横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン東戸塚 住民板【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 住民板【4】
匿名はん [更新日時] 2008-08-21 12:17:00

入居済みの方も入居前(契約済み)の方も利用規約を守りながら情報交換しましょう。
あらしはスルー、削除依頼にご協力をおねがいします。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

過去スレッド
■グランドメゾン 東戸塚
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2960/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2953/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2952/



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-03 20:13:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 301 マンション住民さん

    >正直何を使ったのかハッキリしない物件より安心

    いや、ほかのマンションは規格外のコンクリートなぞ使ってませんから。
    ほかのマンションより安心と言ってる人の気が知れない・・・

    ステータスがあると思っている人がいたりとか、普通のコンクリート使って建てているのに、高性能コンクリート使ってると思いこんでいる人がいたり、なんか変。

  2. 302 C棟契約者

    今日、議事録をやっと読めましたが、閉会後の質疑の中で、8月中に解約条件に不服の契約者を対象に、話し合いの場を設けるように、要求したことが、削除されてました。閉会後に残っていた方々の多くが求めてた要求です。議事録から削除するのは、不誠実な態度と思えてなりません。

    諸事情から今後の方針は、売主有利な展開になりそうですね。
    しかし、ここ1ヶ月あまりの売主の不誠実な対応は、忘れさることはできません。

    是正工事終了まで、解約期限を延期しないのも、契約者に対して不親切です。

    これまでの対応から、是正工事が完全に完了を見届けるまで安心できないので、解約期限の延長を求めたいです。

    是正工事完了まで延長してくれないなら、解約予定です。

  3. 303 匿名さん

    >301
    販売価格帯で購入層が有る程度絞られますからね。

  4. 304 契約済みさん

    >マンションそのものを罵倒する表現を使う方

    これは程度にもよりますが、契約者はみんなこの物件が気に入って契約しているので
    マンションそのものを否定する書き込みは契約者ではないと思います。
    例えば「資産価値低下の不安があるマンション」程度でしたらわかりますが、
    「駅から遠いから資産価値など元から無い」のような書き込みは契約者とはとても思えません。

    それから、ここの掲示板は入居前の方の書き込みが多いですし、当然解約希望者の書き込みも多いです。
    それに加えて売主よりも同業者の書き込みが多いように思います。
    ですから入居継続を決めたのでしたらやはり見ない方が・・・もしくは腹をくくって見るしかないでしょうね。

  5. 305 入居済みな2ちゃんねら

    >>298
    悩ましいねぇ。>>232の状態として、E棟にもう少しのプレミアムがいるんじゃないかな?具体的に中性化防止塗膜の施工を20年後時点でもう一度施すとかね。まだ正式対応出てないんだからここいらは待たないとね。

    >>278
    そそ。でもね、じゃ、良いでしょってもんでもないでしょ?あんな説明会で喧喧轟々じゃなくって今書き込んでるPCでEXCELでも使ってちゃんと整理しておく。一律は契約者が求めるんじゃなくて、売主が処理しきれなくなって言い出すべきもの。皆カード切るのが早いんだよ。

    それとね中古売却時とかだって例えば長谷工アーベストが専任媒介する場合、法定上限の3%+6万円を1%+6万円にするとかね。相手が呑めない事は無い条件はまだまだあるよ。で、こんなあたりを売主の切る最後のカードにされちゃもったいない。今のままじゃ管理組合としか交渉のテーブルに着いてくんなくなっちゃう。こんな細々した話、自分らの身内の理事長さんにさせるわけいかないよね。管理組合じゃ2工区の解約者は入れないし、ちゃんと擦り合わせられる環境にならないと売主の逃げ切りだよ。

  6. 306 契約済みさん

    新しく友達になった子供達の笑い声か…。
    子供は住みたかっただろうな…長い間楽しみにしてたのにね。解約したいけど踏み切れない…

  7. 307 入居前さん

    迷ってるならここを見た方が良い。
    ちょっと前のレスでも誰かが言ってたけど、ここを見て我慢できるなら入居してもいいんじゃない?
    逆に、不安になったり腹が立つなら解約した方がいいと思う。
    こうなった以上は、自分の中で確固たる思いで居住しないと後悔するよ。きっと。

  8. 308 マンション住民さん

    エントランス2階を出たところに屋根が設置されましたね。
    見た目は悪いわ通路は狭くなるわ圧迫感はあるわでもう最悪です。
    長谷工は景観を考慮するような事を言っていましたが、口先だけだったのですね。
    なんで売り主と長谷工は腹が立つようなことしかしないのでしょうか???
    次の説明会で生卵でも投げてもらいたいのでしょうか???

  9. 309 契約済みさん

    長谷工は単なる施工だから、積水の方に責任があると思うけど。

  10. 310 契約済みさん

    新聞記事からの引用〜

     六会コンクリート(藤沢市)が、溶融スラグを混ぜた日本工業規格(JIS)で認め
    られていない生コンクリートを製造して納入した問題で、横浜市は5日、計3件の民
    間事業者による建築物件で生コン仕様を確認し、建築基準法違反として国土交通省に
    報告したと発表した。
     3件とも民間マンションで、横浜市戸塚区前田町の9階建てマンション1棟と、そ
    のマンションにつながるエントランス棟、同区上矢部の7階建てマンション2棟、泉
    区和泉町の3階建てマンション2棟。
     このうち、同市戸塚区前田町のマンションと、泉区のマンションの一部で、コンク
    リート表面が薄くはがれるポップアウト現象が確認されたという。
     市は5日、初めて入居済みの物件で使用が確認されたことから、違反の是正方針を早期に示すよう求める要望書を国交省に提出した。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 312 入居前さん

    市は建築基準法違反の物件との見方を示しているのでしょうか?
    それにグランドメゾン東戸塚でも、とうとうポップアウト現象が確認されたという事ですか?
    嫌な予感が・・・

  13. 313 契約済みさん

    え…以前からポップアウトは確認されてますよね
    今更嫌な予感もなにも…

  14. 314 契約済みさん
  15. 315 匿名さん

    >>309
    一般的なデベと施工会社の場合だとその論理で正しいんだが、
    こと長谷工物件に関する限り、ちょっと違うんだよ。
    デベは長谷工の言いなりになるしかないシステム。
    長谷工は土地を仕入れた上で企画立案をデベに持ち込んでいるわけで、
    むしろ事業のイニシャティブを取っているのは長谷工

  16. 316 契約済みさん

    >>310,311,312

    今更、なに??

  17. 317 マンション住民さん

    適法化を受けて、ヴェレーナ戸塚は大変なことに・・・。

    あそこでは、売主都合で手付け倍返しだった解約が、
    現段階では解約の手続きには応じられない=売主都合の解約にはならない、に変わったわけです。
    今になって、倍返しなんていらないから手付け返還で解約させてほしいというのが住民の訴え。

    ここはもともと手付け返還での解約、それで十分だったのではないですか?
    万が一にも買い主都合=手付け放棄、にならないうちに・・・って、
    もう遅いのかもしれませんが。

    これはだいぶ前からこの掲示板でも何人かの人がこの事を指摘、懸念してたことですよね。

  18. 318 入居済みさん

    >>316 313  ご指摘のとおり。

    >>310  各紙が扱っていたが地方版、少数記事扱い ハッキリした記事でよろしいのでは。
          グラメ全体ではないこと冷やかし茶話に機会あれば・・

  19. 319 入居済みさん

    >>308
    8月4日案内文書によれば養生屋根だと思いますが近くの棟の方は如何なのでしょうか。
    私も利用していますが十分我慢できる範囲でした。

  20. 320 契約済み

    E棟解約で売主都合の解約ができる人とできない人が混在するなんてありえない。
    やっぱ解約は買主都合なんで、すでに解約してる人たちは金もどせってか?
    同じ状況の契約者で対応の差はないと言ってた気がする。

  21. 321 契約済みさん

    あの段階では対応の差はないというのは真実でしょうが、
    国のお墨付きがでれば、
    「状況が変わりました。適法で安全性に問題のない建物だと
    認められたので、売主は解約する必要がなくなりました。」
    ってことでは?

  22. 322 契約済みさん

    >>318
    他の方も指摘されていましたし、私もいつも思うのですが・・・
    俳句のように助詞が抜けていたりして非常に読みにくいので、
    きちんとした日本語で書いていただけませんか?これはお願いです。
    いつも5回くらい読み返してやっとなんとなく意味が理解できます。
    外国の方等でもし無理だったら忘れてください。ごめんなさい。

  23. 323 契約済みさん

    >>317
    解約しないと決まったわけではないですよ。もう少し待ってくださいということです。

  24. 324 契約済みさん

    >>320
    積水に限ってはそのようなことはないでしょう。
    一応大手ですから、一度言ったことを覆すようなことはしないでしょう。
    今回の国土交通省の発表もおそらく想定内のことでしょうから。

  25. 325 契約済みさん

    >>305
    交通費等の細かいものを除いて大きな被害額を一覧にして提出したが
    ガイドラインに則って処理する、それは払えませんと言われて終わりだよ。
    他の人もみんな同じ。

  26. 326 契約済みさん

    >解約しないと決まったわけではないですよ。もう少し待ってくださいということです。

    解約したい意思を示しているのになぜ待たなければならないのか不思議です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 327 契約済みさん

    >>320

    E棟で、そんなことがおきているのですか?
    例え?噂?

  29. 328 契約済みさん

    合法になったから良いとはとても思えないです。
    ポップアウトが発生する、特例で合法になるような建物を契約したのではありません。
    相変わらず重要事項説明違反だという考えはかわりません。
    買主都合の解約など誰が認めるでしょうか?万が一そんなことをしたら
    大変なことになると思いますよ。

  30. 329 入居予定さん

    >>320
    もう少し砕いてお話いただけないと混乱の元、追記よろしく。あなた様はどこまで手続が完了されておられるのですか。私は引渡し手続完了、近々入居予定。

  31. 330 入居済みな2ちゃんねら

    >>325
    大きな被害額を個別にバラバラやったらそうなる。最終局面に入る前に経費としてしっかり細かく請求。逆に交通費とかみたいな経費化できるものの積み重ねの方が相手は出し易い。本来最低幾ばくかの見舞金は必要な案件。工事見舞金の相場は5〜10万、名目はともかく額的には引越し代・一か月分の金利等に充当できる額。

    相手は押し切った実績が必要だからそれぞれ満額じゃなく少しずつ交渉の跡が残る結果にしなきゃならない。積水は担当部長一人にほぼ責任を押付けた形だ。彼の首飛ばしたってもっと手強いのが来るだけだぜ?もちろん325は提出して無い部分も書き出しは出来ているだろうけど、他の連中はちゃんとやってる?面倒臭いかも知れんけどそれが第二試合。俺は面倒臭いからそのまま居座ろうという気持ちが強いw

  32. 331 契約済み

    ベレーナ戸塚は本当ならひどすぎる対応ですが積水は流石に前言撤回はしないでしょう。

    ただこれ以上の金目の要求はやるだけ無駄でしょうね。

  33. 332 契約済みさん

    個人的には実際に無駄になる物の代金(カーテンやエアコン)なんかよりも精神的苦痛や
    今までの労力の方がよほど重要。
    契約にまつわる様々な説明会や書類の提出、印鑑登録、内覧会、駐車場の検討など、
    会社を休んで何度も足を運んだり、何十時間も費やしている。人生設計も大きく狂わされている。
    交通費なんかは正直どうでもいい。精神的苦痛や時間のロスに比べたら1%にも満たない。

  34. 333 契約済みさん

    >>332
    同感です。その労力が無駄になるかどうかが入居継続者と解約者の大きな違いですよね。
    時間や労力など目に見えないものなのでお金で請求することも難しいですし・・・。
    合意解除という点が変わらない限りは契約者のそれらの負担は無くならないでしょうね。

  35. 334 契約済みさん

    入居継続なんて判断が全く理解できない。
    合理的な理由はない、
    一時の感情に流されただけ。

  36. 335 契約済みさん

    >334
    理解していただかなくて結構です。
    というか、大きなお世話です。

  37. 336 契約済みさん

    >>334
    また新たに住むところを探して引っ越しするという面倒なことを考えたら
    このまま妥協して住み続けようというのもある意味合理的だとは思います。
    しかし実際にいらっしゃるかわかりませんが、
    引き渡し前でしかもこの段階で入居を決める人の気持ちは理解できません。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 337 匿名さん

    入居するという人が、まともな理由を書き込んでるの、みたこともないな。

  40. 338 契約済みさん

    重要事項説明不十分のために契約者が誤認して契約を締結した場合には、
    売買契約に関する債務不履行がある、という民法上の責任を追及することは可能と考えられます。
    ただし売主の対応があれですから、ここは団体交渉しないと無理でしょう。

  41. 339 契約済みさん

    また売主や入居継続者の一部から”クレーマー”の書き込みがありそうですね!

  42. 340 契約済みさん

    >>334
    >>336
    現在の対応で十分納得して入居できると考える人がいてもいいでしょ?
    考えは人それぞれで、あなた方に納得してもらう必要はさらさらありませんよ。

  43. 341 契約済みさん

    >>340
    この段階で入居を決める人の気持ちを理解できない人がいてもいいでしょ?
    考えは人それぞれで、あなたに納得してもらう気はさらさらありませんよ。

  44. 345 契約済みさん

    なんだか今回は入居希望者の被害妄想って感じですね。
    ちょっとしたことでピリピリする気持ちもわかりますがもう少し冷静になって。。。

  45. 346 契約済みさん

    NO>340さん

    現在の対応で十分納得して入居できると考える人がいてもいいでしょ?

    もちろん私もずっと同じ考えでした。

    強度では心配もなく、将来を保障されていて、何が不安なのか本当に分かりません。

    E棟に住むわけではありませんのでね・・・・。

    短期は損気です。

  46. 350 契約済みさん

    入居するのが間違っているとも解約をして欲しいとも思いませんが、
    私もこの状況で入居をする方は理解できません。(入居済みの方は別ですが)

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸