匿名はん
[更新日時] 2008-08-21 12:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
121
入居済住民さん
契約済さんで投稿の方入居、解約ご意見結構ですが引渡し手続の未、完、表現いただけませんか。
入居済で大きくものが言えない、手続未了で自由にものが言えるかも。差し支えありますか。
レスと現場説明会の違いを記入された方と反対がありましたが全くと言うほど前者に近い感触で
極々レスと被った解約やむなし(する)の方?の同内容発言が多かったのが感想。(午前の部)
5割位の世帯が出席されていたようにも見えましたが欠席された方は問題ありも居住派?が多いのかななどと勝手な推測をしました。
79.89.91さん参考にしますが94のいう後段でもよろしいのでは。人それぞれ。
-
122
入居前さん
積水が悪い長谷工が悪いのだから
引越し代金とか見舞金とかイチャモンつけて何とか金取れないかなー。
入り口の大きな石の門柱に乗用車ぶつけちゃうよ積水さん。
-
123
匿名さん
-
124
匿名さん
122さん、ぶつけちゃうという書き込みは不適切です。
この御時世ですから犯罪予告と捉えかねない。
悔しいのはわかりますが、相手に有利になりそうな材料は与えないことです。
引越し代等、入居に最低限掛かった金額は、
イチャモンとか言う前に返してもらって当然だと思ってます。
-
125
契約済みさん
>>121
きちんとした日本語でお願いします。
読みづらい!
-
126
入居済みさん
ここで入居を勧める人や、グランドメゾン東戸塚を褒める人がいるのは分かります。
しかし今回の事件に目を背けるようなコメントは少々違うような気がします。
事件があったのは事実です。
入居するにしても今回の件はきちんと対処しなければならないと思います。
それは解約者が指摘しいる部分と共通する内容が多いと思います。
指摘部分をきちんと分析してそのリスクを受け入れて入居・解約をそれぞれで決断すれば良いかと。
-
127
解約検討中
解約派の人と入居派の人の書き込みで若干視点がずれていると思いません?
書き込みを見ても、解約派の人達は問題点とそれに対する疑問点を切実に訴えてる。
それに対して入居組は、住み心地や安全性の問題など楽観的な書き込みが目立つ。
結局、物件の現状と積水の対応をきちんと分析してリスク化している人が解約していると思う。
-
128
入居前さん
住んでみると心地よく、クワガタも採れて、バーベキュウをしている家族が羨ましく見える…
だから入居を勧めますって言われても…
私は、そうゆう事で悩んでいるんではないんです…
-
129
入居済みさん
>>109さん
レスありがとうございます。大変よく分かりました。
何度もインテリアオプション会の案内が届いて、色々お金かかるなぁと思いつつも新居を楽しみに楽しく購入していたあの頃が、今となってはもう虚しい思い出になってしまいました。お金が全てではありませんが、これで代金をこちらがかぶるとなると、どう捉えたらいいのか…。
なにかまた新たに分かりましたら報告します。
-
130
契約済みさん
「先に解約しても、後に解約しても同じ扱いにする」
と売主は言っていたから、とりあえず解約するものありかなと思っています。
(もちろん経過観察はします。)
また、8月末から元気よく販売を再開するとあるので、
その元気良くをある意味信じて、元気よくまけてもらって入居するのもアリなのでは、
と考え方を変えてみたりしてます。
でうでしょうか?
-
-
131
契約済みさん
この掲示板は、書き方を知らない方が多すぎませんか?
たくさんのレス番号を挙げる人は多いですが、
数字の前には面倒でもひとつひとつ「>>」をつけてくれないと、
いちいち番号を辿って読むのがものすごく大変です。
たとえば
>79.89.91さん参考にしますが94のいう後段でもよろしいのでは。
こういうのは最悪です。
それから他人のレスの引用には「>」をお願いします。
書いてる本人が言ってるのか、混ざってわかりにくいことがままあります。
句読点なし、改行なし、段落なしも、申し訳ないけど読む気がしません。
誰しも自分の意見を聞いてほしくて書いてるのでしょうから、
どうかよろしくお願いします。
-
132
契約済みさん
>>130
>元気よくまけてもらって入居するのもアリなのでは、
仮に元気よくまけてもらったところで、将来に亘って建物に不安を持ちながら住んだり
現段階での金銭による補填なんかじゃ採算が取れないほどの資産価値下落を
招くのではとても元気になれないと思うのですが、どうでしょうか?
-
133
入居済みな2ちゃんねら
>>127
そのリスクはマンション青田買いした段階で受け止めているものじゃん。
まるでそのリスクを知らなかったように大騒ぎする人たちがみっともないだけ。
企業の対応だってあんなもんだし、何期待してんの?って感じだわな。
確かにもう少し出してくるかなと思ったのは事実。でも読みが甘かったとか誤差の範囲だね。
楽天的ったって別にE棟に住んでるわけじゃないじゃん。悲観する理由がわからない。
売った時のロスそこまで気にすんだったら、次からは中古買うことだね。
でも今回は殆どロスなしで解約できるんだから良いじゃん。まだ懲りずに新築探すんだったら
この9月10月が勝負だから頑張ってね。でも勝負なのはやっぱ糞デベマンションだよ?
ま、似たような田の字構造だからオプションも全部持って行っても大丈夫じゃない?
-
134
匿名さん
単に住めれば良い、この立地と環境が良い、という事でしたら入居したままもアリですよね。
但し、入居のままでも条件次第ですね。
瑕疵保証なんてアテになりません。
ココは瑕疵であるかないか、その立証と交渉は管理組合に負担が掛かってくるからです。
今のこの状況を見ていれば、瑕疵を簡単に認め、それを修繕工事してくれるとは到底思えません。
理事になったら地獄ですね・・
瑕疵保証延長を提示されても、それだけじゃ足りないです。
10年20年後に会社が継続されているかわかりませんから。
ただでさえ、長谷工は危ないって言われてるのに・・
管理組合に修繕費として数億単位で入れてもらえないと話しになりませんね。
-
135
契約済みさん
>>132
確かにその通りですね。
でも解約を様子みて伸ばしている理由は、
「是正内容や調査結果に期待している」のもありますが、
「待遇が良くなることへの期待」もあると判断しています。
ですから、待っていても待遇が良くならないのであれば、
こちらから攻めの待遇待ちってのもアリかなと思ったのですよ。
-
136
迷える契約者
108と118は別人ですか?
腹黒いって言い切っちゃってるけど。
なんか皮肉られているような気が・・
-
137
入居済みさん
住み続けるか出て行くかまだ悩んでいますが…
>理事になったら地獄ですね・・(134さん)
ほんとですね…その覚悟はないですね。
答えが出たかな。
-
138
入居済住民さん
-
139
契約済みさん
>>137さん
なので、理事の負担が少しでも軽減されるよう、中立的な立場のコンサルを
売主負担で雇えることになっていますが、コンサル(プロ)が組合を支援してくれても
頼りにならない、ということなんでしょうか?
-
140
入居済みさん
>>139さん
プロのコンサルタントさんが頼りにならないとは全く思っていません。
これが決まった事は素晴らしい事だと思います。
でも私はもし理事になったら精神的に参ってしまいそうです。
前向きに戦って頑張って行ける、そういう人間ではなさそうです。
今回の事件で、自分の事も色々分かりました。
-
141
契約済みさん
>>133
契約時に、規格外コンクリートを使用しているリスクまでは普通考えませんよ。
それを考えていたら購入できません。中古でも戸建てでも同じです。(>>127さんではありません)
-
142
入居済みさん
Ⅰ工区入居済みです。
オプションについてですが、インテックのオプションは前金一割のみ先払いで、残金を入居後支払いではありませんでしたか?うちも、この問題が起きてからすぐに請求書が来たので、インテックに電話して延期してもらってます。
解約意思表示の11/30までは、支払わないつもりです。
内容や申し込み時期によって違うのかもしれませんが、対応にばらつきあるのも気の毒ですよね。
-
143
契約済みさん
>>135
同感です。
入居者への売主の対応が万が一好転した場合、解約してまた契約するとなると手続が面倒です。
11月まで様子を見て、好転しない場合は解約します。
また、もしグランドエントランスを建て直すなんてことになったら不便になるので
建て直しが完了してから引き渡してもらいたいというのもあります。(入居する場合)
解約者がどのくらい出るのかも気になります。もし半分くらいの人が解約するのであれば
別の心配が出てくるので解約したいです。
-
144
入居予定さん
不適合生コン、8月中にも是正の方針/国土交通省
( 2008年08月05日 )
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=26902
国土交通省は5日、六会コンクリートのJIS不適合生コン事件で建築基準法違反状態となっている建物の是正について、8月中にも是正指導の方針が決まる見通しだと明らかにした。
対策技術委員会は、ワーキンググループや現地調査を行い①ポップアウト減少はごく表層にとどまる②ポップアウト現象は成分分析で検出された生石灰がおそらく原因−−であるとの見ている。今後、対象建築物のコア抜きを行い、促進養生、反応・強度試験を行いメカニズムや将来の劣化状況を調べる。「おそらく将来的にも限定的な範囲への影響に限られる」と見られることから、技術的な裏付けが得られるのを待って、建基法37条の大臣認定を個別に行い適法化する方向。建築物の状態によって、同12条による定期的な報告や、表面処理など必要な改修を条件にする。
同日までに横浜市で新たに分譲マンション3件への使用が確認され違法状態となっている。これまでに違反が確認されたのは、分譲マンション6件、賃貸マンション1件、事務所1件、福祉施設1件、工場1件。藤沢市では出荷現場が多いため、全物件の調査が終了するには、しばらく時間がかかるという。
-
145
契約済みさん
>>144
この記事はどう考えたら良いのでしょうか?
>将来の劣化状況を調べる。
>「おそらく将来的にも限定的な範囲への影響に限られる」と見られる
このあたりがポイントになってくるのですかね。
厳格な調査ならありがたいですが、甘い調査だと嫌ですね。
>建基法37条の大臣認定を個別に行い適法化する方向
やはりこの方法で来ましたね…大臣認定。
大企業のデベが関わっているので、政治的な決着ということでしょうか?
良い情報なのか、そうでもないのか…、建築や業界に詳しい方、解説をお願いします。
-
-
146
入居済住民さん
入居済のものです。解約がどのくらいかと気にされる方居られますが半分ぐらいととはなにに対し
半分と言われているのでしょうか。例:E棟を除いた販売戸数、販売済戸数、入居済戸数、・・・
-
147
入居済住民さん
-
148
契約済みさん
>>146
私は、入居・未入居にかかわらず、E棟を除く契約者の約半分が解約すれば解約したいと思います。
E棟と未契約の部屋はそのまま売れ残ってしばらく空き部屋の可能性もありますので
解約者が今後出なくても入居者は予定より少なくなると思います。
しかし未入居の部屋の管理費等に関しては売主負担なのでそれほど気にしていません。
なぜ他の方の解約を参考にするかと言いますと
「この事件をどれほどの方が重く受けとめているか」を知るためです。
解約者が多ければ、今後の資産価値に大きく影響が出ると思うからです。
-
149
入居予定さん
-
150
入居予定さん
ほんとなら、9月には出るかと思われる是正方針が出てから入居解約を決めるのがいいでしょうね。
資産価値減少の問題がありますが、家庭の事情もあり、入居を決めました。
9日の手続会に行きます。
引越し日も9月初めに決まりました。
-
151
契約済みさん
ほとんど解約の方向で進めていて、でも決めきれず、迷ってはここを眺めてきましたが
144さん記載の国土交通省の記事、驚きました。
表面処理など必要な改修を条件として、「適法化」の方向ということですよね。
適法にまでしてしまうって、その結論ってどうなの、とも思いますが、
もし住むのであれば、そもそももともと、ほとんど使われていないうえ、
僅かに使われた部分も対処後適法扱いになるんであれば、いい話ですよね。
正式な結論を待ちますが、前向きに傾きました。
-
152
契約済みさん
-
153
入居前さん
-
154
契約済み
適法になったら解約できないということになったりして・・・
私はもう解約決定なので早いとこ手続きします。情報ありがとうございました。
-
155
購入検討中さん
適法化・・・?
と言う事は、これから新しく建てる建物にも溶融スラグ入りコンクリートが使われても
最終仕上げで今回の是正措置と同じように表面処理等行えば法違反にならないと言う事になるの?
これから溶融スラグがどんどん使われるようになるのかな?
-
-
156
契約済み
-
157
匿名さん
>>155さん
>これから溶融スラグがどんどん使われるようになるのかな?
結論から申しますと、今後は使われないようです。
「問題の原因となった溶融スラグの混入を一般的に認めることはしない。」
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200808050002.html
今後の対応として、将来の安全性についての検証結果を踏まえ、物件ごとに安全性が確認できれば、個別に大臣認定を実施して適法化を図る方針だ。問題の原因となった溶融スラグの混入を一般的に認めることはしない。
工事を中断したり、販売や引き渡しを見合わせている物件もあるが、適法化できそうな段階で行政から工事再開などの指導を行う方向で検討している。
-
158
C棟契約者
国交省から適法化の方針が出てしまったら、その後は怖いですね。
売主側のこれまでの対応を見てると、ある日突然に、紙切れ一枚で、解約できませんと通知してくるかも、しれませんね。リスク回避のためには、早期解約して模様眺めがベストかなと考えはじめました。
-
159
契約済みさん
>>157さん
定期的な報告や、表面処理をするという条件だけで、大臣認定を与えるということになりそうですね。国交省と大手ゼネコンの密接な関係を考えると、本当に厳格な検証が行なわれているのか、いささか疑問もありますが、風評被害はかなり軽減されそうな予感がします。
おそらく、建築基準法に抵触しない使用部分についても、同様の表面処理をするという是正になるのでしょう。
ひとつ気になるのは、「今後は溶融スラグの混入を認めない」という点です。
それなら将来、同様の混入事件が起こったら、規格外コンクリートの除去または建て直しは必須になるということでしょうか?今回は表面処理だけで済ませるのに…。
今回の被害者は、ずいぶん軽く扱われてますね。
-
160
契約済みさん
なんだか政治的な何かを感じますね。
大臣認定じゃあ、解約できなくなるかもね。
私が売主ならそっちの方向で検討するな。
ちょっとあせる。
-
161
契約済みさん
金利が上がった影響を試算したら、144万円の利息支払増加。。。勘弁して下さいよぉぉぉ。
-
162
契約済みさん
この板で住民の方の書き込み(一部は売主の発言もあるかもしれませんが)に対して非難されている方は、一人でも多くの解約者を出して売主へ影響を与えたいというのが本心ではないでしょうか?その契約者の多さを弾みに条件を引き出そうと思っている方もいるのかな?と思います。
国土交通省の見解が示された様ですので、8月中に違法性がないと判断されると倍返しどころか解約も買主都合に切り替えられる可能性も出てきました。説明会で11月まで延期となっていますが、社印の入った正式な文章では未だもらっていませんし。
今回のコンクリートの件はマスコミの情報統制のせいかもしれませんが、マンションの検討をしてない一般の方はほとんど知らないと思います。(ご自身がマンション検討されていなかったら紅葉坂の事件とかご存知でしたか?)裏を返せば買主が声高に叫ぼうとも世間に届かないと思います。
私は11月まで様子見の予定でしたが、国土交通省の見解により予定を早めて解約します。
しかし入居を決めた方々は解約者の声に耳を傾けず前向きな組合を結成してほしいと思います。
ちなみに以下日経ケンプラッツに住宅クレーマーの対処方法について書かれたコラムがあります。
(全文読むには登録が必要ですが)
私は読んでいて、何人かこのクレーマーに該当するのでは?と思いました。(個人的感想です)
逆に売主もこういう対応をするという参考になると思います。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20080728/524693/
-
163
契約者
戦っていままで勝ち取って来た約束は
絶対履行させないと。
確かに今頃、入居済み者の解約容認までは
やりすぎだったんじないかとか、
一部撤回できないかとか
売り主は収束方向の議論をきっと始めています。
言ったことは確実にやってもらう。
未回答項目もしっかり回答してもらい逃がさない。
どうあれ混乱を招いた責任はあるんだから
交渉の手を緩める必要はありません。
-
164
契約済みさん
>>162さん
>国土交通省の見解が示された様ですので、
>8月中に違法性がないと判断されると
>倍返しどころか解約も買主都合に切り替えられる可能性も出てきました。
さすがに、そこまではしないのでは?
これだけ迷惑をかけておきながら、売主都合でコロコロと方針を変えたら、ものすごい非難の声があがるでしょう。
-
165
I棟入居済み
>>162さん
> 説明会で11月まで延期となっていますが、
> 社印の入った正式な文章では未だもらっていませんし。
についてですが、社印が入った正式な文章で無いと、拘束力が
薄くなってしまうのでしょうか?
売主が提示した書面で証拠はあるので、言った言わないでは
もめないとは思うのですが・・・
-
-
166
2工区契約者
8月中に国交省の指示が出たとしても、そのあとに
・是正方針の説明会
・管理組合の承認(?)
・実際の是正工事(表面処理程度か?)
・大臣認定
と進める必要があるでしょうから、
「建築基準法に違反しない状態」にするのは数ヶ月かかるのではないでしょうか?
その「建築基準法に違反しない状態」になるのをきちんと見極めるまでは、解約か入居かの判断を保留するという考え方の契約者がいるのは当然でしょうし、売り主はそれを拒否できないでしょう。また「建築基準法に抵触していない規格外コンクリ使用箇所の是正」も合わせて進めますから、あまり早く全ての是正が完了するとは思えません。
ですから結局、「解約の場合は買主都合になります」とか、「解約か入居かの判断を11月末より早めてください」という依頼は来ないと思いますが…
-
167
契約済みさん
>>162
売主は最初から、是正措置をとって合法にします。と言っていましたよ。
そして違法でない棟の解約にも応じています。
ですから、国土交通省の通達で是正措置無しでも合法となったとしても
解約を認めることにはなんら変わりはないでしょう。
急に買主都合の解約になる可能性など全くありません。
-
168
契約済みさん
>私は11月まで様子見の予定でしたが、国土交通省の見解により予定を早めて解約します
早く解約しても遅く解約しても対応に差はつけませんと言っていましたので
私は様子を見ます。
-
169
契約済み
ていうか最初から感触で分かってたからあんな社保庁答弁してたんでしょうね。
補修でいくら適法化して大臣認定を得ようと、通常の二倍の超高性能コンクリートの名は傷ついたわけだから解約対応方針の撤回は許されないのはもちろん、魅力を高める効果的施策ってやつもその場しのぎじゃないきっちりしたものを出す義務があります。効果的施策がてきとーだったら噴きますよ。
-
170
契約済みさん
>>169さん
>通常の二倍の超高性能コンクリート
そのように、どこかの資料に書かれていましたでしょうか?
そうなら大事なポイントですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件