24時間換気のせいか、何となく家の中がスースーする感じがします。
先月下旬に窓にイナゴが張り付いていてビックリ。26Fなのに。。。窓の開けっ放しは出来ないと悟りました。
虫は何階まで飛んでくるのでしょうか?
い、いなごですか?
うちは24階ですが今のところ大きな虫に遭遇したことはありません。
うちは28階ですが、虫は未だですね、先日はブーベンビリアの花が3個、風に乗って?バルコニーに迷い込んできましたが・・・・。
191さん、192さん、コメント有り難う御座います。
イナゴですよ〜。体長8cm程で薄い茶色のバッタ。大きな羽を持ち風に乗ってよく飛びます。
でも、この高さ(26F)までとは想像しませんでした。ビルが密集しているため風が強いせいかもしれません。
外からは24階でやぶ蚊は無理でしょう。せいぜい5階までが限度です。
侵入するとしたらエレベータ経由でしょうね。
ナニこの知ったか?
今の蚊は高層でも窓から来ますよ。
以前に住んでいた34階でも網戸が無かったので、窓を空けてるとガンガン進入して来ました。
>>197
もう少し丁寧な言い方はできませんか?
不愉快です。
それは、ベランダのプランターなどで発生した蚊です。
蚊は自力で10階以上は飛べませんが、ちょっとした水溜りでもボウフラは発生します。
あなたの住んでいたマンションは、だらしなくベランダを使っていた住民がいたのです。
L棟のC側ですが、今日からエレベーターやエレベータホール廻りの養生を撤去し始めましたね。
日通の方に聞いた限りでは、引越しは終わった?とのことでした。
しかし、表札や集合ポストの名札には半分以上が未だ名前が入っておりません。どうなっているのでしょうか?
表札はあえて出さない方もいらっしゃるのでは?
うちのフロアは全室入居されてるようですが、今でも表札を出してないうちが何件かあります。
最初から出していたのは半分以下でした。
半年くらいたってから出された方が何件かありましたが、集合ポストは出さないままという方もいらっしゃいます。
集合ポストは、あえて名前を出さない人はいますね。
ポストまでは誰でも入れる=名前を出すとどの人が何号室にいるか悪徳セールスマンとかに簡単にばれるということを気にする方もいて当然です。
玄関先の表札に関しては、これだけセキュリティーがあるマンションのも珍しいし、廊下はそこに居住する人しかあるかないし、出しても出さなくても一緒のような気がします。
少なくとも同じフロア同士のご近所さんなら表札がなくても、空室かそうでないかはそのうちわかりますよ。
我が家は表札は出していますが、まだ住んでいません。空き家のままです。
当面、空き家にしておきますが、将来は自分たちで住みます。
ゲストルーム使用しましたか?
5月ももうすべて予約済みのようですが・・
レンタルの布団などいかがなものでしょうか?
>199さん
L棟D側高層ですがまだ養生撤去は始まっていないようです。
幹事引越し会社やフロアーによってもちがうんですかね?
養生は見苦しいので個人的には早期の撤去の望んでいますが。
1昨日の強風でサッシュのガタツキ音はありませんでしたか?
> 自分の思いどうりにはなりませんよ。
上記のコメントに大きな違和感を感じます。
私は205の言う事は普通の願望と受け取りましたが、206にとっては我儘な発言と受け取ったようですね。
文章を十分読んだ上で、もう少し考えた上で書き込み願います。