匿名はん
[更新日時] 2008-08-21 12:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
621
契約済みさん
>>617
では、これからの対応とは?
真面目に詰めていきたい内容とは?
具体的に教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
入居前さん
>>617
例え話にムキになっても…
つまりは何が起こるか分からない対策としては、事前の補修が必要だと言っているのではないでしょうか?
「豚も煽てりゃ木に登る」と例えたら、本気で「豚は木に登らない…」と怒りそう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
入居済みさん
具体的な対応策が出るまで今は待つしかないですね。
段ボール片付けと買い物三昧で慌ただしく、落ち着く暇もなかったですが、
徐々に片付き42型液晶とカリモクソファーが入って、ようやく落ち着ける
理想通りの新居になりつつあります。
家具家電もですが、入れた中でも特にお勧めはバルコニータイルです。
オプション選びのときは高いし要らないと思ってやめたんですが、
ネットで注文したらすごく安かった上、何だか中も明るくなって、
部屋が広くなったような錯覚もあって意外にいい買い物で夫婦で気に入ってます。
置いてみたら意外によかった買い物等、もしありましたら是非お聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
契約済みさん
入居すると言っている人に質問です。
冷やかしでも荒らしでもなく、
なぜ偽装コンクリートマンションに入居するのですか?
本当に不思議でならないので教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
入居済みさん
積水さんの説明で、E棟以外構造部分に、偽装?JIS規格外のコンクリートは
使っていません。何ら構造の不安はありません。
他の物件に比べ、子育てに適した環境と高いコストパフォーマンスがあるからです。
追記 私は積水さんの人間ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
契約済みさん
勉強不足ですみません。
偽装コンクリートってどういう意味でしょうか?
耐震偽装の偽装はわかるけど、規格外と偽装は根本的に違いますよね。
行政機関の表現は規格外って使っているようですけど、教えてください。
言葉は気をつけて使わないといけないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
契約済みさん
私はJIS規格と偽って納入した生コンを使った
と理解しています
E棟とエントランス以外の構造部分には使われていないと言う
積水の方の話を信じて入居をきめました
確かにその他の部分に使われている所の補修に美観的に心配もありましたが
壁が崩れてきたり 床が抜けたりはしないとおもってます
ポップアウトも使われている部分に数箇所見つかっただけで
使われていた部分はやり直すとの説明だと思っています
積水ではありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
入居済みな2ちゃんねら
>>628
六会コンクリートはレディミクストコンクリート規格品「JIS A 5308」の細骨材として認められていない溶融スラグを使用した。
↓
納入前の立会い検査での試験練りではスラグ混入率が3%と「少ないので省略」したため発覚せず。
※「偽装」の根拠はココだけ。会見の時に六会は認めているが、なぜかその際以降の報道では「偽装行為」は言及されず。
↓
行政の発表は「JIS規格に適合しないレディーミクストコンクリートの使用による」「建築基準法第37条」に違反する事実がある建物があると言う内容。
↓
建築基準法違反は経過観察や補修を条件に当該コンクリートを「大臣認定品」としてみなすことによって回避しようとする方向←イマココ
どこのデベもてめーは悪くないんだから堂々としてりゃいいのにどこもビミョーな対応。施工会社もまるで自分が悪いので誠意を持って対応するかのような表現。なんかおかしいよね?やけにコンクリ業界が強い印象・・・あれぶっちゃけられちゃうと困るの?ひょっとしてグラメ他ビンゴの物件のほうが安心なんじゃない?なんて思っちゃったりしてね。
※今回の積水の契約者への対応は(納得がいかない連中が多いことは事実としても)結構誠意あるのよ。でもねグラメのページから東戸塚が無いことになってたり、コンクリ事件の報道発表がグラメのページから辿れなかったりツマランところがめちゃめちゃ誠意無いのよね。確かに入居者から見れば一見利害が一致してるしスペシャル現実的な対応と言えるんだけどね。でもてめーが気に入って買った物件がそんな扱いされてるとカチンと来るわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
契約済みさん
>>628
簡単に説明すると…
そもそもマンションにはJIS規格のコンクリートの使用が法で定められています。
しかし六会コンクリートは、JIS規格に適合しない溶融スラグ入りのコンクリートをJIS規格のコンクリートだと偽って納入したのです。
理由はコストが安くて済むから…
しかも施工主やデベのチェック体制をすり抜ける悪質な方法によってです。
当然、建物にはポップアウト現象が起こり、不自然に思った施工主(他物件での話ですが…)が六会の工場を立ち入り検査して、偽装の事態が発覚したのです。
本来、マンションの主要部分での規格外コンクリートの使用は建築基準法違反です。
それでもコストの安い規格外のコンクリートを規格内と偽装して納入・使用したので偽装コンクリートです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
634
入居済みさん
規格外のコンクリをJIS規格と偽って卸したから偽装コンクリ。
しかも建築基準法違反のコンクリなので違法コンクリ。
そして不可解なのが、今後も使用が認められないコンクリを事件が発覚してからの事後的な特例措置として今回だけ見逃す…
普通は使用が許されないようなコンクリなら、今回も相応の処置を命ずるのが適切。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
契約済みさん
>>629
入居する理由くらい教えてあげたらどうですか?
自信を持って入居するのですから。
その事に触れたくないのなら相手を煽るような書き込みはしない事です。
どんな理由でもいい…入居する理由を自信を持って教えてあげたらどうですか?
私は解約予定です。
ちなみに私は解約の決断理由を自信を持って答えられますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
契約済みさん
>>628
以前から偽装の文言に納得がいかないようですが・・・
少しは自分で調べよう。。。
-----
国土交通省は8日、神奈川県藤沢市の生コン製造会社「六会(むつあい)コンクリート」が日本工業規格(JIS)で認められていないリサイクル資材「溶融スラグ」をコンクリートの材料に使っていたと発表した。この製品を柱などの主要部分に使うと耐久性能が弱まる。
溶融スラグはごみの消却杯灰などから作られ、これを混ぜた生コンは剥離(はくり)現象を起こしやすく、柱など主要部分に使用した場合は建築基準法違反になる。
国交省建築指導課によると、六会コンクリートは少なくとも昨年7月から原材料の砂の代わりに溶融スラグを混ぜていた。製品納入前の建築主による立ち会い検査では、正規の生コンのサンプルを示すなどして偽装していたという。
溶融スラグは砂に比べ、1立方メートル当たり約100円安い。
国交省の調べでは、建設中の横浜市栄区の分譲マンション(鉄筋コンクリート6階建て、計73戸)と、藤沢市のいすゞ自動車工場の事務棟(鉄骨造り9階建て)の2棟で、柱やはりに使用する建築基準法違反が見つかった。いずれもはく離があり、工事は中断している。横浜市のマンションは半数が売約済みという。
国交省と経済産業省が所管する財団法人「日本建築総合試験所」は8日付で、同社のJIS認証を取り消した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
入居済み老人
《怒りという感情は、維持するのに根気が要るものだというのが、彼のいつもながらの実感だった。》(平野啓一郎『決壊』新潮社)
最初の衝撃と直後の嘆き、その後の売主の対応への怒り、1ヵ月あまりが経ちました。
最初の説明会からでも半月あまりが経過しています。
その間、朝から晩まで、寝てもさめても、今回のことが頭から離れなかったということはないでしょう。
残酷なことに日常性の浸透力は非常に強いものがあります。
いつの間にか考えることが間遠になり、怒りが希薄になってきていませんか。
一般的にいっても、何か理不尽なことがあり、それへの反発が大衆的な盛り上がりを見せても、
それが長続きしないのは、いつかは日常に戻らなくてはならないからです。
それでも、当初の怒りを理論化し、
理不尽なものを粉砕し尽くすまで闘い続けようとする人々が少数はいます。
大概は彼らの主張すること正しいですし、何よりも彼ら自身が一番正しいと信じています。
正義の人が正義を主張することほどやっかいなことはありません。
なぜなら、そこでは対話が成立せず、妥協を全く受け付けないからです。
理論はますます美しく純粋化し、それゆえにますます孤立化します。
一方、正義から離脱した多くの人々は、そのことにやましさを覚えるがゆえに、
また再び獲得した日常性を守るために、
今度はかつては同志であった正義の人々を弾圧する方に回ります。
正義の人々は美しく滅び、
日常の人々はほんのひととき、いつ脅かされるかわからない危うい炉辺の幸福にひたります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
入居前さん
売り主が、溶融スラグコンクリートに関して永久的に是正してくれるのって、
ポップアウト現象に関してだけ、なんですよね。
このコンクリートに関する現象は全て補償されているように、私は錯覚していました。
入居継続の方はご存知でしたか?
このコンクリートの不具合ってポップアウトみたいに表面的なことだけなんでしょうか?
ポップアウトなら、はがれてきたら補修する、で済むかもしれません。
でも内部で何か起こっていて、それが瑕疵担保期間が終わった20年後に
発覚したとしたら、どうでしょう?
一体誰が費用を負担してくれるのか・・・。
売主側にあらかじめ約束して欲しいことがどんどん出てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件