匿名はん
[更新日時] 2008-08-21 12:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
487
匿名さん
偽装コンクリート物件というケチがついたマンションを、なんでわざわざ選ぶの?
-
488
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
東戸塚駅徒歩15分てだけで、リセールバリューが殆ど期待出来ないのに、
偽装コンクリートなんてオマケまで付いちゃったら、
どれほど悲惨なことになるのか想像できない。
-
490
契約済みさん
変なの住み着いちゃってるから、しばらく見るのやめますわ。
-
491
契約済みさん
新築マンションなど他にもいくらでもありますよね。
それでもここを選ぶメリットといえば、リスクやイメージダウンのデメリットよりも
自分が当初気に入って選んだマンションに住めるというメリットの方が上回るからでしょう。
しかし前の住居を売却済み等の様々な住まざるをえない理由を抱えていたり、
一度入居してしまうとまた一から物件を探して引っ越しなど面倒なことは避けたい
という方も多いと思います。
事件の点を妥協しても住むだけの価値が自分にとってあると思えるか、だと思います。
-
492
契約済みさん
線路に近いのは妥協できるけど、安心の面で妥協はしたくない。
-
493
契約済みさん
>東戸塚駅徒歩15分てだけで、リセールバリューが殆ど期待出来ないのに、
>偽装コンクリートなんてオマケまで付いちゃったら、
>どれほど悲惨なことになるのか想像できない。
嫌な言い方だなとは思うけど、これは客観的に真実であると思いますよ。
デメリットを上回る事情があってやむなく入居という方もいると思うので
その決断についてあれこれ言うのはよくないと思いますが、
検討版にいるような、3割くらい下がったらおトクだから即、買いだと
言ってる人ってほんとわかんない。
資産価値の下落、補修についての保障、管理組合の運営を考えたら
リスクが大きすぎて、おトクだからで買えるものではないような気がします。
-
494
契約済みさん
>>493
3割引くらいなら妥当ではないでしょうか?
もちろん面倒なことは絶対に嫌だという人はやめておいたほうが良いのは
言うまでもありませんが。
-
495
契約済みさん
-
496
契約済みさん
-
-
497
契約済みさん
-
498
入居前さん
一番不安なのは今後の管理組合等の運営だと考えています。
様々な問題が山積している中で、火中の栗を拾う役員に立候補する人がどれほど
いるのかという問題、そして今後数年こうした問題に管理組合が取り組まなければならないのは
当然ですよね? 立地が気に入っているというのは大切ですが、入居後今以上に精神的にも肉体的にも
辛い状況になってしまうのではないかとそっちの方が私には大きな問題です。
-
499
契約済み
498さん
管理組合がご不安なら、一戸建にお住みなることをお薦めいたします。
-
500
契約済みさん
>>499
498さんは通常の管理組合の運営ではなく、
事件後のマンションの管理組合の運営に不安
を持っていらっしゃるということです。
入居前から問題が山積みの管理組合は他に多くありません。
-
501
契約済みさん
管理組合等の運営喜んでやらせていただきます。
子育ても終わり丁度いいタイミングです。
中の事も良く分かりお仲間も増えて自分には向いています。
入居しましたらよろしくお願いいたします。
-
502
契約者
ご苦労おありかとおもいますが頑張ってください。
全面的に協力いたします。
-
503
入居済みさん
入居済みの方はチョー快適な東戸塚の休日を満喫していて
書き込みする暇がないようなので、チョットだけ紹介します。
買い物はオリンピックだけでなく、自由が丘ガーデン、ダイエー東戸塚店も徒歩圏で
オーロラモールの専門店街も見にいきます。
オリンピックの食料品は、マイナーな時期が長かったのでしょうがないですが、
これからはグランドメゾンのお客さんも増えると思うので、要改善の余地ありです。
交通の便は抜群です。 環2経由で東名、横浜横須賀道路、横浜新道あらゆる方面に
東戸塚の市外に出ずにでられます。帰りも環2を名瀬で降りるとすぐ着きます。
特に朝晩の静かさは抜群です。もう夕方にはひぐらしが鳴いています。
チョットだけ紹介しました。
-
504
入居済みさん
でも偽装コンクリートが使われているから憂鬱なんですよね…
この問題があるかないかで精神面でも大違い。。。
とても無視できる問題ではないです。
-
506
入居済みさん
駅からちょっと離れていようが、以前工場だったであろうが、ヤブ蚊がすごかろうが、私にとっては非常に魅力的な物件だった。
こんな事件さえなかったら、今頃晴れ晴れとした気分で新居を楽しんでいたろうに。
何をしていても常に心のどこかに暗雲が。
非常に残念だが、縁がなかったと思うしかない。
今年の夏休みを盛り上げるのはなかなか難しい。
気晴らしに急遽旅行の手配中。
ゆっくり新居で楽しく過ごせばいいと思っていたが、無理。
-
507
契約済みさん
>>503
>>入居済みの方はチョー快適な東戸塚の休日を満喫していて
>>書き込みする暇がないようなので…
こんな白々しいコメントが掲示板を煽る結果になっていると感じます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件