい。

  13. 572 匿名さん

    >>571

    嘘かホントか見分けがつきませんが、どうでもよいよそのマンションの話題。
    もう潮時ですな。このスレ

  14. 573 匿名さん

    MMTFの住民であることを証明できない住民スレなんて意味がないから、いつもどうどう巡り。
    マンションの話題なのに、MMの一般的イメージの話をしている人が多いし、他マンションの比較に熱中しているのも外野の人間っぽいな。公開掲示板ではなく、イントラネット的にマンション棟内のとじたネットワーク上に掲示板があったほうがいいね

  15. 574 マンション住民さん

    今の時期窓を開けている事が多いのですが思いのほか虫が入って来てビックリしてます。高層マンションなので(我が家は2*階です)平気だと思っていたのですが・・・。網戸も無いしあまり窓は開けないお宅の方が多いのでしょうか?

  16. 575 匿名さん

    高層階でも網戸はあったほうがいいです。蚊は少ないですが、他の虫はでます。ベランダガーデニングすれば虫がでるに決まってます。

  17. 576 住民さんA

    こちらの住戸も2*階ですが、今のところは蚊や虫などは入ってきておりません。

    それよりもバルコニーに敷設したタイルの表面がかなり土埃のようなもので汚れておりますので、頻繁に、又長時間、窓を開ける気にはなりません。

    今日も室内はかなり暑かったですね。かなり冷房のお世話になりました。

  18. 577 入居済みさん

    うちは低層階なので網戸はあるのですが,窓はほとんど開けないですねえ。
    これまでは,暑くなかったし日中は仕事でいないので,あまり必要性を感じませんでした。
    これから暑くなってくると,外気が気持ちよくなりそうですね。

  19. 578 入居済みさん

    ウチも2*階で最近は毎日窓を開けていますが全然虫が入ってきません。
    ちなみにガーデニングはしていませんが、お隣さんのバルコニーに大きな観葉植物があります。
    窓辺のカウチに横たわっていると風がそよそよと気持ちいい季節になりました。
    高層マンションは風が強いと勝手に思っていたのですが、毎日窓をいっぱいに開けても全然平気でうれしい誤算です。

  20. 579 住民さんE

    ジャムのビンを洗わないで、それも金属の蓋を閉めたまま、ごみ置き場の台の上に半透明のビニール袋に入れないで、出している輩が私の階にはおります。

    無知なのか、確信犯なのか、分かりませんがいずれにしてもだらしの無い方ですね。

  21. 580 マンション住民さん

    先日電話が急に使用できなくなりました。

    正確には分かりませんが3〜4日間くらいは使用できなったかもしれません。
    電話を掛けようとして受話器をとって初めて気がつきました。
    管理室に言ったのですが、うち独自の問題ということで自分でNTTに連絡して来てもらったり、
    (結局マンション内の配線での故障だったのですが)その後アフターサービス申込書を書いてから修理してもらうまでに更にまる1日使用できませんでした。
    外部から掛けると呼び出し音が鳴っているので故障とは分からず、また携帯電話の電波状況がよくないのでこちらから発信してもうまく話せず、その間非常に不便でした。
    これまで何十年間の中で初めてのことでしたので、少しびっくりしました。

    マンションの場合にはそんなこともあるんですね。

  22. 581 匿名さん

    いやあ、初めて聞きました。貴重な体験を書き込みしてくれてありがとう。

  23. 582 マンション住民さん

    >>579

    そうゆう事を平気でしてしまう方が居るからでしょうか。
    綺麗に掃除されているとおもっていたゴミ置き場で二度ゴ・・・を見かけました。
    これから夏に向けて気温も上がりますし心配です。

  24. 583 入居済みさん

    580さん大変でしたね。
    ゴミの件は,私のフロアも先日タレのビンが洗わずに出されていました。ビニール袋には入ってましたが。。あと,1回だけ,洗ってないタレのビンが袋にも入れず置いてあったことも。
    リサイクル上よくなさそうですし,ゴキブリが発生すると厄介なので,きちんと洗って出して欲しいですね。
    その2回だけなので,殆どの方はきちんとゴミを出しておられるのだとは思いますが。

  25. 584 匿名さん

    しかし、そもそものところ、ワザワザごみを綺麗にしてから出すなんて、なんか面倒くさいね。
    ビン、缶、ペットボトルくらいはともかくも。

  26. 585 マンション住民さん

    夕方、タワーPで出庫待ち中、座敷犬を連れたババアが
    マンションから出てきた。

    待ち合せをしているようでもなく
    そのうち犬が柱や壁に小便したけど、おかまい無しだった。

    込み入った電話をしてたので
    注意できなかったことが悔やまれます。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 586 住民さんE

    そのようなババアさんには、やわらかくガツーンと云ってやりましょう。

    さてと、どのように言えばいいのでしょうか??????

    へんにこじれるて逆恨みされると、ババアさんて恐ろしいですから・・・・。

  29. 587 匿名さん

    話は違うけど、日産本社ってなかなか19階より上の鉄骨を建設しないね。22階建てにするのはやめたのかな。

  30. 588 匿名さん

    かすかに下水の臭い漂ってませんか?

  31. 589 匿名さん

    イヌの小便は大きな問題です。小便の悪臭は耐え難いものがありますからね。
    やはり張り紙した方がいいでしょうね。

  32. 590 匿名さん

    皆さんは24時間換気、ほんとうに24時間回していますか?
    長期で留守にするような場合もつけっぱなしにするのは気が引けるのですが。

  33. 591 住民さんE

    昔から家と云うものは、使わないで閉めっ放しにして置くと傷みが早いと云われており、使わない時には偶に風を通しに行くものとされております。

    家の中は菌がウヨウヨ、室温や湿度が高く閉め放しにして置くと、カビだらけになることは確なことです。

    24時間換気はどうすればよいか、もうお分かりですね?

  34. 592 匿名

    >>591 痛いコメントありがと!!

  35. 593 住民さんA

    網戸、後付した方いらっしゃいますか?セキチューでお願いしたらよいのか、他に頼めるところがあるのか思案中です。よろしくお願いします。

  36. 594 住民さんE

    開口部の高さがかなりあることと、風圧への配慮も不可欠である為、セキチュウの様な一般的なホームセンターではなく、比較的高度な知識のあるところが望ましい筈です。

    先ずは、管理事務所へ相談されることをお勧めします。

  37. 595 匿名さん

    網戸、本当に必要ですかね?
    うちは20階よりちょっと上の中層レベルですが、虫なんて入ってきませんねぇ・・

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ新横浜
  39. 596 住民さんA

    鳥も飛んでますよ。

  40. 597 住民さんE

    うちは30階に近い2*階ですので、網戸の収まりがスッキリしていなかったこともあって、網戸は止めました。

    今のところは虫は飛んで来ないのでこの点では着けなくて良かったのですが、風が恋しい季節になるとサッシュを開けたくなりますが、網戸が無いとなんとなくほこりや塵が入ってくるようで、やはり網戸を付ければ良かったかな〜、とも思っております。

    バルコニーに敷いたタイルの表面が、黄砂なのか分かりませんが、箒で掃いても取れ難い汚れが付着しているので、外の空気は確かに汚れているようで、サッシュを開ける時は網戸のようなフイルターが欲しくなります。

  41. 598 匿名さん

    網戸はフィルターにはなりません。網戸が汚れていると、網戸についた汚れは
    室内に入らなかったのではないかと錯覚するかもしれませんが、そういうこと
    はありません。網戸を汚した空気が室内に入るだけです。

  42. 599 匿名さん

    >>598 痛いコメントありがと!!

  43. 600 住民さんE

    >>598さんへ

    仰るとおりですが、気分として網戸があった方がサッシュを開けやすいということです。

  44. 601 マンション住民さん

    >>600 気分として、網戸がなくても、サッシュを開けやすいということです。

  45. 602 マンション住民さん

    やっぱり、一部の人たちが
    来客用駐車場とゲストルームを
    頻繁に使用してたのね‥

  46. 603 住民さんE

    ずいぶんとセコイというか、図々しいというか、恐ろしい人が居るものですね!

    まあ〜、タワー1本で6百戸!変な人が居ても不思議ではないか?!

  47. 604 匿名さん

    やはり来客用駐車場には利用制限をつけるべきでしょう。それでもダメなら課金ですな。

  48. 605 住民さんE

    利用制限は既に講じられました。
    若しかして、あなたはもぐり?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 606 匿名さん

    え、そうだったんですか。知りませんでした。

  51. 607 匿名さん

    オイラもしらなかった・・・R棟の話かな?

    こちらL棟は値段が急激に下がりつつあり、何だか不安。29階西向き57平米が4300万弱。
    経費考えたら、ほとんど売値かと・・・。

  52. 608 マンション住民さん

    >>606
    >>607

    住民なら、メールコーナー付近にある掲示板コーナーに行き、
    理事会だよりをお読みになったほうがいいですよ。

    ここでは詳しく書けませんが、
    来場者駐車場やゲストルームルールもL棟もR棟が先にやっていた暫定ルールと同様になります。

  53. 609 住民さんE

    >>607さんへ

    ミニバブルが弾けて潮目が変わりました。

    銀座の土地も今年に入って反転弱含み、中古マンション市場も昨年秋から反転し荷動きが重くなってきております。

    フオレシスは未だ買値を割ってはいないようですが、賃貸物件や未入居の売り物件が結構ありますので、今後は売値を割る可能性も十分ありそうです。

  54. 610 住民さんE

    花火は明日かと思っておりましたら今日も花火が上がりましたね。

    L棟からは少し遠くなりますが良く見えました。これならスカイデッキを借りなくても良さそうです。

    明日の花火が楽しみです。

  55. 611 匿名さん

    西向きはもともと価格が低く設定されていましたが、それでも転売するとなると苦戦するのでしょうかね。R棟の東南角の高層は数も少なく、その割りに「海が見える部屋」の需要はあるので値崩れは限定的でしょうね。

  56. 612 マンション住民さん

    >>610

    MMTのさえぎられなくて良かったですね。R棟でも、MMTがじゃまで見えない場所がありますから、ラッキーだと思いますよ。

    ところで、明日開放するスカイデッキも、MMTの屋上の構造物が邪魔するので、ちゃんと見えるかな。

  57. 613 匿名さん

    花火の台船の位置を確認しましたが、屋上からの視界の良さは下記の順番と思います。
    A>C>B>D
    おそらく、Dの屋上からは殆ど見えないと思います。


    607さん、L棟西側29階の件は私も驚きました。というかガッカリしました。不動産手数料を除けば分譲価格ですよね。
    (5割増しから10割り増しで取引されるBayQuarter隣のマンションと大きな差がついてしまいました)
    おそらく、フォレシスは元々の分譲価格設定がみなとみらいという事で強気の価格設定だったように思います。
    この分ではジャックモールに予定されているマンションはどうなるのでしょうか? 需要があるのでしょうか? 東側は海が見えませんが150m近くにでもするのでしょうか?

  58. 614 匿名さん

    >>613さん、

    607です。こんばんは。
    そうですよね。やっぱりあまりの値下がりに、ちょっとおどろきました。
    これ(分譲価格+手数料程度)が当面の底値だといいのですが。
    フォレシスというか、みなとみらいって結構住みやすいと思うんですよね。週末以外は。
    これより安いと、横浜好きでなくても相当おすすめ物件かな〜、と自分のマンションを自画自賛。

    ジャックモールのマンションも、借地権設定ですし、大丈夫でしょうかね・・・。
    森ビルが建てるマンションといい、正直なところ、売れ残りがすごそう。
    賃貸にしても、大和の賃貸もあんまり入ってないですしね。
    しかももう一棟、これから賃貸ですよね・・・。きっと速攻で家賃下げてきますよね。

    何年かしたら、また海外に転勤だろうけど、これだけ価格が下がってくると、
    貸すのも大変、売るのも損する、、、って微妙ですね。
    良い街なので値段さえ下げたら、借りてくれる人多いでしょうけど、
    税金考えたら元を取るのがやっとかも。

    貸すときって、禁煙で貸せたりするのかな・・・。無理だろうなあ。
    安くても売るのが吉かな。

  59. 615 デベにお勤めさん

    残念!今日は雨です!

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  61. 616 匿名さん

    >>612
    MMTが邪魔って、失礼な物言いですね。

  62. 617 住民さんE

    上田正樹のライブが良く聞こえました。

    天気は何とか持って、花火はまもなく上がりそうですね。

  63. 618 マンション住民さん

    >>615

    雨にも負けず、花火は決行!。素晴らしかったよ。

    >>616

    ここのマンションの住民以外の書き込みは遠慮してください。

  64. 619 Kuroten

    みなさんこんばんわ
    花火、てっきり中止かと思っていましたが決行、なかなかよかったですね。

    フィナーレ部分の動画をYouTubeにUPしてみました
    停止中のTOWERSLOGを臨時に更新してリンクを張ってあります
    http://towerlog.joy.mepage.jp/tower_top.htm

    再生画像はあんまり綺麗ではありませんがいけなかった方には雰囲気をお楽しみください
    来年はぜひ現地で!

  65. 623 マンション住民さん

    今夜はあいにくの天気でしたが、平日でしたし臨港パークで見てきました。
    音楽と連動して大きな花火が打ち上げられるのを間近で見るのも良いものでした。
    なにより徒歩数分で見に行けるのは最高の贅沢ですね。

    帰宅時に駐車場側から帰ってきましたが、フォレシスの警備員の方が駐車場前に立っていて下さり
    なんだか頼もしかったです。こうしたイベント時に玄関や駐車場に門番さんのようにいて下さると
    もの凄く有り難いですね。「雨の中ご苦労様です」と思わず声をかけてしまいました。

  66. 624 匿名さん

    まあ、いいじゃないですか。それでもMMの快適な暮らしはできるわけですから・・
    花火なんて年に数回のことですよ。。。。

  67. 625 住民さんE

    花火を見るときにサッシュを開けておりましたら、蚊が一匹入り込んで来ました。これで、30階に近い階でも入ってくることが確認できました。

  68. 627 匿名さん

    >>626

    重ねてお願いしますが、あなたの発言は誹謗中傷、罵詈雑言です。ご遠慮ください。
    住民としてなさけない。

  69. 629 匿名さん

    荒れ始めているので、620についてはスルーでよろしく。

  70. 631 匿名さん

    ジャックモール跡地、ホントに計画通りに進みますかね・・
    大和の賃貸棟が苦戦しているみたいだし、計画変更があるかも?

  71. 632 マンション住民さん

    ジャックモール跡地に何ができるか、個人的には楽しみです。この街にない店舗が沢山はいると嬉しいです。コンビニの前の歩道をふさぐように車が堂々と停まっているのをたびたび目にするにつけ、心からそう思います。ただL棟西側の方にあまり邪魔にならない程度の高さでの何か、が建つと良いですね。

  72. 633 匿名さん

    サンクスがなくなるのは、珍走団の溜り場がなくなるから喜ばしいが、デオデオ、ニトリ、ダイソーがなくなるのは痛手。

  73. 634 匿名さん

    まったく。特に我が家にとってはデオデオには引き続きテナントして入ってほしいです。電球なんかをとり代える時に大変便利。

  74. 635 匿名さん

    住人の方に質問です。MMTFではベランダでの喫煙は禁止されているのでしょうか。
    教えて頂けると幸いです。

  75. 636 匿名さん

    >>635
    禁止されていません。そのような規約はありません。

  76. 637 匿名さん

    >>635は質問を装った巧妙な荒らしです。ベランダ喫煙は荒れることが必須なので、荒らすことを目的とした荒らしなので皆さんスルーしてください。既に削除依頼しました。

    635は質問の仕方を見ても住民ではありません。ここは住民専用の掲示板です。本当の購入希望者なら管理規約を閲覧できる権利がありますから、ここの掲示板で聞く必要はないのです。
    聞く必要のない質問をするのは、荒れるのを楽しみにしているからです。

  77. 638 匿名さん

    >>635
    いいじゃんねえ…
    こんな匿名で聞けるとこがあるなら、別に聞いたって。

  78. 639 住民さんC

    バルコニーでの喫煙で、室内までたばこの煙が入ってくる。
    周りの迷惑を考えずに喫煙するのはマナー違反。
    集合住宅のバルコニーでたばこのような火気は厳禁である。

  79. 640 住民さんA

    >>637は喫煙者じゃないの?なんで喫煙者の肩をもつのかね?

  80. 641 匿名さん

    予想通りの水掛け論。管理組合で話してください。

  81. 642 住民さんB

    マナーの話です。

  82. 643 マンション住民さん

    R棟の方、1Fのトイレのトイレットペーパーを盗む人はわかったのですか?

  83. 644 匿名さん

    >>643

    理事会便りは、LもRも共通ですしここで聞かれても新たな情報はないと思います。
    トイレでのはり紙や理事会便りでの警告でトイレットペーパーの盗難もおさまればいいのですが。掲示板にあったように、管理人さんも毎日チェックしているし、これ以上繰り返せば捕まるのは時間の問題だとは思います。盗んだ人も反省してやめてもらえばいいのですが。

  84. 645 匿名さん

    ところで、フィルミーとかコットンのスパやらホテル等を企画をしていた
    ミキシングが民事再生手続出してたのを、みなさんご存知でした?
    昨日知ってびっくりしましたよ・・・。

    ttp://www.mixing.co.jp/cgi-bin/news_show.cgi?id=73

  85. 646 匿名さん

    最近、MMT-Wの数階上が眩しいです。
    理由は最近MMT-Wのある住戸が窓全面にマジックミラー貼付けた事によるものですが、MMTという高級マンションのイメージを壊す行為だと思います。
    とても下品に思います。

  86. 647 匿名さん

    ⊃チラシの裏

  87. 648 デベにお勤めさん

    共用部であるガラスに、フイルムなどを貼り付けることは、ルール違反!

    又、田舎者が引っ越してきたのかな?

  88. 650 ご近所さん

    うちは猫しか飼ってませんが、動物は皆大好きです。
    上野動物園、多摩動物園は頻繁に通ってますし、人気の旭山動物園も
    年に一度は訪れています。
    ですので、うちの家族は、中型や大型のわんちゃんを見かけたら
    見て見ぬふりをするか、「可愛いですねぇ・・・」と
    声をかけてしまうかもしれません。

    例えば、とても怖そうな大きな犬とエレベーターで遭遇したら?
    ・・・と私や家族に置き換えてみたのですが
    それでも、「すごく強そうだなぁ」と思う程度で
    家族皆、犬を怯えさせないような接し方ができると思いました。

    ルールを守ることを子供に教えなければという気持ちもありますが
    せっかく動物好きになっている子供に
    「うちでは大きなわんちゃんは飼えないよ」というのが精一杯です。

    本音では、こういうお宅も、うちだけでは無いと思います。

  89. 651 匿名さん

    >>649
    >>650

    MMTFの方ですか?
    それともよそのマンションの人ですか?

    昨年ですが、R棟の賃貸入居の方で、大型犬を飼育していることが問題になり、管理組合から規約違反ということで飼育は認められなかった結果、転居されたことはありました。
    R棟では、それ以降、大型犬の飼育の問題はありません。

    L棟で、大型犬を飼育している方が見受けられたのなら、管理事務所に申し出てもらいたいと思います。管理組合のほうで対応することになります。

  90. 652 入居済みさん

    コピペのようですから,他所のマンションのお話しでは? L棟では大型犬,見かけたことないですよ。

  91. 653 匿名さん

    大型犬は他のマンションではないでしょうかね?

  92. 654 住民さんD

    いつからか、いや〜な掲示板になっっちゃいましたね。密告掲示板とでもいいましょうか。ここっていつになったら閉鎖されるんですか。

  93. 655 匿名さん

    >>654

    同感です。本当にいやな掲示板です。早く閉鎖されることを望みます。

  94. 656 マンション住民さん

    話は変わりますが、おいしいお店やお得なお店の情報を交換しませんか?

  95. 657 匿名さん

    少なくともこのスレで315は
    犬の話はしてないね
    ただの誤爆なんじゃないの?

  96. 658 匿名さん

    >>656

    お店の話はmixiのみなとみらいコミュでも、e-mansionなら雑談版でも、湾岸マンションスレでも活発にされているので、そちらでどうぞ。ここのスレでしかできない話じゃない。
    こんな腐ったスレは、延命しても意味ないです。

    >>657

    犬の話は、誤爆かもしれませんが、MMTのフィルムとか、ベランダ喫煙とか、密告だらけです。
    いや〜な掲示板なので、早く閉鎖してほしいです。フォレシスのイメージダウン=資産価値の低下になります。

  97. 660 マンション住民さん

    いや〜な掲示板など思ったことありません。
    情報ありがたく拝見しています。

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸