匿名はん
[更新日時] 2008-08-21 12:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
984
入居済み住民
>>977
世の中他にもいいマンションはいくらでもあるのに、
いいマンションって、例えばこの近辺ではどのマンションですか?
物件探し中なので、ぜひぜひ教えてください。
-
985
契約済みさん
もし仮に、このマンションが偽装コンクリートマンションだと予め知っていたら、
契約どころか検討すらしなかった。だから解約します。
-
986
入居予定さん
>>982
同感です。値下げしたら資産価値が低下したという証拠になりますが、
定価で完売しても資産価値が低下していないという証拠にはなりません。
>>983
>言ってるのが売主であれ入居者であれおかしい主張は堂々と反論だけすればいい
その通りです。堂々と反論できない、自分でも薄々自分の主張がおかしいと
気付いているから相手を売主呼ばわりして議論から逃げているのだと思います。
今回は”売主だ・逆切れだ”と一方的に騒いでいたのはごく一部の大人げない人で、
誰もまともに相手にしていなかったように思います。
-
987
匿名さん
自称入居者からまともな意見や具体的な意見など、ほとんど出てきてないですよ。
相手を荒らし扱いして、議論から逃げるのも自称入居者ばかりなのですが。
-
988
契約済みさん
「資産価値は低下していない」「大臣認定が出れば安心」とあまりにも
楽観的な意見は売主?と思われても仕方ないと思うが、今回のように
「期限に不満があるなら解約すればいい」「迷ったら解約したらいい」
のような意見を売主と思うのは理解できない。普通に考えたら解約希望者の意見だと思うが。
勘違いなのかそれとも・・・?
-
989
契約済みさん
>>977
あなたの疑問に対する答は、ここでは見つからないということに、まだ気がつきませんか?
-
990
マンション住民さん
最近、手摺りに布団干す方を見かけなくなりましたね。
ご苦労様です>管理会社様
お次はアルコープと花台下に駐輪されている自転車をどうにかしてね。
-
991
契約済みさん
布団干しは安全上手すりに干すべきではないと思いますが、アルコープや花台に自転車を置くことにもいちいち気を使わなければいけないのか。通路に出てるわけではないだろうに。
どこの分譲マンションでも子供用自転車くらい置いてるのにね。
-
992
匿名さん
>>989
入居すると言っている人達に対して、
なぜ入居するのか?という
入居する人なら答えられて当たり前の質問がされているだけなのに、
なぜ答えが見つからないのですか?
答えが見つからない理由を、
見つからないと言った989さん、教えてください。
-
993
契約済みさん
1.今回の事件は主要部分以外であれば安全面では問題なさそうだから
2.資産価値の低下はあると思うが転売するつもりがないので気にしていない(特に高齢者の方)
3.新たに他の物件を探す体力気力が残っていない(特に高齢者の方)
4.新たに他の物件を探す時間的余裕がない(特に子育て中のご家庭)
5.他にいい物件があれば解約してもいいが、今のところ気に入った物件が見つからない
6.とにかくグランドメゾン東戸塚が大好き(駅から徒歩圏で緑が豊富)
入居継続する方を想像してみたところ、こんなところかなと思うのですが。どうでしょう?
-
-
995
入居予定さん
>>974
売れ切れるわけ無いでしょ。お見通しのよろしい者かな。
-
997
契約済みさん
>>993
993さんに乗り勝手に追記
1.(特に資金的にある程度の余裕がある・・・方)
4.物件を探す時間的余裕がなく、資金計画に不安が多い・・・
その他・・奥様方が必ずしもご主人と意見を同じとしない(亭主、資産より子供)・・・・ 消極的居住継続派?
-
998
マンション住民さん
>>991
気をつかう必要はないですよ。
規約で禁止されているだけですので黙って従えば良いのです。
嫌なら規約変更をするように理事会で訴えれば良いだけ。
-
1000
契約済みさん
子供の教育にいい、とか、
これだけ駅から遠かったら全く当てはまらないのにね。
-
1001
契約済みさん
>>1000
契約者さんではないのですか?
それは批判すべきとこではないのでは?
-
1002
入居済みさん
駅から遠くないですよ。駅からバスなんてざらにありますから。
10〜15分は徒歩の許せる距離です。
子供にとっては緑に包まれた最高の環境だと思います。
-
1003
契約済みさん
売主の肩を持つわけではありませんが売主を”奴ら”呼ばわり
するのはいかがなものでしょうか。 感じ方は個人差がある
ので一言では言えませんが最大限ではないにしても誠意は
見せてくれていると私は感じています。
入居者に対するバッシングもやめていただきたい。 スルー
出来ずにコメントさせてもらいました。
-
1004
契約済みさん
>>991
どこでもありがここではダメはダメなこと承知しておくことです。
-
1005
契約済みさん
1003さん 入居者バッシングなんて同じ者が何回も苦し紛れにやっているので気にすることありませんよ。
-
1006
入居済みさん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件